X



◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 96 ◆◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53d7-E6HK [116.83.130.207])
垢版 |
2018/06/26(火) 21:05:08.36ID:vNKbirAg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)


B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

BS1「熱血解剖!Bリーグ」毎週月曜21時


※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 95 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1529175987
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0897バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4980-Ktz6 [222.14.52.90])
垢版 |
2018/07/15(日) 13:42:11.99ID:rkLmGh5o0
>>893
リーグの役に立てとは言わんが
足を引っ張るのは勘弁してほしい
たしかに自由に独自路線の興行やるならB3が最適かも野球でいう欽ちゃん球団的な立ち位置
0901バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-3Oz8 [106.161.169.157])
垢版 |
2018/07/15(日) 14:17:46.79ID:45/1Ysv5a
もっと言えば、赤字や債務超過のままでいいと思ってるクラブはない。
ダメだったらB3落ちになるが、まだ立て直す可能性はある。

規約があるのをわかってリーグに入会申請した筈なのに、いざ規約のあるB2に入ったら規約糞食らえという姿勢に終始してる、いわば自分さえ良ければいいという姿勢のクラブの方がよっぽど足を引っ張ってるということだ。
0906バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-nmab [182.251.255.4])
垢版 |
2018/07/15(日) 14:31:09.83ID:nfUoua2Ia
つか青森ってB2ライセンスの条件は満たしてるんでしょ
それは間接的にリーグの理念に賛同してる事になる
地区分けとかで制度への文句を言ってるクラブは他にもあるし
反対意見を要望として上げつつも制度に従ってれば問題はないだろう
0910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1374-YWJt [123.217.39.108])
垢版 |
2018/07/15(日) 19:06:06.69ID:gNwqDPs/0
このスレつまんねーな
0913バスケ大好き名無しさん (エーイモ SE73-OjJF [1.114.5.100])
垢版 |
2018/07/15(日) 19:25:41.81ID:qeT60t3kE
>>868
法人税対策で赤字決算にしてるだけ
0914バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 19c9-aD/G [60.105.180.120])
垢版 |
2018/07/15(日) 19:28:42.03ID:IoALVMaq0
>>913
Bリーグ「ダメです」
0915バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxc5-MCL9 [126.172.133.77])
垢版 |
2018/07/15(日) 19:43:34.19ID:gkEpYtSRx
>>892
なんで痛いの?別にB1目指さなくても観客を集められるならそれはそれで良いじゃん?勿論目指さないなら5000人アリーナなんか不要だし(青森はどういう訳か計画が二つ立ち上がったらしいが)。
逆に目指さないと客が離れるのが当たり前とするならそれこそプロバスケは日本でたった18チーム…全プロチームの3分の1しか成功しない糞ビジネスって事になる。
0916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 092a-n3VB [36.8.32.185 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/15(日) 19:47:35.84ID:60KTDlOv0
>>913
三遠と青森の16-17シーズンは、法人税および住民税等を1,000円も払わずに黒字にしてるんだが。
もしくは京都みたく黒字が1,000円になるように調整(?)するとかか。
0917バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-UTzE [210.138.178.171])
垢版 |
2018/07/15(日) 19:54:37.77ID:3CBa3HobM
観客動員平均1500
B2で真ん中
実質秋田の下部チーム化
これで成功っていうなら成功なんじゃね?
これってbjのときの考え方だよな
他チームは2000とか3000に伸ばしていこうとしてるんだけどな
0919バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-UTzE [210.138.178.171])
垢版 |
2018/07/15(日) 20:00:30.04ID:3CBa3HobM
そりゃ10億使って3000だろ
選手のサラリー上がるから長い目で見て成長余地があるし
2.5億で1500は限界だってのはbjで証明されてる
0920バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-UTzE [210.138.178.171])
垢版 |
2018/07/15(日) 20:04:36.34ID:3CBa3HobM
bjのような2億程度のスモールビジネスでやりたい
バスケの市場価値を高める必要なんてない
日本代表の強化とか選手の海外挑戦とかどうでもいい
っていうならB3とか社会人リーグでやればいい
BリーグでやるならBリーグの路線に沿ってやらないと
0922バスケ大好き名無しさん (エーイモ SE73-OjJF [1.114.5.100])
垢版 |
2018/07/15(日) 20:13:24.37ID:qeT60t3kE
>>914
3年に1度払っとけばええんやでの精神やで
0923バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-3Oz8 [49.98.142.154])
垢版 |
2018/07/15(日) 20:23:02.23ID:00k2+9dZd
>>921
Bリーグ開幕前に、どっかのクラブのスタッフやってた人がすべてのクラブが必ずしも上を目指す必要はないと言ってたけど、まさにそういうとこじゃないの?
上だけを見るとちょっと待てよ!となるけど、リーグには3段階の階層があるんだから、居るべき場所で頑張ればいいだけの話。
それで立ち行かなくなるなら、それはそれで仕方の話。
0924バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 333e-LQig [101.141.63.150])
垢版 |
2018/07/15(日) 20:24:57.43ID:nhidlpH10
>>915
アークセーが平均入場者数1600人を「観客を集められた」と思っていても他は誰も集められたとは見做していないんだから、それを前提にして何を言っても理解されないよ。
少なくとも1600人は及第点だと言う説明から始めないと。

