X



◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)166 ◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:57:14.24ID:RgKv6BRr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

B.LEAGUE 2019-20 SEASON 応援番組

BS1「熱血バスケ」毎週月曜21時
https://www4.nhk.or.jp/nekketsu-b/
BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/
BS12 水曜バスケ!毎週水曜19時
http://www.twellv.co.jp/event/bleague/

B.LEAGUE 2019-20 SEASON 放送・配信

バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
スカパー!Bリーグセット
http://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
DAZN
http://watch.dazn.com/

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)165 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1589293333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9310-jGn8 [106.157.162.66])
垢版 |
2020/06/07(日) 22:11:12.68ID:Bf5qb6GI0
>>748
言われてみればそんな気もするな...
まあ、1個しかないプロリーグのトップということでw
NBLはプロリーグではなかったからな
0751バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-tiu5 [111.239.255.217])
垢版 |
2020/06/07(日) 23:08:35.07ID:+EAVhT8/a
降格なしだと舐めた戦力でヘラヘラしながら負け続けようとしてる
新潟や滋賀みたいなチームが出てくるから開幕日に
方針転換して降格ありにしますと発表して欲しい。

チェアマン「誠実にバスケに携わる皆様には影響ないですよね??ニヤァ」
0754バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-bgTr [202.214.167.27])
垢版 |
2020/06/07(日) 23:30:14.52ID:aQCPjkjQM
滋賀とか自業自得すぎるんだよね
ちゃんとしたファンなら分かる、あんなチーム選手は呆れて出ていくってね
0755バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-+umX [106.180.36.187])
垢版 |
2020/06/07(日) 23:32:22.86ID:szY004dfa
こんな時に弱ってるチームを嘲るとか、病んでるにも程がある
0756バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-+umX [106.180.36.187])
垢版 |
2020/06/07(日) 23:32:45.54ID:szY004dfa
クズやなぁ
0757バスケ大好き名無しさん (スップ Sd9f-xIWi [1.75.11.121])
垢版 |
2020/06/07(日) 23:48:23.27ID:f8YxMpRKd
滋賀の惨状は気の毒だけどおらが街のチームはまだ6人しか確定してないからそれどころじゃない
まあ毎年のことだけどコロナの影響がすごくてどうなるのか全く読めない
0758バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfff-taKN [121.106.51.38])
垢版 |
2020/06/07(日) 23:54:22.82ID:BFq3qUuA0
陸上選手やカヌーのスポンサーする余裕あるならバスケ選手に還元してやればいいのにとは思うね
0759バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-+umX [106.180.36.198])
垢版 |
2020/06/08(月) 00:00:48.42ID:BzrqqaS7a
それ金の流れなんか外からわからんやん
収支とか裏取れてて批判してるの?
0760バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-+umX [106.180.36.198])
垢版 |
2020/06/08(月) 00:02:06.34ID:BzrqqaS7a
>>753
秋田からか笑
0762バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfe4-TnXN [153.156.75.183])
垢版 |
2020/06/08(月) 01:03:44.68ID:9pnnSLSc0
プロリーグにすら平均化を求めるあたりザ・日本人だな
メガクラブの絶対王政と小クラブがたまに波乱を起こすって感じの方が面白い
0763バスケ大好き名無しさん (スップ Sd9f-LRQV [49.97.104.181])
垢版 |
2020/06/08(月) 01:26:49.07ID:0psKS4Yzd
>>754
これぞ千葉ブス
0765バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-f6iC [126.235.121.66])
垢版 |
2020/06/08(月) 01:33:16.95ID:EL4PiGai0
>>753
NBAのがドラフト目当てで捨てシーズン作るチームのが多いだろ
さては毎年HC変えないで親会社からお金もらって偉そうにしてる三河か名古屋の人だな?
かわいそうに
0766バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-+umX [106.180.36.198])
垢版 |
2020/06/08(月) 02:17:34.39ID:BzrqqaS7a
>>765
そいつ秋田だよ
0767バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f60-dJgk [113.149.143.129])
垢版 |
2020/06/08(月) 03:17:06.34ID:s59b/bKl0
リンワシントン島根
0771バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cff8-bpCu [153.232.95.94])
垢版 |
2020/06/08(月) 10:00:41.62ID:pTKGUK260
>>769
超仲良しじゃんもはやマブだち 旦那奥さん彼氏彼女だってこんな長いやり取りしないぞ 両者噛み合ってないけど
