男子日本代表スレ part151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1393-qnWR [116.83.227.82])
垢版 |
2019/01/18(金) 15:10:05.71ID:Emyik6ox0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

男子日本代表スレ part150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1546474919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0633バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b35-tc8M [118.109.117.70])
垢版 |
2019/01/30(水) 11:41:31.58ID:QR/uxwiB0
帰化がいるチームはプレイタイムないけど外国籍しかいないチームは一応プレイタイムもらえるでしょ
シェーファーは外国籍二人とジョージがいるからプレイタイム確保は相当大変だろうけど
0634バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-2X+y [126.22.24.193])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:12:08.26ID:LaYWq4oA0
>>632
3人契約して3人ともベンチ入りだと日本人インサイドプレーヤーの出番がほぼゼロだからだろ
ベンチ入り2人にすれば人材不足を補いつつ日本人の出番も作れる
しかし>>624のようにもっと出番増やせという考えに沿って変えるのなら、次はオンザコート1でベンチ入りは2人だと思う
0635バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-5krx [126.224.151.25])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:37:47.50ID:1K/Ire/A0
>>603
その通り。カリーがゲームメイクしてないからPGじゃないとかNBAスレで色々言われてたがカリーよりゲームメイク上手いやつ居ないからな。

富樫も日本人ガードでは頭一つ抜けてるが
代表ではDFの強度が違うからスコアラー的な感じにはなれないし
八村ファジ中心の今だとBリーグのプレイレベルとは別。
0639バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp4f-6kti [126.233.42.101])
垢版 |
2019/01/30(水) 14:10:02.69ID:qiDVyKXdp
>>618
JBAが正常化したのが3年前
それ以前は強化と呼べる強化が出来てなかったからじゃね?
育成年代のゾーン禁止はずっと昔から叫ばれてたのに
あーだこーだと理屈つけて中々変えられなかったし
旧協会の体制では一事が万事アップデートってのが無理な状態だった
それじゃ勝てるわけないし、30年前から組織改革に着手してたサッカーその他の競技とは大差がつくでしょ

川淵体制以降の改革の成果が本当に出てくるまでにはまだ5年くらいはかかるよ
0640バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab24-2X+y [126.22.24.193])
垢版 |
2019/01/30(水) 14:50:06.41ID:LaYWq4oA0
タスクフォースは2024年まで改善を続けることを考えたものだったしな
0642バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b88-Psrx [180.44.106.155])
垢版 |
2019/01/30(水) 20:55:15.46ID:LN5olBQ40
>>641
1,825日のことだよ
0643バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-FGNm [49.96.7.35])
垢版 |
2019/01/30(水) 21:02:17.02ID:vDN/LuLfd
>>635
うーん、カリーはちょっと違うと思う
カリーはやっぱりSGかな
あのチームでゲームメイクしてるのはカリーではなくグリーンとイグダラだと思う

