サクラメントキングススレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:55:56.09ID:2E3fpbE2
なんでないんや。
0002バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:56:19.84ID:2E3fpbE2
2位指名権を持つキングスがマイケル・ポーターJr.指名を決めたとの報道。MPJは既に予定されていたワークアウトをキャンセルしており指名を保証されたからではとのこと。
0005バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:27:29.20ID:2E3fpbE2
じゃあ、ロッタリーモックでも書いて保守しててくれ

1.PHO:
2.SAC:
3.ATL:
4.MEM:
5.DAL:
6.ORL:
7.CHI:
8.CLE:
9.NY:
10.PHI:
11.CHA:
12.LAC:
13.LAC:
14.DEN:
0006バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:27:59.50ID:2E3fpbE2
1.PHO:エイトン
2.SAC:ドンシッチ
3.ATL:バンバ
4.MEM:バグリー
5.DAL:JJJ
6.ORL:ヤング
7.CHI:ポーター
8.CLE:カーター
9.NY:マイカル
10.PHI:マイルズ
11.CHA:SGA
12.LAC:セクストン
13.LAC:ロバート・ウィリアムズ
14.DEN:ノックス
0007バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:28:50.56ID:2E3fpbE2
https://youtu.be/rewWYxyb7Mk?t=309
グリーンバーグは背中の手術の事言ってるけど
これほど下で予想しているところはないのでどこまで深刻か不明

ドンチッチはスカウトが多数訪れたユーロリーグのファイナル4のパナシナイコス戦であまりいい働きができてなかかったので
SACとATLがパスする可能性があるとESPNのギボニーがレポートして、そこからけっこう評価ダウンしたモックが出てきた気がする
ただドンチッチは結局そのファイナル4でMVP取り、次のファイナルでもMVP取って頂点に輝いたわけで
年齢から考えるとものすごいことをやってのけたので、その辺の評価がまだ反映されていないかもしれない

代表でドンチッチをコーチしたことのあるPHXのココスコフ新HCはインタビューで
「ドンチッチは自分の25年のコーチ人生の中で最も才能がある選手」とまで言ってて
個人的にはPHXの指名もまだ残されているんじゃないかと
ピック+ブッカーorウォレンのパッケージのトレードの可能性も含めて何か起こるかもしれない
0009バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:42:47.06ID:6gULXz3K
There’s a legitimate belief that the Kings will select Michael Porter Jr. with the second overall pick. (via @sam_amick
0010バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:56:52.69ID:2E3fpbE2
2位指名権を持つキングスがマイケル・ポーターJr.指名を決めたとの報道。MPJは既に予定されていたワークアウトをキャンセルしており指名を保証されたからではとのこと。
0016バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:17:49.99ID:2E3fpbE2
キングスがMPJを指名すると公言したことでサンズが揚げ足を取ろうとワザと彼を1位指名してキングスにトレード交渉を持ち掛けようとするもキングスはそもそもMPJに興味は無く、エイトンを確保することでドンチッチとヤングがマジックに行くっていう
0017バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:04.43ID:2E3fpbE2
去年のFAで、イグォダラはマイヤーズとカーとのカンファレンスコールで、キングスへ行く事にしたと伝えた。
2人は彼の未来を祝っていましたが、「お前達、ひっかかったな、戻ってくるよ」と笑いながら言ったそうです。カーはすっかりイギーを信じてしまったそうです。
0018バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:13.45ID:2E3fpbE2
ミズーリ大の試合すこーし見たけどMPJを2位は勿体無い気がする。
バグリーいかないってことはジャイルズにかけるのか、ワークアウトで微妙だったのか。どちらにしろ、ジョナサンベンダーみたくパッとしないでいなくなったりしないか不安
0020バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:26:03.80ID:3s9+5JrK
PHX Ayton
ORL Doncic
ATL JJJ
MEM Bagley
DAL Bamba
SAC MPJ + Future 1st(via ORL)
CHI Carter
CLE Mikal Bridges
NYK Young
PHI Miles Bridges
CHA SGA
LAC Walker
LAC Robert Williams
DEN Sexton
0021バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:12:36.89ID:l0HSwntw
MPJを2位指名したらほんとにファンやめる
というかこんな噂が出ることすら笑える
0023バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:47:21.84ID:PFeyFixD
ポーターまだ50%くらいのコンディションだけど、それでもスカウトの目を惹きつけたらしい。
メディカルデータは全チームに渡され、懸念は残るけどそれ以上に彼の才能に惚れ込むチームは多い。キングス、グリズリーズ、マブス、ブルズのどこかが指名しそう。
0024バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:02.06ID:1u5/1WhB
高校時代はNo. 1の評価だったし、怪我の影響が特段なさそうなら2位指名でも全然不思議ではないと思うけどね
0026バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:45:31.50ID:6UfXHceV
シャンパートがPO行使で残留みたいだね
まぁ本人からしたら11Mも貰えるんだから当然か
0027バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:54:33.15ID:taV4/r9n
MPJのワークアウトキャンセル理由が怪我と聞いてホッとしてる
指名約束とかホラが流れるあたり、やっぱり情報操作しようとしてるのわかったのは安堵
0029バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:47:03.41ID:1u5/1WhB
言うても安定してそうな上位候補っていなくね?
バグリーはディフェンス、JJJは安定度、バンバは細さ、ドンチッチはスピードと何かしら不安抱えてる気が
0031バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:32:12.31ID:IKtJPmBL
エンビードもアーヴイングもあそこまで休んでないわけで
あと、この二人は短くても流石の活躍だけど、ポーターの場合カスだし
0033バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:52.81ID:HidIPPap
バグリーとジャイルズ並べて夢を見るって簡単なことじゃん
ポーターは悪夢が待ってるだけだろ
0036バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:18:21.25ID:RZfq3olY
MEMは4位とパーソンズをセットで出したい
DALは金かかってもTop10圏内のピックがほしい
ATLも同じく負債受け入れても若手か1巡目欲しい
ヤングはPHIのワークアウトキャンセル、9位以内でプロミスか
IT「MPJがベストプレーヤー」
0040バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:11:49.89ID:TX21rpC1
若手や指名権出してレナード取っても来年FAで出ていかれたら目も当てられないからいらないでしょ
来季に勝負をかけて優勝狙うチームでも無いんだし取る意味そんなに無くない?
0043バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:48:48.25ID:zVJ1VCs4
俺はBambaを推したい
DoncicはBogdanovicと被るし、FoxとBogdanovicがいる以上3番はディフェンダーが欲しいからPorterは要らない
BambaかJaren Jackson Jr.はスイッチしてからのペリメーターディフェンスも良いけどIQがBambaの方が高そうだからBamba押し

