X



八村はNBAでどこまでいけるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:48:23.87ID:i6P9gYNz
とにかくタイガーになって欲しい。

八村はもっとガンガン行って欲しい
0123バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:15:12.46ID:O+YhF62L
>>121
少し上で「行ける」って言ってる奴は無視かよw
人間は自分に都合の良い情報しか見ないってのがよくわかった
0124バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:44:20.53ID:5sxPHxQH
>>123
ほぼ「無理」ってのが多数やん
とりあえず選手の8割型はぱっとしないからとりあえず否定しとけば当たると思ってるやつ
で後出しで「やっぱりこいつは大成すると思ってた」とだけいうやつ
そんなんばっかや
成功する一握りを当てようとする感じがない
0126バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:22:51.66ID:NiV/xY0E
ミルサップ目指そう
0127バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:24.90ID:C1LpQ4ka
今まで何十人もNBA選手を輩出している隣のカナダでさえ、まだオールスター選手は史上二人しかいない。それだけオールスターは難易度が高い。だから「とりあえず否定していれば当たる」は、ほぼ当たる。
0128学術
垢版 |
2019/05/18(土) 13:40:14.03ID:pB3pmZSZ
NBAなんて玄人受けよくないよな。
0129学術
垢版 |
2019/05/18(土) 13:40:40.80ID:pB3pmZSZ
独立してコートマスターになれないし。
0130バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:18:48.37ID:yxQOuNKp
まず、ポジションがどこだかわからん
4番か5番になるんだろうが
0132バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:45:09.48ID:MB/YI1J6
PFよりのSFってイメージだったわ。日本代表だと4番のマークしてるけど。
0134バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:56.84ID:nZPGlGYO
よくある話なんだよな
SFにしてはシュート力は現状高くないしPFにしてはサイズとパワーはNBAレベルなのか疑問が残る
今時こんなポジションで考えないとしてもやはりバランス悪いから何かしらの武器が必要
0135バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:35.78ID:gg+/k2h0
そのNBAレベルってのもどこを基準にしてるのか疑問だけどな
3Pは本数少ないけど成功率もフリースローも悪くないし
ミドルに関してはPFとしては間違いなくトップクラスの評価
フィジカルの強さやポストアップの技術もあるし
ドラフトの身体測定でもPFの素足の平均は203位だからそんなに小さい訳でもない
0136バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:57:05.50ID:AxZxFrdJ
>>131
あの鈍重さで三番は無理だろ
0137バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:10:14.03ID:ojjBzkvJ
早く八村のグッズ買いたい
0138バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:46:25.64ID:bHUDN6rR
>>137
そっか(´・∀・`)
0140バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:49:37.84ID:QfUQyXgT
ウルブズ指名もありえそうって記事あったな
チーム自体はあれだけど狼にはタージいるからどうか八村に指導してくれ
0141バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:04:08.10ID:sO3CbRUu
ウイリアムソンですら通用しないという意見があるんだから塁はまったくの未知数だね
0142バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:18:40.63ID:HDJ4WxKR
ザイオンは腕短そうだし、ジャンプ力落ちてきたらあまり見所ないかも。ハチムラは何となくピッペンみたいになりそうだけどな
0143バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:18:18.42ID:64/GfNPp
>>142
は?
ピッペン??
スコッティピッペン?
お前NBAバカにしてるだろ?
0144バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:29:02.79ID:nArb3bry
八村の理想はミルサップだと思う
0145バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:39:57.79ID:TglPtx9S
>>140
タージ多分来年はいないよ
0146バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:46:02.71ID:ZYYdHYkr
クワイ・レナードを超えろ
0148バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:49:14.42ID:S/kS/vz5
>>144
バーカ
ミルサップめちゃくちゃスピードあるぞ?
0149バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:05:23.12ID:nArb3bry
>>148
バーカ八村スピードあるよ
0150バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:32.46ID:/HF7tgEv
NBAの理想形なんだから活躍してる選手になるし
そうなりゃ足りないところがあるのは当たり前だ
あれが足りないとか言ってたら理想の選手の名前なんて誰も出せない
せめてこの選手の方が近いとか言えないとな
0151バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:05.69ID:ZYYdHYkr
イチローくらいの活躍するよNBAで毎年オールスターの常連
0152バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:47:55.57ID:Z0fwnMFT
ジェフグリーン、サディアスヤング、マーヴィンウィリアムズ、ジェームズジョンソンくらいのキャリアが現実的かな
0153バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:17.60ID:HDJ4WxKR
>>143
お前がピッペン好きなのはわかったが、NBAをバカにしてはいない。ハチムラに期待しているだけ。
0155バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:03:50.91ID:zpbRim8X
PFやるんだろうから 最高でスタメンのロールプレーヤーのスタメンになるね
SFだとスピードが足りないと思うが
0156バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:10:35.67ID:cBpqQesp
1年目プレイタイム平均12分(ベンチ)
2年目平均20分(ベンチ)
3年目主力故障によりスターターに昇格
4年目スターターに定着
5年後オールスターに初選出
0158バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:12:09.62ID:MRrULFN2
5年ぐらいロスターに入り続けたら、それはもう大成功
0159バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:17:55.73ID:+S+SQf68
八村はデバンジョージレベルだと
0160バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:46:59.19ID:e0JaEidj
八村の運動能力を過小評価してるやつ多すぎない?
むしろプラス面で挙げられてるのよく見るんだけど
0162バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:19:31.55ID:ZIl0ZDrH
ジェフエアーズより成功する?
0163バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:42:22.87ID:sGiB+fRM
>>153
ピッペンってジョーダンの相方のスコアラーとしてだけでなく、PGもハイレベルでこなすような、レブロンが現れるまでは史上最高のオールラウンダーって呼ばれてた存在だぞ

