X



海外挑戦する日本人選手★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5205-mQ8N [157.107.71.4])
垢版 |
2019/12/30(月) 19:33:56.99ID:UVjO7U3L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
渡辺飛勇、角野亮吾、テーブス海、富永啓生、田中力など
海外挑戦する日本人選手たちの情報を共有したり、意見を交換したりすることを目的とするスレです
応援スレではないので懐疑や時に批判も構いませんが、荒れないように節度を弁えてお願いします

※前スレ
海外挑戦する日本人選手★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1574759136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f05-mQ8N [157.107.71.4])
垢版 |
2019/12/30(月) 19:35:15.31ID:UVjO7U3L0
渡辺飛勇 Hugh Hogland (University of Portland - NCAA D1) Rs-So
https://portlandpilots.com/roster.aspx?rp_id=6573

弓波英人 (Georgia Southern University - NCAA D1) So
https://gseagles.com/roster.aspx?rp_id=3778

角野亮吾 (Southern New Hampshire University - NCAA D2) Sr
https://www.snhupenmen.com/sports/mbkb/2019-20/bios/sumino_ryogo_v2ts

榎本新作 Isaiah Murphy (Eastern New Mexico University - NCAA D2) Sr
https://goeasternathletics.com/sports/mens-basketball/roster/isaiah-murphy/15914

マーク・バートン (Fayetteville State University - NCAA D2) Jr
https://fsubroncos.com/sports/mens-basketball/roster/mark-burton/1596

小林良 (University of Bridgeport - NCAA D2) Fr
https://www.ubknights.com/sports/mbkb/2019-20/bios/kobayashi_ryo_sx4g

酒井達晶 (Saint Joseph's College of Maine - NCAA D3) Jr
https://www.gomonks.com/sports/mbkb/2019-20/bios/sakai_tatsuaki_ujxn

鍵冨太雅 (Bowdoin College - NCAA D3) So
https://athletics.bowdoin.edu/sports/mbkb/2019-20/bios/kagitomi_taiga_7h7i

小川春太 Tim Kostolansky (Massachusetts Institute of Technology - NCAA D3) Fr
https://www.mitathletics.com/sports/m-baskbl/2019-20/bios/kostolansky_tim_pjlf

鈴木笙太 (Huntingdon College - NCAA D3) Fr
https://www.huntingdonhawks.com/sports/mbkb/2019-20/bios/suzuki_shota_x3ml

大橋大空 (Florida National University - NAIA) Fr
https://www.fnu.edu/mens-basketball-roster-2019-2020/

安信省吾 (College of Central Florida - NJCAA D1) So
http://www.cfpatriots.net/sports/mbkb/2019-20/bios/yaunobu_shogo_7o87

富永啓生 (Ranger College - NJCAA D1) Fr
https://www.rangersports.net/sports/mbkb/2019-20/bios/tominaga_keisel_toim

