X



男子日本代表スレ part148

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f51-W09M [101.142.104.198])
垢版 |
2018/12/06(木) 22:20:49.02ID:F1aaDOZR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

男子日本代表スレ part147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1543831580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0911バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 120d-3Pua [125.175.98.123])
垢版 |
2018/12/19(水) 23:53:10.99ID:qTkH79Nk0
ジョージア工科大学はバスケでも名門だけど、来月21歳で現状の
出場時間しかもらえないようじゃ、NBA選手なんて夢また夢でしょ。
でも日本代表としてなら粗削りだけど期待の素材。
国内プロに行って鍛えるという選択は悪くはない。
0916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 99b9-q1e7 [58.81.240.103])
垢版 |
2018/12/20(木) 00:10:07.14ID:hfAZW0gB0
勉強は引退した後いくらでもできるからな。
このまま大学に残ってもプレイタイムもらえるかどうかわからないし。
悪い決断じゃない、びっくりしたけど、本人の努力次第でいくらでもよかったどころか、すごくよかった決断にできるね。
さすがに頭いいな。
0917バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a637-1mCp [153.192.162.188])
垢版 |
2018/12/20(木) 00:22:33.03ID:2WqtAkiP0
Bリーグの特別指定選手制度で大学が近いプロチームに行くのはいい。そら大学生だし移動云々は無理だろうから。

しかしプロ入ったあと偏り過ぎだわ。アルバルクは取るんだったら選手を排出しろ。日本代表3人、当時の大学界トップガード(斉藤、小島)や、安藤誓が揃ってるのははまずい。

発足始めたばっかでドラフトはできないかもしれないけど有望選手の集中はダメだと思う。
0924バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM61-J6bu [202.214.231.193])
垢版 |
2018/12/20(木) 02:05:30.61ID:0tVdKSWuM
シェーファーはやっぱりオリンピック出たいんだろうなジョージアテックでもう少し出られることを期待して入学したんだろうけど、2年目も殆ど使われずで決心したか
昨シーズン見に行ってよかった(出なかったけど)
0925バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM61-J6bu [202.214.231.193])
垢版 |
2018/12/20(木) 02:14:54.84ID:0tVdKSWuM
>>904
アメリカの大学はちょっとずつでも単位取れるから、夏の間渡米して15単位とか取れば全然余裕で数年で終われる
今どきオンラインで取れる学位もあるんだし
入学後1年以上いたしプレップにも行ってるから、単位認定できてればそれなりの単位取れてるだろう
俺は3年で卒業したけど、知り合いの日本人は2年半で卒業してた
0931バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMce-xC+h [163.49.205.254])
垢版 |
2018/12/20(木) 05:41:38.48ID:P/dgy5O2M
とりあえず2月は公輔市岡の2人枠はいらねーよな
予備ビッグはその2人分でシェーファー入れるとしてあと1人は誰が入るか
もし張本とかが出られないとかなったらその分は満原とかじゃなくて公輔になるんだろうけど
0932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa2a-3ZpJ [27.84.35.236])
垢版 |
2018/12/20(木) 05:53:57.09ID:EJFb8K+X0
ほーなんで伸びてるのか思えば、ジョーンズ杯に出てた外人が帰ってくんのか
あのヘタクソではNBAなんか絶対に無理だろ
デカイだけでプロなれたようなもんだから良かったやん
0934バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa2a-3ZpJ [27.84.35.236])
垢版 |
2018/12/20(木) 06:01:22.07ID:EJFb8K+X0
>>915
藤浪「僕は197cmです。誰が198cmって勝手に伸ばしたんですか(激怒)」
サバ読みしまくりの今のバスケ選手に聞かせてやりてーわ

誰もセンターできるような奴いねーんだから、くだらないサバ読みなんかせず
皆大人しく走れて内も外もできる選手目指せばいいんだよ

永吉や満原のような中途半端なインサイドなんかいらん
どうせ国際試合では通用しないんだし
0936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d8a-pL8I [118.4.78.252])
垢版 |
2018/12/20(木) 06:05:54.01ID:suHW9sls0
>>935
俺が言いたいのは国際ルール的に日本人として出られてるんだから外人なんて表現するのは
本人にも日本バスケに対しても失礼ということね
ハーフをわざわざ外人呼ばわりするの、小学生のいじめっこレベルでしかないし
0939バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d8a-pL8I [118.4.78.252])
垢版 |
2018/12/20(木) 06:19:28.74ID:suHW9sls0
>>938
うん。そだね
これまでの流れは重々知ってるつもり
「外国人」と「外人」で悪意さが違うなと思った
悪意つきつけるなら観なきゃいいのに

