X



【B.LEAGUE】川崎ブレイブサンダース21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:31:48.14ID:uyJKZwjAp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を2行冒頭に入れてください(1行分は消えて表示されません )

川崎ブレイブサンダース(旧・東芝ブレイブサンダース神奈川)について語るスレです。
公式サイト
https://kawasaki-bravethunders.com
https://www.facebook.com/bravethunders/


https://twitter.com/brave_thunders
https://www.instagram.com/brave_thunders/

旧公式サイト
http://www.toshiba.co.jp/sports/basket/
B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
http://www.bleague.jp/

前スレ
【B.LEAGUE】川崎ブレイブサンダース20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1558007553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0722バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5502-zKO7 [122.215.11.164])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:03:58.82ID:pZtol5IW0
まぁロシターのオフェンスが世界でも通じるならロシターでいいんでないの
0723バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:10:04.08ID:OEYTNW7dp
>>719
バスケ選手で20代前半の実績を超えて、飛躍的に伸びた選手は殆どいないだろ?
田臥はピークがNBAギリレベルで、落ちてきてるがアラフォーでもその辺のガードより上手い
ロシター はピーク時がDリーグの下位で緩やかに下降してきてんだから、Dリーグレベルならバリバリ戦える世界レベルの奴らとは、渡り合えない可能性が高いだろ?
それが全てとは言わないが、ひとつの目安だよ
ニックはピークがNBAギリで今は大きく下降してるが、アジア圏では戦えたという別の指標がある
0725バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:14:18.14ID:OEYTNW7dp
>>719
逆に今のBリーグの実力をフラットで見たら、なんで世界と渡り合えるのかの根拠を教えてくれよw
0726バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:23:16.81ID:OEYTNW7dp
>>717
客観的に物事が見れてないから、めちゃくちゃバイアスかかってるぞ、という意味ね
0727バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8b-f/De [163.49.207.237])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:23:33.83ID:fJIQolOWM
昨日までこんなニック推し見なかったのに今日はどうしたんだ?
何だか涙が出てくるぜ
0728バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMd1-54hr [202.214.167.42])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:34:57.26ID:cnn4GCfAM
>>727
代表スレでニック・ロシター論争が白熱してるところに「川崎スレですらニックを推してる奴ほとんどいないよ」みたいなレスがあったからでしょ
そこから急にこっちもレス増えたし、そういうこと
0729バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:36:55.23ID:x9d5hWGgr
>>726
どこにバイアスあります?

誰が見ても、ニックのとこ狙われてやられてたの明らかだったと思うんですが
0731バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-zGDE [60.114.19.32])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:08:06.90ID:0Hgs+bFY0
>>723
20代前半の実績って大学とかプロ1、2年目だろ?
原石の時代やん
そこから飛躍的に伸びる選手なんてほとんどだろが
なんぼでも名前上げられるわ、アホか

ロシターのピークがDリーグ時代なんて完全にお前のバイヤス、決めつけやん
数年前と比べても確実にレベルアップしてるよね

仮にお前の妄想通りロシターのピークがDリーグ時代としよう
そしたら昨年そのロシターにチンチンにされたニックはDリーグ以下になっちまうな
お前の大好きな元NBAの経歴が悲しいね

ニックの為にもくだらないロシター下げやめたら

君のくだらないバイアスを晒してるせいでこっちは栃木ブス扱いだよ、あーあ
0732バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc9-2TjU [126.247.39.110])
垢版 |
2019/11/19(火) 21:25:21.85ID:cuLwPGKUp
NBAファジーカスって渡邊以下のロシターに抑えられまくって苛立ってるよなw
0735バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:24:10.63ID:x9d5hWGgr
>>734
ん?一緒じゃないぞ
0736バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MMe3-gB3n [153.155.48.244])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:31:59.60ID:J5R0bln0M
まあロシターにかえて劇的に代表強くはならないと思うけど、ニックもロシターも頑張ってほしいね

それよりも来季は3番タイプの外国籍取れそうで楽しみ、今季も東強豪に5勝1敗。
次の琉球はかなりフィジカルにくるから、試金石にはなりそう
0737バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM31-S0sv [122.27.8.115])
垢版 |
2019/11/19(火) 23:09:05.47ID:1O8fktj1M
ニックとアジア枠(3番想定)だったら、やっぱニックかな
しかもカルファニが更新したら、カルファニよりアタリのアジア枠ってイメージが湧かないな