マーカス・トビン (McCook Community College - NJCAA D1) Fr
https://mccindians.com/roster.aspx?rp_id=1062
0021バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-zuxU [111.239.186.230])
垢版 |
2019/12/30(月) 20:37:29.29ID:q27ekuKha
八村渡邊の次はイブしかおらんやろな
0022バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ef24-VnBs [219.15.166.84])
垢版 |
2019/12/30(月) 22:12:41.35ID:1SU+CmQy0
三谷は海外挑戦するのかな
0023バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df60-+gB0 [113.149.143.129])
垢版 |
2019/12/31(火) 05:43:17.71ID:BoprZjEC0
>>11
筑波やで
0025バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMaf-VnBs [110.165.210.91])
垢版 |
2019/12/31(火) 16:36:54.84ID:azWbvqeGM
山之内君のRibet AcademyってMaxprepのナショナルランキングで74位なのな
https://www.maxpreps.com/rankings/basketball/3/national.htm
あてにならんランキングなのは知ってるが、この前シエラキャニオンとも試合してたし実は結構な強豪なのか?
0029バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-wRQ7 [49.98.132.240])
垢版 |
2020/01/04(土) 09:44:25.08ID:c9AjqNDdd
富樫も無理だったし
チビガードがNCAAやユーロ行くって可能性あるのかな
以前この板で竹内超えるかもと言われた富重兄弟はどうしてるか
0030バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f68-bzEW [123.227.193.193])
垢版 |
2020/01/04(土) 15:35:30.25ID:EhETqgqM0
>>29
専修大の控え
0031バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9bd6-pIXJ [114.175.30.9])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:20:02.21ID:8jvoRuUT0
>>29
今年のNBAルーキーで小兵ガードだと、セルティックスのウォーターズと
ロケッツのクレモンズが175cm前後。
どちらもNBAでは控えでも、Gリーグなら1試合20点前後の得点力がある。
クレモンズは大学最終年に平均30得点。
https://www.basketball-reference.com/players/w/watertr01.html
https://www.basketball-reference.com/players/c/clemoch01.html
ディフェンスではどうしても穴になる小兵ガードは、得点力が必須の
はずだが、日本の小兵ガードで国内の学生時代からそこまでずば抜けた
得点力と得点意欲のある選手もあまりいないような。
0032バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-lI1k [106.128.15.119])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:31:23.02ID:qX+xVzSCa
アメリカの175前後のチビガードは得点能力がずば抜けてるね
得点能力磨かないとハイスクール、カレッジと段々生き残れなくなるからだろう
今季スペイン2部の得点トップにいたのが170くらいの米国人らしいよ
欧州でもチビは余程のスコアリングできなきゃ需要ないし存在意義もない
その点日本のチビガードは中途半端だから代表に選ぶのはもう本当にやめてほしい
0033バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9bd6-pIXJ [114.175.30.9])
垢版 |
2020/01/04(土) 21:06:28.58ID:8jvoRuUT0
>>32
昨シーズンCBAで得点王になったピエール・ジャクソンも178pの小兵ガード。
https://www.basketball-reference.com/international/players/pierre-jackson-1.html
NBAでの実績は田臥や渡邊と大差無いが、Gリーグでは1試合平均30点近い
シーズンもあり、欧州でも猛威を振るっていた。
こういうタイプの選手も日本に来て欲しいもんだ。
ガードはどうしても学生からプロまで、国際大会でもない限り日本人とばかりの
マッチアップになるから。
0034バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb24-MkYf [60.132.193.221])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:00:53.89ID:7fKSeoG60
結局チビガードよりでかいガードが使えないんだからしゃーねーじゃん
寝言は寝てから言えwww
0037バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb89-O9Cs [106.73.15.64])
垢版 |
2020/01/07(火) 09:55:36.47ID:nnQHDEi00
>>36
https://youtu.be/mBFiZqTq3rI
シュータータイプかな。
榎本新作みたいなタイプかと思ってたらスピードとかも全然違った。
0038学術 (ワッチョイ 3b1f-RM0q [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:30.15ID:yIHGODcD0
池内とかは海外の方がよく点が取れてる。レベルが高い土地メンバーの方が活躍するいい例。
日本じゃらちがあかん人が海外でよく活躍してたよ昔は。
0039学術 (ワッチョイ 3b1f-RM0q [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/07(火) 10:31:15.21ID:yIHGODcD0
海外の方がレベルが高く成長のびめうまくなり方が違うわけよ。
俺はオーストラリアで陸上伸びたし。
0040バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf94-Vjh9 [1.33.223.38])
垢版 |
2020/01/07(火) 13:52:57.70ID:/jssbux20
クレモンズは余裕でゲーム中にアリウープかますからな。あれはやばいぞ。
0041バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1be6-bzEW [210.130.241.34])
垢版 |
2020/01/07(火) 17:38:13.57ID:JnzZdtsM0
>>33
こいつはカレッジでスターだったけどサイズないからNBAでは無理だっただけの話
身長云々は関係ないこんな日本人出てこないから
今の明成や昔の筑波とか見てたらデカいやつにガードみたいなことさせた所で使えないから身長で選ぶ意味なんてあまりない
0043バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d89-WTq+ [106.73.15.64])
垢版 |
2020/01/08(水) 23:37:41.47ID:8h3g9F0r0
NCAAって転校したらしばらく試合出れないみたいなルールあったっけ?勘違いだったらすまん。
0045バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMd1-ErPi [110.165.210.91])
垢版 |
2020/01/09(木) 08:29:57.93ID:o9gR0QPZM
飛勇はトランスファーで今以上の学校にいける可能性は相当低いだろうからさっさとBリーグ来ちゃえばいいのにね
プレイタイムは確実に貰えるだろうし、しょぼいD1校やD2まで格落ちするよりよっぽどレベルが高い環境に身を置けるのに
0046バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d89-WTq+ [106.73.15.64])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:00:03.99ID:8RxzLvEw0
>>44
なら2月?のwindow1の代表呼ばれるかもねー
