X



八村はNBAでどこまでいけるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:31.66ID:ea9EUD6R
1年の時八村見て「こんなんじゃNCAAでやってくの無理じゃね」と思ったので
NBAでも同じように最初の評価をくつがえして欲しい
とにかく良いコーチのいるチームに拾われて欲しいな
0207バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:57:12.32ID:yDi83kTv
>>1
レナード級の選手になるよ
0209バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:44:34.03ID:KY0D9doM
ゴンザガ行った時には俺は無理だと思ったがそれは勉強出来なくて使ってもらえないと思ったから
実際一年目はそのせいでシックスマン

NBAでは勉強しなくていいからレナードくらいにはなるねw
0210バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:10:11.78ID:eH2OSBsZ
>>209
シックスマンは2年生のときだろ
1年の時はプレータイムあまりない
0212バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:20:45.01ID:t8uObSsw
八村は点の取れる選手、世界選手権の得点王は伊達ではない。
やっぱ、最高でカワイレナードだろうな。
でも、実際にはまだ三番ができるかどうかもよくわからないという。
未知数な選手。
八村がどんな選手になるかまだよくわからない。
0214バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:12:02.47ID:FAtq6u12
>>212
今のMJモードのレナード観ると八村の目指すべき選手ではない気がするな…
身長、プレー的にはミルサップとかが目標な気がする
0215バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:24:21.16ID:EEAlxUk2
ミルサップよりもボブサップ
0216バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:05:14.50ID:aW/WZcvN
>>213
いけるわ
0217バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:18:39.57ID:PND//cyL
レナードを下に見てるのか八村を上に見てるのか…
レブロンKDと甲乙付けがたいくらいの歴代屈指のSFなのにバカなのか
0218バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:23:10.97ID:7cbHB3wI
レブロンKDと甲乙付け難い歴代屈指のSFだから八村には無理って何の具体性もない決め付けだな
何事もやってみなきゃ分からんわ
0219バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:24:54.92ID:7zGXrwxU
俺が心配なのは、八村結構被ブロック率多いんだよな。NBAに行くともっと増えるだろう
0220バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:25:42.40ID:kNtPu8vK
こんなこと言いたくはないが八村は動きが固いからレナードみたいな選手になれる可能性はまず無いぞ
そもそもの持って生まれた才能が違う
0221バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:31:17.91ID:akbXc4mp
>>218
レブロンもKDも21歳で平気30点超えしてる化け物だぞ
そして今八村は21歳
意味がわかるな?
0222バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:35:26.90ID:7cbHB3wI
>>221
だから?カワイは20歳でNBA入りして21歳の時はまだ平均11.9点だけど
0223バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:00:45.96ID:akbXc4mp
>>222
八村はルーキーシーズン中に22歳になる
そしてレナードは22歳でFMVPな
0225バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:24:56.01ID:7cbHB3wI
>>223
実力派ベテラン達に囲まれてのFMVPだろ。絶対的エースとして優勝に導いたとかではない
同じような状況で八村がFMVP取れないとする具体的根拠もないし、結局やってみなけりゃ分からない