まずは三人目の外国籍だな
シーズン後半に怪我人も出るだろうし、それまでにはお披露目して欲しい
0739バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/19(火) 23:50:11.77ID:OEYTNW7dp
>>731
原石の時代w
俺過去の経歴は「ひとつの指標」だと言ってるだけなんだがw
もうお前のレベルは分かったから、餃子の国にお帰りよw
0740バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/19(火) 23:52:34.72ID:OEYTNW7dp
誰とは言わんけど思いだけで全く根拠のない奴と話すの無駄だわーw
0741バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMd1-54hr [202.214.167.28])
垢版 |
2019/11/20(水) 00:01:51.01ID:n16tSkOmM
まだやってるよ
代表スレでやりゃいいのに
0743バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-f/De [49.239.68.1])
垢版 |
2019/11/20(水) 00:19:42.42ID:PAUhQOyIM
昨シーズン終了後のカークの契約更改は危なかったって聞くぞ?
KBLに移籍だって噂がずっと流れてた
0744バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-xWQN [60.114.19.32])
垢版 |
2019/11/20(水) 07:32:31.16ID:R12Ft9Yr0
ニックロシター論争のニック派のヤツ、
分が悪いのと頭悪いので、無残な程に論破されてるな

川崎の恥だからやめてほしい
0745バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa11-h9P8 [106.128.19.123])
垢版 |
2019/11/20(水) 07:33:57.22ID:LXWSpsExa
KBLサラリー良いらしいね
0747バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:11:52.15ID:wiAcufdsr
>>744
ほんとな
ブーメランくらい過ぎて論理崩壊が剥き出しに
哀れだわ
0748バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:39:47.36ID:jPRGGV1Xp
>>747
アホなの?

>代表スレでニックかロシターかで騒いでるけど、どっちもよく見てる俺らからしたら、どう考えてもロシター一択だけどな

ロシターも「代表戦出してみて比較してみたら?」なら理解できるけど、「ロシター一択」の根拠って何だよw
お友達はこれを論理的に示さず「ロシター凄いから」しか言ってねーだろw
俺は一択にはならない情報もあるから示してるだけだぞw
0749バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:40:56.71ID:jPRGGV1Xp
>>744
何も意見も言わないお前なんて全く気にするつもりねーしw
イチイチ入ってくんなよw
0750バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:44:47.53ID:jPRGGV1Xp
>>731
20代前半から飛躍的に伸びた選手言ってみ?
同じリーグ内じゃないぞ
経験で成長するのは当たり前
GリーグからNBAに行くくらい突き抜けて上位リーグまでステップアップした奴言ってみ?
いるんだろ、たくさんw
0751バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8b-f/De [163.49.210.183])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:49:35.62ID:djxY1nLzM
ササ氏、怒りの連投
0752バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-xWQN [60.114.19.32])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:14:27.83ID:R12Ft9Yr0
>>749
気にして頂いたようで、ありがとね
0753バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:20:01.96ID:jPRGGV1Xp
代表スレでは半々なのに、川崎スレだとロシター一択なのなw

【ニック】
・アジア得点王、ワールドカップでもNZ戦で33得点でオフェンスで一定の結果は出る
・少なくてもアジアで無双できることは確認済
・ストレッチ5として日本代表にはないピース

【ロシター】
・日本代表の実績ないので、今ある情報から推測(ニックとロシターの直接対決ではなく、ニックより代表に貢献できるかがポイント)
・世界の強豪はNBAレベル、ロシターはGリーグ下位レベルで同じタイプの上位互換PFが大勢いる
・八村とポジションがかぶる(下位互換)
・Bリーグではロシターは穴がなく活躍してるが、世界で戦える根拠にはならない

よって、ロシターは今の段階で通用するとは言えず、ロシター一択にはならない
ロシターとニックの直接対決なんて関係ない
日本代表に必要な選手かどうかだけ
ロシターを日本代表で試すのは賛成
しかし、ワールドカップであまり通用しなかったにせよ出たニックと、まだ世界戦で何の結果も出してないのに「Bリーグで活躍してるから」という理由でロシター一択なのが気にくわん
論理的な反論を頼むわ
0754バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:36:56.93ID:wiAcufdsr
>>753
ニックを持ち上げたいのは分かるんですけど、ロシターをDリーグの下位レベルに固定してるのが謎なんですが?
ご自身が経験で成長するのは当たり前とおっしゃってますが?

