X



【B.LEAGUE】レギュレーション議論スレ part1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:56:18.10ID:KfY86KPy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)


地区割、昇降格、CS、ドラフト、外国籍枠、契約等々
Bリーグのレギュレーションやルールを議論するスレです。

★Bリーグレギュレーション
https://www.bleague.jp/regulation/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:22:09.74ID:oX0vLhYCM
>>851
オレ現状容認派だもん
なにかしら変わっても受け入れるがレベル格差のための改変は要らないし無いと思ってる
0854バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:00:06.76ID:Lf4FTwad0
>>847
そう感じる人もそれなりいるんだろうなとは思う。 ウィスマンだったか忘れたけど外国人HCの誰かが8回戦だか6回戦は多過ぎるっていう発言を目にしてたし。
でも、プロ野球のリーグ戦方式に慣れた者からすれば、新鮮味が無いなんて思わないんだよな。
CSファイナルでも一発勝負で決まるのが偶然性が強いって負け惜しみが出てたけど、野球方式のように十試合以上やったほうが偶然性が排除されてよりはっきりすると感じるんだよ。
0856バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:21.88ID:oX0vLhYCM
>>855
そうなんだよね
結局ほとんどの不満の元は首都圏偏重構造に集約される
ちな平日開催増えれば奇数対戦で対戦数調整可能かもね
平日開催の平常化はリーグ的にもメリット大きいし
0861バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1724-tGT1)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:02:20.79ID:E2ZNhi2M0
>>858
いやいや、そういうことじゃないだろう
色んな奴にBリーグを観てもらえるようになるべきで、今までプロ野球しか知らない奴らにもBリーグを観てもらいたい
だからといって、プロ野球に慣れた奴らに合わせるべきだというわけではないが
0862バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:02:34.89ID:FSl3JRCY0
>>855
俺も現状にそれほど不満があるわけじゃないかな
でももしこのまま東地区が優勝を独占しているとまた不満の声が上がるんだろうからね
良い選手も東地区に流れるだろうし
でも個人的にドラフト制は避けたいから、改編による総当たり制でレベル格差が中和していくのであればって一考ってところかな
0863バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1724-tGT1)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:12:26.90ID:ewj3/mY+0
中地区、西地区の各クラブが強くなるのを願うばかり
0864バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:15:33.93ID:oX0vLhYCM
>>862
総当たりにしても東地区が優勝独占し続けたら問題は解決せずリーグの発展にもマイナス
選手が首都圏を選ぶ理由を解析してそこを上手く崩せば徐々に均衡していくと思う
0865バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:24:05.50ID:FSl3JRCY0
>>865
総当たり制によってリーグ全体のレベルの底上げにはなる
東地区に行かなくてもレベルの高い試合を積めるから選手も偏らなくなる
だから実際は「東地区が優勝独占してる」のが問題の本質じゃなくて、
そう感じてしまう格差意識を軽減するための環境を整備することが重要
だから総当たりにしてやはり東地区が優勝独占しても構わない
でも他地区の受け取り方は変わると思う
0867バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:32:12.12ID:Lf4FTwad0
>>858
別にプロ野球に慣れろとは言ってないよ。
慣れろというとしたら>>847見たい奴らにBリーグの試合方式は同じチームと6回戦することがあるんだからそれに慣れろってことかな。
お前らの方が異端なんだよってこと。

