X



Philadelphia 76ers 23rd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:47:32.20ID:zCnT8W4N
●NBA.com:Sixers
http://www.nba.com/sixers/

●csnphilly
http://www.csnphilly.com/basketball-philadelphia-sixers

●Philadelphia Inquirer & Daily News
http://www.philly.com/mld/philly/sports/basketball/

●PhillyBurbs.com:Sixers
http://www.phillyburbs.com/pb-dyn/section.cfm?id=100&;tmpl=sixers

●mcall.com:Sixers
http://www.mcall.com/sports/basketball/sixers/

●ESPN:Sixers
http://sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=phi

●RealGM:Sixers
http://sixers.realgm.com/

●チームサラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/philadelphia.htm

●リバーティボーラーズ
http://www.libertyballers.com/


前スレ
Philadelphia 76ers 22h
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1525330010/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:26.90ID:Vaitr/b/
相変わらずベンシモが3打たないんだな〜
まぁそれでも良いけど
それならマコーネルと併用して
マコーネル
レディック
コビントン
ベンシモ
エンビード

これでいこう
0218バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:10:00.40ID:gJxcPGq/
マスカラはヘルプディフェンス良かったし、外もあるから悪くないと思うけどね。シモンズとの相性は悪くないかと。
0219バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:12:48.64ID:4XkFyA26
ラディックとシャーリッチはディフェンスがなぁー
0222バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:33:20.12ID:2IWvbStu
>>220
何が要らんねん?
0225バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:40:05.47ID:kk8qyAF+
>>223
無駄に疲弊するし、PGだからこそ活かせる高さの優位がなくなるからなし。
0226バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:56:31.51ID:udoNVUq6
じゃあ4番どうすんだ、マスカラは20分使えるの?

とか思ってロスター確認したら、エメカオカフォーいるのに驚いた。いつの間に…
0228バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:33:08.12ID:RXKxrSwm
中途半端にウィークポイントを消していくチーム作りだとジリ貧になる可能性かあるかもね
2つの特大の宝石を輝かせることだけに注力すべき
0229名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:25:32.35ID:ih2yJJyu
PFのディフェンスに関してはそんなに気にしてはいないよ
サリッチのストレッチも魅力的だし
ただコビントンは外すわけにはいかない
昨シーズンのESPNのDRPMランキング3位(1位ゴベール)の選手は外せない
ベンシモとサリッチのディフェンス力ならどっちもどっちだし
0230バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:21:55.50ID:5gBJSg5T
サリッチを否定するわけではなくて、要はガードやウイングに比べてインサイドが薄いなと

そこにもう1人頼りになるプレイヤーがいるとかなり良いよね、っていう。望み過ぎかもしれないけどイメージ的には安心してプレイタイム預けられる、ベインズとかジェフグリーンみたいな。てかイリヤソバとホームズ両方放出は痛かった気がする…
0231バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:33:00.64ID:jjGlOs4I
プレ中止なんかあったん?
0232バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:18:44.46ID:RvCnP8QB
ウィルチャンいる前提のPFポジションだったからな
むしろ若手の育成に重きをおけばウィルチャン、レディックに時間与えられなそうっていう不安があったのに、急に恋しくなった

>>231
え?今夜の??
シモンズとドンチッチのマッチアップ楽しみだったんやが
0233バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:22:41.20ID:MKV/2Z/F
ちょっとフルツはファウルが多すぎるわ。ディフェンスもそこまで良いわけじゃないし。
0236バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:53.39ID:kk8qyAF+
>>234
単にファウルトラブルじゃない?
0238バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:41:58.13ID:udoNVUq6
シャメットとコークマズ、いいね。ベリネリの穴は埋められそうだ。インサイドではボールデンにちょっと期待してみたい
0239バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:51:38.42ID:O9rZ/cmo
フルツはドライブばっか仕掛けようとして上手くいかないとリズム悪くなるな。
確率悪くてもシュート見せないと相手もスペース空けて守るやろ。
フルツは上手くいかないとメンタルやられそうで心配になるわ。
0242バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:00:52.51ID:OoGapUgz
フルツは無駄なファウルが多いのと、
シンプルな合わせでいい場面などで無駄な動きやドリブルを入れてチャンスを潰す。
とにかく無駄が多すぎる。経験積んで学んでくれればいいけど…
0243バスケ大好き名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:28:21.38ID:cjP5jxAf
その辺はガード並のスキルとバリエーションがあるのに
キャッチシュートと壁とRに徹するサリッチを見習うべきだわ
SACのヒールドもそういうちょっとやったったな所多い
0244バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:02:34.46ID:FEemGoSL
>>242
功を焦ってるというか、目立ちたがってる気がする。多分かなりの構ってちゃんなんだろうなと