あと、直接対決は関係ないはセコすぎませんか?
それこそ過去の経歴以上なんかより遥かに重要な、あなたの大好きな「一つの指標」じゃありませんか?
0755バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d571-h3MR [58.138.24.31])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:40:30.00ID:xL7Y3UQZ0
>>753
ニックにケチを付けるわけじゃないけど
なんでニックの評価は肯定のみで
ロシターは否定だけなんだ?

ニックにも欠点はあるしロシターにも強みはあると思うんだけど
0756バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:44:44.02ID:jPRGGV1Xp
>>754
じゃぁ世界で行くと今のロシターはどのくらいの実力だと見てるの?
Gリーグで無双できるの?
俺はBリーグ助っ人外人上位クラスだからニックと同じくらいと思ってるが
もともとは日本は得点力不足でアジアとも戦えてなかったのを、ニックと八村が来てアジアには勝てるレベルになったよね
ロシターがアメリカ、欧州レベルの相手にディフェンスで貢献することで、メチャクチャ抑え込んで、もっと上に行けると本気で思ってるの?
ニックとロシターを比較したいだけでしょ?
以前いたテーブス推しと同じだわ
ディフェンスはニックだけの問題ではなく日本人やロシターのコンタクトなどを含めた全体の問題なんだよ
Bリーグではきっと問題にならないけどね
0757バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:46:21.33ID:jPRGGV1Xp
>>755
ニックを否定してロシターを肯定したところからスタートしていて、その反論だから
0758バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:48:25.45ID:jPRGGV1Xp
>>754
あと、答えてよ
上位リーグを跨ぐほどの成長を遂げた人
いるんでしょ?
BリーグのトップレベルからNBAクラスをディフェンスで抑えるまで突き抜けた選手が
0759バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 09:56:39.66ID:wiAcufdsr
>>756
直接対決で惨敗してる以上、現時点でロシターの方がニックより分があるのは認めざるを得ないと思いますよ
だからあなたは経歴とか、しょうもない事に逃げ込んで苦しくなる

世界で未知数なのはもちろんですが、ニックでW杯ダメだった以上、余計に試す必要はあるでしょう

チームとしてディフェンスの改善が急務ならなおさらです
正直、どれだけひいき目に見てもディフェンス力は雲泥の差です
足が動かないんですから
0760バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:10:00.39ID:jPRGGV1Xp
>>759
直接対決はロシター自身が言ってんだろw
数年の対戦経験と対策の中で「彼のステップを全て抑えたので止めることができる」とw
相手チームのビッグマンを対戦もせずにビデオだけで研究しまくるのかよw
あとバスケはチーム戦だからチームに必要かどうかで決まるんだぞw
ニックは少なくともNZ戦には通用してたよ
ニックが通用しないからロシターが通用するってのは違うでしょw
あとロシターのコンタクト力で守りきれる気がしませんが?
もう1つ言うとセンターポジションのディフェンスはニックの方がうまいよ
0761バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:13:23.46ID:jPRGGV1Xp
>>759
そろそら直接対決以外の根拠無いの?
0762バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:18:58.03ID:jPRGGV1Xp
>>759
あと、答えてね
突き抜けて成長した選手
0763バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:21:09.84ID:wiAcufdsr
>>760
いや現に、思いっきり去年抑えられてますよね?
ニックがロシターに全く歯が立たない事でどれだけ絶望感を味わった事か、、
試合見てないんですか?

