X



Philadelphia 76ers 24th

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83c9-9y5f)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:43:38.21ID:l1FMKi/N0
●NBA.com:Sixers
http://www.nba.com/sixers/

●csnphilly
http://www.csnphilly.com/basketball-philadelphia-sixers

●Philadelphia Inquirer & Daily News
http://www.philly.com/mld/philly/sports/basketball/

●PhillyBurbs.com:Sixers
http://www.phillyburbs.com/pb-dyn/section.cfm?id=100&;tmpl=sixers

●mcall.com:Sixers
http://www.mcall.com/sports/basketball/sixers/

●ESPN:Sixers
http://sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=phi

●RealGM:Sixers
http://sixers.realgm.com/

●チームサラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/philadelphia.htm

●リバーティボーラーズ
http://www.libertyballers.com/


前スレ
Philadelphia 76ers 23rd
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1532072852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f924-2nwz)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:19.06ID:9Dz3+WVH0
3点を追う残り10秒で逆転狙わずとも負けないプレーを選択しなきゃならん
レディック、バトラーが外に居てどちらかに賭けると思ったのに
2点差ならともかく半端な秒数で0/5のハリスが何故に打ったのかがわからない
リバウンドエンビが獲りはしたが時間使い切ってなきゃ結局相手ボール
負け確定のプレーに思え理解不能です
0905バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-07bw)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:22.96ID:J2QQYWOKa
ハリスLACで3P43%だったし期待しているけど0/6は勘弁してくれ
0907バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa05-bzfj)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:02:16.32ID:Vi3g9Y1Da
まあハリスはあくまで有能ロールプレイヤーって括りだからな。

エリゴーが3p外しまくるとか、クレイが外しまくるくらいの気持ちで見守らないとダメなんだろう。

今回のクラッチミスはチームとしての課題点だな。
0909バスケ大好き名無しさん (スププ Sd22-qWPh)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:43:57.40ID:lHVLS9QNd
絶対セルティックスに勝てないな。毎回同じ様に攻略されて負けてるけどHCは勝ち方を見つけられないのか、何も考えてないのか
0910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f924-2nwz)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:54:43.29ID:9Dz3+WVH0
>>904
その部分だけの話でなく
あの秒数でハリスが3p仮に決めても相手ボールで反撃の時間が残っているということ
つまり神がかり的に入ったとしてもあれではどのみち負けた可能性があるのです

ハリス頭使えっつうの
0911バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa05-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:33.04ID:9lfVkT5Za
>>910
その辺は時間使っても入らなきゃしょうがないシチュエーションなわけだから、自分が入れられると思ったタイミングで打つのはしょうがないんじゃないかな?同点ならその通りだけど。
0912バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-YLLe)
垢版 |
2019/02/14(木) 02:49:52.24ID:egExa+DMp
>>910
??
追う側がわざわざ時間使い切ってブザビスリー狙うって戦術まず聞かないし、NBAではほぼ見たことない
昔ターコルーがそれをやって、HCに怒られたところは見たことあるけど
同点の場面で時間残さないためにブザビ狙うのなら分かるけど、追ってる側だからな
0913バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp7b-H/Kh)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:31:55.94ID:3Rqkp2ilp
バスケ知らないんだろうな
0915バスケ大好き名無しさん (スププ Sd7f-d5CD)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:27:44.88ID:Bmq9r5Hkd
>>914
その1勝もレナードいないTOR相手だしな。こんなチームならバトラーもハリスもJJも来期は出ていきそう
0921バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM3b-m3HU)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:23:15.20ID:Ap4CDjazM
スティーブンスだってBOSのあの戦力でPHIと同じ成績なんだしそこまで言う程か?
もちろん良いHCだってのは分かるけど、本来ならもっと上にいなきゃいけない戦力のチームでしょ
0925バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-ru79)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:06:50.22ID:OdPTZ1S8a
シャメットはまじで残念だね
しかしバトラーのPGはかなりいいんじゃないか?よく周りが見えてるし結構適役かも、新しい役割や能力を見せてくれるのは嬉しいわ。

ボストン戦エンビが外に引っ張りだされてたっていうけどそれこそシモンズの外がないってのが起因してるよな、リーグ最高級のCがいるのにPGがペイントエリアに居座ってちゃーな
0926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c724-M5tQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:38:36.26ID:FuqaAKdb0
違う視点からシモンズの問題は昨日のNYK戦で16点差ありながら
3Qで点差が縮まったのはシモンズ数字通りにFT外し続けたこと
相手が意図してハックアシモンズやったら恐い
だからシモンズ確率高い日であっても4Qで積極的に攻撃出来ない