富樫は西村が控えにいるけど自分でゲームメイクしてるよ
0645バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp4f-2X+y [126.33.104.219])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:36.66ID:u05t/2zxp
>>644
歴代日本でプレーした外人の中ではね
0647バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb10-Fpm6 [106.157.182.27])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:03:48.61ID:2zaYJ5IO0
でももう35歳だしどこまでやれるかな
0650バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f6d-kt23 [27.142.127.133])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:38:07.98ID:JpEmzRVa0
パーカーという最強帰化が働きまくってるのは強いね
ディフェンスやトランジション考えると今季のファジーカスより上と言っても過言じゃない
富樫は良い選手だが、千葉を支えてるのはパーカー
0651バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-JZJK [49.239.64.35])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:40:37.25ID:Cg+F74SnM
本気で日本人ガードがクラブの強さに大きく貢献してると思ってる奴いそうで怖い
0658バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sacf-znQ4 [182.251.241.47])
垢版 |
2019/01/30(水) 23:28:52.37ID:rgTj5NLWa
いや千葉は富樫でしょ
集客力も全てね
0664バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-JZJK [49.239.64.35])
垢版 |
2019/01/30(水) 23:44:55.49ID:Cg+F74SnM
日本人はフィニッシュまでいけないから走らずに、ハーフコートに持ち込んで外国人にフィニッシュしてもらうんだよ
0671バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1524-zGAl [60.133.207.154])
垢版 |
2019/01/31(木) 03:16:42.83ID:/3iSF57A0
>>658
千葉の試合をちゃんと見てないやつは富樫がいないときの千葉のポンコツぶりを知らないんだろうなw
まぁ俺は色んなスレで東京の選手はスリーが入らないからゾーンで詰むよって言いまくってたら、
実際にどこのチームも東京相手にゾーンをやりだして東京を苦しめてるっていう経験があるから
千葉についてはあまり触れないでおくけどw
バスケ関係者がこのスレ見てる可能性高いしなw
0673バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1524-zGAl [60.133.207.154])
垢版 |
2019/01/31(木) 03:58:54.22ID:/3iSF57A0
>>649
ハーフなんかどのチームにも一人はいるからな。
栃木 エリック・ロバーツ
東京 ミニカーク、シェーファーアヴィ
渋谷 ベンドラメ礼生
北海道 ショーン市岡
富山 ピルキケンジ
三遠 ダシルバヒサシ
横浜 湊谷アレクシス、ハンターコート
琉球 ダニエル
名古屋 張本天傑
京都 晴山ケビン
福岡 遥天翼、青木ブレイク
滋賀 ニズペット翔
0675バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxf1-S9Jz [126.198.47.178])
垢版 |
2019/01/31(木) 06:11:23.71ID:vRFpUsA/x
早川ジミーね
0678バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-i9IT [126.33.104.219])
垢版 |
2019/01/31(木) 07:29:47.26ID:nLzgO8b6p
遥はハーフだったのか
0684バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d4c-u6QU [58.189.81.62])
垢版 |
2019/01/31(木) 12:30:58.97ID:rHqLQPAL0
>>672
Bリーグでも速攻崩れ、アーリーオフェンスに入るのは良くあると思うけど

アーリーオフェンスの完成度を高めることを目標にしてるチームもある
https://basketballking.jp/news/japan/b1/20180912/94847.html
0687バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-nG4G [126.33.139.237])
垢版 |
2019/01/31(木) 12:58:43.35ID:xcrA3rN3p
大学ではスリー打ちまくってたやろ
ここでスタイルを変えた
0688バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-rK68 [126.35.204.151])
垢版 |
2019/01/31(木) 13:17:54.52ID:ypA7VisZp
日本だってさすがにペース上がってんだよなあ
0692バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-S1Ul [58.81.240.103])
垢版 |
2019/01/31(木) 14:49:42.49ID:m7F7OeIz0
だから、外人以外で大学と実業団の差なんてないんだよ、元々。
馬場、杉浦のいた筑波に外人抜きで勝てる実業団、今はプロか、なんてなかったんだよ。
まあ、竹内兄弟がいるチームが善戦するくらいだよ。
0693バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-S1Ul [58.81.240.103])
垢版 |
2019/01/31(木) 14:56:23.45ID:m7F7OeIz0
大学バスケ利権、有力選手が海外に行くようになって少し崩れた。
有力選手が中退してプロに行くようになればまた少し崩れる。
日本のバスケの実力アップにはいいことだ。
日本のバスケのレベルアップには興味ない縄張り意識とメンツだけの大学利権持ってるバカは全力で抵抗するだろうけどな。
大学はプロ引退してから行けばいいけど、早くアメリカみたいな大学システムにして欲しい、日本版NCAAとか言う前にまずそれだろ。
岡田はリスク取って大学中退、シェファーは大学通いながら豊田でプロ生活。
悪く言われるのは恨まれるのはなぜか岡田の方。
三屋も相変わらず大変だな(´・ω・`)
0694バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-rK68 [126.35.204.151])
垢版 |
2019/01/31(木) 14:59:21.66ID:ypA7VisZp
単純に辞め方が悪かったからだろ
なぜかでもなんでもないわ
0697バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-44Qj [182.251.241.16])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:33:38.12ID:O8Xowu5ea
まあヒエジマは日本屈指のペネトレイターだね
0698バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1524-zGAl [60.133.207.154])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:44:53.39ID:/3iSF57A0
帰国子女は確かに別格だね
俺は国内組では富樫が一人だけ格が違うと思ってたけどもう一人いたわ
0701バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-jQjZ [49.104.35.113])
垢版 |
2019/01/31(木) 16:57:29.53ID:Q8SyBZ4nd
八村亜蓮は今すぐプロに行くか海外行った方がいい
大学にいてもインサイドを三年間やらされるだけだからな
0702バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-S1Ul [58.81.240.103])
垢版 |
2019/01/31(木) 17:00:55.49ID:m7F7OeIz0
>>699
岡田はあちこちでジャンプ力がないと言われてるが、スピードはあるのか、でもダンク出来ないんだっけ(´・ω・`)
0704バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 056d-Skvs [110.132.136.57])
垢版 |
2019/01/31(木) 17:27:53.78ID:LZSyRoVB0
外のシュート持ってれば 即戦力
0705バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb10-zj6v [113.147.129.161])
垢版 |
2019/01/31(木) 17:38:37.98ID:fFxUu+RE0
東海西田も中堅以下なら間違いなく即戦力だろうな
あとは法政の中村太地も横浜でスタメンで出たりしてる