センターポジションのディフェンスも正直負けてると思いますが、もしそこで多少のアドバンテージがあると仮定しても、世界のバスケに対して外のディフェンスができないのは致命的だと思います
そして致命的でした、W杯は
0764バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:32:24.63ID:wiAcufdsr
>>760
それにあなた昨日の連投でロシターに直接対決で抑えられたの自分で認めてますね

>昨年はロシターに抑えられたのがまさにコレ

恥ずかしいですよ
0765バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc9-ykF+ [126.247.39.110])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:49:02.93ID:4bhjbtMUp
千葉ジェッツにいるニックメイヨは2019NBAドラフト候補。その年の世界のトップ200人以内に入っていたとか。そのニックメイヨはロシターに何にもさせてもらえなかったし、完全に遊ばれてたゾ
0766バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 10:58:38.85ID:jPRGGV1Xp
>>764
そうだよ
昨年のニック対策は完璧だったよ
だからBリーグでのロシターは認めてるじゃん
ちゃんと読めよ
ニック対策して直接対決で勝ったから代表ってアホなの?
0767バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:06:54.86ID:jPRGGV1Xp
>>764

>>704
ニックは攻撃特化型だからロシターみたいに「ニックのステップ全部覚えた!」みたいな優等生が出てくるとなかなかキツイ
昨年はロシターに抑えられたのがまさにコレ

↑世界でニックのステップを覚えて対策してくる奴はいない
過去の書き込み見て貰えばわかるけど、昨年の直接対決ではニックの負けを認めてるよ
日本代表とは全く関係ない話だけど
0768バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:09:19.95ID:wiAcufdsr
>>766
は?
「直接対決はロシター自身が言ってんだろw」ってあたかもロシターの妄想であるかのように突然言い出したのはあなたなんですが?

都合が悪くなると、無理に話こじつけようとして、昨日からの話がガタガタに辻褄合わなくなって、
、そういうのを論理が破綻してるって言われるんですよ
頭悪いですね
0769バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:22:04.35ID:jPRGGV1Xp
>>768
直接対決はロシターが「ニックのステップを全て覚えて対策したから抑えられる」ってロシター自身がインタビューで言ってるって話な
0770バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:30:24.13ID:jPRGGV1Xp
>>768
全ての質問にちゃんと返してんだから、お前も質問に少しは答えてくれよw
0771バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:31:11.75ID:wiAcufdsr
>>769

>>759のロシターに対してニックが分が悪いっていう話の流れに対して、ムキになって反論の形で「直接対決はロシター自身が言ってんだろw」って持ち出してますよね

苦しくなると話のすり替えがヒドいですね
カッコ悪
0772バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-Cmr4 [126.33.88.4])
垢版 |
2019/11/20(水) 11:55:25.78ID:5ElQPHKop
とっとと代表スレ行って思う存分やってくれ
0774バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-kbSk [1.75.255.44])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:14:02.63ID:i1P2Jo5Wd
>>771
完全に論破されてるやん。お前そろそろ黙った方がいいよ。カッコ悪
0777バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:50:14.67ID:jPRGGV1Xp
>>771

>>760

「直接対決はロシター自身が言ってんだろw
数年の対戦経験と対策の中で「彼のステップを全て抑えたので止めることができる」とw」

と私は同じことをずっと書いてますけどw

悪いけどはじめっからずっと同じ事言ってますのでw
矛盾あるならハッキリと指摘してくれよw

反論ネタも切れてきて、あんたの方が破綻してきたねw
そろそろこっちの質問に答えてくれよw
0779バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:36:06.79ID:wiAcufdsr
>>777
あなた→ニックがロシターに抑えられていた事を認める。それも優等生に研究されたからとか言うクソダサい言い訳>>704

私→ロシターに直接対決で負けてるから分が悪い >>759

あなた→慌てて直接対決の話はロシターが言ってるだけ。まるでロシターの妄想かのような言い草に転換。 >>760
0780バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:39.69ID:wiAcufdsr
私→あれ?自分で抑えられてた事実認めてたよね?>>764

あなた→「昨年の直接対決では負けを認めてるよ」。論破され苦し紛れの手のひら返し >>767

私→ロシターの妄想せいにして逃げ込んだ事を再指摘 >> 768

あなた→ロシターがインタビューで言ってる事を言っただけという、あり得ない言論ズラし>>769

私→話のすり替えを指摘 >>771

あなた→苦しくなって話をすり替えまくってるのバレてるのに、同じ事をずっと言ってるというお花畑 >>777
0781バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 14:31:54.12ID:wiAcufdsr
>>777
んで、質問てこれのことですか?
>>723 >>750
私、 >>731じゃないんですけどw