スコアラータイプでもなく、ましてPGなんて絶対無理なハチムラのどこが近いの?
知ってる名前適当にあげただけだろ?
0164バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:41:53.12ID:AWJElA5b
>>163
そうだった(´・∀・`)
0165バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:53:39.13ID:VpPMEcyp
PORでリラードと共にオールスターになって欲しい
0166バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:46:58.41ID:AI3HFRiY
>>163
ピッペンはバスケIQ高いオールラウンダーだもんな、八村はバスケIQに難有り評価だし違うはな
0167バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:18:27.16ID:Hz76yYf+
>>163
だから、期待してるって話。
ピッペンだって最初からああだった訳じゃないじゃん。お前がピッペン信者なら仕方ないが、ハチムラをピッペンみたいになって欲しいってのがそんなにダメか?
0168バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:22:29.98ID:jK641NA+
>>167
期待してるのはともかくとして、なんでピッペンが出てくるんだよ
全然タイプ違うだろって話だよ

ピッペンは均整とれたオールラウンダーで、八村はゴッツい重戦車、土台からして違う

お前、もしかしてジョーダン、ピッペン、マジックくらいしか知らねえだけじゃねえの?
0169バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:59.50ID:Hz76yYf+
>>168
お前がどれだけマニアなのか知らないが、ムトンボのバッシュ持ってたぞ。ダンクシュートも創刊号から実家にあるわ。シャックのバッシュをすべてコンプリートしてるしな。
ピッペン出されるとそんなに嫌かい?別にお前に許可もらう必要もないし、ディベートすらできないバカなんだろうな。
0170バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:00:08.66ID:8u0NAWQx
>>169
横からだけどあまりにも現実味がない提案ではディベートにはならないかと
0171バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:04:39.24ID:AI3HFRiY
>>169
横からだけど>>170と同意見
あと、バッシュとかでマウント取ろうとしても笑われるだけだよ
0172バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:06:03.33ID:GTr4Stqm
傍から見て馬鹿みたいな争いだから話題変えるのも兼ねて質問なんだけど、皆は八村がどこに指名されるのがベストだと思う?
0173バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:19:53.61ID:AWJElA5b
>>169
そっか(´・∀・`)
0174バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:28:24.56ID:ioDLVCa1
>>172
ヒートかしら
0175バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:47:35.26ID:qeScB1os
八村をSFのレジェンドと比べるなら、ピッペンじゃなくてDr.Jじゃない?体型とか動きとか結構共通するものがあるような気がする。ドリブルペネトレートからのパワー系のダンクとか特に。跳躍力は多分だいぶ違うとは思うけど。

https://youtu.be/3I8enjGYp-s
0176バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:59:52.43ID:DMjV3sDa
まだドラフトもされていない現段階で、レジェンドと比較すること自体ナンセンス
こうなって欲しい、みたいな期待ならアリだと思うけど
0177バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:35:48.53ID:P4YjlY6w
昨日空港ピアノ見たからミネソタがいいよね。ミネアポリスは音楽芸術の街。最高。
0178バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:37:32.26ID:qeScB1os
>>176
比べるとって書いたけど要は今までの名選手たちを分類した場合、八村はどのタイプに属するかってこと。
八村が今のポテンシャルを活かしてどういうスタイルを追求すればオールスターやAll NBA、最終的にはHOFの道が開けるかっていうのを考えるのは、NBAファンとしては楽しいと思うけど。
デビュー前からそこいらのロールプレーヤーと比べても面白くないでしょ?
0179バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:47:21.24ID:AWJElA5b
>>175
凄い跳躍力だね(´・∀・`)
0180バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:10.25ID:yGwOGoz2
>>178
だったら、ピッペンみたいになって欲しいってのもアリかなとは思うよ
ジュリアスアービングは世代じゃないからわかんないし
身体能力はかなり高いんでしょ?
0181バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:20:52.77ID:AWJElA5b
ホーレスグラントかな(´・∀・`)
0182バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:58:00.02ID:naDA1YdD
Bリーグならどこまでいけるかな?
0183バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:01:58.07ID:qeScB1os
全然ありだと思うけど、ピッペンみたいっていうのがどういう意味なのか、ちゃんと説明が欲しいなあ。

