X



スラムダンク最強チーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:55:11.93ID:eoejUIVw
PG仙道SG沢北SF流川PF桜木C森重
サブ:宮城 神 清田 板倉 福田 美紀男

PG牧SG三井SF南PF河田兄C赤木
サブ:深津 藤真 松本 諸星 土屋 花形 魚住

どっち強い? 
0656バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:09:14.17ID:QfOzVi3x
PG 深津
SG 仙道
SF 沢北
PF 流川
C 河田兄

なんかスラダンはPFを書かんといかん空気があるからこうなったが・・・
いわゆる、流川はゴリゴリ行くって感じのPFではないが
0657バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:13:09.76ID:QfOzVi3x
PG 深津
SG 仙道
SF 沢北
PF 森重
C 河田兄

森重は評価してないが
これも最強かも

森重がCとかはない、河田兄に失礼。

さらに、桜木のライバル的設定なんでPFなんじゃないの?あと愛知の表彰式で
Cっぽいさらに背が高い奴が描かれたと思うし・・・
0658バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:25:24.59ID:l3eOC4Mi
とは言っても全国ベスト8の常静相手に50点取って御子柴を廃人にしたんだからセンターだろ
0659バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:11:59.24ID:siFxycg5
河田兄は外でプレーできるし丸男への合わせもバッチリだったから森重に対しても合わせられるだろうからPF河田兄、C森重の方がしっくりくる
森重の得意エリアもシャックみたいなゴール近辺だろうし
0660バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:23:00.76ID:siFxycg5
>>653
牧と仙道は互角、SGとSFマッチアップは1、2年組を止めれない、桜木、森重のポテンシャルは高いけど3年の方が層が厚く経験値も高い
ただでさえファウルの多い桜木と森重は牧や高砂にファウルトラブルを狙われるとインサイドが一気にきつくなる
1、2年チームは沢北、流川、仙道で平面的でスピーディーなバスケを狙う3年はインサイドのファウルトラブルを狙い経験を活かした展開を狙う感じかな
0661学術@死狂廃神龍騎師
垢版 |
2020/09/19(土) 07:00:09.05ID:ih0FktyA
仙道一回戦負けだぞ。
0662バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:54:28.74ID:qXEq8fI/
学年別に分けたけど
1年生はアシスト役がいない
2年生のインサイドが弱すぎる
3年生は流石に人材豊富

1年生
PG 桑田
SG 清田
SF 流川
PF 桜木
C  森重

2年生
PG 仙道
SG 神
SF 沢北
PF 福田
C  角田

3年生
PG 牧
SG 三井
SF 南
PF 河田兄
C  赤木
0667バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:22:15.59ID:siFxycg5
A深津、池上、流川、桜木、花形

B板倉、清田、仙道、福田、魚住

C宮城、三井、松本、野辺、河田

D牧、木暮、神、武藤、赤木

E藤間、南、長谷川、岸本、高砂

F安、宮益、沢北、角田、森重

順位つけるなら?
0669バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:15:13.12ID:SVfSPpNn
>>666

というかwww

バスケもろくにわかってないし、ファールアウトしそうな
森重みたいなバカをCに据えるってのがもうな・・・

失礼以外の何物でもないだろうwww
0672バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:35:44.82ID:ch3ubcd0
PG牧 藤真 宮城
SG神 三井 長谷川
SF仙道 流川 
PF桜木 福田
 C赤木 魚住 花形
これって2軍に総入れ替えしても戦力落ちないのが凄いな。
0679バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:25:13.76ID:TiuWUY1Z
PG深津
SG仙道
SF沢北
PF河田兄
 C森重

PG深津
SG仙道
 F流川
 F沢北
 C河田兄

インサイド強化と攻撃型の戦いだがどっちが強い?
0687バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:45:55.83ID:Xdj8gjjD
3Pの確率高い奴を並べるのが最強なのは間違い無いと思う
センターにも3Pを求めるかリバウンドを求めるかは意見が分かれる所。
0692バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:02.43ID:vgxgSX/G
描写は無いがフリースロー上手そう

PG深津
SG諸星
SF土屋
PFマイケル沖田
 C花形
【サブ】
神 宮益 御子柴 克美 板倉 伍代 南
0694バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:40:22.96ID:0oZ3f5d6
PG深津 (元日本一だったチームの主将)
SG牧(全国2位チームの主将)
SF仙道 (牧と同等、経験値で流川より上回ってると思われる。駆け引き上手?)
PF沢北 (高校NO1)
 C河田兄 (日本の頂点にいるセンターだと晴子が言ってた)
【監督】安西光義

単純に考えてみた。
0695バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:45:38.50ID:0oZ3f5d6
PG深津
SG仙道
SFマイケル沖田
PF河田兄
 C赤木
【サブ】
流川 桜木 藤真 牧 神 森重 沢北
0702バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:18:48.32ID:+Vt797yc
>>597

わずか5人だがなかなか自分と全く一緒って人を見ることはないが・・・・

これはまさにそれ

同意

PG深津
SG流川
SF沢北
PF仙道
C河田兄
0704バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:14:42.08ID:U6D+ZYUK



仙道
河田
0706バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:00:07.12ID:6cj/wDIX
スラムダンクの日本ではベストメンバーはこうなるのか?

