X



高校男子バスケpart105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 726d-DOJB [27.140.55.148])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:33:34.87ID:SYVyqSlX0

本スレは高校男子バスケ全般を扱うスレです。女子バスケについては↓
【黒人】全国女子高校バスケ part9 【無双】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1519048604/

■関連リンク
日本バスケットボール協会
http://www.japanbasketball.jp
BASKETBALL-ZINE
http://www.basketball-zine.com
高校バスケPRESS
http://www.hs-basketpress.com/

※次スレ作成時は1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記載すこと
荒らし対策としてワッチョイ推奨

※前スレ
高校男子バスケpart104
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1547429110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0152バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-Qg7j [126.199.4.161])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:13:32.02ID:3SiLWkATp
報徳は1年の宇都宮陸がすごいのか
0153バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp41-Qg7j [126.199.4.161])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:15:50.99ID:3SiLWkATp
東山北陽に食われそうじゃんw
0154バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 234f-h2gP [61.114.74.220])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:16:02.58ID:qyfvPxbJ0
能代カップでは洛南が全廃する可能性もありそうだな
0155バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MMd1-K7Ax [134.180.3.127])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:21:37.44ID:JlTDWBqnM
洛南100点ゲーム喰らうけど
過去にもあったん?
0160バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MMd1-K7Ax [134.180.0.138])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:45:23.93ID:waepIOCqM
残り10秒で3点差
東山勝つと思うが今年は報徳が一強なのか?
0163バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-XSOg [221.87.14.44])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:13:59.58ID:a56q+bbk0
今から洛南進学する人苦労しそう
0164バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb85-Fz69 [121.2.158.171])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:34:18.03ID:VIYNhUXN0
洛南OBの俺は涙が出てきたよ。

河合がHCじゃダメだ。彼は優勝を知らない。

田村を呼べ
0165バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MMd1-K7Ax [134.180.5.95])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:39:19.92ID:uw8ofNZkM
>>164
田村じゃダメだ
お前がやれ!
0166バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-OU7K [27.140.55.148])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:19:03.52ID:23FlZ9Lw0
その洛南に負けた土浦も大したことなさそうだな
今年の関東はレベルが低いか
0168バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-eBvU [49.98.137.246])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:07:23.81ID:m+3b1Kppd
明成もどっかに
ぼろ負けこの間してなかったっけ?
新チームに移行の時期とはいえ
結構な差があったような?
0169バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa31-UDhs [182.251.250.49])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:22:03.24ID:jYATpMg1a
多分能代だね
0170バスケ大好き名無しさん (アメ MMb9-yt4T [210.142.92.6])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:28:06.44ID:DN1MpQFKM
>>166
大濠・福岡第一が強いからって、九州がレベル高いとは思わないが。
0174バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c510-ffjz [118.157.170.226])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:23:20.08ID:+XtcmKxW0
>>134
彼はどこの人?
0175バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd4c-HTC2 [58.189.187.133])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:45:00.60ID:+RuxozWf0
なんや報徳ボロ負けしとるがな。3年のゴツいのおらんようなったから?
0178バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0373-mDuQ [133.208.240.157])
垢版 |
2019/02/17(日) 22:58:32.81ID:nLxPFmmw0
松山、ケニーがまだ発展途上だからね。洛南は長身選手の育成上手だし、きっと来年は戦えるはず
0179バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa93-mDuQ [119.104.32.190])
垢版 |
2019/02/18(月) 00:07:29.08ID:cnAjTaYWa
2015年あたりから高校バスケ全く見てないんだが何で京北とか洛南が急に弱体化したの?
0184バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp41-mDuQ [126.35.206.64])
垢版 |
2019/02/18(月) 07:45:45.61ID:h5GIUPKtp
>>183
浅野とか松山もそうだけど
世代トップ級は最近来てないと思う
0185バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMb9-9isZ [210.149.254.243])
垢版 |
2019/02/18(月) 10:46:34.59ID:0yjs6NWWM
凄まじい全員バスケで草生えるわ
ttps://youtu.be/9PguxUzOxis
0188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75ee-cT+3 [36.2.249.16])
垢版 |
2019/02/18(月) 11:26:42.82ID:pwdfTNMQ0
13杉浦→大濠
14角野→藤枝
15平岩→土浦
16津屋→洛南
17大倉→北学
18土家→大濠、細割→土浦に潰される
19横地→大濠
20田中→アメリカ
21岩下→大濠、山崎→明成