数字や記憶に残る活躍をチームがセットアップしてあげるのが良いかと思われ
0246バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:53:30.99ID:8cNTzGTX
フルツは大成しないからな
0247バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:00:12.46ID:EiPunSoM
低評価っていうか、PHIに合ってないかな
控えPGにしては安定感はないしマコーネルのが断然いい
もちろん先発はシモンズで確定
外は弱いしオフボールも動き悪い
サンズとかマジックで自由にやらせて成長を見守ってもらえば大成するかも
0248バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:11:01.75ID:MO6tJLVM
とにかくベンシモとフルツの共存が無理だ
ベンシモいるシクサーズ以外なら面白そうなのにwww
0249バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:27:03.44ID:bhzCMy8I
ん?フルツはベンのランニングゲームに相性バッチリじゃん。
ここにエンビードという走れない奴が入るからおかしくなる。
エンビードとベン、フルツとベンはそれぞれ合わせてプレイ出来るけど3人合わせると難しい
0251バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:10:08.35ID:+xtZ/lsM
多分レギュラーシーズンでは、ベンチスタートになると思う。チームとして育成ステージではないし…
0253バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:45:48.33ID:46D0X7uH
元々1stピック持ってたのはBOSなのにまだそんなこと言ってる
0254バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:32:00.51ID:ilYarvEd
まあでも、優勝まではわからんけど少なくとも今年も東で強豪なのは確かだし、伸び代しかない若い選手たちの成長を楽しもうじゃないか…。優勝チームを応援したいならLALスレでも行ったらいいのに
0255バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:42:03.05ID:2yhtU1a6
エンビード以外がルーキースケール契約中に何かしらの結果は残したいな。
シモンズは残すだろうが、サリッチとフルツは成長していったとしてもキープできなくなりそう。コビントンくらいの金額ならありがたい。
0256バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:52:31.70ID:KHvfDarg
コビントンの額は期待しちゃあかんな
超ドアマット期間からの貢献度も考えて、本当に優しい契約
0257バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:02:06.29ID:CwCkrOIl
サリッチは良い選手だけど、チームに合ってるけど、伸び代は感じないなー
0258バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:02:31.31ID:xKlm6Af5
1番シモンズと合わせられるのはサリッチじゃね?フィジカル的な面でやられる事多いけど、アウトサイド上手いし、余計なことしないし、何より自分はチームで主役じゃないって言ってた潔さが好き。
0259名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/14(日) 05:51:18.28ID:+ebp/zg3
サリッチはもうちょっと3Pの確率上げられるなら言うこと無し
0262バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:04.08ID:27nXVcWS
ノアとか獲れたら控えCは十分任せられるな
0265バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:38.38ID:Ak/Jelu0
チーム全体が大学のチーム感があるのが魅力だな。マッコネルもフルツがいいプレーするとベンチから煽るし。
ただこのチームがずっと維持できないって悲しさがすでにある。
0266バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:20.09ID:mVLw9qNm
>>265
大学のチーム感は言い得て妙だね。良くも悪くもガツガツ、ギスギスした部分がないし、ブレットブラウンの人の良さそうな感じもそれに拍車を掛けてるw

なんとなく、ブラウンがいる限りこのチームカラーは続きそうな気もしないでもない
0267バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:38:40.22ID:Ak/Jelu0
>>266
ブラウンの人間性なんだろうね。ヒートとのラウンド勝った後のロッカールームでブラウンに水かけまくって騒いでたのはほっこりしたわ。
OKCもブルックス時代はあんな雰囲気あったな。
0268バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:13:34.81ID:FwkekkU8
>>265
まあほんとの大学チームでも強豪であればあるほどアーリーとかルーキーとか卒業とかでどんどん入れ替わってくもんだからね
0269バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:21.43ID:H1uH/Rfp
>>267
下積みの長かったブラウンのためにも頑張ろうって気持ちが、選手たちにも少なからずある気がする。人間性や相性も見て選手を取って来たという結果かな…