0775バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-TnXN [49.98.153.72])
垢版 |
2020/06/08(月) 12:56:43.56ID:6jON2iICd
>>764
去年の新潟は日本人、外国人どちらの枠もリーグで唯一フルで埋めずに、前年度中地区覇者だからって舐め腐った状態でシーズン臨んだら初めから怪我人続出で案の定川崎東京三河に連続でボコボコにされてブースター減った挙句、金もないから新潟期待の若手達が抜けて言った始末
0778バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-+umX [106.180.37.150])
垢版 |
2020/06/08(月) 14:02:57.52ID:ivBJPwCJa
>>775
どうしてそんなに新潟好きなの
キモいんだけど
0779バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-TnXN [49.98.153.72])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:06:20.70ID:6jON2iICd
>>778
お前もなんでそんなに絡んでくんの?
0783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-ddGc [59.168.181.14])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:51:48.91ID:2q0Y3ICr0
>>781
千葉のことが好きなんじゃないかってレベルでいつも同じこと言ってんなw
しかも全く関係ないとこでw
0785バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-Y5tH [157.107.71.4])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:58:58.19ID:lpLlIXrD0
>>762
日本人ってかアメリカ的かヨーロッパ的かって話でしょ
アメスポは自国で完結しちゃうから平均を目指す
ヨーロッパのスポーツは各国のトップが集まって最強決められるからメガ、ビッグ、中堅、弱小とそれぞれのドラマが作れる
じゃあ日本はってなるとアジアにそこまで魅力あるか微妙だし国内で平均化した方がいいんでない?
0788バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM07-bgTr [210.138.177.66])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:13:30.49ID:w6uGkMd4M
ヨーロッパはユーロリーグ、ユーロカップなど色々あるからな
貧乏チームが勝てないのは無視してもいいけど、貧乏チームの良い選手がただ引き抜かれていくのはどうにかしたほうがいいよ
0791バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-NLic [126.247.38.152])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:41:12.00ID:z7Lh/oJQp
京都ブスの基地外も必ず湧いてくるよねwww
0793バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-aqQi [126.132.12.27])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:55:30.90ID:jX21V8Sfr
>>792
ユース制度は役に立たないと世界中で検証済み
米国外でプレーする米国人4138人
https://www.usbasket.com/Americans-Overseas.asp
選手層の厚みが違う
プロになるのはNCAA出た連中の2%程度
その2%も最上位の2%という訳ではない
文字通り選手層の桁が違う
選手育成能力に差がありすぎて話にならないのが分かるだろう
0795バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM07-bgTr [210.138.208.62])
垢版 |
2020/06/08(月) 22:41:13.23ID:D74SY5yGM
なんで給料据え置きって話になったんだろ
0797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5315-LRQV [58.95.133.85])
垢版 |
2020/06/08(月) 23:11:19.03ID:dpEv0I7K0
>>796
制度次第
0799バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53a8-xmi0 [58.0.92.237])
垢版 |
2020/06/09(火) 00:13:59.60ID:6EgB2JGW0
>>797
まあ、そうだけど。
クラブが激安でも提示したら選手は断れないなら、選手のモチベーション保てないだろう。
逆に断れたら、ユースの意味ないし。
単年契約明けでも、一定の移籍金が発生するとかが、せいぜいかね。
1000万円とか、前シーズンの年俸と同じ額とか。
0802バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5315-LRQV [58.95.133.85])
垢版 |
2020/06/09(火) 00:45:09.71ID:dQI7+WUi0
>>799
プロ契約はだいたい上限とか下限とかを制度で決める
例外は代理人がいる海外サッカーぐらい
0803バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5315-LRQV [58.95.133.85])
垢版 |
2020/06/09(火) 00:45:50.18ID:dQI7+WUi0
ルーキー(新人)のプロ契約
0804バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-f6iC [182.251.255.34])
垢版 |
2020/06/09(火) 00:56:37.38ID:AnkOA+KPa
>>792
サラリーキャップは貧乏チームの方が◯ぬって
今年の滋賀なんて完全にリーグから罰金コース
0807バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9f-kWEj [1.75.254.36])
垢版 |
2020/06/09(火) 02:05:44.50ID:ENaiWqHCd
チビッ子日本人のレイアップで盛り上がってる低レベリーグ
0809バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0324-Znei [60.114.41.148])
垢版 |
2020/06/09(火) 02:16:44.54ID:4m+q/Ps00
ドラフトで気に入らないとこに指名されると海外に行っちゃいそうだよね。
サッカー以上に行き先多いし。
逆指名をやりたい放題になる。