0047バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-9H1w [1.72.2.158])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:07:57.98ID:vyno4MV3d
>>45
マブンガやサマーズやスティーブが40分出場する国なのに?
0048バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-9H1w [1.72.2.158])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:10:39.37ID:vyno4MV3d
連投スマン
NBL時代のロシターも40分フル出場した事がある
ブレントンとか山田大治とか居るのに
0049バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-WTq+ [49.98.208.141])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:38:38.89ID:3Ii2jSv/d
>>47
逆転の発想としてはそーゆーインサイドに比重がある外国籍が日頃の練習相手になるのがメリットかも。チームは違うけどシェーファーは割と出てるしな
0051バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-G18V [58.81.240.103])
垢版 |
2020/01/09(木) 09:48:55.61ID:BcdyVvhL0
>>50
シェファーは試合に出るとBリーグの外人ビッグマン相手にいつも後手後手の動きで最初はもうちょっとできるんじゃないかと思っていた。
でもよく考えたらジョージアテックで控えの控えだったシェファーがNCAAのスーパースターでNBAの末席にいた外人相手に後れを取るのは当たり前だった(´・ω・`)
0052バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.182.140.96])
垢版 |
2020/01/09(木) 10:22:05.67ID:+270Ajqvp
とはいえ現時点で太田さんくらいの仕事はできてるし、もう少し経験値稼げば太田2.0くらいにはなれると思うわ
0053バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-9H1w [1.72.2.158])
垢版 |
2020/01/09(木) 11:05:59.42ID:vyno4MV3d
福岡第一のスティーブもフル出場だし
ビッグマンは大変だと思った
0054バスケ大好き名無しさん (JP 0H2b-ErPi [147.75.92.235])
垢版 |
2020/01/09(木) 11:07:57.49ID:cfuH9cE+H
>>51
シェファー...
お前、さては滋賀の名実況者、牧田もりかつだな??
0057バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-9H1w [1.72.2.158])
垢版 |
2020/01/09(木) 11:48:57.49ID:vyno4MV3d
アイバーソンはファイナル出場時(26歳)で若手と言われてる
向こうの解説者に
0058バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c589-Q6PV [14.13.128.224])
垢版 |
2020/01/09(木) 12:13:10.29ID:ME/6R+Jc0
アイバーソンw
頓珍漢過ぎるw
0059バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d10-elwi [106.157.182.27])
垢版 |
2020/01/09(木) 13:02:01.92ID:KQFDARkl0
NBAのドラフトにエントリーするわけじゃねんだから22はまだ若いだろ
0060バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMd1-QH7m [110.165.185.50])
垢版 |
2020/01/09(木) 13:15:11.07ID:5xDB0CeUM
>>56
アホ。
バスケ選手でも22歳は本人の志とチャレンジングな環境があれば、十分伸びる年齢だ。
2〜3歳上の渡邊や馬場だってちゃんと今も成長してる。
NBAにドラフト1巡で選ばれるとか極端でナンセンスなレベルの話でもしてるのか?
0061バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spf1-elwi [126.245.219.50])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:26:03.89ID:zNj1e4vsp
角野も日本に戻って来れば良いのにな
0062バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-5u24 [219.164.116.182])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:30:12.49ID:H+Rs+kEl0
>>61
谷沢は日本に帰って来なかっただろ?
つまりそういうことだ
0064バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-szbh [182.250.242.81])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:27:34.58ID:K5xJ3LOma
テーブス宇都宮か
0065バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa19-LsrP [106.128.13.74])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:41:05.89ID:QwLZhzmwa
これを機にNCAA経由はキャリアをドブに捨てる行為に等しいって気づく選手が増えればね18でプロ契約20前後で欧州豪州目指す代表候補ばかりにしないと
北米にばかり行く日本は異常
豪州のようにNBAが現実的な世界ではないのに
0066バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-9H1w [49.97.100.238])
垢版 |
2020/01/10(金) 15:57:48.63ID:nDVCkscMd
欧州は(非ヨーロッパ人は特に)外国人枠が厳しい
おまけに争うのはNBA崩れのアメリカ人
相当な運動能力が求められる
テーブス海の身長でダンク連発するくらい
0069バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-9H1w [49.97.100.238])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:34:58.93ID:nDVCkscMd
田臥が(信頼されないから)冷遇されたと言う噂が本当なら富樫はジェリコジャパンで絶対に残れなかった
カルデロン ルビオ ヤケビシャス テオドシッチと
欧州はガードから長身揃い
当時代表の五十嵐と柏木と節昌は皆180以上
ドイツ一部の石崎は190近いし、田中力より身長の高いガードでなおかつ渡欧出来る若手がどれくらい居るか
案外ビッグマンのが可能性あるかも。
0070バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-9H1w [49.97.100.238])
垢版 |
2020/01/10(金) 16:36:09.94ID:nDVCkscMd
失礼
ジェリコが続投したらという仮定の話ね
0072バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-t2c+ [49.98.148.38])
垢版 |
2020/01/10(金) 17:33:00.49ID:fLHVknuVd
スペインは非欧州国籍選手の枠が少ないけど他の国は結構緩いぞ。
0074バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d10-elwi [106.157.182.27])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:23:26.70ID:72gqNfn80
テーブスは宇都宮のPG陣からPT奪い取らないと
0075バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMd1-tgR8 [110.165.206.190])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:38:14.43ID:JIY/Sx4bM
昨晩のテーブスパパの転校生ランキングのツイートは何だったんだ?
https://twitter.com/BtToews/status/1215273774636916736