2巡は身体能力の高いディフェンダーが欲しいからKeita Bates-DiopかMelvin Frazierが残っててほしい
0044バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:52:52.39ID:OrKmLxko
>>41
レナードがSACに残留する要素なんて無いだろ
レナード取るのに若手と指名権使ったらホントに何も無いチームになるんだぞ?
そんなチームに残留確約するかどうか少しは考えてから書き込め
0047バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:50:40.35ID:E9WuIs5m
バグリーのジャンプフックはNBAで通用するレベルなんかね
フィニッシュがあれかロールからのショートフックってかなり懐疑的なんだけど
0048バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:56:01.11ID:Uq0tLiOA
2位はさすがにトレードじゃなく普通に指名だろう。
バグリー、JJJが妥当で結局はその後の育成次第。
0049バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:37:09.79ID:WODkP68p
レナード狙うよりもまだMEMのチャンパと4位狙うほうがいいよね
0050バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:52:32.93ID:uGuy1k5d
キングスはスーパースター来てくれないだろうしサラリーは空いてるからチャンパ引き取っても問題も無いし、チームメイトだったカーターとザックもいるし、怪我が治ったらSFさせられるし、ドラフト4位取ってルーキー取れるしでメリットはあるかも
そうなればこちらがトレードに出す選手が誰になるのかが気になる
0051バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:07:30.66ID:hFkNa1dv
即戦力が欲しいだろうし、ボクダンは確定で、ヒールドorWCS+JJorジャイルズ+テンプルorクーフォスって感じと予想
0052バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:27:27.14ID:trJgdJNz
スイッチDの多用を考えると
ビッグマンにはアジリティが求められる
一方
ガードには身長が求められる
そういう意味でもドンチッチ指名は理にかなってる
0055バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:24:20.58ID:WqRziULD
欧州からすぐにNBAくるならドンチッチ
来ないようならバグリー
バグリー取った場合、SFをアリーザでお願いしたい
0056バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:32:18.73ID:ajsl1j83
すぐに来ないとしてそんなに困るかな?
そらバスケスみたいになったら困るけど
0057バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:15:02.25ID:/p3Z+m3K
ドンチッチで行ってほしいなあ
バグリーやポーターが成功して20点取ってくれてもチームが強くなるのが想像出来ない
スペインボコったりいきなりユーロ制覇したり色々持ってる選手なんで何とかその天運にあやかりたい

>>56
来年一巡目無いから来ないでまた下位に沈むと悲惨の一言です
0060バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:36:54.17ID:X2DHGFoy
>>57
来シーズン取られる指名権の見栄えを良くすることに価値ある?
指名権が無いことが
来シーズン勝たなきゃいけない理由にはならないと思うけどね
長期的に見て勝てるプレーヤーを指名すべき
0062バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:21:57.19ID:nF8jigCR
バグリー指名してジャバリと契約出来たらおもしれー
フォックス、ボギー、ジャバリ、バグリー、ジャイルズ
楽しみ増えるよね
0063バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:31:03.66ID:UUYVI2Zh
みんなwcsよりジャイルズスタメン想定するよねw
wcsがブロックするの怖いって記事あったけど、トラウマ克服してほしいね
0065バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:50:33.46ID:R7aGJyeH
オーナーがバグリーと会ったそうで決まりかなこりゃ
同席メンツがブラデ・ペジャ・フォックス・ジャイルズ
ジャイルズはDUKEの先輩だからなんだろうけどポジ被るんでないの?Cやらせるの?
WCSの立場は…

あとフォックスはもうちょっと成長してくれないとチームの顔にするには不安どす
0066バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:11:45.03ID:R7aGJyeH
DUKE出身といえばアレンも2巡目でとっちゃうみたいな話があったけど
あれは倫理的に無理なんで頼むから糞ヒゲ大木マンにおかれては回避して頂きたく宜しくお願い申し上げます
0067バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:38:48.81ID:nRVK9iL7
何で上位指名候補を
もっとワークアウトに呼ばないんだろう
指名しないにしても
何年後かそういったプレーヤーが
トレード候補に出されることもあるのに
0068バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:18:40.21ID:nRVK9iL7
>>64
確か2015にサラリー削減トレードで放出した
ランドリー+ジェイソントンプソン+スタウスカス+2019の1巡目指名権
⇔ドラフトされたけどNBA来ない欧州選手の交渉権

ちなみにPHIはこの指名権を2017ドラフトでBOSへ放出してる
2017の1位(フルツ)⇔2017の3位(テイタム)+SACの2019の1巡目指名権
0069バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:22:50.82ID:nRVK9iL7
これディバッツがGM就任早々にやったトレードで
タックス回避にためにやったんだけど

実はこのトレードやらなくても
出したプレーヤーを解雇して契約をストレッチすれば
タックスは回避できた

だけどディバッツも周りのスタッフもCBAの知識がなく
トレード後に記者に教えられえるまで
その方法を知らなかったから起きた
という馬鹿トレード
0072バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:27:33.31ID:ho0yLC5E
ドンチッチとバグリー指名で悩んでるがチームを勝たせるために必要なピースかつFAで誰を獲得できるかまでをきちんと考慮してほしい
当たり前のことなんだがディバッツの隣にいるオーナーさんがね
0073バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:51:23.94ID:x0MVzO0p
>>69
JT⁺スタウスカスのトレードが「タックス回避のため」行われたというソースを貼ってほしい
0077バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:46:28.22ID:MYX0n9CL
バグリーでしたね
0085バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:06:55.08ID:+r+HQGTx
他にワークアウト来てくれる人いなかったから当然なのかもしれないけど、それでも普通にバグリー指名してくれてよかった
0086バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:11:53.94ID:PXeBs/VN
バグリー指名した時点で戦術について突き付けられてるわけでイェーガーもトレンド取り入れなきゃダメだってわかるだろー
0087バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:17:16.32ID:6jEyuxUY
ドンチッチじゃなくフォックス取ったか
俺は間違いだと思うけど
決まった以上フォックスの改善に期待するしかない
0090バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:45:50.08ID:Bym3yLh+
なぜジャイルズと似たようなバグリー指名したの?
0093バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:09:40.80ID:qDmiWEIq
ジャイルズとは似てないぞ
ジャイルズはスキルフルで全部揃ってる
膝以外はな……
0094バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:50:03.67ID:Bym3yLh+
バグリーってオフェンス力あるか?
大してないだろ
0096バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:29:45.82ID:8Mft+gci
ディバッツにそんなことが出来る能力は無いし
下手したらMPJ2位指名もあり得た
0098バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:55:22.59ID:W/eUt9JX
でもヤングでもバンバでも取り放題で将来の1巡目指名権も付いてくるんやで
得体の知れないヨーロッパ選手よりは遥かに魅力的
0102バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:00:15.66ID:raPgXmEp
CLEのセクストンってまじでフォックスにそっくりだな
でもフォックスのが実力的には、上かな?
0103バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:25:25.32ID:tDyQ71GB
ザック ラビシエ クーフォス ジャイルズ バグリー WCS (コーリー)
どうなるのかな
0109バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:55:04.38ID:ZAYfCIAd
シャンプの契約が重すぎる
どーにか売り捌けないかな。テンプル残ってくれた方がいいし
0111バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:18:54.95ID:e5lOQwwN
10M@1ならまぁ…シュート入らんけどFTまで入らんタイプでもないし
ザックみたいにポジ的に満員な人を早く頼むわ遅いし
あとどうせ3番にろくな宛が無いならサンプソンを頼む
0112バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:42:57.76ID:mAYb7iOy
復活に期待したいというのもありSFジャバリ希望
デュークトリオ面白そうだし
0113バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:47:49.64ID:wwnqzuUl
>>112
全然有り
現地でも言われてる
0114バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:07:16.53ID:ienh//Rd
ザックはメンフィスに返してやってくれ
0119バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:15:14.89ID:pUj15mJT
パーカーかヘゾニアて言われてるけど、そもそも二人ともサクラメントに来たがらないんだろうな
0120バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:17:16.94ID:61psa1eV
>>119
ジャバリなんてMILの出場時間に不満があるようだし、ヘゾニアだってサラリーが良かったら全然来るだろ
何故来たがらないと思うのか理由教えて?
0121バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:57:56.02ID:ynWie+2y
>>120
サクラメントキングスだから
0122バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:32:04.37ID:61psa1eV
>>121
理由になってないやり直しw
0123バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:22:25.18ID:8F7qa26e
ジャバリは条件良ければ話くらいは聞いてくれるだろうが
4年で145試合くらい休んでる人に幾ら積むのかが問題
ヘゾニアはそもそもいr
0124バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:51:27.52ID:8zl5179Z
ジャバリにいくら積むも何も、現状SF居ないしサラリーキャップに
余裕はあるんだからいくら積んでもいいでしょ
しかもまだ若いし、怪我を考慮して出場時間確保させれば
ある程度計算できる選手だから喉から手が出る程欲しい

