ダンクも3点にすべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:24:19.44ID:iSJvKfbT
そうじゃないとあえてダンクをする意味ってないと思う
だからダンクも3点にすべき
0002バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:29:53.48ID:H3jVCtXf
賛成
3p打てる5番はいらない
どいつもこいつも3P狙いじゃつまらん
シャックみたいな5番がいい
0004バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:57:21.59ID:3UsjA66A
リングの高さ3m50くらいになりそう
0005バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:05:44.16ID:KwmQIMon
ダンクは3P以上の価値があるって昔ビンスカーターが言ってた
0006バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:08:04.07ID:274T5ZF1
確かに迫力だけだし別にやらなくてもいいんじゃねって思うけど、安藤とか馬場見てるとやっぱりなんかこう期待しちゃうし生で見たいとは思う
とはいえスラダンみたいにみんなが必要以上に吹っ飛ぶダンクなんてまずないけど
Bリーグ独自に3点に変えれないしまず無理くさい
0007バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:08:52.59ID:CSGZgllG
>>2
シャックのFTがいいだと?
0008バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:10:54.37ID:ulzsu7kq
リングちょっと狭くすればインサイド使った方が得点効率良くなるのか
0009バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:11:28.02ID:+jaZaQGP
>>1
そうすると誰が見てもダンクって分かる豪快なのと
今のダンク?ってくらいふんわりギリギリなのが同じ3点でいいのかって話になるぞ
0011バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:32:23.04ID:q8MSfdpK
>>9
なるほど
まあ何かしら問題はあるだろうけど
ダンクは3点にしたほうが良いよ

ダンクと他のレイアップとかが同じ得点だったら
怪我のリスクのあるダンクなんてあえてしなくていいじゃんってなるからね
0012バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:35:46.38ID:q+4BWVy/
リング高くしよう
0014バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:52:35.59ID:q8MSfdpK
アリウープダンクは4点でもいいね
難しいプレーしたら点数は上げるべきだよね
0015バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:05:08.24ID:aGsKVkza
今よりもマイナースポーツになるだろうな
0016バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 02:38:44.64ID:JJlBWZU8
これ昔自分も言ってたわw
実際やるといろいろ問題点でそうだけど、相手の守備を切り崩して叩き込むダンクより遠くから打つ方がポイント高いってのはおかしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況