X



【Go】San Antonio Spurs Vol.63【Go】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7221-xJdH)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:37:43.99ID:7ROCp6fv0
・オフィシャル
http://www.nba.com/spurs/
・サラリー
https://hoopshype.com/salaries/san_antonio_spurs/
・ESPN:Spurs
http://www.espn.com/nba/team/_/name/sa/san-antonio-spurs
・Yahoo!Sports:Spurs
https://sports.yahoo.com/nba/teams/san-antonio/
・SI.com:Spurs
https://www.si.com/nba/team/san-antonio-spurs
・RealGM:Spurs
https://basketball.realgm.com/nba/teams/San-Antonio-Spurs/26/Home
・San Antonio Express-News
https://www.mysanantonio.com/sports/spurs/

前スレ
San Antonio Spurs Vol.62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1541155484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0527バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKab-7VfV)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:46:58.48ID:nuRWfcYHK
5番とマッチアップするよりマシ
どっちにしても守備面では期待できない以上、攻撃で本職担ってもらったほうがいい
時間帯による周囲の面子構成次第で流動的にせざるを得ないだろうし
0528バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf3b-xbfd)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:33:23.38ID:6Kxdg2LR0
>>525
OKC戦とBKN戦は使ってた
間のDET戦も使ってたのかは見てないから知らない
ねらいが何かわからないけど機能してたようには思えなかったね
OKC戦ではゾーンやってる間にポンポン点取られて点差を詰められてた
0543バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d73f-s6Gp)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:57:01.37ID:YzPvgnGj0
胃が痛い展開過ぎて笑えなかった…
デローザンは大事なシュート落とすそ、ゲイはボール出しまくりでフリースロー2本外すし…ゲイって昔はクラッチ強かったよな?
0549バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:17.44ID:8PJZUQIf0
なんかまた「GSWビッグ3の誰かが怪我してCFから復帰」とかありそう
そして「ファイナル制覇を目指すならGSWとは遅かれ早かれ当たるんだからベスメンじゃない内に当たった方がいい」
という理論で1回戦から戦ってしっかり負けそう

そしてそのGSWもCFで負けそう
0551バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-5SXV)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:36:29.75ID:eeMANJZ+0
あえて意図的にタイムとらないでやらせて
たのかな?あそこまで追い込まれるとなると
さすがにどうかな?とは思う。

TMACの奇跡やヒートとのファイナルのときと
いいスパーズの終盤の崩壊ぶりは相変わらずだな。とにかく勝たないとね
0552バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKab-7VfV)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:58:05.37ID:oTqOFL4/K
むしろ終盤に相手の勢い増してきた時に空気読まずに鬼Dで窒息させてきたチームなんだけどね
TMACやフィッシャーやアレンにやられた場面が鮮烈過ぎて印象強いから仕方ないし、最近はやられ過ぎだから
0554バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:48:25.55ID:RlEFwH28d
昨日に限れば別にDF甘くなかったと思うけどな
フリーの場面もあったけどタフスリーやロングスリーも入れられてたから正直あれを守りきるってのは難しいわ
最後の7分でデローザンの6得点だけっていうオフェンスが苦しかったわ
0555バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK3b-7VfV)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:02:56.93ID:oTqOFL4/K
D頑張ってたとは思うけど戦うタイプのDだから体力がモロに結果に現れるし、終盤に抉じ開けられるのは正にそれ
提督以降、人外Dの申し子みたいなエースがずっと君臨してた訳で、そりゃどうしたって見劣りするわね
前半締めてセーフティ奪って後半流すプランなんだろうけど、流すどころか追い縋られて身体も精神も余裕ないっていう
0557バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK3b-7VfV)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:04:47.73ID:oTqOFL4/K
>>556
足と当たりで疲弊させてミス誘発するタイプのDと相手のOを読んで先回りするタイプのD
後者はNYKとのファイナルでのラストプレー時のDみたいな
定義があるわけじゃないが、そんなつもりで発言した
そりゃ頑張らなくていいDなんて存在しないけどね
0558バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:39.66ID:vbQif9N4a
前後半でDFもOFもプラン変更はしてないと思う
前半もヨキッチ起点にスリーを打たれてたし、それが入らなかったからリードしてただけ。
当たりだしたら危ないって感じだった。