無理無理って言われて毎回そのハードル超えてきたのが八村だから、今回もやってくれることを俺は期待しとくよ
0226バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:31:03.69ID:c8rvfQP7
無理のハードルが違いすぎるわ
まずNBAで通用するかどうかだろ
FMVPとか笑わせんな
0227バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:36:03.39ID:7cbHB3wI
>>226
レナードが15位でドラフトされた時に、たった2.3年後そいつがFMVP取るなんて誰が予想出来たんだよw
やってみなきゃ分かんねーだろって。始まる前から無理無理言うなや
0228バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:42:05.39ID:PND//cyL
>>225
だったらNBA選手全てに言えるな
例外的に八村だけレナードレベルになれるっておかしな話だし
何事もやってみなきゃ分からないってんならブランドンクラークがカリー並みの3Pスペシャリストに成長してもおかしくないって事かw
0229バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:03:50.39ID:akbXc4mp
>>227
例えばお前はNYKオタがバレットはジョーダン級になるってレスを見たらどう思う?
頭おかしな妄想だと思うだろ
それと同じよ
まあ、バレットがジョーダン超えるかはやってみないとわからないんだろうけどね君にはw
0230バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:09:00.82ID:gn8RNKxU
八村って身長の割にウィングスパンが218?あるのがいいね
ウェイトが108kgらしいからもう少し絞って徹底的に基礎鍛えたらいけるんじゃね
少し体重落としてその分俊敏に動けた方がいい気がする
0231バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:11:03.39ID:gn8RNKxU
いけるんじゃねって言うのはあくまでNBAで活躍できるんじゃねって意味であってレナードだとかそういう次元の話ではないけどね
0232バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:13:28.22ID:7cbHB3wI
>>228
クラークがこれからカリー並のスリーポイントシューターになる可能性は限りなくゼロに近いと言える。何故なら「現時点でのクラークの3pt%はかなり低い」という客観的かつ具体的な事実が根拠にあるから
「八村がレナードになるのは不可能」と言うのならそういう根拠を示してくれよ
ちなみに「八村がレナードになれるかもしれない」と俺が思ってる根拠は体格の類似やカレッジでのプレースタイルの類似な
0233バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:13:58.29ID:TlYl39u7
レナードとか言ってる人は期待値高すぎて八村がロールプレーヤーの枠に収まったときもファンでいれるのかな
俺はレナードになれるなんて1ミリも思ってないけど、八村がnbaにいる限りどうなっても応援するよ
0234バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:16:26.78ID:7cbHB3wI
>>233
なれるかもしれないとは思ってるけど、レナードどころか全くNBAに通用しなくて他のリーグに行ったとしても応援し続けるよ
渡邊も同様
0235バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:18:02.81ID:Sm3+2NY4
今TwitterでRui Hachimuraと検索すると、lotteryというワードと同一語として検索される
0236バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:58:03.06ID:/uE+Kt02
八村にせよ渡辺にせよ、日本人選手でサイズがNBA基準で見劣りしない選手が出てきているのは感慨深い
0237バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:58:49.62ID:lIWe0v/1
俺はオールスターに選ばれるよりも、長く生き残る選手になって欲しいと思う。ハスレムみたいな
0238バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:29:09.76ID:PND//cyL
>>232
「現時点でのクラークの3pt%はかなり低い」なら、
「現時点での八村はPFとしては小さくSFとしては遅くスキルが足りない」ともなるな
確かに八村の例は数字的根拠に乏しいが、スタッツだけが判断基準になるならNBAのスカウト陣は苦労しない