>>859
意味不明で返答のしようがない。

>>862
自然に起こる変化に委ねれば良いのでは?
お前ら他競技の例を出せばまた発狂するんだろうが、プロ野球はソフトバンクは今も昔も強かったわけでもないし、Jリーグでも同様でヴェルディ東京は千葉ジェッツか栃木ブレックスぐらいの人気実力を兼ね備えていたけど今はJ2の常連だしな。
NBAでも今強いのは昔から強かったわけでもなかろう。
20年後には「昔は千葉ジェッツはアンチも多いぐらい人気と実力が伴ったチームだったんぜ」と我が子に話をしているかも知れないよ?
0868バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:49:21.76ID:FSl3JRCY0
>>867
自然に起こる変化に委ねるなら、そもそも総当たりであるべきだったでしょ
わざわざ地区制を用いて意図的に分けるからにはそこに意義が必要であって、
それを続けていくにしても妥当かどうか常に見極めていく確認作業が必要な懸案
0869バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:55:22.94ID:Lf4FTwad0
>>868
あんたらプロ野球って言葉に過敏だから気を遣うけど、ソフトバンクにしても、パリーグ所属で今の隆盛だけしか知らなければパリーグの人気の無さも前身の南海ホークスの人気の無さも想像がつかないよ。
リーグ方式は根幹はそのままでも変わるし、バスケでも不変じゃないよ。 数年では大きく変わらないかも知れないけど。
0870バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:52:32.03ID:FSl3JRCY0
>>869
別に俺は野球嫌いじゃないし昔の方が良く見てたよ
偶然性の排除について軽く突っ込んだだけでしてw

単にこの件って野球と関係ない話だなとは思う。余計、ややこしくなってる
厳密にはレギュレーションから何から相違点多すぎるし、それで続いてるから〜っていうのも根拠にはならない
0871バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:00:41.49ID:Nn/awKWPM
>>869
過敏と言うより皆明らかに野球に興味無いのに野球の例を出し続けるのをどう解釈すれば
ガンダムに例えてくれた方がまだマシ
0873バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:25:41.92ID:Lf4FTwad0
>>871
ガンダムはリアルでも再放送でも見たことが無いから例えようが無いわ。てか創作のガンダムの方が実例よりも理解しやすいって、お前ら・・・
プロ野球で例えるのはなんだかんだ言っても入場者総数も平均数でも圧倒的に一番だし、それ以外よりは一番普遍性があると思っているからだけど。
バスケと野球は違うって思ってるのかも知らんが、同じ日本人が対象のプロ競技だから、違うって言うよりは類推できると考えるほうが合理的だろうな。
バスケと野球では違うっていう実例が沢山あれば、野球の例はバスケでは当てにならないっていうのもわかるんだけど。
0874バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:46:04.57ID:FSl3JRCY0
>>872
え、軽い突っ込みなんだけど、そんなに気になってたの?
ペナントレース120〜30試合組むのって
保守性から個人競技の要素(数字)を大事にしてたり、投手個人に勝敗の比重が偏るからだったり、
野球の特殊な競技性によるものやそれこそ興行と切り離せない事情では?
0875バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:19:55.88ID:Nn/awKWPM
>>873
ガンダムで例えは2chの常套句
そのくらい的外れだからもうやめときなって話
もう野球の説明のが長くなっちゃてるしw
0876バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:43.54ID:Lf4FTwad0
>>874
だからそのツッコミが何を突っ込んでるのかが意味不明だって言ってるんだけど。
>>859で何が言いたいのか(多分俺のレスへの反論なんだろうけど)をもっと明らかに書けってことだが。
軽いことなら終わってくれたらそれで良い。 逃げたとは思わないから
0877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:25:49.58ID:Lf4FTwad0
>>875
お前らが考える正しいBリーグのあり方っていうのがズレてるってことだよ。
今のBリーグ方式が間違ってるんじゃなくて、お前らが自分自身の異常に気が付いてないだけだよ。
0879バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf8d-xlkP)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:32:29.28ID:yXdCfVY20
正直言うと今のレギュレーションで良い派ではある

しかしシーズン中にたかだか数試合で終わる天皇杯しかないのにやれ総当たりがいいだの
なんなら2リーグ制にしろだの言うから来季以降もB2が天皇杯にでないなら試しにやってもらいたいわ
B2なら上で散々言われてる首都圏の偏重もないんだし
それで行けるってなったらB1に持ってこれば良いし無理ってなったら当分は逆ピラミッド型にして数年後に戻せば良い