クラッチタイムに相手がハーフから当たってきて、デローザンが横向きで
キープしてからは良くなかったな
ホワイトにボール持たせてゲームコントロールさせた方が良かった。
0560バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7af-V+g/)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:12:33.09ID:J7h/erCQ0
昨日の試合「いつものやらかし」寸前だったね

得点がほしければほしい展開・場面ほど、1回のポゼッション当たりの得点効率が求められる時代なのに
4Q後半、相変わらず「わざわざ相手のDF網に自ら突っ込んでいっては、速い展開から3PTを打たれまくる」の繰り返し

まあ最近、運頼りの「お任せ采配」でやらかしたばかりだから
今回は大丈夫だろ、と妙に楽観してたよw

「ボール運び」さえろくに指導・指示できないのに
タイムアウト取ったところでまともな指示なんてできやしないだろうし

何せタイムアウト直後の3点リード残り22秒で
6-6のガードが15cmも上の”FTマシン”の7フッターにブロックにいってファウルして3点プレイを献上するような
「前代未聞」のやらかしをするようなチーム、HCだったんだしw
0561バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b710-0L4d)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:38:57.64ID:d1uR7ioG0
ホームでどれだけ連勝重ねようが、ロデオロードで1勝しか出来なかった時点で。きっと強すぎるがゆえの驕りというものなのだろう。
0568バスケ大好き名無しさん (シャチーク 0Cb3-nHIG)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:43:33.47ID:0I/dq+rhC
残り時間とこの点差ならどうとでもなるしな
胃が痛くなるなぁ…(汗)
0570バスケ大好き名無しさん (シャチーク 0Cb3-nHIG)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:46:58.55ID:0I/dq+rhC
なんとか逃げ切れるか!?
0577バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b74c-80Wi)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:02.88ID:l/rk7uaY0
なんとか勝ったか
最多得点はオルドだったけど、今日もホワイト様様だったな
点取るのもアシストもポーカーフェイスで飄々とやってるから簡単に見えるけど、
1個1個見たら相当レベルが高いプレイしてる
恐いのは怪我ぐらいか
デローザンは4Qほぼ空気だったし
フォーブスも大事なとこで外し過ぎ
来季はマレーが戻ってくるしウォーカーも上メインになるだろうから
出番なくなるぞ
次は4日空いてMILか
ホームとは言えさすがに厳しいか
パウ爺とさっそく対面か
0578バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3310-QR7v)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:08:50.37ID:AESjjoKB0
ロードで勝っただと? 天変地異の前触れか?
0581バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb15-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:27:31.46ID:BJPrMTEM0
最後まで冷や冷やした試合だったなぁ 下位相手に普通に取りこぼすから危なっかしい ユーバンクスは自分の役割きちんとこなしててよかったな
0582バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM0f-c8k2)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:36:00.70ID:fOYeIQwKM
7位に上がってたんだ
今まで気付いてなかった
まあでも良くて7位でしょう
UTAより上に行くことはあるまい

次のMIL戦がホームってことはパウの帰還だからトリビュートとかあるのかな?
いや、ないかw
0588バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d64c-80Wi)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:38:04.76ID:deeqGQHX0
>>586
無制限FAだからルール的には問題ない
ただ、今季見て分かるように正統派のPGが
いてこそ活きる選手だから、好き嫌い別にして今のSAに戻って来たいと
思うかどうかは疑問
あくまでビジネスだからそれこそレナードすら戻って来る可能性はゼロではないw
>>587
ウォーカーはタイプ的にはドノバン・ミッチェルみたいな
感じかな
今はとてもそこのレベルは無理だと感じてもホワイトも2年目で一気に開花したし、若い分伸び代はまだあるはず
マレーは理想としてはペイトンみたいになってくれればなぁ
0589バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ afb5-LSfn)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:04:42.45ID:b01fKmxI0
今日はユーバンクス頑張ったったね!
ロニーそうやけど、経験積ませれば若手もこれからどんごん大きな戦力になるんやないかなと、ちょっと希望を持った日やった。
0590バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Saaa-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:32:14.55ID:DWhJ46KJa
>>558でも書いたが、クラッチにホワイトを入れてプレーメイキングさせたのが良かった
残り3分でハーフラインから加速してベルタンスにキックアウトした場面なんか、
ほんとに頭がいい
今日みたいにデローザンに頼らず、たまーに隙ついてドライブいかせた方が
デローザンにとってもプレッシャーかからなくていい
0593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1faf-V4pZ)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:43:14.10ID:hRel6qHx0
ホワイト凄すぎ!NBAでは実質1年目、しかもわずか29分でチーム史上3人目
提督(4回)ダンカン(でさえ1回)級の主要4部門スタッツかよ