ヘゾニャは走れるからキングスのスタイルには合いそう
0125バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:56:25.58ID:3h+VXjax
ジャイルズとバグリーのダブルスタメン見て見たいわ
あり得ないけど
0126バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:49:11.27ID:hZwk64nJ
ジャバリにガッツリ積んで不良債権になっても仕方ない気がする。
博打しないと浮上しそうもないし、金以外のチーム的な魅力ないし。
ザックにエースやらせるのはもう見たくない。
0128バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 03:19:01.26ID:ollgBNJL
>>124
年数短めで一年あたりの年俸を高くするならアリだな
長期契約はチャンパ化のリスクがある
0129バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:07:38.11ID:f8f8bK03
ラビーンに興味あるらしけどいらんよね
0131バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:30:47.17ID:QcfNLoqZ
カズンズ出したとき
批判に晒されたディバッツが
「2年後を見てから評価して欲しい」
と言ってた
次シーズンダメならクビだよね?
0132バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:41:47.84ID:t8aLfF9B
Fox
Bogdanovic
Parker
Giles
Bagley

ディフェンスザルそうだし勝てる気はしないがワクワクはするな
0136バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:20:35.63ID:Esja6W1m
ザックはどうするんだろう?
0137バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:29:09.50ID:1ugpo2rs
弱いチームなのに
ロスターが固まっちゃってるのは
どうなんだろう

2巡指名も
キャッシュで放出しなきゃなんなかったし

熟成だけじゃなく
もっと代謝が必要だと思うが
0138バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:48:23.25ID:EoStBqmq
キャンプの動画みるだけだとバグリーのミドル不安、ジャイルズのミドル早いし安定してる、FOXはフリーの練習でも3なかなかはいらない悲しい
0139バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:16:29.65ID:Ruwlqoty
今年の2巡はPORの将来の2巡2個とトレードしたんじゃなかったっけ?

確かに全然入ってなかった
カレッジの時からゴールの右側からのアテンプトが極端に少ない気がするし苦手なのかな
タッチは良さそうだしフォームも綺麗だけど

それよりGilesの動きが素晴らしい
0141バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:59:11.41ID:6BDYYO6l
フォックス メイソン ()
ボギー ヒールド シャンパート
テンプル ジャクソン (ヘイズorサンプソン)
ザック バグリー ラビシエ
WCS クーフォス ジャイルズ

インサイドが過剰で意外と枠は空いてない
SF出来そうな点とれるやつ(出来るとは言ってない)に声かけるのはわかるけど
同様に足りてないPGの控えをどうするつもりなのかが気になる
どっちか怪我ったらボギーにやらせるわけでDFのフォローとか含めて厳しい
ザックとクーは売りに出せば引き取り手がありそうだけどさて
0142バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:20:40.65ID:bpjtgnvZ
ザックもクーフォスも熊に返してやれよ
0143バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:28:03.55ID:vxBXx8gk
来シーズンもイエーガーが
インサイドポストをファーストオプションにするような
古代オフェンス繰り広げたら
どんなロスターでもきっと勝てない
0145バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:14:13.75ID:3HMwVjzW
バグリーハンドリングいいって言ってる人いるけど普通にあんま上手くないと思うんだけど...
0147バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:02:19.36ID:Jc2pBKts
>>146
お前の顔が?
0148バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:08:37.05ID:y/D4xV82
誰も来ない 来たがらないのかもしれないけど・・・
FAしっかりやってんのかい
0150バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:58:53.46ID:tSxdoElp
サマーリーグ見てる人いたらジャイルズとバグリーの感想頼みます
0151バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:52:01.07ID:u2s1CdIA
ボックススコアだけみると2人ともリバウンド少なめ?相手が相手だからあれだけど、FG低く抑えてるのかな。FOXの3Pはトレイヤングよりはましだ!
0152バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:16:59.83ID:1YjvuNRL
やっぱり全体的にボックスアウトがぬるい
ジャイルズはまぁ躍動感やっぱ無いかなぁってのと体つきがPFだな
バグリーはまぁまぁ良かったけどシーズンで通用するかは五分五分かな
とは言えトマロビよりはイケるでしょ

そしてやっぱり華麗なボールムーブからのジャンパーって感じじゃないなたぶん今期も…
0153バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:22:18.77ID:Hla5OsqS
全体的にディフェンスがザル
0154初代バグキチ(^_^) ◆YWd1ndqXbs
垢版 |
2018/07/03(火) 17:36:53.44ID:i0B/XFAj
バグリーキチ通称バグキチになるからよろしくね(^_^)
バグリーのためにキングス応援するぜ

バグリー!バグリー!バグリー!バグリー!
(^_^)
0155バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:42:03.02ID:ZCZQ62vr
サマーリーグはじまったのに過疎ってて悲しい
バグリーのダンク最高でしたね
サクラメンタリストが閉鎖されてる
0156初代ジャイキチ
垢版 |
2018/07/03(火) 23:45:42.60ID:eZcYXLz0
ジャイルズキチ通称ジャイキチになるからよろしくね(^_^)
ジャイルズのためにキングス応援するぜ