できたてのリーグなんだし10年間はいろいろやってみてろいろいろ試行錯誤するのも有りだと思う
0880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3789-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:43:27.06ID:FSl3JRCY0
>>876
じゃあもっと分かり易く、
プロ野球のペナントレースは、勝ったり負けたりを前提とした野球特有の娯楽性(内実は個人競技)の上で成り立ってるもので、
あなたが思ってる「偶然性の排除」より、もっと勝敗以外の娯楽性の高い仕組みだと思ってる

バスケじゃさすがに勝率五割前後でリーグ優勝なんてならないからね
0881バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-WKH0)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:52:22.32ID:vRfFncfW0
やきうは降格ないから違うよね
参考にならない
0882バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:53:39.94ID:Nn/awKWPM
>>877
オレは現状容認派だよ
野球の話は(ここでは)わかりにくい上につまらないからやめたほうがいいと言ってるだけ
0883バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:02:11.91ID:Nn/awKWPM
>>878
そこを上手く崩すアイデアが必要だと思ってる
例えば代表活動の拠点を関西にするとかやってみる価値はありそう
次のW杯開催地で大義名分も立つ沖縄でもいい
きっと活動費は沖縄県が出してくれるぞ
0884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf8d-xlkP)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:08:22.10ID:yXdCfVY20
東地区
地区1
青森 仙台 山形 福島 茨城 
地区2
群馬 埼玉※ 越谷 東京EX 八王子※

西地区
地区1
東京Z 信州 FE名古屋 西宮 奈良 
地区2
広島 香川 愛媛 福岡 熊本

20チームにしたら東京Zの立ち位置が絶妙になるな
0885バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:15:22.95ID:Lf4FTwad0
>>880
了解、あんたの印象はわかったよ。
あんたの印象なんだからあんたの印象の通りで良いよ。
これで良いかい?

>>882
野球だからではなく別と考えるのではなくリーグ戦を行う競技全般のバリエーションと考えるのが良いかも
考えることができたらだが。
0887バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df94-Q2B8)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:45:06.17ID:WQZoNZ6o0
移動時間と移動コスト的に考えると
中地区 北海道、沖縄、羽田空港から距離的に近い順で4〜6チーム
東地区 中地区より経度が東のチーム6
西地区 中地区より経度が西のチーム6
(東と西はある程度、飛び地を許す)
とバッサリ分けて良いと思うが。
0888バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e7a-0dpX)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:39:59.42ID:VPQVnaBR0
シンプルな疑問。
3地区じゃなくて、2地区じゃだめなん???
0889バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df94-Q2B8)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:19.89ID:WQZoNZ6o0
>>888
いいよ
0891バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df94-Q2B8)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:43:17.75ID:jK1nFo3t0
八村塁初年度から年俸4億円だってよ。もう二度と日本に戻ってこねーかもな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6323648
0893バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-rzGG)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:03:23.57ID:0NWL71oCp
>>888
ダメではないが、
プレーオフ価値向上、遠征費削減、相互送客促進のために3地区にしてる
https://twitter.com/kazu_ashihara/status/1129181388781961217?s=21

個人的には、何地区かというよりも、1つの地区が6クラブくらいなのがいい
地区で何位か考えた時に頑張れば上位に行ける気もするし、下手したら下位になる危機感を持ちやすくていい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0894バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd70-WO8G)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:29:14.25ID:SVaPyHX9d
>>890
羽田基準ならアリーナが直線距離で近い順に川崎、渋谷、横浜、千葉、東京
移動時間なら千葉と東京が反対と思われるが、どちらにしろ栃木と千葉or東京とはさようなら出来るな
0897バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a624-rzGG)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:27:55.25ID:Wzt5la2y0
帰化選手を優遇って何をするんだ
金で帰化させるようなことになるなら反対なんだが
0898バスケ大好き名無しさん (スップ Sd02-3XUY)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:07.76ID:RtkAtOocd
そんな大層なことじゃないよ。
外国人枠には入れず、日本人として扱うということ。
出場を競う相手が外国人選手ではなく日本人選手なら、その方が出場しやすいだろうし、より長く選手生活を続けられる可能性が高い。
そういうメリットがあれば、帰化選手が増えそうだから。
0899バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4155-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:55:24.40ID:DieyXJ/t0
まったく現状のバスケットボールのルールからすれば実現性がゼロに近い別ルールを提案したい。
それはFGは2Pしかなかった時代から3Pができたように、更に4Pや5Pシュートを設定してみたらどうだと思う。
例えばバックコートからのシュートが決まったら3点ではなく4点とか5点の得点とするわけ。
現状のFG成功率はNBAとBリーグでは差はあると思うけど、1投辺りの期待得点(成功率X2or3)はほぼ似たようなもものだと思う。
ならばそれよりも遠くで期待得点が同等になる距離が自ずとわかると思う。
で4P、5Pが設定されたら、厳しいディフェンスを受けることが少ない位置からシュートを決める技術をもった選手が重用されることになる。
遠距離シュートは体格には影響されにくいから体格に劣る日本人選手が遠距離シューターとして活躍しやすくなる。