1年前ジェイソンテリー(引退直前の40歳のどチビ)相手にさえ何もできず大差ついてから最後に帳尻してた
マレーとは次元が違いすぎるわ

コロラド大HCのタッドボイルの「SASに完璧にフィットする」等の高評価を信じてドラフトしたと公言している
RCビュフォードのおかげだな
(ボイルのカンザス大時代のHCがラリーブラウン、4年生時のACがRC。なお2年後ポポも1年だけACに)

マレーなんかをゴリ押ししてた
ポポはRCとボイルというブラウンファミリーの2人の”年下の先輩”に感謝しな
0596バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac3-LSfn)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:38:42.87ID:l/vLMcD1a
でもまあ、確かにホワイトの存在はデカイ。現ロースターだとガード層が貧弱すぎるから来シーズンはデジョンテも含めて選手層の厚いところ見せて欲しいわな。特にガード陣。
0599バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5395-Jhox)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:25:09.75ID:8h+tMyhH0
来シーズン、オルド&デロザンがもう一段階ステップアップしないとどう考えても未来は暗い
2人ともにお互いに呼吸が合ってフィットしたところでもう伸び代が残されてないのがなぁ…


しかし意外にも西は他の強豪が自壊して地盤沈下して、何も変わらないSASが相対的に
地位上がってるかもしれないからわからん
0600バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac3-LSfn)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:05:15.18ID:QkLMPHdVa
デローザンにボールが渡るとオフェンスのリズムが若干崩れがちになるのが気になる……

オルドはあれでもまだ周りが見えてるからボール周りいい方やけど、デロはボール持ったらまずほとんどの場面でドライブ狙うように見える。
良くも悪くもデローザンの調子でゲームが決まりがちなのはよくないと思った。
0601バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f6d-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:17:41.26ID:pcC9ymks0
来季1順2つあるしマレー戻ってきてウォーカーもプレイタイム貰えるだろうから普通に楽しみだぞ。
上位に返り咲くにはGSW、DENみたいに地道に生え抜き育てたほうがいいしチームカラーにあってる。
0603バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63fa-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:38:26.82ID:FRxu/0la0
去年優勝したけど結局生き残れたのはホワイトだけだしあんまり関係ないんじゃない?
ユーバンクスウォーカーメトゥと3人行き来してる今年の方が充実してるのかも
上の戦力の層が薄くなっただけかもしれんが
0605バスケ大好き名無しさん (シャチーク 0Cb3-nHIG)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:01:21.10ID:uMix202rC
今日、イケんじゃない!?
0608バスケ大好き名無しさん (シャチーク 0Cb3-nHIG)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:15:46.17ID:uMix202rC
116点目のスリーはミルズ!!
0615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9789-C58Z)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:22:23.93ID:xhxsuoUg0
いや、プレイオフに向けてスリー増やしてる印象、オルドとか。レギュラーシーズンはディフェンスの練習してプレイオフ前にスリー増やして準備を整えるって流れは賢いんじゃないかと思います。
0617バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd52-glB0)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:28:25.04ID:VJtkX96md
今日勝てたのはデカいな
6位浮上の可能性が高くなった
0618バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac3-LSfn)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:41:42.32ID:5UTFlqhca
ハイライト見たけど今日はベリネリ当たりまくってたな。ボールがネットを潜る音が綺麗すぎて鳥肌たったわ。

この時期でPOに向けてスリー調整できたらいいよね。オルドのポストプレーとデロのドライブ警戒されたとき今日みたいな外が出てくるとOFのリズムくずれにくくなるんじゃないかなと。
0622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3389-q+B7)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:05:21.06ID:NsShTVDv0
ホワイトのベテラン感半端ない
頼もしすぎる
0623バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spc7-q+B7)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:09:52.01ID:8u6T7iXDp
デローザンオルド体制終わるまではポポやってほしいな
優勝の夢見るレベルは見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況