X



関東大学バスケットボールPART59.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f94-QMAU [219.102.192.52])
垢版 |
2019/08/19(月) 18:19:38.96ID:j9dZEnx10

前スレ
関東大学バスケットボールPART58
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1558250134/l50
関東大学バスケットボールPART59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1566118716/l50


次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05ef-Brkf [118.1.172.54])
垢版 |
2019/09/28(土) 20:53:43.44ID:YiZ6ibpK0
>>748
追加
日大 塩屋、天野、佐久本、日向寺、岡村、富永・・・
日体 三浦、村越、藤田(現日体HC)、古田、沖田・・・

当時は各高校のエース級がこの2校に集中していた。
0759バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5bd-f/kO [180.36.57.6])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:33:17.11ID:25/rmfJC0
増田のスタッツバグってるかと思ったわ、おかしいやろ
0760バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-APZg [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:34:38.20ID:JuPa256C0
>>757
3x3じゃない?
なんか韓国行ってる
0769バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5bd-f/kO [180.36.57.6])
垢版 |
2019/09/29(日) 03:34:38.89ID:MbdT3Jp20
東海って各世代の代表級ばっか集めてるのになんで点が取れないって事態に陥るの?他のチームのスタメンよりも高校時代点取りまくってたやつがベンチにもたくさんいるのに
DFにセットとかチームプレイとか綺麗事やりすぎてみんなのポテンシャル潰してるんじゃねってくらい思うけどどうなんでしょ、教えてください詳しい人
0773バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-BgLM [60.122.18.94])
垢版 |
2019/09/29(日) 07:18:51.13ID:kMiOVm7+0
後藤は竹内との間に産まれた子供のバスケの成長を近くで見たいのでは。特に男の子はかなり大きくなりそうだしね。渡邊雄太みたいにならんかな。
0775バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM6b-Xx8O [163.49.214.63])
垢版 |
2019/09/29(日) 07:30:22.17ID:gXF0jlBsM
「あのメンツ」ってのがそもそも大したことないんだろ
高校時の評価なんてアテにならん、ただでさえ日本のバスケは見る目がないんだから
0776バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:06:58.47ID:UQUrUXam0
東海が弱いのは 陸川の試合の采配が下手なだけ
0777バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 05ef-srNF [118.6.116.182])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:20:11.44ID:e5QnNnR20
東海のメンツは1部上位ってだけで全く圧倒的じゃない。
留学生がいるチームにはむしろインサイドは負けてる前提のゲームプラン。
青学の能見、赤穂は東海スタメンと同じレベル。

他チームのエースは好き勝手できることと、自分が点をとらないとチームが勝てない。
だから個人得点ものびる。日大の松脇とか、日体の大倉とか。

陸川さんは選手がBリーグでやっていけるように育成してるんじゃないかな。
だからリーグ戦で点差つけたり全勝目指すことは意味がないんだと思う。
0778バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:29:08.67ID:UQUrUXam0
負けてよいと考える監督はいない
0779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a4-m4uW [59.146.36.58])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:49:22.89ID:RTOuYN3d0
陸川は選手をつまらない、そして型のハマった選手に育て上げるのがうまい。

でかいやつは基本センター中心のプレイで大学生活を全うさせる。

ガードは無難につなぐ選手に育て上げる。

Bリーガーになれるディフェンス力はつくよ。
0780バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 35d6-VN3/ [126.113.239.110])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:50:17.47ID:zE2W2vXv0
>>777
でも青学に負けるのはまずくね
0783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-UypU [126.122.118.8])
垢版 |
2019/09/29(日) 09:11:11.97ID:I5ryMDSr0
>>779
型からずれている大倉弟は何処へ向かうのでしょうか…。
ベンドラメも一番?って感じだし。
0786バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a4-m4uW [59.146.36.58])
垢版 |
2019/09/29(日) 09:44:07.61ID:RTOuYN3d0
>>783
陸川には育てきれないよ。