まあ、いいや
変わりに答えてみましょうか
「バスケ選手で20代前半の実績を超えて、飛躍的に伸びた選手は殆どいないだろ?」
って質問ですね

731の言うとおり確かになんぼでもいますね
ホントに何も知らないんですね

また恥を晒す事になりますけど許して下さいね
0782バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:18.95ID:wiAcufdsr
>>777
以下、全員Gリーグやドラフト外からNBAに這い上がってます
大学卒業時には箸にも棒にもかからなかった人達です

フレッド・バンブリード
クリス・ミドルトン
ハッサン・ホワイトサイド
ジャマイカル・グリーン
パスカル・シアカム
ベン・ウォレス
ブルース・ボウエン
ブラッド・ミラー
ジョン・スタークス
アール・ボイキンス
ウドニス・ハスレム
セス・カリー
ジョー・イングルス
ケンドリック・ナン

まだまだいますよ
続けますか?
0783バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 14:38:28.98ID:wiAcufdsr
>>777
という事で、あなたの言ってる事は最初から破綻してます
残念ですね
0784バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:24:15.77ID:jPRGGV1Xp
>>780
初めから最後まで以下は変わってないぞw
長過ぎて読む気しないから、以下と違うことを俺が言ってたら、ピンポイントでそこを指摘してくれw
・ロシター自身が「ニックのステップを覚えて対策した」とインタビューで説明
・ニックは昨年はロシターに抑えられたが、それはロシターが自分で言っている通り、ニックに対して長年の対戦経験と万全の対策を練ったからこそ
・対策してニックを抑えのは認めるが、だからと言って世界に通用するという根拠にはならない
0785バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM31-S0sv [122.27.8.115])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:24:48.79ID:c4OuLXaMM
ロウル様様の効果抜群だな
文字通りケタ違い
0786バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:28:30.43ID:jPRGGV1Xp
>>782
違うよ
GリーグからNBAなんて当たり前でしょwww
Gリーグのベンチ下位レベル(1年で日本に来るくらいのレベル)からNBA選手になった選手だよ
0787バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:31:11.04ID:jPRGGV1Xp
>>781
質問というのは、ロシターが世界相手にニックのオフェンスよりもディフェンスで圧倒できるそうだけど、そこまで通用する根拠だよ
0788バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:36:35.55ID:jPRGGV1Xp
>>779
ちなみに慌てて意見を転換してない根拠
代表スレの以下の書き込みは俺
前から全く意見は変わってないぞ

205 バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spc9-2sFi [126.233.91.118])[] 2019/11/18(月) 10:29:17.68 ID:XYhLt+B7p
>>202
ロシターVSニックはBリーグではロシターが圧倒してる
ロシターが言ってたけど「ニックのステップを全て覚えた」から
ロシターがBリーグで無双しても世界で通用するかは全く別の話
4番型ロシター は世界の強豪との相性が悪い気はしている
0789バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:41:47.10ID:jPRGGV1Xp
>>783
話題をずらして突っ込んできたみたいだけど残念だったな
お前と違ってハッキリとした意見持ってるもんでw
0790バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:54:04.25ID:wiAcufdsr
>>786
いきなり、「GリーグからNBAが当たり前」に変わったw
苦しくなると言ってる事がどんどん変化しますね
勝手に後から基準が上げちゃうから話にならないなー

そもそもは、
>>723
「バスケ選手で20代前半の実績を超えて、飛躍的に伸びた選手は殆どいないだろ?」

それが、
>>750
「GリーグからNBAに行くくらい突き抜けて上位リーグまでステップアップした奴言ってみ?」

そして、
>>782
「GリーグからNBAなんて当たり前でしょwww」

芸人さんですか?
才能あるかもね
0791バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:57:50.06ID:wiAcufdsr
ミスったごめん

「GリーグからNBAなんて当たり前でしょwww」は
>>786
0792バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d571-zGDE [58.138.24.31])
垢版 |
2019/11/20(水) 15:58:06.07ID:xL7Y3UQZ0
>>786
俺も名前知らない選手が多かったから>>782で上げられていた選手調べてきた
ジャマイカル・グリーン
ブルース・ボウエン
ユドニス・ハスレム
の3人はNBAドラフト指名せれずそしてGリーグのチームにも呼ばれずフランスリーグでプレイし後にNBA
ブラッド・ミラー
この人もNBA指名されずその後はイタリアでプレイしNBA選手に
アール・ボイキンスも指名されずCBAでプレイ
ジョー・イングルスはちょっと特殊でオーストラリアのリーグからキャリアを始め後にNBAデビューした