>>918
誰も「2.5億で1.5千」なら成功だとは思ってないんだよ。
アンタが正しいかアンタ以外が正しいの置いといてもな。
0926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 092a-n3VB [36.8.32.185 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/15(日) 20:40:45.47ID:60KTDlOv0
>>924
単に「B1昇格条件の一つが平均入場者数1500人である」をもって
「1500人以上はとりあえず及第点の一つとリーグが見做している」と解釈しているだけでは。

ドサ回りを排除したいのならこの条件を2500人とかに上げればいいだけ。
0931バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc5-Ktz6 [126.245.17.35])
垢版 |
2018/07/15(日) 21:28:08.29ID:SN7Rrfk/p
地方営業をして地道にドサ回りをするか
1カ所で客が来てくれるのを地道に待つか
0932バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-3Oz8 [49.98.142.154])
垢版 |
2018/07/15(日) 21:52:40.34ID:00k2+9dZd
Bリーグは地方営業を一切禁止してるわけじゃなくて、B1なら全ホームゲームの二割、B2なら四割、B3なら無制限でできるわけで、大半のクラブはその範囲内でやってる。
ゼロか百かで考えがちだけど、大半のクラブはその何割かで上手くやってんだよ。特にB1のクラブは。
0933バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-UTzE [210.138.178.171])
垢版 |
2018/07/15(日) 21:55:11.84ID:3CBa3HobM
>>931
それ対比の仕方がおかしくない?
地方営業で地道にドサ回りと比較するなら
本拠地で地道に営業して観客増を目指す、だろ
0935バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e9-Sz+Y [59.134.2.108])
垢版 |
2018/07/15(日) 22:42:03.55ID:xpQjtyHk0
>>918
前者なら大失敗だし、後者はそれ以前の問題だし、マイナス評価同士どうでも良い。
0936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 89c9-NFua [126.203.154.149])
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:22.26ID:Zp8vZj/C0
もう青森の話題飽きた
0940バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-3Oz8 [49.98.142.154])
垢版 |
2018/07/15(日) 22:52:39.60ID:00k2+9dZd
クラブ運営だってビジネスなんだから至極当たり前なんだけど、雛鳥よろしく口をあんぐり開けてるだけじゃ客は来ない。
Bリーグも三年目に入り、そろそろ前のリーグの成功モデルで満足しないで新しい時代に合わせてアップデートしていかないと。
前のリーグはどんどん過去になっていく。それと代わり映えしないものを何時までもやってても、陳腐化し、飽きられて終わるだけ。特に人口が減る一方の地方でそれをやったらもう終わり。
0944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 19c9-aD/G [60.105.180.120])
垢版 |
2018/07/15(日) 23:36:36.14ID:IoALVMaq0
>>941
ムリは続かないから。
勝利に頼ってるうちは営業としては無能。
0945バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13c9-qJjT [219.205.42.205])
垢版 |
2018/07/15(日) 23:54:05.46ID:k94x3pC70
B3の公式サイトでは大塚商会越谷アルファーズになってる。
0948バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 333e-LQig [101.140.112.213])
垢版 |
2018/07/16(月) 07:31:14.96ID:3joYDLOu0
>>927
青森を売り上げで見れば初年度の入場料収入はB2で7位となり入場料平均単価は16位となる。
つまりドサ回り方式の方が集客に有利であるかのように見える青森だが、実のところはタダ券ばらまきで交通費を含めタダでないと来ない客で水増ししたに過ぎないってことだ。
0950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 092a-2iA3 [36.8.32.185 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/16(月) 09:48:31.59ID:OOgChY2a0
>>949
愛媛の客単価は2008円。ホームゲームの2階席大人は1500円、1階自由席大人は2500円。営業収入に占める入場料の比率は40.8%でリーグ全体でもトップだから、おそらく愛媛はタダ券を全く配っていない(スポンサーに配った分があっても入場料収入でカウントしている)と思われる。
0951バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF33-3Oz8 [49.106.192.94])
垢版 |
2018/07/16(月) 10:57:33.14ID:OLsrY0VoF
>>941
たしかにエンタメの世界で現実的な部分を見せすぎるのは良くないことだとは思うけど、機運が高まらないうちに焦って上に行こうとするのも、それはそれでどうかって話だからな。
大資本抱えてるクラブならまだしも、ちっぽけな地方クラブなら尚更。
0953バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 333e-LQig [101.140.122.133])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:14:04.10ID:8GpRR5J+0
>>952
タダ券の問題はこの青森のことに関して言えば別次元では全くなく密接に関連しているよ。
この議論はアークセーが「青森は成功している」という自説の裏付けとして観客数を挙げているからだ。
観客数の大小とは入場料収入に直結しているから、タダ券の問題は無視できないのだよ。

