X



Chicago BULLS -43-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:58:21.68ID:NKjVQ47/
・オフィシャル
http://www.nba.com/bulls/
・Chicago Sun-Times
http://www.suntimes.com/index/bulls.html
・Daily Herald Sports
http://www.dailyherald.com/sports/pro/bulls/
・Chicago Tribune
http://chicagosports.chicagotribune.com/sports/basketball/bulls/
・CSN Chicago
http://www.csnchicago.com/bulls
・RealGM
http://bulls.realgm.com/
・サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/chicago.htm

・前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1515913404/
0342バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:08:26.28ID:EC+Gk7YU
そうなんだよ
だからラヴィーンにはそこそこ上手いシューターとして試合をされても意味が無い
全部度肝ダンクを狙う見世物としての役割りを心得てくれたほうが価値ある
それで壊れてしまっても馬鹿だけど凄かったと記憶されたほうが良い
どのみちセレクト悪ければDFザルなのだから
0343バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:32:24.89ID:Zq5d2eJA
なんか不安になるような理論のぶんだな
0345バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 02:34:30.54ID:MosiIMa0
ブルズの黄金期はブルズが凄いのではなく、ジョーダンが凄かっただけの様な気がしてきた。
0347バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:10:38.58ID:45PofUVi
後期3ピートの時はなによりもディフェンスが凄かったな。スターターだとロングリークーコッチ以外はみんなディフェンスが上手かった。
0348バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:04:09.91ID:ld7k7chw
ファイナルでジャズのシャンドンアンダーソンが1on1仕掛け
スティーブカーはやらっれぱなし。次にブシュラーもやらっれぱなし。
あろう事かアンダーソンは神MJにも仕掛けたが簡単にスティールされた。
解説島本さん「役者が違う、役者が」

現実逃避の古き良き昔話でした。
0349バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:50:38.39ID:RezBD5c+
MVPコールのローズ人気だね
ギブソンとの絡みみるとこっちが本当のブルズだろ
二人とも呼び戻せ
0352バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:55:17.40ID:PdMk3jt6
見るに堪えないMINオフェンス相手に為す術もないCHI
というある意味凄まじい試合だったな
0353バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:09:26.25ID:cK7JXaCM
>>350
言ってもブルズより格上の相手だからな?
0354バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:41:36.78ID:yFQV5kb5
マルカネンとラビーはそうだけど、ダンとラビーンも合ってないけどね
どっちもボール持ちたがるタイプで
0355バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:48:16.96ID:6p3LP6qz
ラビーン合うのってMINのウィギンス位じゃない?
この二人の速攻は魅力的だったし、両チームともドアマットなら
ラビーンで誰かと交換した方がラビーンにとっても幸せかも。
フロント一掃してバトラー、マグモ、ギブソン、ローズ、スネル
・・・全部モトサヤにおさめよう
0356バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:39:20.59ID:yFQV5kb5
ラビーンとダン・・・
ローズとジミーも合わなかった
ジミーとワデも合わなかった
スラッシャー兼ハンドラー2枚なんて合うはずもないんだが、ガーパクにとっては
自分達の立場が守られて収益確保できればどーでも
なんせこれでもNBA観客動員数1位の人気球団なもんでな・・・
0358バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:08:13.42ID:2qwKpnOp
ラヴィーン、ビールにボコられすぎじゃないか
全体的にオフェンスが淡白、アイソとPnRばっかり
WCJよく頑張ってる
0362バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:06:50.14ID:3/e3xPTp
>>361
給料の大小は人間関係に影響しますね!
それよりWASはオッドのネッツ砲(ry

新年早々ラビーンちゃんがうんこ過ぎて静かにipadの電源落とした・・・
0363バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:00:50.51ID:KftcwgjK
本日も安定の虐殺劇(される側)

俺の目の黒いうちに虐殺する側にまわることは無さそうな気が
0365バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:52:34.67ID:57NCvJXh
ほんとにひどい。
フロント、コーチ陣一新してくれ。
0369バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:00:12.80ID:7I28IvHk
ホーネッツでも今はチーム編成に関与してないだろMJ
でもフォーブスによると、MJがオーナーになってから球団の価値価格上がってるんだぞ?
0370バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:22:54.45ID:Ptcakwrk
ホーネッツは不思議な強さがあるチームだよな
ケンバに賭けたフロントもすごい
0372バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:24:57.58ID:rtz+/4P6
MEMとのトレードが決まった

→MEM
ホリデー長兄

→CHI
マーション・ブルックス、ウェイン・セルデン・Jr、 2巡目指名権2つ
0373バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:34:39.93ID:rtz+/4P6
ジョーダンがオーナーになってくれた方が100%いいわ
ブルズの総価値上昇、ジャンプマンマークがユニから何まで付いて還元すべきところにお金が入る
ラインズドルフはガーパクと嫁同士初め家族ぐるみの仲良しこよしで切る気もないし切れないだろ
0374バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:13:10.29ID:rtz+/4P6
追加でペインもウェイブとのこと
果たしてあのトレードは何だったのか
0375バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:22:58.17ID:Iqlj06iv
解体始まったな
解体と言えるほどの形になってたのかってのは疑問だが