まあ実現はないだろうけど。
0901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2489-Q2B8)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:03:46.24ID:Uw+TE9fv0
>>899
ちょっと話はズレるかもしれないけど、
バスケは代表戦なくても良くない?世界的に注目度もイマイチらしいし
ナショナリズムから切り離せればBリーグももっと自由に改革できるようになるんだよね
ローカルルールも可能になるし、熱狂的に面白いリーグ作って「Bリーグ」を日本人として誇れれば良い
世界的にも代表戦よりリーグの面白さを各国競った方がむしろ発展的では?と思う
0902バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6355-vHTo)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:21:13.81ID:LovGZlC90
>>901
いいね!その考え方。俺はそもそも他のスポーツでも変にナショナリズムが入ってくる代表
戦よりクラブチームの試合の方が好きだし面白いと思ってるんだ。
各国のリーグが盛り上がって、クラブチーム同士の国際マッチや大会がもっと注目されるようになればいいなと思う。
0903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c024-lbzs)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:06:01.06ID:lcGIjLpY0
>>901
世界的に注目度イマイチのソースが欲しいわ
バルセロナ五輪でドリームチームが出て以降、オリンピックの目玉種目の一つになってるのに

リーグの価値が代表を脅かすくらい伸びて欲しい気持ちは俺もあるが
日本人は代表大好きだから、リーグと代表の強化を並行してやらないとスポンサーもつかないし、次の世代への波及も弱いと思うけど
0904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2489-Q2B8)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:36:23.57ID:Uw+TE9fv0
>>903
ソースも何も以前この板で俺がそう教わったんだよねw
NBAやユーロのようなリーグ文化がバスケ人気を牽引してる認識だったんだけど
その意識があるからNBAも独自にローカルルール作るんだろう、と
0905バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2489-Q2B8)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:44:06.58ID:Uw+TE9fv0
ちょうど日本代表が強くなりつつあるからそれは何よりだけど、
日本人ビッグマン育てたい余りにBリーグ全体がそっちの頭で一杯になってレギュレーションややこしくなったり、
サイズの小さい選手優れた選手が出てきても、代表戦の観点が入ることで心のどこかで素直に称賛しにくかったり
するからね、正直なところどうしても自分は。共感されないかもしれないけど
ナショナリズムから切り離した方が本当は夢を持てるんじゃないかと思っちゃうんだよね
0906バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e7a-0dpX)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:05:27.34ID:v2A88p0C0
>>901
世界的にも盛り上がってる、と日本人に思わせておけばAKATSUKI FIVE戦略は成り立つ
ガラパゴスな方向に舵を切れば、ご新規さんに自分ゴト化してもらう機会が無くなりマズイ
0907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2489-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:29:04.19ID:T8CS3EnF0
>>906
ガラパゴス化の懸念は確かにそうで賢明な指摘だと思う
そうなれば逆に海外から選手も集まらなくなるしね
だからローカルルールといっても奇抜なことやろうって事じゃないし、
要は代表中心じゃなくてちょっと切り離してBリーグはBリーグで面白くすれば良いじゃんって事なんだけど
0909バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df94-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:21:21.93ID:8O2GNPSt0
まだ日本にバスケが完全に根付いてるとは言えないし
日本バスケのレベルも低いからしばらくはドメスティックスポーツ化は無理だな。
相撲、野球、将棋くらい圧倒的に日本に根付いてしまえばFIBAなどガン無視で
日本国内でより人気の出るように独自のローカライズの道へ走れるが
まだまだ国外から多くのものを取り入れたり吸収しなければいけない段階だから。
遣唐使はしばらくは必要。
0910バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5f-H5XI)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:07:55.48ID:q1VLfgb7r
>>909
Bリーグ今季の成績