毎年毎年才能を買われた新人が平均2~3年で消えていくのがNBA
そんな中でレジェンド級と評されるレナードクラスなんて成功例はほんの一握りだろ
体格やプレースタイルが根拠だって言われても過去にレジェンド級と比較されたプレイヤーは大勢居たけど大抵は大成しなかったのが事実
つまり客観的に考えればレナード級に育つってのは例外中の例外だと考えるのが妥当
レナードって成功例だけを元に考えてる時点で客観性に欠けてるよ

だからこういった類の論争は確率的なものを優先すべきだし、クラークがカリー級のシューターにならないって予想が正しいなら、現時点で八村がレナード級ってのも無い
0240バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:39:34.75ID:lIWe0v/1
ドラフトまであと27日!
0241バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:38:24.51ID:1wX4bznx
>>227
同意だけど
渡邊スレとここのやつらにそれ言っても無駄なので放置したほうがいい
無視されたら少なくともドラフト当日までは静かになるよ
0242バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:47:16.13ID:6MLrRzJ8
「どこまでいけるか?」っていう疑問形のスレたからな
否定的な意見があっても良いではないか
0243バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:49:20.04ID:1wX4bznx
>>242
それも否定しないけど
レナードという言葉が出るたびに
脊髄反射的に無理って言うからね
0245バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:31:52.31ID:akbXc4mp
レナードは今年のPOで間違いなくNo.1の選手
それになれるというのはただ現実が見えていないだけなのではないか
NBAはそんなに甘い世界なのか?
0246バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:04:52.79ID:t/q+gYuh
レナードがドラフトされたときに今くらいの選手になると言ったら
それこそNBAはそんなに甘くないと言われそうだけどな
レナードほど急成長する選手はそんなにいないから確率は低いだろうけど
レナード自身をそうなると予想できた人間がどれだけいたか
0247バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:07.77ID:7iupwqrA
ドラフト時のフロントの動きとルーキー出迎えた短縮シーズンでの使われ方で只者ではないのはすぐにわかったと思う
逆にそれくらいのことがあれば八村がレナードになるのを期待してもいい
それまでは10点5リバウンドで5年プレーするくらいの選手と思ってれば応援するのも気楽
0248バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:30:09.63ID:TlYl39u7
ジョージヒルとトレードだよな
ポポの反対を押し切ってまで主力とルーキーをトレードするのはただ事ではない
ここまでの選手になるとはSASフロント含め誰も思ってなかっただろうが
0249バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:24:05.02ID:xgPxdjsr
レナードよりハグラーの方がいい。
0250バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:22:20.18ID:FkcnishI
>>246
去年の時点でそう思われてなかったからな
前レナードの名前出しても対して叩かれてなかったろ
0251バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:36:43.45ID:FztklUp+
こういう具体的な話が出てくるのはイイね
0252バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:24:23.81ID:r2+uy5Xw
ミライ☆モンスター★1
男子バスケットボール 八村阿蓮(19)

いま最もNBAに近い日本人・八村塁選手の弟が登場
大学4冠を目指す彼の初戦に密着
0253バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:13:25.55ID:5o5kIgk3
>>247
ならなぜ15位だったの?
0254バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:31:52.23ID:zQ1DBzuZ
単純に年齢じゃね?今年で大学3年じゃなかった?ザイオンとかアレで大学1年だし
0255バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:33:40.21ID:zQ1DBzuZ
八村じゃなくてカワイが15位って話か
しかも八村何位なるか分からんしね
勘違いした、ごめん
0257バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:10:00.57ID:jQWdZuRq
史上最高のPFと言われてるダンカンレベル
0258バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:49.50ID:dWpF6CFL
アメリカの学校のシステムがようわからん
0259バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:47.74ID:QwoPWt8w
17〜18歳が高3
18〜19歳が大学1年な
0261バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:34:11.83ID:9NPtjd0r
>>259
なにいってんだ
0262バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:45:18.26ID:QwoPWt8w
>>261
日本の話な
19歳の高3はいないし、20の大学1年もいない(留年、浪人除く)
0263バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:48:02.21ID:9NPtjd0r
なんの話をしてるのこの人
0264バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:52:27.81ID:wcu+tjrv
恥ずかしいこと
0265バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:25:37.40ID:L/HuWFtX
10年連続オールスター選出
10年連続NBAオール1stチーム選出
0270バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:43:32.58ID:uyUtZsCk
2019−2020シーズン新人王八村塁
0271バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:31:10.20ID:qDT1qlXD
去年か一昨年にNBAに行った渡辺ゆうすけとはどっちが期待されてるの?
渡辺は全然試合も出れないレベルらしいけど
0272バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:36:11.83ID:9S/zRPKc
>>271
クソにわか死ね
0273バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:56:26.69ID:+P0FVVBa
焼豚やろほっとけ
0276バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:42:22.19ID:YsopSCRd
1年目はオールルーキーセカンドチームには選ばれるだろうね、年齢的にもそれはかなり可能性が高いと思う
しかし、キャリアのなかでオールNBAチームやオールスターには到達する可能性は残念ながら限りなく低いと思う
0277バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:55:29.24ID:9S/zRPKc
まだNBAでプレイもしてないのに無理無理言ってる名人様たちはなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0278バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:55.79ID:FxbiFSlk
>>270
普通にいけるわ
0279バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:12:51.48ID:FxbiFSlk
無理無理言うのはいつもチャレンジせずに逃げてきた負け犬達
いつだって夢にチャレンジする人たちの邪魔をする害虫
0280バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:13:38.87ID:AqgiJozY
五輪のチケット申し込み今日までなんだけどこれって日本を応援するためには予選のどれ買えばいいの
完全ランダム?
0283バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:30:13.93ID:XaQKwN67
どこまでいけるか?スレだからな
まぁ>>276の予想の線は妥当すぎるから
わざわざ書き込まなくてもとも思うが
0284バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:45:30.81ID:+P0FVVBa
>>280 直前に買った方がいいはず
0285バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:53:56.24ID:wrAn9BHA
>>271
渡邊雄太選手ね
どちらが期待値が高いかと言われれば、八村選手でしょうね
渡邊選手はまず体型が細すぎてバスケットボールには不向きです
NBAでは、その体型がなおさらハンディになってしまい、結果を残すどころか出場機会を得るだけで精一杯になってしまっています
シュート、ドリブルといった基礎技術が低いのもマイナスです