とりあえず今年は、プレイオフで最低3回はベルを鳴らして欲しい!
0270バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:21:31.35ID:9Pun8Vgu
>>269
最低三回だと去年以下なんですけどそれは(^-^;;
0271バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:01:36.99ID:FRKjPvCD
>>270
ん?
0272バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:02:14.80ID:Ak/Jelu0
シリーズ勝ち上がるごとに1回ってことでしょ?
ファイナルまでってこと。
0274バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:33:36.56ID:qKyhdJhs
マコネル、レディック、フルツの時間帯を作るみたいだな。正直うまくいくように思えない…
0275バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:25:39.08ID:nPFRLgPn
Shametはほっそいけどなかなか良いDFするな
離脱してるウィルチャンマスカラの復帰に期待だわとりあえず
0276バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:40:25.56ID:3NIyMKcD
課題は昨年とあまり変わらなさそう。要は外が入るか否か。シャメットは今日の出番の多さから見ても、相当期待されてるね
0277バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:07:12.97ID:i+CWFA5s
フルツはボール持ってもその場でダムダムしてるだけだったし、シュートフォームもぎこちなさがあったな。
入る入らないはその日の調子もあるだろうが、あんなプレースタイルでやっていけるとは思えん
0278バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:32.38ID:3NIyMKcD
>>277
まだ見限るには早いでしょ。年内は様子見るんじゃないか?しかしフルツが使えないとなると、選手層としては上位と比べてかなりきついな…
0279バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:20:16.01ID:vJhQ4tTd
フルツはペイントエリア内まで侵入しちゃうからごちゃごちゃしちゃうな。
スクリーン一発でミドル打つようにすればドライブも活きるのに。15万本打ってきた割に自信ねえのか?てか昨年からの変化がイマイチなくね?
0280バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:25:48.25ID:JvLvIl5R
思ったより差が広がらなかったな。
途中まで善戦してたし、健闘したほうだな。
0281バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:25.81ID:xSk5bXco
まあエンビードが37分、シモンズは42分出ずっぱりだったしな
それでも20点近くの点差、でも健闘してた方って言うやつがいるくらいBOSとは差がある

フルツは単純にNBAで通用するだけのものをもってなかったんだと思う
わかりやすくアウトサイドシュートの数値にでてるだけで、実際は全般のプレイが使い物になってない
0282バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:37.66ID:vJhQ4tTd
フルツはシクサーズ ファン的にロマンの星なんだけどな。アンダーサイズのSGとしてアイバーソンみたいに愛されてほしい、シモンズエンビードと生え抜きBIG3になってほしいって期待してるが…
1ヶ月くらいはスタートでチャンスあげて欲しいな。ブラウン極端に使わなくなったりしそう。
0284バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:39:05.32ID:3NIyMKcD
フルツの問題は結局のところメンタルなんだろう。チームとしての動きより自分の自信回復を優先してるようだし、もしかしたらチームからもそれを指示されてるのかもしれない。一発結果出したら何かが変わる、と信じたい…
0285バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:41:22.23ID:3NIyMKcD
そしてやはりチャンドラとマスカラの不在はでかいよね。てか、ベンチから10分以上出た4人のうち3人がアンダーサイズのガードっていうのは、そもそも怪我を考慮したチーム編成としてヤバいような

アミーア、シモンズ、フルツ、レディック、マコネルの並びは全く強さを感じなかったなー
0287バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:56:48.84ID:xSk5bXco
ウィルソンチャンドラーは怪我してたから獲れたようなもんだし
ハムストリングの負傷はもはや持病と化してる
0288バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:06:15.73ID:xSk5bXco
フルツもそうだがシモンズのシュート力もまったく改善された気配なかった
FT5/11とか
0289名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:33:23.55ID:V2kWtvGA
まぁスロースタートだと思えばいい
エンビードとシモンズのフィジカルのことを考えたら