東地区最下位HCブラジル出身←クビ
中地区最下位HCアメリカ出身
西地区最下位HCアメリカ出身(元NBA)

東地区ブービーHCスペイン出身
中地区ブービーHC米国大卒帰国子女
西地区ブービーHCオーストラリア出身
0912バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2489-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:46:57.00ID:T8CS3EnF0
>>909
なんか突飛な事書いたようになっちゃったけど、
こないだのWC予選の盛り上がりも思ったほどではなかったなって印象でさ。そりゃ反響はあったけど。あとバスケの代表戦は雰囲気ちょっと暗いし
俺的に代表戦はオールスターの延長みたいな位置づけかな。前の人が書いたようにまさにドリームチーム、ドリームマッチ感覚
そりゃWCや五輪出れば一時的に盛り上がるかもしれないけど、重要度では断然Bリーグ。代表ありきのBリーグじゃなくて、Bリーグのためになるならじゃあ代表頑張って、くらい
ことバスケに関しては「日本人だけで」みたいなパッケージングにあまり惹かれないんだよなぁ
レベルアップを図るにはBリーグチームの国際試合を増やしてほしい
0913バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp88-rzGG)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:55:47.66ID:ajemH2eTp
>>898
オンザコートルールは変えずに登録2人までにすればいいか
0914バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5f-H5XI)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:16:49.40ID:ZkNnQx08r
>>909
ヨーロッパや海外の名将級でようやく日本の平均以下だよ

ジェイミー・アンドリセビッチ
ノルウェーリーグ2011-12COY(Coach of the Year)
https://basketballking.jp/news/japan/20170623/17016.html
B2広島8勝9敗でクビ(HC朝山25勝18敗)

ショーン・デニス
豪州NBL2015-16COY
https://basket-count.com/article/detail/2561
B1滋賀14位24勝36敗
B1滋賀14位18勝42敗

ミオドラグ・ライコビッチ
ポーランドリーグ2013-14優勝HC
http://www.eurobasket.com/Poland/basketball-League-PLK_2013-2014.asp
B1富山15位24勝36敗
B2西宮9位34勝26敗

B2奈良16位19勝41敗内訳
HCジェリコ 7勝27敗  (HC石橋 12勝14敗)
https://basketballking.jp/news/japan/20180209/46608.html
0916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df94-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:51:12.15ID:Ca8vA0Bm0
アルバルク ルカHC 
千葉    大野HCか
HCは外人だから良いというわけではないんだな
0918バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf01-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:22:04.29ID:Y5K9n5rA0
ジェイミー・アンドリセビッチ
出身地   アメリカ合衆国ミズーリ州
●生年月日  1982年1月22日
●選手歴   アリゾナ州立大学(NCAA1部)(2002-2005)
●指導歴 
・2014年ウェスタン・カンファレンス優勝(サンタクルーズ・ウォリアーズ)
・2015年NBA Dリーグ優勝(サンタクルーズ・ウォリアーズ)