まずは3年までで退部して、大学とBリーグを行き来っていう馬場パターンを増やしたいよね
推薦やらAOやらで入らないで、一般入試で入ればこういうのも楽に出来るんだが
0706バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1524-zGAl [60.125.249.159])
垢版 |
2019/01/31(木) 17:46:58.37ID:lMH1LPZJ0
Bリーグで急拡大したおかげで
各ポジ選手不足ってのもあるんだろな
段々解消されていくとは思うから、今早めに行っておくのはありな気がする
上で出てる選手はチーム選びが上手く行けば1年目からプレイタイム貰えそう
0707バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-S1Ul [58.81.240.103])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:22:20.69ID:m7F7OeIz0
岡田とモリザネはディフェンスよく見てタイミングずらすタイプだからな。
ウイング特化で迷いがないし。
牧みたいなフィジカル優位なプレイヤーの方が外人がいるBリーグで苦労しそう。
後、PGにこだわる中村大地も中途半端な状態が続くかもな。
0709バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa61-jXMN [182.251.241.2])
垢版 |
2019/01/31(木) 19:40:27.49ID:6gHWoUzBa
オーストラリアってワールドカップの成績はどうの?
まあバスクはアジア上位が世界のベスト10常連らしいから
サッカーより厳しいか
でも渡邊八村いればオーストラリアにかてるんじゃないの
0712バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7da6-9C2C [58.3.232.131])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:31:43.35ID:wysmI9vj0
サッカーではプロ入りの高卒と大卒はほぼ半々
しかし大卒は新人を育てる余裕ないJ2以下で即戦力として雇われる傾向が強く
J1の選手は3分の2が高卒ユース出身の選手ばかり
更に上の代表になると、23人中22人が高卒ユースで、残り1人も
大学3年段階で大学サッカー部を中退してプロ入りしている

バスケもエリートは高卒でプロ入りすべきだろ
0715バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23d6-BT/j [125.175.98.123])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:54:23.33ID:mnD3d1Wa0
>>691-692
そもそも二十歳前後なんて欧米や南米、中国ではプロでやってて
当然の年齢だからね。
ザイオンやバレットは程度の差はあれ今年アーリーエントリーでNBAに
行って即戦力になると思うが、2000年の6〜7月生まれで日本の学制なら
今現在高校3年生だ。
0717バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spf1-PoJv [126.247.7.129])
垢版 |
2019/01/31(木) 21:12:36.26ID:LFrEnh+Up
調査機って今までお家に付いてるやつにあったことないんだが。