 C河田兄
 G仙道
SG神
SF沢北
PF流川

Gは深津かもしれんが、総合力なら仙道の方が上っぽい。
0707バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:07:33.51ID:gXU27Fpl
神はまず入らないだろ


夏のインターハイ時点での高校ベストメンバーなら仙道もないな
0711バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:40:03.00ID:hRi9+TKc
海南:戦力ダウン無し(?)
湘北:赤木・木暮引退
陵南:魚住・池上引退 
翔陽:戦力ダウン無し

仮にインターハイと同じ方法でこの4チームがリーグ戦で争うとしたら、
どこが冬の選抜にいくだろうか?やっぱり海南?
0712バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:25:06.96ID:pqEKrZjd
PG深津
SG流川
SF仙道
PF河田兄
 C森重
【サブ】
桜木 赤木 牧 神 諸星 土屋 沢北
0719バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:00:09.31ID:utje1xg4
PG牧
SG南
SF沢北
PF鉄男
 C森重

南・鉄男・森重が相手チームを潰してくれる筈だ・・・
層の厚いチームには勝てないけど・・・
0720バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:15:41.52ID:Y27jXEE0
翔陽より高い

PG深津 180cm
SG仙道 190cm
SFマイケル沖田 192cm
PF河田兄    194cm
 C森重     199cm
0721バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:15:41.90ID:Y27jXEE0
翔陽より高い

PG深津 180cm
SG仙道 190cm
SFマイケル沖田 192cm
PF河田兄    194cm
 C森重     199cm
0722バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:15:10.41ID:Ywgvtael
河田兄と神と沢北は確定で
あとは相性ありそうで難しい
特にPG(仙道・牧・深津)
0724バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:06:06.36ID:7hY3iZiv
絶対いるグループ Sランク

川田兄
深津
澤北


大体いるグループ Aランク

仙道
流川
森重

とそれ以外に分類される・・・
0727バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:15:28.54ID:JRlve9Yt
PG 深津
SG 三井
SF 仙道
PF 河田愛
C 赤木

赤木と河田愛でインサイド制圧できるから、シューターは欲しい、三井のバスケセンスに賭けた
SFは沢北と迷ったが自分でも点取れてアシストで他の選手を活かせそうな仙道にした
0730バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:35:32.17ID:T4deorA+
U−18を決めるなら
先発      控え
PG牧    深津    土屋
SG諸星   神
SF流川   仙道    
PF河田兄  強化花道
 C 森重   強化美紀男 ゴリ

沢北はアメリカに居る為除外
花道はリハビリ中だが該当者が見当たらん
0731バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:37:53.88ID:BYntMRet
PG深津
SG仙道
SF沢北
PF森重
C河田兄

PG深津
SG仙道
SF沢北
PF流川
C河田兄

違うのは森重か流川かってだけ、他は不動だ、Fもできるが
ディフェンスもよく飄々とした仙道がGってのは予選でもあっ
たけど仙道むきなんだろうな
0736バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:27:56.56ID:kj7jYXTI
だいたい・・・PFってなんなんだよ?

PFっていなくてはいけなんだろうか????
NBAとかでも必ずいるってわけでもないよな・・・PFってなんかスラダンでは
縛りみたいになっちゃってるよな・・・
0739バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:41:17.02ID:vXwI9LCL
>>736
連載時はリバウンドは重要という時代だったし
PFの役割変化が始まった頃でもあるね
今っぽく考えるなら役割として
ハンドラーとシューターとビッグで区分するとか?
0740バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:50:25.79ID:kQ/SElWR
シューター1人、エース1人、センター2人、ポイントガード1人
で高さバスケ

シューター1人、エース2人、センター1人、ポイントガード1人
で攻撃型バスケ

どっちが強いんだろうな
0744バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:35:46.49ID:bUdNtgY4
クリス・ウェバー、KG、ダンカン、ラシード・ウォレス、マローン、バードもそうかな?
有名な選手はいるはいるけどね・・
王朝の時のウォーリアーズとかそれこそ王朝の時のブルズもPFいないしな・・・
あ・・それこそロッドマンか・・・

まぁ・・PFは桜木が主人公だしいるしスラダンの縛りとして仕方ないかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況