ロペス弟とジャバリも遠からず処分されるだろう
ボイレンに反抗的だったというからラビーンの去就すらどうなるかわからん
ポーティスも再契約しない宣言してるし、来季に確実に残りそうなのは
ダン、マル、WCJぐらいか
0377バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:41:57.91ID:Iqlj06iv
>>376
調べ直してみたらちょっと間違ってたすまん
2018年10月にブルズからオファーされた契約延長の話を断ったってだけだな
まあどっちにしても明るい話じゃないが
0381バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:53.92ID:jbSJwY6w
ポーティスは制限付きだからマッチしちゃえば簡単に残せるじゃん
キャップスペースもしばらく余裕だし
0386バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:26:35.56ID:cOniXYug
シボドー解雇きたな
案の定ホイバーグ狼きたか
怒りのティンバーブルズモード発動
0387バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:02:37.32ID:CE5QNwXL
マルカネンって成長してる?
ごつくなった割にディフェンスでやられまくってるじゃん
0389バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:06:20.44ID:2YDKhrrw
ペリメーターディフェンスは白人の7フッターに期待できるわけがない
せめてペイントをもうちょい守ってほしいが…
0391バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:11.41ID:PkIUN8OR
その割にこのスレはマルカネン推しが多くてなぁ…
0392バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:10.22ID:G5dfrPxk
マルに対する期待値は、彼が入る前年NYKのポルジンギスが活躍し
重ねてはいた。マルはポルよりセンスあるんじゃないか…と。
ブルズでなくポポビッチにでも鍛えて貰ったら今頃開花寸前だったかも。
0398バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:09:05.47ID:aTvHpnAM
ラビーンの問題点は手抜きじゃなくちゃんとやってるのに絶望的にザル守備な事
0399バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:43:56.83ID:CXZZmQg9
いや、だから勝ってしまうバトラー追い出してまで入れた
タンカーラビーンが期待通りの活躍で次のドラフトも楽しみな訳で。
今期もラビーンのおかげ!
0400バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:26:40.45ID:GIzoxY01
オフボールは集中力にそもそも欠けるけどな
マンディフェンスは時折食らいつくようになってきてはいるけど、本当に苦手なんだろうな
0405バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:35:37.06ID:9fBoU+7H
それもあるし、何でラビーンにアイソばっかりやらせてるかも
わかんねーし、セットの組みもザルいし
ボイレンて何を評価されてるん?
0406バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:59:52.33ID:MtqJ6qQw
ボイレンはマルに苦手な中で勝負させたり、ラビーンに中突っ込ましてブロックくらいまくったり
指示出してこれやってたら無能も無能w
0407バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:06:35.70ID:udAf5vh9
ボイレンの何が評価されてるのかも何を期待されてるのかもわからん
フロントが何を考えてるのかもわからん
0408バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:29:59.11ID:rfTuTErj
ちょい待ち!ボイレン評価されてるの?その前にこのチームに評価されるような奴はいるのか?
0410バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:23:52.22ID:7y09ijt0
おいらはボイレン(プシューッ)
ブルズのボイレン(プシューッ)
0417バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:33:18.61ID:aX8Mhv9g
去年より確実に弱くなってるな
ほらホイバーグ残しといた方が良かったじゃねえかよ
オフェンスなんかザックのアイソレーションばっかり
俺たちのマルカネンが死んでしまってる
フロント自殺しろ
0418バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:38:15.26ID:ctywH5tf
ラビーンがファーストオプションには向いてない事の証だね
ワンマンで点を取りに行くから、周りのメンバーが弱い場合には輝くけど
周りに優秀なメンバーがいても活かせない
セカンドユニットエース向きだよ
0419バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:47:08.30ID:aX8Mhv9g
ボイレンDFの何が良いのか?
ペイン、ジャバリが抜けて怪我のダンが戻ってきたんだからそりゃローテもスムーズに
回りますよ
年明けからまた守備が悪くなったのも、ホリデーが構想外の話が出てモチベ低下からの
結局いなくなったので当然悪くなりましたって事だろ
結局OFもDFも個人頼みじゃんよ
0422バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:35:17.80ID:QAIwf5ay
HCの闘志マンとクソみたいなロスターの合わせ技で
とんでもないお笑いチームになったな
0425バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:13:07.91ID:Bp6prTxN
ボイレンの給料が上がっただとかやってるけど、フロントはかなりの重症だな
0432バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:41:58.23ID:JwvdQiOc
>>431
ええ、、、
みんな大好きドリュー爺がいるぞ、、、
0433バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:10.28ID:CGJyszPR
カイリーはNBA制覇してるっしょ
シカゴ限定?じゃ、ブーザー…パッとしないか
0434バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:45:26.35ID:8x3aXRJP
CHIドラフトであればブランド、ジェイ、デンにデュホンもデュークだね。今季はWCJ。在籍はブーザーにダンリービーもだな。
みんな忘れてそうだけどジャバリもね。
デュークは大成しないって大昔雑誌かなんかで見たことある。
名門かつ強豪の割にスーパースターが出てこないってことかな。そんなのどこの大学も割とそうだけどな
現時点でカイリー、次点にブランド、ヒルあたりかな
0439バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:20:15.64ID:rHKnzpNG
チーム内DRtg実質1位の守護神ルーキーWCJ君が抜けると、一気に守備が崩壊するのが
ブルズ、シカゴ・ブルズ
0441バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:55:06.72ID:rHKnzpNG
フォアマンがマレー州立のモラントの視察に行ってたらしい
個人的に普通に好きな選手。PGなんで今後どうなるか

https://www.youtube.com/watch?v=6PlsKgp6aNE

レディッシュ推してたけど攻守ともにインサイド弱杉。再考
でもやっぱ見れば見るほどザイオン凄いね
DUKE3人衆の中でORtg、DRtgダントツ1位のザイオン
マルカネンが生きる外寄りのプレイを増やすという意味でインサイドで圧倒的なザイオン
WCJの守備での負担を緩和する意味でもリムプロテクト能力の高いザイオン
来年の地元開催のASで最低限の面目を保つ意味でもダンコンでおなしゃすのザイオン

しかしボイレンもガーパクもどこ見てるんでしょうね。僕には分かりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況