中学卒業時の世代トップ級はこんな印象
0189バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp41-Qg7j [126.35.97.49])
垢版 |
2019/02/18(月) 11:31:12.92ID:puvhJGm1p
星川は世代トップクラスの一角じゃね
0193バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM21-K7Ax [110.165.131.213])
垢版 |
2019/02/18(月) 12:15:31.90ID:0zypqU6DM
攻撃的ガードと限定すれば京北w
好きにやらせるイメージ
0199バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-mDuQ [1.75.0.100])
垢版 |
2019/02/18(月) 12:58:12.64ID:DN/HbgiKd
高校1年のときの竹内兄弟見たけど、いくら身長あるとはいえ、あのレベルの選手になるなんて全く想像できなかった
0200バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-L7xU [1.79.88.207])
垢版 |
2019/02/18(月) 13:12:51.85ID:ccdG6bNCd
大濠野口はイリーガルスクリーンの記憶しか無い
0201バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd4c-HTC2 [58.189.187.133])
垢版 |
2019/02/18(月) 22:21:48.92ID:BWz6o4Zi0
強豪校だと、遠征費って一年間でどれくらいかかりますか?
0202バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b07-tyEA [153.156.197.19])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:17:53.43ID:wBmu2rFZ0
>>201
超強豪なら県が補助出してくれるし、私立ならかなり負担してくれる所もあるからなあ

どことは言わないが県内とは試合しない県ダントツ一位のチームがあってそこは三年間で100万ちょいくらい使ったって言ってた。

ちな公立高校
0203バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0373-mDuQ [133.208.240.157])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:25:34.40ID:SQRZbDDY0
>>202
100万円ってすごい金額にかんじるけど、安いホテルに一泊2食つきで6000円だとすると、のべ167人分。部員60人で3泊したら、一回の遠征でなくなってしまう。交通費や、その他経費差し引いてこれだけなんだから、補助金なんてしれてるよ
0204バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0373-mDuQ [133.208.240.157])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:27:45.70ID:SQRZbDDY0
強豪校ほど、お金もかかる。特に私立は。
学校が全て出してくれるとは限らない。チームによるけど、1人で年間数10万円とかザラだよ。
0206バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd4c-HTC2 [58.189.187.133])
垢版 |
2019/02/19(火) 00:56:38.78ID:Je9XdHMZ0
そんなに少ないんですか。強豪だと1年で100万以上かかるのかなと思いました。
子供が私立行く予定でビビってました。ありがとうございますます。
0207バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd43-tyEA [49.98.14.141])
垢版 |
2019/02/19(火) 01:56:13.57ID:+PcM1jefd
>>206
上で100万くらいっていった者です。
あくまで県立ね。

一回学校に聞いてみてもいいかもね。昨年度の部活の費用とか。

息子さんが進学先に先輩いるなら聞かせてもいいかもだし。

俺が通った高校は半分以上学校からの補助で毎回一泊ニ日でも移動費等全て込みで6000円(ホテル)、2泊3日なら9000円くらいだったよ
0208バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd4c-HTC2 [58.189.187.133])
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:36.32ID:Je9XdHMZ0
>>207
ありがとうございます。
問い合わせてみます。
0210バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adcb-We++ [202.217.137.175])
垢版 |
2019/02/19(火) 12:27:34.50ID:cmDXBeXQ0
BリーグのU15ですら
初年度は30万から50万の諸経費
遠征費は別でかかってくるし

高校ならなおのこと
強豪になれば呼ばれまくるから
お金はかかるわね
0212バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adcb-We++ [202.217.137.175])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:10:51.29ID:cmDXBeXQ0
>>211
地元が協賛金集めて遠征費負担してくれるところもあるけど
ある程度は自分ところ持ちが多いよ
0213バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-mDuQ [1.75.0.100])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:58:56.83ID:zBjttS/Ed
>>212
大会参加費はナシというところもあるけど、基本は自己負担。もちろん、宿泊費、移動費なんかも参加チーム持ちが当たり前。
0214バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-OU7K [27.140.55.148])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:58.55ID:osT5/tpn0
まぁその分特待生で学費を優遇して貰ってるわけだしな
0215バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-GHF+ [1.75.7.221])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:26:47.76ID:UiYoQnXTd
今の時代プロ入りを考えるならどのスポーツでも金がいるんだな。
スラムからのしあがるのはサッカーバスケでも稀だ。
0220バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a58d-nJZM [124.241.137.197])
垢版 |
2019/02/20(水) 10:17:37.28ID:NtHvVfwP0
プロも遊び人は有名だしBとはいえ代表もやっちゃうし暇も暇よ
0221バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MMa3-FXYw [153.235.176.7])
垢版 |
2019/02/20(水) 11:31:35.05ID:ARcoVU5rM
 