少なくともこの人達とロシターは同じ立ち位置
もしくはロシターの方が上だったと思うけど
0793バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:03:19.95ID:wiAcufdsr
>>792
ありがとね
バカなんでこの人

またわけのわからん発言の改ざん持ち出すか、論拠のすり替えで認めないと思うけどね
0794バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:06:23.19ID:jPRGGV1Xp
>>792
ロシターがNBAレベルwwwだからその根拠は何だよw
散々人のこと責めておいて、何でロシターが通用するか答えてくんねーのかよw
結局、他人を否定して重箱の隅を突いた挙句に失敗しといて、自分の意見や根拠は無いんかいw
ならもう、ええわwww
0795バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:07:22.05ID:jPRGGV1Xp
>>793
あれー
>>788 の反論はないのー?
とうとう逃げたかwww
0796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d571-zGDE [58.138.24.31])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:13:17.87ID:xL7Y3UQZ0
>>794
ロシターがNBAレベルとは一言も言ってないんだけど
キャリアのスタート地点では同じってだけでそこから驚異的に伸びた人たちって話でしょ
最初に20代前半から飛躍的に伸びた選手言ってみ?って言われたから出しただけでしょ>>782の人は

そしてそのキャリアを見て伸びの差はあれどロシターも同じ様にキャリアを伸ばしたって話
0797バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:14:10.99ID:jPRGGV1Xp
>>790
話の流れを読めよw

この会話は「ロシターがDリーグ下位」の話からスタートしてるんだぞw
ロシターと同等クラスからNBAに行った選手連れてこいよw
そこまで説明せにゃいかんのかいw
会話を切り取って無理やり突っ込んでくんなよw

ニックとロシターの話はどうした?終わりか?

お前らはまずは自分の意見言ったらどうなんだ?
突っ込まれるのが怖いんか?
0798バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:16:17.13ID:jPRGGV1Xp
ロシターが通用する根拠は?
0799バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:17:26.81ID:wiAcufdsr
>>795

>>779
>>780
で説明した通りだよ
なんども繰り返させんな めんどくさい

バカだから大変だと思うけどよく読んで読解してください
ご自身の発言なんで
がんばれ!
0800バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:21:04.46ID:jPRGGV1Xp
>>799
ロシターは「ステップを覚えて対策したから抑えられた」と言っている。
親善試合含めて対戦相手のステップを全部覚えて対策を打つの?

ニックを抑えたからって、なんでディフェンスが世界で通用して、日本代表になれることになるの?
0801バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:22:00.61ID:wiAcufdsr
>>797
>>782 にはDリーグ下位とやらも普通に含まれてんだけどな
ま、わからんだろな

てか、Dリーグの中で下位とか言う感覚もあほ丸出しなんだけどね
ま、そこは置くわ
0802バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:22:40.46ID:jPRGGV1Xp
>>801
うん、置いておいて質問に答えてくれw
0803バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:23:56.93ID:jPRGGV1Xp
まさか、すでに論破した
昨年ニックを抑えた→世界で通用する→ロシター一択
の流れじゃ無いよね?
0804バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:35:09.54ID:jPRGGV1Xp
まさか、ロシターが必死に対策して昨年ニックを抑えたからという理由だけで、「どう考えてもロシター一択」とか川崎スレで言ってるんじゃ無いよねー
という確認なんだが?


691 バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])[] 2019/11/19(火) 09:18:28.13 ID:x9d5hWGgr
代表スレでニックかロシターかで騒いでるけど、どっちもよく見てる俺らからしたら、どう考えてもロシター一択だけどな
悲しいけど
0806バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:42:37.02ID:wiAcufdsr
>>804
直接対決で抑えられたのはかなりのマイナス材料だけど、それだけじゃないですよ

君に合わせると、話がどんどんズレて、過去の矛盾が揉み消されていくから嫌なんだが、これだけ付き合うね

ニックを抑えたからディフェンスが通用するなんて誰も言ってないし、そもそもロシターが世界で絶対通用するなんて誰も言ってない

ニックと比較した上で、選ぶならロシターの方がいんじゃないって言ってるんだよ、わかりますか?
 