ピッペンはオフェンス面ではポイントフォワード的なスタイルだから八村が目指す方向性とはちょっと違うような気が個人的にはするけど。
0184バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:22:49.34ID:jK641NA+
得点力のないブルーワーカータイプだろ、八村は

目立たないところで仕事するタイプ

それが、ピッペンとか言ってるのはNBAに対する侮辱以外の何物でもない
昨日今日NBA見始めたガキが調子乗るな
0186バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:31:54.49ID:I5yxxsP7
渡邊の場合、いいとこ5年のキャリアで平均5〜6点くらいって予想は付くが、
八村の場合、腕の長さや伸び代を考慮すると最高ヤニスカワイの下位互換で、最低がアンソニーベネットのような素材型、トーマスロビンソンのようなNCAA専用で終わるかもしれん

環境にも左右されそうだし色々未知数すぎて予想が難しい
0188バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:03:08.73ID:MIJu9Czg
15年くらい現役で、キャリアの半分以上を稀代のスコアラーと組んでるのに平均16点ってめちゃくちゃすごいじゃん
0189バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:08:30.28ID:65ojzF2d
ワンマンレスキューのピペンは流石に無理。目標ならラリージョンソンがええわ
0191バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:37:18.70ID:kmi5mrbe
イバカの5分の3
みたいな選手
0192バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:36.91ID:wvJ11YKp
>>191
なぜかすごいしっくりきた
0193バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:01:23.62ID:DQYSRYyP
>>186
渡邊は今年で終わり。
0194バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:11:46.00ID:D0s42re7
A.C.グリーンくらいの選手になれるんじゃないの
0196バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:48:19.01ID:L+MGi5i4
やっぱり田舎もんだから田舎のチームがいいね八村は
富山や宮城やスポーケンどこもド田舎だからね
0197バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:27:13.57ID:kWdHXiEk
バークレーみたいになってほしい!
走れてリバウンドもとれてガッツのある選手!
0198バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:48:57.24ID:D0s42re7
40近くまで童貞を守らないとな
0199バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:50:10.16ID:D0s42re7
同僚のマジック・ジョンソンは1万人以上抱いているのに
0201バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:45:15.38ID:uEnGtKEY
>>196
宮城も富山も県内一番くらいの都会ではあるけどなw
0202バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:01:30.51ID:puBW/L2a
>>201
富山市って県庁所在地の中でもかなりショボいね
宇都宮市や松山市なんかと比べたら全然発展してない
0206バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:31.66ID:ea9EUD6R
1年の時八村見て「こんなんじゃNCAAでやってくの無理じゃね」と思ったので
NBAでも同じように最初の評価をくつがえして欲しい
とにかく良いコーチのいるチームに拾われて欲しいな
0207バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:57:12.32ID:yDi83kTv
>>1
レナード級の選手になるよ
0209バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:44:34.03ID:KY0D9doM
ゴンザガ行った時には俺は無理だと思ったがそれは勉強出来なくて使ってもらえないと思ったから
実際一年目はそのせいでシックスマン

NBAでは勉強しなくていいからレナードくらいにはなるねw
0210バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:10:11.78ID:eH2OSBsZ
>>209
シックスマンは2年生のときだろ
1年の時はプレータイムあまりない
0212バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:20:45.01ID:t8uObSsw
八村は点の取れる選手、世界選手権の得点王は伊達ではない。
やっぱ、最高でカワイレナードだろうな。
でも、実際にはまだ三番ができるかどうかもよくわからないという。
未知数な選手。
八村がどんな選手になるかまだよくわからない。
0214バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:12:02.47ID:FAtq6u12
>>212
今のMJモードのレナード観ると八村の目指すべき選手ではない気がするな…
身長、プレー的にはミルサップとかが目標な気がする
0215バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:24:21.16ID:EEAlxUk2
ミルサップよりもボブサップ
0216バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:05:14.50ID:aW/WZcvN
>>213
いけるわ
0217バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:18:39.57ID:PND//cyL
レナードを下に見てるのか八村を上に見てるのか…
レブロンKDと甲乙付けがたいくらいの歴代屈指のSFなのにバカなのか
0218バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:23:10.97ID:7cbHB3wI
レブロンKDと甲乙付け難い歴代屈指のSFだから八村には無理って何の具体性もない決め付けだな
何事もやってみなきゃ分からんわ
0219バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:24:54.92ID:7zGXrwxU
俺が心配なのは、八村結構被ブロック率多いんだよな。NBAに行くともっと増えるだろう
0220バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:25:42.40ID:kNtPu8vK
こんなこと言いたくはないが八村は動きが固いからレナードみたいな選手になれる可能性はまず無いぞ
そもそもの持って生まれた才能が違う
0221バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:31:17.91ID:akbXc4mp
>>218
レブロンもKDも21歳で平気30点超えしてる化け物だぞ
そして今八村は21歳
意味がわかるな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況