人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりのいやがらせキチガイ集団の創価の公明が政治活動

創価学校・創価大学・キチガイ養成学校の創価の公明が政治活動
0222バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa29-XRix [106.161.253.153])
垢版 |
2019/02/20(水) 15:26:13.32ID:o0OOwk3ca
>>219
ただの名目であって実際には家族へ支払われてます。
バスケに関わらず他のスポーツでもある話で特に個人スポーツの場合はもっと高額な金額が支払われてます。
0223バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f910-4fA7 [118.157.170.226])
垢版 |
2019/02/22(金) 22:44:35.93ID:l+Hw15uw0
結局今年も福岡、愛知、新潟だろ
0229バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9324-8eq+ [221.87.14.44])
垢版 |
2019/02/23(土) 10:43:53.48ID:7Xcc2t+30
>>225
今年はまだ厳しいと思うけど
来年以降は楽しみだね
0230バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 132a-2CcH [59.85.137.9])
垢版 |
2019/02/23(土) 11:19:52.44ID:tw5c6Qzc0
愛知はあかんやろ
中部大第一が藤枝明誠に20点差で負けたし
桜丘も論外
まあ富永の代も新人戦は初戦敗退ではあったけど
0233バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-BjwS [60.132.193.221])
垢版 |
2019/02/24(日) 23:52:02.22ID:HtkbfTK30
これほんと?

718 名前:風吹けば名無し :2019/02/24(日) 23:49:52.59 ID:OEq3/sFr0
>>656
土浦日大ってスリーポイントラインがNBA仕様らしい
だから50cmくらい後ろから打つのに慣れてる
0234バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa63-HV/b [119.104.91.122])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:17:58.73ID:BQNGn9d4a
フジスレより

779 名前:名無しでいいとも! :2019/02/25(月) 01:12:36.87 ID:gVlRS+KQ0
>>603
普通はね
ただ協会のゴタゴタは
やっぱり世界的にずっと印象悪かった
日本自体が蚊帳の外状態だった
それを川淵まとめあげて道筋つけてくれた
Jリーグの育成システム取り入れるから
21年度からはBリーグユーススタートする
それによって強豪高校じゃなくユース行く
有力選手も多くなると思う
中学も二重登録禁止になる

大きく変わりそうだね
てか、サッカーみたいに変わるか?
大学行く選手は減って大学バスケは衰退の一途か?
0235バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 919d-bb9Q [112.140.19.235])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:25:48.29ID:IZvbiV0p0
今年の愛知は弱くはないだろうけど、静岡のがレベルだったら断然上。
福岡>>静岡≒京都>新潟≒秋田>愛知って感じ今のところ。
神奈川とか長野も強いかも。宮城は明成の成長しだい
0236バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-QKiM [49.98.151.44])
垢版 |
2019/02/25(月) 06:04:47.82ID:cvZBEZUQd
>>226
昭史
0237バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-MqaB [126.229.54.147])
垢版 |
2019/02/25(月) 13:22:43.43ID:m4PGqDnmr
藤枝明誠 は大濠と練習試合するのか 近くなら見に行きたいけど 博多じゃな 面白そう
0238バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-aKnF [182.251.249.36])
垢版 |
2019/02/25(月) 18:02:14.47ID:Q4AI77aPa
ワールドカップのアジア予選みてて思ったけど やっぱ洛南て 昔は半端なかったんだろうな
0240バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9302-wVWG [221.248.23.209])
垢版 |
2019/02/25(月) 22:57:08.99ID:4apsF99M0
>>239
田村晋
0241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b1e6-8sMm [202.221.173.234])
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:58.34ID:8pgbKdTj0
どうでもいいけど、控えが交代するときに
ジャージ脱いでから交代要員用の椅子に移動すればいいのに
ジャージ着たまま椅子に座ってて、交代するときにジャージ脱いで
交代する選手にそのジャージを渡す方式なんとかならんか?
0247バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b1f-CbyX [153.131.21.177])
垢版 |
2019/02/27(水) 23:57:19.88ID:oml9Qc4p0
日本の高校バスケは基本的に監督のオナニーだから無駄しかないよ
例えば集合は全力でダッシュするとか
0248ライダイハン問題 (ワッチョイ 2d4c-1SYH [58.189.187.133])
垢版 |
2019/02/28(木) 00:08:36.82ID:5JqVrK0B0
報徳は個人スキルが高いヤツがいるようには見えない。
丸山君は下手だし、コンゴローのガタイとパワーだけ
0249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0373-AWPA [133.208.240.157])
垢版 |
2019/02/28(木) 00:25:59.34ID:vSjC0U3+0
ルール上はジャージを脱いで、交代席に座らなければいけない。でも、モタモタ脱いでると交代のタイミング逃すことがあるから、選手は監督に呼ばれたら基本的にはジャージ着たまま交代席にいく
0250バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-AWPA [221.87.14.44])
垢版 |
2019/02/28(木) 00:32:09.00ID:RUkPUJrV0
>>248
日本人選手の質は福岡、中部第一や東山辺りと比べると下がる気はするな
0251バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-mc4Z [121.106.177.158])
垢版 |
2019/02/28(木) 00:35:31.15ID:R/5pni920
>>247
理不尽罰走ならわかるけど集合ダッシュは合理的だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況