ここはいつもの調子で無理矢理ポジティブに考えよう

鈴木HCは最初から3年契約で今期で契約が切れる訳だから
今年限りでサヨナラな事は予定通り(終わり方は最悪だけど…)

降格POに出るのもシーズンが始まる前から覚悟してたから問題無し
今期は中地区のチームが調子悪いからホームPOは開催できそう

次のHCが来るなら残留POで勝ち抜く為の調整時間は十分にある

その上、来期のチーム作りにリーグで一番早く着手できるメリットがある

後はHCをジェリコ監督やA東京や日本代表の監督みたいなやり手を長期契約で引っ張って来れれば
納見や大崎の成長も促せるし他の大学生にとってプレイタイムと上質な練習を両立できるチームになる
それどころか高校生が島大に通いながらプロ契約してくれるかもしれない

ジェリコ時代にエド曳野仲摩薮内が育ったみたいな
選手とチームが一緒に成長する様子を何年もかけてじっくり観たい
バンダイナムコから資金の補充があるなら優秀なHCに張り込んで欲しい

一昨年に痛感したけど
資金力で選手を掻き集めて強豪チームをでっちあげて欲しい訳じゃないんだよ