ドラフトやるにはNBAみたいにどこのチーム行っても待遇に大きな差が出ないようにしないといけない。
現在のBリーグにそれは無理。
0810バスケ大好き名無しさん (スップ Sd9f-aVi6 [1.66.105.53])
垢版 |
2020/06/09(火) 02:24:12.64ID:m87QhToqd
>>458
60試合消化するにはホームアウェーで同じチームと10試合ずつ、計20試合
流石に飽きる。
0811バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-Dw+l [126.54.122.5])
垢版 |
2020/06/09(火) 04:28:10.07ID:Wwfa1Av90
>>809
サッカーより
全然無いだろw
0813バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM07-bgTr [210.138.178.1])
垢版 |
2020/06/09(火) 06:15:35.70ID:jnisZiuFM
サッカー以上に行き先多い(笑)
0815バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf68-f6iC [153.183.5.139])
垢版 |
2020/06/09(火) 07:16:51.49ID:DzBWtu+k0
貧乏チームは排除して大きなスポンサーや親会社があるチームだけ残せば良い
0819バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-LFRP [106.128.143.89])
垢版 |
2020/06/09(火) 10:22:15.44ID:M1dDLbRKa
>>816
とりあえずその4つは単年赤字でも売り上げあるしそれなりにスポンサーいるから経営的には問題ないんじゃないか?
0820バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-pa43 [182.251.241.36])
垢版 |
2020/06/09(火) 10:27:59.73ID:Odjtj+jMa
>>817
故障したから低く抑えられたんだよ
通常一巡目の選手の契約金は高い
0821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36d-czLg [110.132.144.230])
垢版 |
2020/06/09(火) 10:50:08.68ID:KHchKqLG0
朝日新聞デジタルの島田の記事
会員限定だからあんまり詳しく書かないが、無料登録でも月5本まで読める
島田の理想はNBAのドラフトだとさ
https://www.asahi.com/articles/ASN6873J7N68UTQP004.html
0826バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-rvge [126.212.251.167])
垢版 |
2020/06/09(火) 12:17:04.41ID:CTcRRyfar
晴山ケビン滋賀へレンタルか。
0829バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53d9-Yh77 [122.25.37.14])
垢版 |
2020/06/09(火) 12:47:13.64ID:MfZYxyo40
晴山のコメントみると片道か
0830バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-f6iC [163.49.212.99])
垢版 |
2020/06/09(火) 12:52:10.99ID:JfkjnmekM
>>822
早くも千葉に合わせた方向転換で萎える
0831バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-ddGc [59.168.181.14])
垢版 |
2020/06/09(火) 12:59:31.86ID:o3AOJI6r0
>>830
これをどう考えたら千葉ってなるんだw
至極まっとうなカンガエダロ
0832バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffcc-rvge [163.44.52.193])
垢版 |
2020/06/09(火) 13:08:36.38ID:i8kfrnI40
>>831
千葉ちゃんに親を殺されたんだよw
可哀想な奴なんだ。
0834バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43d4-jG9V [118.238.216.76])
垢版 |
2020/06/09(火) 14:30:00.93ID:aGxFI7xC0
船橋アリーナでダメなら、もっとショボい会場沢山あるじゃない。
今の会場のままで良いのはありがたい。島田さんサンキュー!

ドラフト面白そうだけど、
1年後から移籍自由なら戦力図はあんまり変わらないですね。
プロ野球みたいにトレード以外、ガッツリ縛るのも良くないと思うけど。
0835バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-f6iC [163.49.212.99])
垢版 |
2020/06/09(火) 17:12:08.59ID:JfkjnmekM
千葉の(元々あやしげな)アリーナ計画が遅れるか白紙にでもなったんだろう
千葉のアリーナがムリだから5000の方が良いとか言い出す
0837バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6d-ddGc [59.168.181.14])
垢版 |
2020/06/09(火) 17:23:09.36ID:o3AOJI6r0
敵対関係ではない気はするが...
もう辞めたクラブのためにわざわざ方針を変えるような馬鹿げた面倒なことをやるようなやつはいない。デメリットしかない。
0844バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9f-A/4y [1.75.232.153])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:21:09.57ID:lyC4Te7Sd
>>802
>>799
最近独自色が少しづつ増えたけど元の仕組みJの考えられてる仕組みは(問題もあるが)