【浦 伸嘉ゼネラルマネジャーコメント】
NBAを制覇したウォリアーズのフィロソフィーを受け継ぐアンドリセビッチ氏が最新の緻密なバスケットボールを広島にもたらし、どのようなゲームを披露してくれるのか期待が高まっています
https://hiroshimadragonflies.com/news/26320/
0919バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e794-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:05.37ID:4FjDPcug0
B3でも大学バスケでも優秀な成績を上げたHCはどんどんBリーグで引き抜くべきだと思うよ。
実際、NPBは独立リーグから選手はほとんど取らないけどコーチは引き抜きまくってる。
0922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-WFXE)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:45:23.65ID:MjYYTgw30
教えてほしいんだけど、地区制と昇降格を両方やるのはおかしい、っていうのはどういう理由?
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-gP31)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:58:29.20ID:sO+2i55B0
地区制廃止して戦力均等にしたら、リーグ全体がレベルダウンするけどそれでいいの?
代表選手も弱くなるんじゃね
0925バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf7a-pA78)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:06.37ID:tR2vE9I70
>>920
確かにw
島国人の日本人は自国人と外国人を区別する意識が強いからな
0929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb94-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:14:39.60ID:3vXEMLIl0
山谷の言い分はどれも一理ある
0931バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2324-qmTP)
垢版 |
2019/05/30(木) 09:40:41.21ID:Z8XSdmUq0
>>930
全体的に弱くなるとつまんなくね?
低レベルなバスケ面白いか?
0933バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:34:52.01ID:sg5mMEiX0
だからRSの対戦は全チーム総当たりで、順位は「地区」ごとに競えば良いのでは?
それならPO(CS)文化も残せるし、全地区PO(CS)に参加できる。対戦カードを揃えれば公平性は十分でしょ。
「地域」の括りは日本の社会に根付いたものだが、ディビジョン制は受け入れられないと思う
あとその山谷氏は外国籍選手のオンザルールを以前の歪な形態に戻したいのかな?
あまり外国人を日本人側の都合で細かく制限しまくるのは反対なんだが。
0936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb94-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:56:41.65ID:3vXEMLIl0
降格レギュレーションが確かにデタラメだと思う。
現在は勝率が低い順に4チームが候補になってるけど。
そうではなくて東西中の最下位チームとそれ以外の最低勝率チームが候補になれば
かなり平等になる。
0940バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e67a-uKQX)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:58:51.38ID:xQTiV13B0
2地区にして、B1とB2を区別せず西と東に分けて、それぞれの地区内で昇降格、って案があるが
B3リーグとの入替はどうするのか
B3も西と東に分けとくのか?
0945バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f89-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:36:20.27ID:sg5mMEiX0
でも所詮日本のリーグだしそこまでレベル格差があるとは思えないってのが本音だけどな
(一応ドラフト制になってほしくないから気は使うけどw)
外国人枠増やしたJリーグだって、ドングリの背比べ状態だし創意工夫の範疇な気もするけど
0946バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb94-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:38:32.29ID:3vXEMLIl0
秋田がB2に落ちた時は理不尽だと思った。
地区制でなかったら100%下に落ちる事はなかっただろう。
0947バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb94-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:40:39.27ID:3vXEMLIl0
あと「自動入れ替え」を無くして欲しい。
B1の下位4チームとB2の上位4チームで総当たり戦をして
8チーム中の上位4チームがB1昇格でいいじゃないか。
毎回落ちたり上がったりするエレベーターチームを無くすにはそうした方がいい。
0949バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6a09-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 02:00:10.32ID:931TuoA70
>>936
平等にはならないと思うよ。
東地区での勝率と西地区での勝率はかなり違う。
0950バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sae2-5UvF)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:08:01.14ID:bcU++osca
>>947
面白いけどB2から這い上がるの相当難しいぞ

東西を別々入れ替え案はちょっと面白い…けど秋田北海道のCSノーチャンスの状況は変わってないのが難
自分ならリーグのレベルが下がろうと24チームのCS進出12チームでやるようにしたいわ。地区分けは2〜4色々考えられるけどどれでも可出来れば3
0951バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1a55-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:10:21.70ID:U5hBzqMH0
>>946
初年度の残留POで地区制に助けられたのは滋賀で貧乏くじを引いたのは秋田ではなく富山だった。
それでPOで横浜に勝ち切れなかったんだから、降格すべくして降格しただけだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況