転校する気満々なんだなーって思ってたが、もしや特指のアマチュア契約の方ならNCAA戻れるみたいな抜け道あるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-9H1w [49.97.100.238])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:45:51.96ID:nDVCkscMd
>>74
田臥(元NBA日本代表)
鵤(184cm96kgのガタイ)
渡邉()
0078バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 054c-hNGU [180.144.168.242])
垢版 |
2020/01/10(金) 18:57:45.12ID:2nXaJLti0
>>75
そのランキング通りならどこかの大学から声が掛かりそうだけど
0081バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMd1-tgR8 [110.165.206.190])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:38:47.15ID:JIY/Sx4bM
>>78
去年のランキング見る限りだと、このままランキングに残れれば結構良さげな大学から声かかりそう。Kansas,Oregon級のハイメジャーの可能性だって十分ある。
https://www.espn.com/mens-college-basketball/story/_/id/26530279/college-basketball-transfer-rankings-2019-20-2020-21

今のところ向こうでの評価はかなり良さげだし、トランスファーの資格を残すため?の特指って可能性はありそう。テーブスパパ含めてNCAAに戻れる算段があるのかも
今シーズン終わるまで暇だから、Bリーグで時間潰そうっていうならなかなか豪快な話だけど
0082バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bef-elwi [153.206.160.88])
垢版 |
2020/01/10(金) 19:46:30.33ID:4sGkr9Rj0
バスカンに出てるインタビュー記事だともうNCAAに戻るつもりなさそうだけど
0083バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d10-elwi [106.157.182.27])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:12:53.74ID:72gqNfn80
特別指定選手って契約期間3ヶ月までじゃないの?
3ヶ月後にまたどっか行くとか?
0084バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 054c-hNGU [180.144.168.242])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:54:13.00ID:2nXaJLti0
>>82
インタビュー読んだけどそうみたい