>B1でどさ回りしてなくてもタダ券で客単価が低い所は存在する

そのクラブは成功しているとは誰も言ってないから別に良いんだよ。
0954バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa55-t13H [182.251.250.8])
垢版 |
2018/07/16(月) 13:22:16.06ID:qzT7nweoa
>>937
但し、呼称に企業名付けるのは禁止
すでに大塚商会越谷アルファーズは呼称を越谷アルファーズにしてるから大丈夫
0957バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 81b9-5qhW [210.174.41.39])
垢版 |
2018/07/16(月) 14:02:37.03ID:ph0CJihw0
ずっと同じ奴が粘着して青森がー、青森がーって言ってるだけと思ってたw
0959バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f12a-6lPn [106.177.228.70])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:29:01.19ID:PmBzdijo0
テレビ欄見たら愛知県総合って表記されてたわ
せっかく高い金払ったのに酷くない
0961バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-aD/G [126.208.177.235])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:37:02.11ID:AjHzfHrGr
りんご!食べれるね!^^
0962バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e9-Sz+Y [59.134.2.108])
垢版 |
2018/07/16(月) 15:47:51.09ID:i/8uqM2V0
>>947
現リーグの話。10億使ってたら平均4000は入れなきゃね。
チケットのみ客単価を仮に1500として、集客数平均が3000ならチケット収入が1.35億。
10億使ってるのにチケット収入を売り上げの1割程度と見込んでいるならスポンサーに依存しすぎ。
こんな数字を最終的に目指してるならスポンサーへの還元も十分ではないだろうし、
あまり良いプランとは言えないよな。
0963バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e9-Sz+Y [59.134.2.108])
垢版 |
2018/07/16(月) 16:35:41.77ID:i/8uqM2V0
>>947
決算の数字が古いけど、1シーズン目、営業収入10億程度の3チームのチケット収入を比較するとこんな感じ。
※カッコ内は昨シーズン集客数平均

栃木2.7億(3653)
千葉2.8億(5196)

大阪1億(3007)
0967バスケ大好き名無しさん (オッペケ Src5-aD/G [126.208.177.235])
垢版 |
2018/07/16(月) 18:49:06.12ID:AjHzfHrGr
>>966
まだ違う
RFCに師匠役になってもらう形
0970バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1308-L1xz [219.160.246.111])
垢版 |
2018/07/16(月) 21:48:26.00ID:2yX4XBhw0
>>969
やべぇ、熊ブスとしても是非見たい。早ければ8/25のプレシーズンマッチで実現するかも…!
0972バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 33db-xMBS [101.143.21.143])
垢版 |
2018/07/16(月) 23:15:04.14ID:eWQcE/RK0
>>971
THX
0978バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-DS5T [49.239.66.240])
垢版 |
2018/07/17(火) 19:15:13.86ID:Y7YUlrkXM
今日なのか楽しみだな
0982バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13c9-qJjT [219.205.42.205])
垢版 |
2018/07/17(火) 21:44:42.20ID:yB4xjKoY0
ZOZOTOWN前澤社長「プロ野球球団を持ちたい」で話題になっているけど
現状、売ってくれなければ持てないわけだから、参入が容易なBリーグに
参入もあり得そう。
千葉にこだわる人だから千葉ジェッツ買収も考えられるけど、経営が上手く
いっている島田社長が売却に応じるとは思えないから千葉ポートアリーナ
をメインアリーナにして新球団設立とか考えられそう。
J2に低迷したままのジェフ千葉買収が現実的だけど。
0983バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-47DZ [49.104.39.170])
垢版 |
2018/07/17(火) 21:53:35.04ID:aeHxYjQnd
実質空白区の埼玉にチーム作ってくれたらいいね、うまく経営すれば千葉並みの市場があるんだから(。・_・。)ノ
0986バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc5-IGQ+ [126.247.198.61])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:12:56.77ID:qF2DrXgXp
これがB1の力か、、、ゴクリ
0987バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bc5-wYMY [121.106.51.38])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:20:04.03ID:9oh2hEB00
インサイドが弱いねリバウンドが取れない
0989バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a92a-oqy7 [14.101.172.201])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:26:23.70ID:80lajMJQ0
全然見れない
0993バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a92a-oqy7 [14.101.172.201])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:38:33.70ID:80lajMJQ0
張ってくれてありがとうございます!
0994バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93aa-eziA [157.107.45.3])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:39:28.58ID:+8KzYix50
とにかくリバウンドが取れんな
あと不用意なTOが多い
0997バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13a6-AwtY [27.142.127.133])
垢版 |
2018/07/17(火) 22:45:35.30ID:XqBm/PwS0
外国人いなくてまだチームとしての練習足りないとして
高さと連携は多目に見るとしても
単純な技量が厳しいな
特にパスとディフェンス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。