ベンドラめもちゅうとはんぱ。
0787バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.161.42])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:00:03.80ID:8BSIzMrNp
双子の姉のひまわりがA代表でバリバリ活躍してるの見て雷太も刺激されてるな
0790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-APZg [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:43:53.16ID:lzcKiGRS0
東海が豪華って言われるのは大倉とアレンの加入がでかいやろ。実際この二人の活躍もあって去年インカレ優勝したし
いつか前の筑波の馬場と杉浦みたいな感じ
ただ、今シーズンはアレンが大して存在感ないのと大倉の怪我多くて(西田とかも)負けが込んでる印象
0791バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.35.12.97])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:51:19.60ID:dQ6ZcLMip
高校の実績でそのまま伸びるんなら苦労せんわな
0793バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6524-Fv6s [60.113.133.174])
垢版 |
2019/09/29(日) 12:17:39.64ID:RdI+5Xzm0
>>772
後藤は院生の間にACやってただけでしょ
0795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a4-m4uW [59.146.36.58])
垢版 |
2019/09/29(日) 12:48:48.10ID:RTOuYN3d0
お前ら選べる立場として、どの大学でバスケしたい?

@大学名
A理由


お前がどこの大学が魅力的に感じてるか知りたい
0796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b6d-tecx [153.191.119.114])
垢版 |
2019/09/29(日) 13:01:23.77ID:6ezTNz1n0
将来性のある育成、とは?
陸川さんに教わりたい→全員ぱっとしない選手になる。

自分らしくプレイしてて、なおかつ東海を回してるのは大倉弟だけ。
過去で言えば田中大貴と伊藤達くらい。

全員つまらない選手になってく

50かは80の選手にするのは得意だけど
80を100、それ以上にすることはできない。

鍛えたフットワークと身体が強いだけでバスケットは上手くない。
0797バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-MKF/ [49.98.54.81])
垢版 |
2019/09/29(日) 13:03:42.72ID:Y5Iu1MtJd
ヴァージニア
全米大学ナンバーワンだから
0798バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-UypU [126.122.118.8])
垢版 |
2019/09/29(日) 13:06:31.39ID:I5ryMDSr0
田中大貴は良い選手だけど東海の現役選手がみんなあれを目指すと似たようなのばっかりで没個性で面白くないんだよー。
西田も大倉兄もそんな感じ目指してて圧倒的にこの子だからいい、この子の個性、ってものがなくなってるよー。
そういうの面白くないし、短い競技人生自分の良さを発揮して欲しいのよ。
0800バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3524-UypU [126.122.118.8])
垢版 |
2019/09/29(日) 13:17:09.82ID:I5ryMDSr0
筑波のBチームでいいし、そのまま院行くわ。
それなりにバスケを本格的に楽しんで後は勉強する。
0804バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-APZg [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/29(日) 17:38:02.67ID:lzcKiGRS0
松脇スリー10/13って凄いな
0805バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-cK1i [1.75.228.27])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:27:11.91ID:+Ml41ajld
東海筑波は筑波の完勝でした

笹倉は万全じゃなさそうだし、筑波相手だと佐土原のアタックは全然効かないし、平岩はいつも通りだし
攻め手がまじでない
八村はなんか常にイライラしながらやってるイメージがあるが前からこんな感じだったっけ?

筑波はやっぱり層厚いわ
菅原が出れなくても野本中田で全然問題なし
井上が成長してて、正直平岩よりよかった
0806バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d0d-jZtx [114.145.104.14])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:28:16.59ID:DohpbI0c0
松脇すげえな
0808バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa71-f/kO [182.250.242.2])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:32:25.71ID:8brer0Nka
日大は土浦の奴らだけでほとんど点取ってるww
0813バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75cf-BgLM [222.231.75.251])
垢版 |
2019/09/29(日) 22:12:59.24ID:IOAucEXX0
これ順位表あってる?
0816バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a302-VN3/ [221.248.23.209])
垢版 |
2019/09/29(日) 22:42:54.08ID:WPRdD76l0
>>795
東京大学
日本一頭の良い大学だから
0817バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d5bd-f/kO [180.36.57.6])
垢版 |
2019/09/29(日) 22:50:25.99ID:MbdT3Jp20
どこで菅原と中田の序列が入れ替わるかだな
今年中はないと思うけど
0818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 55a8-Yj7W [116.70.193.185])
垢版 |
2019/09/29(日) 22:54:42.92ID:URcRVTg+0
筑波は層が厚くて、抑えどころが難しいな。
エースはと聞かれても、人によって答えはバラバラって感じだわ。