ジャイルズ!ジャイルズ!ジャイルズ!ジャイルズ!
(^_^)
0158バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:36.03ID:CbYOR2pk
ヘゾニャがニックス行ったし焦るけど、誰もこないって事はないでしょう
0159バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:05:53.04ID:+G0Yssxr
オフェンスが相変わらず狭くて遅い
SLだから面子的に苦しいのはあるだろうがボール来てからオフェンス参加
そしてリバウンド
0164バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:58:15.14ID:yfEovJUi
PGがメイソンじゃバグリーもジャイルズも思うように出来ないよ
メイソンまじで使い物にならん
0165バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:32:24.40ID:yk5NGXPf
インサイドで体張れるタイプではない。ただアジリティは流石でスティール量産中。
スイッチしても穴にならなそう。見た目の細さも手伝って若いころのPippenみたい。

噂のパスセンスは片鱗すら見えず、専らキャッチ&シュート。キックアウトしても良さそうな場面でもしない。
それが戦術無しの今の状況だからだったら良いが、本人のメンタリティや視野の狭さの問題だったら最悪。

個人的には1試合25点取るのを目指すより、
Draymond Greenのようなスタッツ残す選手目指す方が現実的で本人のキャリアのためにもなりそう
0166バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:50:22.15ID:veIJW+JQ
ラビーンの記事見て流石に穏健派の俺もこのフロントとオーナーには飽きてきたわ
あのインド人見た目も悪いし誰か買収してくれないかな
0167バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:41:13.49ID:IvOdGPGN
ジャイルズ10リバウンドもしとるやんけ
これって才能の片鱗?
0170バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:28:19.15ID:+hueG4jh
ベテランPG欲しいな
あとラビーンじゃなくてSF狙ってくれよ
コーリーブリュワーとか
0171バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:00:19.18ID:k8b9J0Iq
メイソンまじでいらん
顔も体型も生理的に無理
0172バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:26:05.48ID:Qeb5m4G2
バグリーはサンズ戦でエイトン相手に爆発してほしい。今のままじゃほんとまずいよ
0173バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:29:57.23ID:Ki9IQKn+
向こうのコアなファンにもバグリー…心配されてるな
心配されてるは優しい言い方だけど
0174バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:22:26.98ID:VlGLmOQO
正直サマリの結果はどうでも良いや
とりあえず怪我せず終えてくれればオッケー
0177バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:03:56.55ID:nsYVy5i5
ラヴィーン獲得出来たらヒールドかボグダノビッチトレードするんじゃない?
怪我明けのラヴィーンに期待するよりボグダノビッチとヒールドの方が
全然良いけど、残念だな
0179バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:18:28.54ID:JI0/Q7zJ
1、2番をフォックス、ラヴィーン、ボギーで回すって感じか?
ヒールド、ラビシエ、WCS辺りでウイング補強したい
0180バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:25:36.42ID:Pi5jUC52
>>178
ラヴィーン来たところで強くならないだろ笑
面白いね君w
0181バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:27:56.02ID:SIO0OFiA
ラビーン獲れた後の動きまで含めてのオファーなら理解するけど、このチームにおいてそんな考えはなさそーだしな
ヒールド+WCS or ラビシエで獲れそうなウイングって大したことないよな
0182バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:32:39.91ID:Nnr7dpJp
SFまだなの?某記事にあったようにバグリーにやらせるのかね
ジャバリはPFって言ってスルーしてたのに
0183バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:44:08.43ID:JI0/Q7zJ
>>181
大したことなくていいからSF欲しい
現状JJ一人しかいない上
JJディフェンスレーティング酷かったからな
0190バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:07:20.66ID:O8RJjCzi
どこに何が足りてないのかわかってるか?ディバッツは
優先すべきはSFとPGの控えだろ
0193バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:47:25.40ID:1W//KjTg
メロが嫌がるで
0194バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:09:14.74ID:3PEiBh85
バグリー地雷という予想が当たってしまったか....
0195バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:17:19.68ID:HGDdE/JR
サマリ一発目で片方でしか打てないと見抜かれて対策完全だったから苦労するだろうね
0196バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:55:39.17ID:j1rFPoC2
ラビーンもマッチされたとなると…いよいよ今期は動きが無いってことか…な?
このままってこたぁないよね
0199バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:36:31.46ID:Ui/O4WGr
メイソンってパス下手糞すぎるな
周りが全然いかされない
0201バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:51:28.02ID:Ui/O4WGr
渡辺いいと思うけど
多分スマートにオファーして次はパーカーとか行くと思う
0202バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:54:31.88ID:fJ6b5fTT
メイソンはもう期待できなそう
ハンドラーがフォックスとボギーだけじゃ不安

だけどスマートじゃもっと点取れなくなるぞw
0203バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:56:09.32ID:yt5NULll
メイソンは所詮Dリーグの選手だから
0204バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:42:43.25ID:zbPGmQfF
バグリーはミドルやめてインサイドごりごりいってくれ!エイトンと比べて確率わるすぎ
0207バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:52:02.90ID:ufY23slt
エイトンゴリゴリじゃない
パックアンドロールからフリーになるのがエイトンは上手い
0208バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:57:54.80ID:l/tDsLHa
エイトンはむしろオルドリッジみたいな感じ
バグリーは中ゴリゴリ行っても跳ね返されてるのが現状で外は元から当てにはならない
そしてMRI
0209バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:53:00.87ID:UGjANqMU
よくフロントはこんな明らかに地雷なバグリーを2位指名でとったよな
0210バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:53:56.90ID:ufY23slt
メイソンいらねぇ
シュートもゲームメイクもディフェンスも出来ないとかヤバイだろ
0211バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:04:29.64ID:l0H3zjAa
バグリーはドリブルしだしたら止まらなくて1人速攻して
あっさり潰されるあたりがランドル2世の夢を垣間見たよ
0212バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:25:26.48ID:rl2wV6jl
>>211
さらにハンドリングもランドルより悪いという
0213バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:30:05.82ID:ZcX/cpys
サマリの活躍ぶりは上からカーター、エイトン、JJJ、バンバ、バグリーってな感じかな
0215バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:48:29.50ID:3vu99kPQ
バグリーのこの感じはサマーリーグだから色々試してるし許されてるかであってほしい
0216バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:21:37.20ID:ufY23slt
>>214
それは無いw
0217バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:55:26.99ID:g8+bI5S3
次はフッド狙ってるらしいけど
ディバッツもう辞めたら?2年で結果でないの目に見えてるぞ