相手PGへのDFもフロアまでケア無しだからテンポ速められたら何も出来ず失点
これはバトラーにやらせてる場面が多くなったけど基本対エースに使われるからなぁ
0927バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a796-ru79)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:07:07.11ID:TP8SxAM00
とても良い選手なんだがこのままだとPHIの弱点だな。確率悪い外は必要ないって言ってる人はゲームやマンガばかりで自分でバスケやったことないんじゃないかな。スリーとまで言わないからせめてFTくらい7〜8割で決めてほしいわ
0929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a796-ru79)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:19.19ID:TP8SxAM00
>>928
今はその成長がなかなか感じられないからもどかしいね。
0936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87c9-H/Kh)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:53:34.19ID:nrUe+wBH0
相手よりもシモンズの中で3ptが選択肢に入ってきちゃうのは困るな。それなりに入るならまだしも、シモンズ自身が打たない判断してるうちは打つべきではないと思うわ。
0937バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd7f-tyEA)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:43:29.47ID:G0g8ojsUd
あのシュートフォーム見るとむしろ敵からすると3pt打ってくれ状態になりそう。
3ptの選択肢を見せることが大事っていうけど3pt打つように仕向けられるだけじゃないか?
レブロンみたいなことはされんだろうけど。
0938バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-ru79)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:31:34.27ID:XYdaHO64a
>>937
打つように仕向けられたら乗らなければいいだけ。毎回打てなんて言ってない。
いつの試合だったか終了間際フリーなのに自分で打たず無理なパスからマーク付いてるバトラーに打たせてたのが印象的。すれ違う相手が丸腰か刀さげてるかで意識はかわる。
0940バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87c9-H/Kh)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:58:23.95ID:nrUe+wBH0
>>938
どの試合のこと言ってるのかわからないけど、その時はフリーの自分よりマークついてるバトラーの方が確率高いっていうシモンズの判断だろ。
0941バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8716-rAYE)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:09:37.30ID:xe/XCrOB0
>>910
頭使うのはお前だ
0942バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-ru79)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:31:48.96ID:ELcL/Vwda
>>940
まぁだから刀を持てと…
自分に引き付けられればバトラーはもっと楽に打てたろうに…
結局外したし
0944バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-H/Kh)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:33:20.35ID:eGneHc16p
実際エンビードが外からも"打てる"っていう持ってるだけでいいくらいの刀を無駄に振り回しすぎる試合もあるからなあ
0945バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7ff8-qYWv)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:10.81ID:O67Dq03w0
>>942
正直、シモンズのシュートに関してはもう手遅れっていうのはみんな分かってて、
今更フェイクしても誰も騙されないし、
打ったところで入らないという最低な状況だよね

少なくともシーズン通して打って、相手に「今年は違うな」と思わせるところからやり直さないといけない
まぁ打っても入らないんだからしょうがないけど…

そう考えるとエンビードのセンスは残酷だわ
0946バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-YLLe)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:20:02.72ID:/T9x2MHPp
エンビートはシモンズの分まで打ってスペース取ってくれてるんだよ
以前遠回しに愚痴ってたじゃん
シモンズはオフのインタビューで外のシュートへの取り組みの意識改革を感じたのに、シーズン始まってみれば何も変わってなかった
0947バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:46:42.69ID:QAio+33ua
まあ、物事を始めるのに遅過ぎるということはない、という格言もあるしw
0951バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-ru79)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:58:51.59ID:ELcL/Vwda
毎年50勝前後の成績で満足ならシモンズは今のままでいいけどね
優勝狙うならスキルアップは必要
もちろんシモンズ以外もね
0952バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-ru79)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:04:48.70ID:ELcL/Vwda
>>944
刀持ってないやつがいるから振り回さざる得ないんだよ
0955バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-Eyvi)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:27:16.65ID:8qEDqfnca
シモンズは特殊だよな。