その点八村選手は、技術はまだまだですが、体格的にかなり恵まれているのでインサイドでしっかり戦えるのが強みです
シュート力をもう少しつければ、パワーフォワードとしてローテーションに入れるくらいのポテンシャルは持っていると思います
0286バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:55:21.57ID:D9BmaEKl
エルトンブランドレベルだろな
0287バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:50.85ID:9naKTZGb
否定派の割合
>>279が言うような陰キャ 50%
アダムモリソンのようなNCAAスターのキャリアを見て 25%
プレイ内容、プレイスタイルから 25%

肯定派の割合
>>270のような頭がお花畑の奴 60%
カワイレナードのような成功例を見て 20%
プレイ内容、個人スタッツから 20%

こんな感じだなw
0291バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:26:54.47ID:hDutc2s2
ザイオンは童貞ぽいな
0292バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:48:47.46ID:8rVMdU4K
>>289
無理でしょう
Bリーグには八村以上の外国人選手も多いですが、10年NBAでプレイした選手はほぼ皆無ですから
0293バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:08:01.06ID:l60jBw/9
お前ら

渡辺nba入り←無理!
結果←契約

nba昇格←無理!
結果←昇格ベンチ入り出場

八村一年生←通用しない!過大評価!
結果←成長し、エースに。

八村nba←通用しない!
結果←???
0294バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:13:33.49ID:M7bJLAhd
嘘つけ

お前ら
八村nba←オールスター!レナード!クンポ!
結果←???

こうだぞ
0295バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:16:21.12ID:l60jBw/9
>>294


八村←カロンバトラー!ショーンマリオン!
結果←???
0297バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:27:33.42ID:UIxxeIoC
八村はホーレスグラントだよ
0299バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:08:36.62ID:mfveLS+W
世界が八村にひれ伏すよ
0300バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:18:04.85ID:mfveLS+W
ドラフト1巡目全体の9位ダラス・マーベリックス
0301バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:52.27ID:zd9RI6D3
もうマイアミとウルブズで決定かな?
0302バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:34:44.65ID:Jyis6CPb
>>293
渡邊に関してはドラフト無理ってのは当たったし本契約できない、2年でバイバイってのも当たりそうじゃん
0303バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:36:10.84ID:OQT3IBSU
>>293
このレスだけで、まともに知らんの丸分かりで草
0304バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:14:18.33ID:hCoWPaU7
渡辺スレのほうは通用するが多数派で無理って言ってるやつを集団の論理で追い出すかんじだった
結果NBAツーウェイはいけても通用はしてないだろ
もうNBA出たという経歴はついたんだからBリーグいってもいいんじゃないか
0305バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:32:55.01ID:6zzrav9T
>>304
お前みたいなやつが一番タチ悪いんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況