あとバグリーの怪我は大したことなくて良かった
0218バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:56:24.66ID:tyRuNhb4
フッドに興味とかクワイの△トレードに混ざってるとかスマートにラビーンと同じオファーするとか
微妙な賑やかしだけはしてるな
0219バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:53:06.71ID:g8+bI5S3
マーカススマートにオファーするみたいだね
PGで使うのかね?メイソンよりいいと思うけど
0220バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:34:54.91ID:XZ2O+1Qt
スマートのDFは本物なのでわかる
だけどSF補強せずにシーズンインなんてしたら即クビ
0221バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:18.35ID:BDyNbgWe
レブロン守れてたのでDFの点では心配ないのだがやはりOFなるとサイズない3人並べると怖いな
それでもジャイルズのDFと噛み合ったら周りにも情熱が感染して劇的に変化しそうな匂いはする
0224バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:52.48ID:4ldcpmdn
JJイイネ
サマリとはいえ成長してるわー
身体も大きくなってるのもトレーニング励んでる証拠
シーズンインまでにもう一回り大きくなってくれるとSFスタートあるよ
0225バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:43:21.44ID:b+RGREas
ゲイブリエルはもっと体重増やしてフィジカル強くなったらジェイクラウダーみたいになれる逸材じゃね?
2WAYにするべき
0226初代バグキチ(^_^) ◆YWd1ndqXbs
垢版 |
2018/07/12(木) 19:18:32.85ID:uB4qZla5
バグリー微妙だなぁ今のところ
0227バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:17:21.91ID:b+RGREas
バグリーは大丈夫!PGがメイソンじゃ無ければ活躍するよ
0228バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:08:17.31ID:pQOUH7br
バグリー色々試してるみたいだし、大学から見てもウェンデルカーターより活躍しないって事はないだろうしね。
ただNBAのインサイドにしては線が細いかなぁ
0230バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:07:33.68ID:vjJWMane
バグリーもっとオフェンスよりの選手だと思ってたけど、ディフェンスの方で良い存在感出しそう
0233バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:52:15.49ID:UWQiMlkA
バグリー、ジャイルズ並べたいし、WCSとラビシエリを上手く処理できないかな
0234バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:52:06.79ID:shQwoxvl
あとザックどうするんだ?
0235バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:13:01.37ID:Q0vSABzW
ラビシエは分かるけど動けるセブンフッターWCS出すとか馬鹿だろ
2人が能力あるのは分かるけどどんだけバグリーとジャイルズに期待してんだよ
0236バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:16:23.97ID:JIL2JQoq
WCSは残しておくべき
優先して出さないといけないのはザックとクーフォス、ラビシエリ
0237バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:40:12.32ID:HeK/Mwqz
ラビシエは若いから100歩譲って残したい
0239バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:54:36.78ID:7pwIY9+I
WCSは来年FAだから
来オフ大金払って契約延長するか
見返りある来シーズンのデッドラインまでにトレードするか
決断しなきゃいけない

将来誰と契約延長するか考えると
WCSに金出せないと思うけどね
0241バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:06:09.98ID:YwNCD8lT
オフの動きも謎すぎる
クーフォス、シャンプ、テンプルが予想外のオプトインして身動きとれませんでしたってオチだけはやめてくれよ
0242バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:47:21.54ID:Q0vSABzW
>>239
誰と契約延長するかを考えてもWCSは必須でしょ
バグリー、ジャイルズ、クーフォス、ラビシエ、ザックじゃ目も当てられない
上でも言ってるようにWCSより良いセンターがサクラメントに来る可能性もかなり低いだろうし
0243バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:23:58.22ID:7pwIY9+I
>>242
来シーズンだけを見ればもちろん残したいけど
将来を見てトレードで出すべきだと思ってる

ヌルキッチぐらいの額なら延長もいいけど
来シーズンはキャップ空いてるチーム多くて
全体的な価格高騰が予想されてる

キャップの使い方として
大型契約はハンドラーに使って
インサイドはルーキースケールで回すのが
ここ数年のNBAのトレンドで
SACにはバグリーやジャイルズがいる
0244バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:01.81ID:7pwIY9+I
大きくキャップ空いてるのはもうSACくらいか
キャップルーム使って指名権貰う動きがしたい
フッドなんかに金使うのは勘弁
0245バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:57.03ID:7pwIY9+I
大きくタックスライン超えてる
OKC、TOR、WAS、POR辺りが
シーズンでこけてタックス回避に向かったら熱い
短期債権引き受けて指名権貰おう

指名権はドラフト直前が一番高値になり
トレードデッドラインで一番安売りされると言うから
機を待とう
0246バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:26:09.28ID:nq9/7k8K
ジャバリパーカーブルズ〜
はい。2年経ちましたディバッツ解雇ね
0247バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:43:44.60ID:7pwIY9+I
引き受けるならメロ、リバース辺りの単年が良い
OKCなら メロ+指名権+現金⇔ザック or シャンパート
WASなら リバース+指名権+現金⇔メイソン
辺りが望ましい
貰う指名権も来年じゃなくてもっと先が良い
0249バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:30:32.14ID:ItiDS8G3
ビッグマンにバグリー、ジャイルズが入って
・走る展開をどれだけ増やせるか
・フォックスとのPnRがどう変わるか
・スイッチDをどれだけ使うか
が気になってる

ただイエーガーには
まだまだザックにポストアップさせそうな怖さがある
0250バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:26:20.91ID:ItiDS8G3
トップからボールを預けて
オフェンスを作れるプレーメーカーが3人欲しい
現状フォックスとボギーがその役割で
あともう一枚欲しい
ただ残ってるFAにそんな選手はもういない