まさかNCAA D1でプレーする日本人選手が
弓波だけになるとはシーズン前は思っても無かった
0088バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1524-z40H [60.110.22.18])
垢版 |
2020/01/11(土) 06:42:05.54ID:9JGxON/q0
>>86
よく知らんけどネブラスカも D1ではかなり下の方なんだっけ
まあ、先はわからんから頑張ってほしいね
0089バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bef-elwi [153.206.160.88])
垢版 |
2020/01/11(土) 07:55:08.86ID:F/zL3Ejp0
>>88
ネブラスカはD1全体だと半分よりやや上くらい
カンファレンス内では弱い方ってのと混同してない?
ネブラスカの所属するbig10は14校中12校がNETランキングで1〜50位代の激戦区"ハイメジャーカンファレンス"
ちなみにテーブスがいたUNCWが所属するCAAはトップでもランキング二桁になるかどうかの弱小地区
0092バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF43-9H1w [49.106.193.177])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:55:27.64ID:sJB+prqOF
>>87
2006は次のアンゴラのが苦戦した(ドイツより身長低いのにリバウンド取れない)
昨年一昨年もドイツやオーストラリアに勝ったのにアルゼンチンに負けカザフスタンに苦戦
アメリカもスモールラインナップだから、かえって長身チームが楽なのか?
0095バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMd1-Tc4G [110.165.206.190])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:25:41.31ID:44oak7iRM
UNCWのヘッドコーチが辞任
テーブスはあの時期にUNCWから離脱したのはたぶん正解
Bリーグで良かったのか、やはり転校を目指すべきだったかは今後次第
なんだかんだ言われてるがBリーグではわりとすぐに活躍すると思う
0096学術 (ワッチョイ fd1f-JQ6m [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:32:40.56ID:3zJArYf60
海外移籍ぐらいで女子も男子もつぶれてないよ。昔は。海外の方がレベルが高く活躍できる伸びる選手が多かったんだ。
0097学術 (ワッチョイ fd1f-JQ6m [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:41:26.11ID:3zJArYf60
日本で出場機会に恵まれない有能な日本にあわない選手の移籍取り付けが先決だ。
出れてる奴は優先しなくていいよ。日本人の考え方がおかしい。

あとサイズの問題ばっか言ってないでプレースタイルとかで、選手選べよ。
何ができるかだよ。
0098学術 (ワッチョイ fd1f-JQ6m [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:42:10.12ID:3zJArYf60
海外の方がすいていて出れるのに。試合にすぐ。
0099学術 (ワッチョイ fd1f-JQ6m [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:43:13.47ID:3zJArYf60
混んでるのを待つだけじゃキャリアが台無し。日本は人口多い。
まず出場機会を狙って強いとこに移籍とかだ。
0100学術 (ワッチョイ fd1f-JQ6m [122.19.36.33])
垢版 |
2020/01/14(火) 08:43:55.80ID:3zJArYf60
女子はあまり心配がないが。
0101バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-CCy/ [126.35.149.143])
垢版 |
2020/01/14(火) 09:11:03.17ID:a8E2aF9wp
bリーグで活躍って田渡くらいならやれると思うけど栃木のエースガードになれるとは思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況