カペラの体格にハンドリング技術つけたような選手だから、シュート打てるかなんて完全なオプション要素なはずだけど、PGやってるから事情がかなり変わってくる。

ただ求めすぎっていうのが正確な表現だろうな。誰だって欠点はあるし、試合によって負けの原因だって違う。

全責任をシモンズに押し付けて批判するのはおかしい。
0956バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:43:07.58ID:QAio+33ua
今すぐということであれば、フリースローの改善が先な気もする。
0957バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a74c-tf76)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:56:35.53ID:BWz6o4Zi0
苦労人コビントンのいないフィリーなんて、ワサビ抜きの寿司みたいなもんだ
0958バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a77e-RJSv)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:37.66ID:P6yBb57z0
シモンズの右のロングフックを見るにタッチは良さそうなんだけどね
左のジャンプシュートより右のフックの方が遠くから決められそう
0959バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-H/Kh)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:54:57.97ID:eGneHc16p
シモンズの外ばかり批判の的になりやすいけど、基本的にFGは高確率で周りにさばくこともできる分、効率はエンビードのオフェンスよりも良い。
エンビードは外も打てるし高いスタッツ残しがちだから印象では貢献度高そうだけど、その分周りのアテンプト奪ってるしボール止めるしディフェンスにも疲れの影響出るしでまず改善すべきはこっちだと思うけどね。
0961バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4b-ru79)
垢版 |
2019/02/19(火) 07:37:29.21ID:5nWSU5n5a
>>960
その通りだね
シモンズのステップアップが優勝に近づく最も効果的な対策だよ
もちろんエンビの意識改革、新加入組との連携など改善すべき点は他にもたくさんあるけどな
0962名無し募集中。。。 (ワッチョイ 47a6-eTCL)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:26:44.33ID:6CzmZl7Z0
ベンシモはターンアラウンドジャンパーは何故か決めるんだから3Pもハンドオフでもらってそのままジャンプシュート撃てばいい

スペインピック&ロールだよ!
0967バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-odfk)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:56:34.41ID:TJUd+ugra
>>966
LACでも人気者だったからな
0968バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b524-+ub+)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:08:06.39ID:kcg1nlTR0
ボバンが出てくると途端にティムバートンの世界観に変わるよな
0973バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-odfk)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:42:47.63ID:0AMS/AITa
愛着ある選手が結構居なくなってしまったからマコーネルは残してほしいな〜
0974バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:19:17.06ID:cIUUjyWva
>>973
他チームがどれくらい出すか次第だね。
UFAだし、少なくともジミー、トバイアス、レディックより優先順位は下だろうから、、、
0976バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-oVuA)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:04:00.74ID:unI2B3pla
>>972
どっちかっていうとデラベドバっぽくない?
0978バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 394c-jKfV)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:08:00.28ID:yebE0zCY0
苦労人コビントンはマジショックだったな。激安給料からやっと相応の給料になったと思った矢先だったし。
闘将マコーネルはずっと居て欲しい
0979バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd0a-fuQR)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:11:12.29ID:AVyuL3UCd
またボロ負けか…。HC変えない限りどれだけメンバー揃えてもずっと足踏み状態だぞ
0980バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e5d-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:24:05.88ID:IWgqcQTj0
マコネルはHCの信頼得てる気がするよ。POボストン三連敗の後のスタメン起用とか、困った時のマコネル的な。
0986バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa21-DOCs)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:42:50.29ID:iEUnbjhaa
空中分解しそうな気がした
0987バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f1f7-odfk)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:26:17.53ID:kxKEs5Lw0
>>985
ペイントエリアに守護神居ないとそうなるよね
0990バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a504-fuQR)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:42.27ID:L5yDcmyv0
さすがブラウンHCだ。崩れかけてるチームを全く立て直せずにリードを失ってギリ勝ちするの得意だな
0991バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:22:44.57ID:1Hn4hc1bp
>>990
昔はあのまま負けてたから、それよりは成長が見られるなw
0996バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:26:58.47ID:zdPFIJxca
>>995
野村克也が勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしと言ってたらしいが、今年のシクサーズはほんとそんな感じ
0998バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-AWPA)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:40:53.62ID:CX48cRyWp
今日もヒヤヒヤで楽しませてくれたなw

OKC戦連敗も止まったし
0999バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-i8KF)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:35:07.61ID:knbvG6L/d
1Qでリードを奪うけど当然相手チームは修正してきて追い付いてくる。でもブラウンHCは無能だからリードを失ってオロオロするだけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。