評判通りジャイルズがハイポストからパス捌けるのが理想
ただサマーリーグ見る限りは怪しい
バグリーのダイブやJJのオフボールOFFをどう生かすか

ドンチッチ獲っておけよって思ってしまうな・・・
0251バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:19:34.79ID:guxTJRwq
>>247
サンダーは指名権が枯渇してるらしいしそもそもメロはウェイブの見通しらしいよ
0253バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:20:39.80ID:XRebqPOJ
正直メロ欲しい
乱発してでも点が取れる選手が今のキングスには必要
点取れないやつ多すぎ
0254バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:44:48.49ID:Uj1m7ay3
ジャイルズのパスについてこれない連中だらけだったよ
パス能力は本物だし器用に両手使いこなすあたりもかなり期待値あがるとこ
DFの熱もたまらんよ
0255バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:11:57.70ID:kglEy5U+
なぜドンチッチを避けてどっからどう見ても外れ臭しかしないバグリーをとったんやーーーー
0258バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:19:33.12ID:sFp6aMu0
ドンチッチがめちゃくちゃ嫌がったからだろ
0259バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:24:20.92ID:7Fw3KSnt
どう見てもカーターの方が大当たり気味なのがダメージでかい
バグリーが勝ってる要素ってサイズだけだぞ
0260バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:51:35.98ID:DxIxD9Wh
バグリー>カーターだと思ってるけど、トレードダウンしてカーター+αのがチームは強くなっただろうな
とにかくWCS、ラビシエリをさっさと指名権とかに変えてくれ
0261バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:02:08.29ID:BFMuxOUu
ここまでの世間の評価では
カーター>JJJ>バグリーだな
イエーガーのバスケと一番合わないのもバグリーだろう
ディバッツもイエーガーも早く変えたほうが良い
0262バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:59:14.30ID:eWQcE/RK
お前らRS入ってバグリーでクルクル掌返しするなよ
0263バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:35:16.46ID:/I2yw1lx
>>255
ドンチッチも外れ臭しかせんやろw
あんなフィジカル弱々のヨーロッパ人で成功するやつなんていねぇよ
0264バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:18.64ID:nRoSxXNJ
ペジャおるやん
ナッシュに平面で苦労するぐらいフィジカル弱々だった
0266バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:49:08.19ID:b0EqiM68
もう裏ツイートの魔術師コランジェロ息子にでも交代しないかな
正直オーナーの方が変わって欲しいけど
0267バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:04.10ID:FUwXkm2g
しかしマジでライアンアンダーソン引き取ってあげるぐらいしか補強手段ないな
ジモティーだし反対しないけどね
サラリー下限達してない筈だから何かしないとダメだし

>>263
ボギーの悪口はやめるんだ
0271バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:20:31.65ID:fGR0oYdL
カペラだったらパニックムーブすぎる
これは今期結果出さなきゃクビになるGM、HC抱えるリスク
0272バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:49:54.72ID:lEvZ/pRp
まーたインサイド増やしやがった
何考えてんだ?
0273バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:49:47.60ID:P/Etq1kV
まあシーズンで働くのはバグリーだろう
今はもうCどころかビッグマン出すのすら時代遅れになりつつある
なんとかアウトサイドシュートで居場所残そうとしてるのが現状

バグリーみたいに身長と身体能力のあるFが一番重宝するよ
カーターとかはCHIならスタッツ稼ぎできるかもな、マルカネンみたいに
そのかわりいつまでもチームは弱い、でもバカなファンは大当たりとか言って喜ぶ
0274バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:58:11.11ID:Lr0z9vR4
いつまでもチームが弱い
馬鹿なファンは大喜び
ここの事か
0275バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:04:41.99ID:IWyB9q3A
腕が短くて馬鹿なバグリーより
頭が良いカーターのが良い選手になりそう
0277バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:11:10.38ID:bQLM1x15
1stに選ばれたカーター
2ndどころか怪我で途中離脱のバグリー
0278バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:39:29.83ID:WoUxO6UH
キャップ調整してるのみえみえなので何かしら動くんでしょうけど、FA残りは限られてるし、スマート行くならこの動きいらなかったわけで、、、全く読めないのでモヤモヤしちゃう
ドラフトの時もだけど謎チーム過ぎる
0279バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:58:18.25ID:q/uw4IlR
ちょっと大げさだけどバグリーってなんか日本の中学生ぐらいのハンドリング能力
0280バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:16:22.62ID:TpRVllad
身長と言うがバグリーもアフロやめて坊主にしたらカーターとサイズ同じぐらいになりそう
0282バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:06:33.84ID:qsUMt02E
バグリー獲得出来ずに悔しがってる他ファンがおるなw
バグリーを下げようとしたところで何とも思わんけどな
他ファンども、バグリー取れずにドンマイですw
0283バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:14:48.18ID:1OMuDSWb
バグリーは左側しか決められないとジョーダンベルにすぐ見抜かれて完封されてたのが気になる
0285バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:56:40.37ID:XDGgBCeZ
煽り抜きでサマーリーグの出来見て不安感じなかったのならバグリーのどこらへんのプレーに希望を見出してるんかな?
>>282
> バグリー獲得出来ずに悔しがってる他ファンがおるなw
> バグリーを下げようとしたところで何とも思わんけどな
> 他ファンども、バグリー取れずにドンマイですw
0286バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:49:45.62ID:IPPaBxFP
おれは不安しか感じてないし、他の人もそうだと思うな。キングスって本当にいつまでも本物は来ないんだなって思ったよ。
0288バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 03:23:58.22ID:gFbpkowm
本営にWCJのコラムがあるけどバグリーより上じゃないかと分析してるアナリストが結構いた
ドラフトはポテンシャル>堅実なタイプが人気になっちゃうから仕方が無いけどね
0289バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:46.14ID:45TbFh4O
ビエリツァと交渉してるみたいだけど子供の都合でユーロ行くのにアタックしたところでいい返事貰えるわけないの分からないかな
0290バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:19:33.27ID:pzJC7QlD
>>285
バグリーをサマーリーグの数試合見ただけで
選手を評価する自称評論家笑
0291バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:27:21.24ID:pzJC7QlD
>>285
お前バグリーが活躍したらすぐ手のひら返しそう
0292バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:06:02.39ID:IFmKtOKq
>>291
バグリー指名出来ずに嫉妬してるだけだから
無視して勝手に言わせとけばいいんだよ
0294バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:31:52.51ID:l8S2aBmz
>>293
確かにw間違いない
0296バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:04:27.15ID:S+hTIJ4C
バグリーサマーリーグは微妙だったけど、大学のハイライトの動きは全然違うから少しは期待してる
0297バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:25:54.26ID:lPJ79EkH
最初複数年を望んでユーロに戻るって記事あった気がするから要はそっちが本命で
翻意もわからんでは無いが2年目2Mの保証でええんか
0300バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:37:16.03ID:DKwmeD6C
ドンチッチはPGできなかったら来ないつっただけでSACが嫌ってわけじゃない
おもいきってフォックス諦めてでもドンチッチ行く手もあったがそんな勇気ないかブラデさんは
0301バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:23:25.53ID:a+RMw45U
バグリーはもうダメだからジャイルズに期待
0302バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:36:59.53ID:I6KRdfNL
ならDSJがいるのにドンチッチは何でDALに行くことにしたんだ?これだとSACに行きたくなかっただけに思えるけどな
0303バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:45:03.88ID:FozLf/TG
DSJはタイプ的にSGだから問題ないらしい
0304バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:58:34.74ID:5U90AvJZ
サマーリーグで活躍したからシーズンでも通用するとは限らないってのはそうだろうけど、サマーリーグですら活躍できない選手がいきなりシーズンで活躍した例は記憶にないぞ
0307バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:31:25.30ID:TvZKvqMv
マクレモアみたいなポンコツとってどうすんだよ。
どこかとの取引材料に使うのか?
0308バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:08:37.59ID:LYDPSRpI
バグリーはディフェンスできないルーニーって感じ
0310バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:17:11.23ID:k6GXH9gw
FOX メイソン ヨギ
ボギー ヒールド ベン
JJ シャンパート
バグリー ザック ジャイルズ ラビシエ
WCS KK DD
で14人だけどまぁ単年いっぱい居るしキャップもいっぱい空いてるし
もう少し動くんじゃないかな(たぶん)
0312バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:26:16.67ID:lXSKKsdj
ビエリツァきたじゃん
PHI蹴ってたしこればっかりはディバッツの功績と認めちゃう
ヨギも控えだと心強いし、結果ボチボチのFA
あとは、マクレモア含む過剰要員を誤ることなく整理して
0313バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:28:11.60ID:VfI2tBzl
メイソンとフェレルのタイプ被ってない?
0316バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:42:59.48ID:HdMF6anc
これはディバッツ良い仕事
控えPGとストレッチできるインサイドは
どっちも補強ポイント