本当にいるのかよ
0718バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMab-Iuvx [163.49.201.38])
垢版 |
2019/01/31(木) 21:14:19.88ID:R8eqWOB6M
他人に調査機あること言ったら"消される"からね
0719バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a302-Fhep [221.248.23.209])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:07:46.45ID:dMxHw3KR0
>>712
エリートはアメリカ行く。そもそもチームの人数的にも高校生のために枠空けられる余裕があるチームがないしな。
0720バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b6d-WcbL [153.192.162.188])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:32.89ID:k5kGEwO60
牧はどのポジションでもきつそう。
PGとしてもそんなにだし、SGはかなり無理
個人的には菅原のが選手として断然優秀だと思うわ

話変わるけど日本の関東一部のSGの3p成功確率どんなもんなんだろ、25%くらい??
0721バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMab-Iuvx [163.49.206.9])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:40.32ID:saF+pv5lM
確率書いてねえよな大学のサイト…
0722バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-WcbL [49.97.107.157])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:47:05.53ID:GilE80jfd
>>721
そうなんだよな、ぶっちゃけ日本の大学生はみんなシュート下手。大学ではDFのレベルが上がるとかいう言い訳は全く通用しねーからな

シュートうまいなって思ったの拓殖の成田。あとシュートセレクションはゴミだけどちゃんと打てたときの杉浦。現役なら大倉、笹倉辺りはしっかり決めるね。
0723バスケ大好き名無しさん (ラクペッ MM01-eUGl [134.180.5.252])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:00:41.02ID:ZvHlEx2sM
アジアカップ決勝で日本代表と対戦するカタール代表だが、大会8得点のエースを含む2選手が代表資格を満たしていないという疑いが浮上しているようだ。
UAEメディアの報道で30日に発覚。
31日に行われた前日会見では、現地メディアからカタール指揮官に対して次々と厳しい質問が浴びせられた。

『アル・イテハド』『ザ・ナショナル』など複数の現地メディアによると、。

スーダン出身のFWアルモエズ・アリ(22)、イラク出身のDFバッサム・アルラウィ(21)がカタール代表としての出場資格を持たないのではないかという内容だ。

1/31(木) 22:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-23892127-gekisaka-socc


バスケも違反してそう
0724バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7da6-9C2C [58.3.232.131])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:27:56.66ID:wysmI9vj0
>>719
サッカーの場合、Jリーグ経験なしに海外挑戦した若い選手が大成した実績ゼロ
っていうジンクスもある。
プロとしての基礎がない若い選手が環境の異なる国に行くのはリスクばかり高すぎるって考え
0726バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d89-PoJv [106.72.133.32])
垢版 |
2019/02/01(金) 01:30:43.59ID:OmoH7wUf0
東海の西田とかシューターとしてどう?
0728バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d94-rK68 [128.53.58.78])
垢版 |
2019/02/01(金) 06:41:17.22ID:tmyqAuz80
辻のおしゃれパスすこ
0729バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9555-upMQ [124.110.106.213])
垢版 |
2019/02/01(金) 07:41:14.44ID:6CDi9sMm0
>>693
アメリカみたいに大学にいつでも戻れる仕組みが出来ない限り、あり得ない選択肢
日本のバスケなんてろくに食えないし、そもそもアメリカと違って勉強やらなくても進学させてるから、「後でも大学行ける」奴なんて例外中の例外
代表でも辻くらいじゃないか
0731バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMab-Iuvx [163.49.206.151])
垢版 |
2019/02/01(金) 08:21:51.18ID:EuJDnbrHM
五教科以外手を抜く典型的クズやぞ
https://i.imgur.com/fnPEufy.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況