青学は納見が積極的になったと思う。
去年は出てたのかと思うくらい消えてたし
0820バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.67.198])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:22:51.42ID:u0qnS/w1p
平岩今日もエアボしてたな
0821バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.67.198])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:23:24.69ID:u0qnS/w1p
増田が3番でやれるようのなったのがデカイ
0823バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp81-BgLM [126.233.218.215])
垢版 |
2019/09/30(月) 03:27:42.35ID:1aKWeHvcp
だけど日大はダラダラやるバスケのイメージが強過ぎて応援する気がおきないな。学生らしい速いバスケをやるチームがいいな。
0824バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/09/30(月) 07:11:46.33ID:3eZeH3UZ0
東海また負けた 当然陸川の責任が大きい
0825バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b6d-tecx [153.191.119.114])
垢版 |
2019/09/30(月) 10:22:41.16ID:ajlJ0c0M0
大倉弟いないだけでこんなにも崩れるとは…
寺嶋しかり全員脇役系選手なんよな

主役がいればそれにあやかっていつも以上に力を出し切れるが、いなくなると力が出せなくなる。
もちろんみんないい選手だけど、いい選手止まり。どんどん良さや武器を見失ってこじんまりとしていくのを見るのが辛い。
0826バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5a2-M2ID [124.108.61.123])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:30:37.99ID:Fw5dGSLW0
このスレ大倉弟の評価異常に高いけど俺からしたら関東一部ならそこそこいる選手っていう感じいたら試合に勝てたとも思わんわ中途半端ガードになってるから高校時代のスコアラーとしての怖さもないし
あと東海が優勝してる時もただ高校時代のスター達がいっぱい入ったからであって育成されての強さとかじゃないし
0827バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-cK1i [1.75.228.27])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:38:10.33ID:d+KW2XFUd
今年から大学バスケ見始めてるんだけど、去年と今年の東海の違いってどこにあると思う?
主力でいないの大倉弟だけだからそこが理由かなと思ってしまう

他のチームがこの一年で強くなったとか?
0828バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-Ymer [126.199.142.84])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:50:52.83ID:A27JxWEYp
>>826
読みづら
0829バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-BgLM [111.239.192.195])
垢版 |
2019/09/30(月) 12:39:10.40ID:/KeZZ8lKa
>>823
どこもだらだらするときあるだろ
0831バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp81-IgU/ [126.233.97.167])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:14:11.60ID:mhNRn9sWp
文切ってないから読みづらいよ
アホとか関係ないよ
0832バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a302-VN3/ [221.248.23.209])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:18:30.24ID:owBNG2B10
>>826
句点句読点ゼロの文章とか終わってる
0833バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp81-Ymer [126.199.142.84])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:13.17ID:A27JxWEYp
>>830
ボロクソ言われとるやん
文章の書き方考えた方がいいよ
内容は少し理解できるけど
0835バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-APZg [219.164.116.182])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:37:44.13ID:moBMLG5q0
>>829
日大のだらだらは別格やぞ
0838バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23a4-m4uW [59.146.36.58])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:21.03ID:ZmRVTOcx0
東海は田中大貴の頃と比べてディフェンスの圧力がない気がする。

あと、陸川の選手らしく、能力中途半端。

Bリーガーではなく、B+級選手が育ってる。
0840バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp81-IgU/ [126.33.71.177])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:26:16.62ID:E7unCXp2p
ディフェンスの圧がない気がするのはレベルが学生の時と違って高いからだよ
0841バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-cK1i [1.75.228.27])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:35:03.44ID:d+KW2XFUd
PGがいないのも大きいんじゃない?
ガードが潰されてターンオーバーからの失点が出てくると全体的にやる気なくなってるイメージ
それを立て直せる司令塔の役割のやつもいない

キシナガ中田みたいなタイプが1人でもいれば全然違うと思うんだけどなあ
0845バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75cf-BgLM [222.231.75.251])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:29:29.37ID:VFk7GLC70
大東は高木のとこがミスマッチできやすいけどそれでもうまく守ってるイメージ
0846バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2a-IgU/ [121.109.228.196])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:48:55.07ID:Gp0MqfBb0
ぶっちゃけモッチありきで他のメンバーも悪くないけどモッチいなければ2部あるな
0850バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d56d-+BGV [110.132.138.71])
垢版 |
2019/10/01(火) 07:48:31.47ID:3bek85Vv0
謎のツープラトン
毎年失敗しているから 陸川の頭が悪い 采配は吉田が上だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況