ただSFが未だJJだけなのに
16人いる
こっからどう動くか
0317バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:50:08.19ID:k6GXH9gw
DDはそれ用のお金も貰ってるので即ウェイブかと思ったけどまだ残ってる
単年多いしキャップはまだ空いてるから枠空けるだけならそう難しくはないけど
まだトレードとか模索してんのかな?
0318バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:03:06.61ID:lXSKKsdj
ビエリツァはMINでは、多くの時間SFでプレーしてたので
フォックス/ヨギ/メイソン
ボギー/バディ/シャンプ/ベン
ビエリツァ/JJ
ジャイルズ/ザック/ラビシエ
バグリー/WCS/クーフォス/DD

ってところかな
WCS or ラビシエの処遇が気になる
ザックはイェーガーが手放さないだろうからPT調整しながら使ってほしいところ
0321バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:36:44.24ID:00vahqhp
>>320
それをディバッツとストやコビッチが説得したんだよ
0322バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:37:48.36ID:00vahqhp
メイソンは見切られてんじゃないの?
だからヨギフェレルを獲得したと思う。
あとはマクレモアを整理して、
スカルかコーリースタインを整理するかだな。
0323バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:55:46.87ID:HdMF6anc
PGは3人ともPGしか守れない
SGもPGよりなプレーヤーばっか
PFはCよりなプレーヤーばっか
ウイングにまともなディフェンダーがいない

ガードにはサイズ
ビッグマンにはアジリティ
ディフェンスに多様性を求める時代の流れに逆らいまくり
0324バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:28:39.88ID:K5tNm6hC
>>321
説得ってか金だろうな
0325バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:33:47.21ID:msyGVB4v
>>323
ひでぇチームだ
0327バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:03:51.38ID:CvrgffWM
ジャイルズ、バグリー、ビエリツァと
昨シーズンいなかったストレッチできるインサイドが増えたのは
ドライブ偏重なフォックスを活かすには良い変化

でもこの面子でも昨シーズン同様
自らインサイドスペース殺しそうな怖さが
イエーガーにはある
0328バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:48:44.89ID:sO4CfPzT
サマリ見てないから分かんないだけど、ジャイルズってどうなの?
0330バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:23:26.24ID:JlLzy4Yf
当たり
0331バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:18:45.66ID:1Po8rdUo
バグリーがストレッチできるインサイド?
ビエリツァもプレースタイルは外でボクダンに近いしインサイドって感じしない
0332バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:20:33.03ID:/r+WDxjt
バグリーは211cmのDWという印象
0333バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:10:13.91ID:/1WP5hSZ
>>332
+ディフェンスができない
0334バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:14:33.18ID:NDi49hOg
所詮SLだがディフェンスは悪くなかった
でもジャンパーは宝くじで入ったらラッキー
0335バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:35:15.81ID:E456O959
ジャイルズもバグリーの一時は高校No.1プレイヤーとか言われてた気がするし素材は良いはずなんだけどね
0339バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:30:33.00ID:ohL9KCsC
ロスターバランス整理するの難しいな
ラビシエ、WCS残してザックとクーフォス放出して底上げ頑張った方が勝ちそうなんだよねー
指名権にかえれるなら若手出すの理解できるけど
0340バスケ大好き名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:14:51.82ID:C/8lGklh
いつまでもそんな若手わらしべ長者やってそ〜
0341バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:13:49.89ID:VK7A9ICu
選手の選別がほんと下手
将来のコアとして育てるべきかの決断が遅い
ルーキー契約期間を全部見極めの期間に使ってちゃダメ
もっと早く選択と集中を
0342バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:36:23.77ID:pkXP02wG
ディバッツに多くを求めちゃいけない
0343バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:26:51.63ID:H06GNz3G
カーターありがとう。
キングスのユニフォームを着てくれて俺は嬉しかった。
0344バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:03:06.31ID:GLHd/+sX
カーターの生き方かっこいいな
アトランタでも頑張ってくれ!
0345バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:54:09.76ID:OkW7LQzv
バグリーは学年変更してから、
0347バスケ大好き名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:17:42.87ID:4QppYbLz
なぜキングスはピンポインツでハズレバグリーを一本釣りしてしまうのか?
0348バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:38:39.45ID:8oHLkT9L
バグリーの評価はまだ早い
0350バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:16:13.22ID:ocF90I/d
Wenyen Gabrielと2way契約
もう一人ストレッチできるインサイドを手に入れたぞ!
動画漁った感じウイング守れそうにないぞ!
0351バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:30:58.08ID:8oHLkT9L
ロドニーフッド取れや
0352バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:35:36.98ID:S71T/K0F
サンプソンってどうなりましたか?
0353バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:01:25.57ID:le4kWdfG
ゲイブリエルは3番もやらせるみたいだね
ケンタッキー大で2シーズン過ごしたので、フォックスやスカルとも一緒にプレーした時期もあったんじゃないかな。
0355バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:55:07.47ID:T6ZJ1ao/
サマーリーグの数試合でバグリー評価するバカどもはバグリー指名出来ずに嫉妬してるんだろ?
0356バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:35:10.99ID:pwFbz6Wl
>>354
WCS今年正念場ですね。素晴らしいアスリートなのにボックスアウトの意識無いし当たり弱いしブロックするの怖いし、センターとしてやってほしい役割がおざなりなのにオフェンススキルが向上してる感
0357バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:23:18.04ID:8prOGZjv
ルーキーの実力はともかく、WCSもバグリーもジャイルズもプレイスタイルが似てるから上手く使い分けが出来るかどうか疑問
バグリーがストレッチ4こなせるなら使い分けや同時起用が出来るけど、サマリ見る限りまだ微妙なレベルな気がする
0358バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:47:21.41ID:rGE37D1a
バグリーはドラ2とはいえ身体の線が細いし1年目はPT制限してくるはず
WCSがDFで化けてくれるとチームの勝ちに繋がりそう。物静かなタイプなのでジャイルズと組ませて熱量分けてもらおうか
0359バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:44:07.07ID:bCS7NeKI
ジェームズハムが今季は誰が3番でプレーするか記事書いてたが、
1ボギー
2ジャスティンジャクソン
3ビェリツァ
4シャンパート
5ゲイブリエル
6そのほか誰がとる