フルツはもっと自信もってプレーしてほしいけどね
0290バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:05:06.91ID:Ze9hWDxo
俺は、コビントンが昨季のプレイオフ終盤から不振なままなのが凄い気になる
0291バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:40.05ID:1n8SE4Uu
一昨年みたいに後から調子上げてくるさ
テイタムのハイライトはずっと使われるだろうけど、床に手付いただけだからセーフ!!
0292バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:42:28.79ID:CjHc8MXc
コルクマズは思ったより使われないよな、サマリとはいえあの時は6thマンレベルで時間与えられると思った
ウィルチャン不在は痛いが、流石にマスカラはあてにしないほうがいいと思うぞ、、、
アミーアがとりあえず使われる場面が多いから
0293バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:51:26.31ID:fDcqq+Xp
>>287
じゃあウイングは今の感じで回すことが多くなるんかいな。ちょーっとサイズ足りなくねーかあ…
0295バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:52:01.03ID:M1f8tAXu
前のシーズンから言ってるがなぜ外がないPG2人を同時起用しかもスタメンとか謎。今の時代自殺行為みたいなもん
0296バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:04:32.79ID:Pefl5r3W
フルツは周り意識しすぎ、マジメくんすぎる。カレッジではもっとミドルとフローター使ってたのに中まで入りすぎて手詰まりになってる。もっと点を取りに行く姿勢がみたいな。
0297バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:58:07.55ID:GRCNpOQU
正直、フルツが20点取れるんでなけりゃ昨シーズン終盤のメンツからも後退してる気がするんだよね

懐古趣味で悪いが、ジャスティンアンダーソンとかホームズが早くも懐かしいな。あーいうハードなプレイヤーがもっと必要な気がする
0298バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:28:09.99ID:vqZlQ9kn
土壇場での主力二人のシュートセレクトの悪さがチームの限界

一人はスリー入らないからフリーでもうてない
もう一人はスリー入らないのに無理矢理うつ

これじゃなかなか強くならないよ
何度か壁にぶち当たって二人とも心を入れかえないと
0299バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:30:04.91ID:3nEeNiSW
>>296
点を取りに行こうとしてあのテンポの悪さを生んでるんだろう
NBAのシーズンレベル、スタメン・2ndユニットレベルのディフェンス相手に
通用するシュート力はないから撃てないだけで

昨季の体たらくで、まだ何も証明してないのにレディックベンチにして1位指名にひれ伏すあたりが
所詮タンクで作り上げたチームの限界なんだよなぁ
MINもタンクで根付いた癌細胞に蝕まれてるけど
0300バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:22:07.48ID:YkAI0nFo
まあ10試合目までで勝率5割切って、チームプラン見直し、あたりがあり得る話かもね
0301バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:23:51.21ID:5sR+fCTC
>>300
昨シーズンも折り返しまでは負け越しだったからな
0303バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:19:14.50ID:Lx1sR5Ol
trust フルツ
0304バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:41:20.52ID:xLm5mtIy
外の脅威がないPG2人。これは本当にどうにかしないと優勝どころか東すら制す事は出来ない。塩ビの方が2人よりシュート上手いってなんやねん
0305バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:08.84ID:XJHJ07zH
思い出せ、昨シーズンの開幕前はまだみんなプレイオフすら懐疑的だったじゃないか。
このメンバーで這い上がるならフルツは試さないとあかんやろ。
0306バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:03:43.17ID:XJHJ07zH
個人的な懸念点は毎年チームとしての成熟度みたいなのが上がってる感じがないこと。ブラウンにも頑張って欲しいけどなあ
0307バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:17:01.66ID:hbtjYly2
>>306
チームとしての欠点が昨シーズンから同じなのはいただけないわな…

まあでもセルツ戦の出来が悪すぎたというのも多分にある気はするので、今日の試合は結構試金石になるかも
0308バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:21:14.99ID:hbtjYly2
フルツへの特別待遇、なんかムカついてきた…。そろそろ期待に応えてくれよ、と思ってしまう
0310バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:47:38.83ID:44/LnA3z
フルツよりやることはっきりしてる分ルーキーのシャメットのが思い切りよくプレーしてるよ
0311バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:52:55.98ID:bfxp25ju
フルツはベンチから控えのPGでいいのにな、チームのためにも本人のためにも、何故そんな簡単な事がわからないんだろう
0314バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:34:23.91ID:J2C8RGBb
1人でゲームそれなりに作れそうだし本当にセカンドユニット向きだよな
ディスってるわけじゃなくて適材適所
シモンズとの併用はどう考えたって合わない
もうちょいシンプルにプレーしてくれればジャマクロになれる
0315バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:43:28.46ID:hbtjYly2
うーん、フルツは周りからの期待を意識しすぎなんじゃないかな。一挙手一投足から、気負いを感じるw

シャメットはマジでいいね。プレイタイム奪われたコルクマズも奮起して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況