文句言いたいだけで何も改善にならないイチャモンをつけるクレーマーと同じ
カスハラって言うんだっけな
0940バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f62a-6UAB [113.147.129.161])
垢版 |
2018/12/20(木) 06:32:33.44ID:xK8asg9H0
玉木はどのチーム行くんだろうな
本人は地元北海道に好意的だったみたいだが、結局新卒で一番の有望株ではあるから金持ってるチームが持っていきそう
協会的にはしっかり育成したい選手なんだろうから、栃木あたりになるのかなぁ
0944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aaa6-tTwh [27.141.92.54])
垢版 |
2018/12/20(木) 07:00:42.51ID:2P7oC68s0
シェーファーは既に大田を超えているし
若いビッグマンがいない日本では貴重な存在
五輪までは日本でやってその後米国へ勉学に戻るってこと 有難い
0945バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr1d-QDpH [126.212.242.141])
垢版 |
2018/12/20(木) 07:05:03.76ID:qPzXvfd6r
夏の買春代表ではまだまだ太田の方が上だなって感じだったな
0947バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMce-xC+h [163.49.203.71])
垢版 |
2018/12/20(木) 07:11:15.82ID:Yx+hzaduM
外国人とマッチアップさせられたらガードだって全く戦力にならないのばっかりなのに、ビッグマンだけがそういう扱いをされてるのはモヤモヤする
0949バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aaa6-tTwh [27.141.92.54])
垢版 |
2018/12/20(木) 07:22:50.98ID:2P7oC68s0
太田は顔で既に負けている 戦士の顔ではない 人がよすぎる顔
0955バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa2a-3ZpJ [27.84.35.236])
垢版 |
2018/12/20(木) 08:18:22.61ID:EJFb8K+X0
>>943
ジェリコの頃から言ってたことだけどな
菅谷にせよ青野にせよ日本も夢抱いていた時代があったが、あの運動能力じゃどうしようもない

そこまでデカくなくてもいいから、とにかく走れるビッグマンを量産するだけ
中西なんか「おっ」と思ったのに消えたし
井上はちょっと太りすぎだな
平岩はもっと外を磨くべし
2m前後でもいいから、とにかく走って内外と当たり前のプレイできる選手増やすしかない

そういう意味では竹内兄弟や太田は紫綬褒章もんだよw
桜井や川村などとっくに代表引退してるのに今だに代表やってんだからよ
いかに人材がいないか
いかに育成が糞か

NBAとか凄すぎる世界ばっか見てないで足元見ないとな
皆帰化ハーフの凄いの見過ぎて感覚がマヒしてる
0962バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 99b9-q1e7 [58.81.240.103])
垢版 |
2018/12/20(木) 09:07:45.58ID:hfAZW0gB0
>>955
2mの野口とかこれ見ると足も速いのにプレイはさっぱりだから、やっぱある程度球技センスがないと多少走れてもダメみたいだな。


911 名前:バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM39-LuKt [36.11.225.99])[sage] 投稿日:2018/12/19(水) 16:52:14.09 ID:oNv8brdDM [1/3]
@ishiyan377さんのツイート: https://twitter.com/ishiyan377/status/1074501673454727168?s=09

フィジカル測定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0967バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab5-qEMT [182.250.241.1])
垢版 |
2018/12/20(木) 12:12:24.99ID:m+ehg9rFa
>>965
すまん、189もあったのか。にしてもすげぇけど。
0970バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FFca-V+Ht [49.106.188.49])
垢版 |
2018/12/20(木) 17:12:54.49ID:IK+97I9VF
赤穂は性格が大人しいのがな
0971バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4a50-RA+Q [115.179.41.120])
垢版 |
2018/12/20(木) 17:32:30.53ID:IXNvsWrt0
>>969
これはまぁ走ってる段階でジョーンズが先頭走ってたからそのまま来ると思ってやったんだろ
0976バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa9-xC+h [210.149.251.20])
垢版 |
2018/12/20(木) 17:49:57.05ID:1uCSb0kcM
で、馬場相手にフィニッシュできない人がどうやって活躍するんですか?答えが聞けてない
0978バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa9-xC+h [210.149.251.20])
垢版 |
2018/12/20(木) 17:53:36.41ID:1uCSb0kcM
一度にミスではなく、この場面は選手としての本質を語れるシーンなんだけど
0980バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aaa6-tTwh [27.141.92.54])
垢版 |
2018/12/20(木) 17:57:53.02ID:2P7oC68s0
確か 富樫はその前に馬場にブロック食らってて
潜在意識にまたやられるって恐れてバックパスしたらTOに
でもリーグの富樫と代表の富樫は別人だったわ
0982バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab5-0MMN [182.251.241.33])
垢版 |
2018/12/20(木) 18:15:56.68ID:fvGJ9Ax8a
もうすぐウインターカップ始まるが逸材居るの?
0984バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 95c9-q1e7 [126.142.241.153])
垢版 |
2018/12/20(木) 18:25:33.24ID:ezvdniz90
純血さんが2m前後でいいとかいいだした
2m10ないとCなれないとか言ってたのに
もしかしてNBAの身長シューズ込みを理解したのか

中国も純血さん志向で2m13とかそんなん集めだしたのはNBAの身長を真に受けてたのかな
0985バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a626-pN8Y [153.156.197.19])
垢版 |
2018/12/20(木) 18:48:29.51ID:fWQ0o0u00
富樫じゃなくてもパスの選択はある。
ダンクできないやつなら全員ブロックの恐れがある1シーンだぞ、相手は馬場ごときじゃなくて馬場なんだ。167cmが190cmを相手にブロックされてもいいからレイアップ狙えっていう方が間違え
0987バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab5-2Od5 [182.250.246.231])
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:26.29ID:G/VrNebMa
馬場相手にフィニッシュできるやつのが多かったら代表に馬場がいらなくなるという
0989バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ badb-JRqp [101.142.101.45])
垢版 |
2018/12/20(木) 20:15:07.33ID:WlINsW6Z0
赤穂って、ガードレベルのスキルとスピードとは思えないんだが
0991バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1db1-TkAY [124.66.193.248])
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:13.87ID:WCIwH0TE0
赤穂が198までいったのが驚く。
このままだと200もいくんじゃない?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況