契約を3種類に別ける
-A契約
・年俸下限設定460万 上限無し
・J1〜JFLと年代別代表含めてトータル試合出場時間で一定以上又はプロ契約がトータル3年終了後が条件
・A契約1年目だけ(Cから移行)上限700万

-B契約
・年俸 上限設定 460万
・特に条件無し。正確にはC契約対象外かつクラブ側がA契約の価値無しと判断してのオファー、契約
・複数年契約基本不可(ようは移籍金無しの移籍を保証してる)

-C契約
・上限 460万
・プロ契約後トータル 3年以内迄(4年目からAかB)
・最初のプロ契約はユース含めてこれ一卓。
・シーズン途中、いつだろうとA契約の条件出場時間を越えた場合、即契約変更でA契約(一応Bでも良いけど)にする事

-特別指定選手
・あくまでも所属は大学や高校の部活であり試合にでれる特別登録されるだけ当然年俸は無い


出場給、勝利給は年俸(制限)と別扱い
ただし、年俸の一定割合以下である事(勝利給とかをあまりにも高い出来高設定は駄目と言う話)
と一定定額以上である事(例えば特別指定とかユース所属で試合でた人がアマ契約で年俸0円だから出場給、勝利給ぐらいは払え)
0845バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9f-A/4y [1.75.232.153])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:44:54.66ID:lyC4Te7Sd
ユース所属の選手が高卒でのプロ契約関連、ユース出身関連の規則

- ユース所属選手の卒業時のプロ契約
・他のクラブがプロ契約を望む場合、本人への接触、提示前に該当クラブに許可をと取る事
ようは、クラブが自分の所属ユース選手にブロ契約するつもりの子は拒否されて所属クラブとしかプロ契約できない
でも、プロ契約するつもり無いなら許可を出す。例えば1部のクラブのユース所属選手トップに上げるには実力不足
でも、2部3部のクラブから見れば新人として欲しいとかね

・プロ契約はあくまでも、本人との契約であり、本人が所属ユースのクラブと契約したく無いならしたければ良い
だから、本人が嫌なら大学進学、大学部活を選ぶケースがある
又当然大学卒業後は何処と契約するのも自由だし、特別指定の先も自由

- 下部組織で育成するメリット
・A契約は25人迄の制限があるが下部組織に3年間居た選手はA契約でも25人の枠外とする
・23才迄に移籍した場合、13才から21才迄の期間(ようは下部組織の期間含めて)ある計算式で育成費を移籍先が支払う制度がある
※ FIFAでの世界的な規則、JはJ内だけとして金額計算の数字をFIFAの計算式の倍額に設定してる(FIFAは国際移籍考えるので、各国をカテゴリーわけして計算のベース金額を変えている為)

つまり、ユース出身は卒業時クラブが望むならクラブと契約
ただし、大学に逃げるルートがある
契約期間はあくまでも本人とクラブが合意する期間
短い契約期間終了してすぐに他クラブに逃げられても育成費を相手クラブが払う
0847バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd9f-A/4y [1.75.232.153])
垢版 |
2020/06/09(火) 19:06:28.17ID:lyC4Te7Sd
後、この出場時間と契約の制限
大学の特別指定やユースで試合でる
部分

アマ契約扱いでとなるけど出場時間は普通に計上されるから、特指で活躍すると卒業後の契約が最初から年俸制限無しのA契約になるわけだ。

A契約条件の過去トータルの出場時間は
大体J3、JFLリーグで1シーズンの試合で5割切るぐらいの時間を出場したらクリアする
J1なら2割ぐらいかな

そのままBに採用は無理だろうけど、それなりに練られた仕組みとは思う
0848バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-30zv [111.239.158.24])
垢版 |
2020/06/09(火) 19:49:34.58ID:cbCpwFVia
??? 来シーズンのBリーグは見なくていいです!(結果が分かりきってるから)
0849学術 (ワッチョイ 7f1f-nxLJ [125.172.122.157])
垢版 |
2020/06/09(火) 19:54:48.74ID:iUF8Q6Xn0
ブスというとプレーが下向くな。ホストみたいによいしょしてない奴は生きても無駄さ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況