飛躍するバカの君はロシターがNBAクラスだのなんだの、わけのわからん空論を勝手に捏造し始めるから手に負えないですよ

単純明快に言うね
ロシターの方が明らかに、ニックよりディフェンスで穴にならないからだよ 
走れるからだよ
リバウンドとれるからだよ
スイッチできるからだよ
ヘルプできるからだよ
そしてオフェンスも難はないからだよ

ニックは遅すぎるんだよ
0807バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:44:42.26ID:jPRGGV1Xp
>>806
だからロシターのディフェンスとオフェンスが通用する根拠はないんでしょ?
明らかにっていう奴ほど根拠無いんだよね
Bリーグ見てたらそう思うってだけで
0808バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:47:10.87ID:wiAcufdsr
>>804
あとさ、
>>786 >>796 の人も聞いてんだからさ、ロシターと同同程度のとこからNBAに上り詰めた人達がたくさんいる事については認めてくださるんでしょうか? 

いるわけ無いとおっしゃりますが
0809バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa11-h9P8 [106.128.16.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:49:44.44ID:dWofmy+7a
WC5試合 +/- (平均PT10以上) Ef(貢献度)

ファジーカス -18.8 15.6
八村 -23.7 14.0
渡邊 -22.8 16.2
田中 -15.4 4.2
篠山 -13.7 3.3
馬場 -16.0 8.0
比江島 -11.6 1.0
安藤誓 -9.3 2.0
竹内譲 -12.6 3.0
竹内公 -5.0 4.0

PTに比例した+/-になってる傾向だから特定の誰かの守備が穴ってことないんだよなあ
0810バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:51:14.06ID:wiAcufdsr
>>807
ないよ

最初からニックとの比較で言ってるだけ
ただ、大きな弱点がない分、ニックよりはプラスになる可能性があるだろうという話でしょ
0811バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:56:03.01ID:jPRGGV1Xp
>>808
なんで欧州に行った選手と日本に来たロシターが同程度何だよw
ちょっとは考えろよw無理すぎんだろw
もういいよ、その話はw
0812バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d571-h3MR [58.138.24.31])
垢版 |
2019/11/20(水) 16:59:23.72ID:xL7Y3UQZ0
>>811
ロシターも最初はフランス行ってるんだが…
上げた選手も卒業後はフランススタート
そういう意味でスタートが一緒ってこと
0813バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:00:06.16ID:jPRGGV1Xp
>>810
可能性ではなく言い切ってるから反論してんだぞ
はじめの方の書き込みである >>753 を見てくれ

691 バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])[] 2019/11/19(火) 09:18:28.13 ID:x9d5hWGgr
代表スレでニックかロシターかで騒いでるけど、どっちもよく見てる俺らからしたら、どう考えてもロシター一択だけどな
0814バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:00:36.95ID:jPRGGV1Xp
>>812
2部リーグな
0815バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:03:39.15ID:wiAcufdsr
>>811
一番苦しいとこだもんな
リストの中に欧州上がりなんかほんの少しだぞ
ほとんどかGリーグ出身なんですよ
>>782

バスケ選手はカリー、レブロンだけじゃないんですよ
お勉強!お勉強!

そして、そもそもロシターはいきなり日本じゃなくてGリーグ→欧州コースですよ 

また都合良いように話改ざんするんだからー
0816バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:04:33.54ID:jPRGGV1Xp
>>753 に書いてある通り、ロシターは通用するか分からんから(俺は通用せんと思ってるが主観)代表で試してみればいいというスタンス
今の時点でロシターの一択という根拠を示せと言ってるんだぞ
0817バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d571-h3MR [58.138.24.31])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:05:06.15ID:xL7Y3UQZ0
>>814
他の選手も2部リーグはいるんだよなあ
0818バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spc9-2sFi [126.33.15.94])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:05:36.84ID:jPRGGV1Xp
>>815
フランス2部→Gリーグ(ベンチ)→日本
だろ?
0819バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src9-Tj4l [126.133.210.181])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:06:13.95ID:wiAcufdsr
分からないかもしれないけど、みんなスタート地点はロシターと大差ないよ

認めたくないよね
うんうん、わかるよ、わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況