どれもしっくり来んな

ジャマールアーティスって選手も取ったけどどうやろ?
0360バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:30:43.24ID:rrYGsHz+
そういやシャンパとかいたな
0363バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:27:48.42ID:MnhGp24j
ベンマクレモアいらねー
0364バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:15:19.62ID:69dkfqU8
バグリーもいらね
0366バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:17:40.41ID:j6Ht+KML
何でドンチッチ取らなかったんだよ
0368バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:58:44.60ID:tGHWUCgP
いやドンチッチは余裕で取れたやん
今時右手がろくに使えないって話にならん
0369バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:47:04.01ID:23S4rjVO
ドンチッチはキングスならユーロに残ってただろうな
0372バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:30:33.32ID:jprMMw18
PGやりたいって言ってたドンチッチよりフォックスいるからFとるのは間違ってないと思うけど当たり外れはおいといて
0374バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:13:06.99ID:sPig5Fax
>>372
それあれだな、キングスから指名を避けるための、体裁を整えた断り方だな。ドンチッチ側の。キングスも舐められてんなー。
0375バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:36:36.90ID:7ddyf/R0
こういうフランチャイズにはバグリーは宝
勝つのってやる気次第ってとこあるからな

やる気ないならドンシッチだろうがなんだろうが害にしかならんよ
0377バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:05:47.28ID:EB/+L0Yf
よくコート上でコミュニケーションとってるし、万能だし、動けるしでスター候補にしか見えないぞバグリー

比較されてるようなのであえていうが、バグリーはSAC二年目三年目の選手とは格が違う
ヒールド、ジャイルズ、ジャクソンあたりはサポメンのプレイを効率よく徹底出来るかどうかというレベル
つまりドアマットでなけりゃ使いどころのない中途半端なタイプ
今のところだが

WCSは多分すぐにペース、スペース問題で邪魔になるから賢いベテランとトレードすべし
0379バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:00:20.51ID:fkYybC1x
バグリーがスター候補は草
0380バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:40:14.20ID:15iFi4VP
5chにいる自称バスケ経験者の馬鹿の一つ覚えなんて全くあてにならないよなあ

左手でしかフィニッシュできないのが致命的ならドラフト予想上位に来ないし、いつまでも左手でしかフィニッシュできないとは限らない

単に左手でしかフィニッシュできないのは致命的だと言いたいだけだろ

バグリーは普通にスター候補だよ
0381バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:58:53.65ID:DGHqYmz0
でも、今季は見てて楽しいバスケしてくれると思うぜ

フォックスもガンガンやるだろうし
ヒールドもスコアラーとしての安定感出てきたし
ジャイルズもやってくれるだろうし
バグリーもそこそこやってくれるでしょう。

負けは多いかもしれないけど、意外に勝ち星伸ばすんじゃないの。
0382バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:17:06.92ID:15iFi4VP
全体的にトランジション頑張れ
そうすればバグリーが活きる
コート広がるはずなんでフォックスは勝負の年
ヒールドらシューター候補はスリーうちまくれ

正直あとはどうでもいい
地味で目立たないが実はそこそこ良い選手爆上げ隊も含めてどうでもいい
0383バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:24:33.56ID:DGHqYmz0
ハム吉が挙げた今季の注目ゲーム

1)対ジャズ 2018/10/17
開幕戦、しかもホーム
バグリーはスタメンなるか

2)対レイカーズ 2018/11/10
レブロン降臨

3)@サンズ 2018/12/4
バグリー対エイトン

4)対ウォーリアーズ 2019/1/5
カズンズ降臨

5)対マブス 2019/3/21
ドンチッチ降臨

さあ、あなたはどの試合にちゅーもく?
0385バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:35:50.39ID:95mpZHsM
WCSがDFで生きるしかないことを理解してほしい
点は他がとってくれる
そうすればスタメンは確定
バグリーとヒールドは控えから出て勢いを与えてほしいところ
0387バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:31:00.80ID:vJldhdFU
>>386
ストックトンキングスだね

ストックトンとサクラメントは近いから入れ替えもスムーズにできるね。
リノはサクラメントから車で2時間かかるし、峠超えるから冬場は雪で行けないこともあったからね。
0388バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:49:12.97ID:8WNUygWr
さすがにバグリーをベンチで使う余裕ないだろ

フォックス
ボギー
ジャクソン
バグリー
WCS

これだな
0389バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:53:43.99ID:9ifaUhy9
バグリーは現代バスケなら5番の方が向いてそうな気がする
横に並べるのはWCSかジャイルズか
0390バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:13:24.78ID:22KWzHwX
どうみてもジャイルズはベンチだろ
0391バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:37:55.95ID:fMT1/nW9
WCSは当たり強さはないけどペリメーターD上手いからCよりPF向きだと思うんだけど、バグリーもジャイルズもスケール小さいからC出来ないという。相手がスモールならいいのだけど
0392バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:05:37.09ID:Kr21zHVx
どうみてもWCSはセンターしかできんだろ
0393バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:18:17.54ID:dGWbJAFg
>>390
でもジャイルズの方が優秀じゃん
0394バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:18:05.28ID:fMT1/nW9
>>392
バグリーよりシュートエリア広いよ
まだ3は無いけどミドル上手いし
0395バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:08:18.21ID:LmyJM9eJ
どうみてもジャイルズよりバグリーの方が優秀だし、WCSよりバグリーの方が今のところ四番向きだよな

バグリー爆下げ隊が存在するのは驚き
それもカス揃いのSAC内での選手間比較でそうしようとしてるのが更に驚き
見る目がないというよりラリってるんじゃないのか
0396バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:29:33.95ID:2c9FlnmV
ウィリコはおとなしくDやっとけばいいの。
せっかくKDに褒められたんだし。
0397バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:59:49.14ID:b/tyfOu4
>>395
別にバグリー下げた発言してないから落ちついて書き込んでもらえると嬉しいな
自分は三人ともPFが適正だと考えてるから、あいてがスモールじゃない限り並べるの難しいかなって考えてるだけよ
0398バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:47:48.13ID:2c9FlnmV
マクレモアとデヨンタデイビスはウエーブでオッケー?
0399バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:56:22.92ID:EBGLmFv4
>>395
どうみてもバグリーの方が優秀?????
0401バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:14:25.96ID:lsXCxx5R
>>400
結局その程度の固定観念だろ
「僕サマリ観たんだよ、凄いでしょ!」くらいで済ませんなら可愛いが、それで何度も似たようなレス繰り返されるとさすがにウゼ

キッズは節度を知らん
10月半ばまでずっとサマリネタしがんで同じこと言ってそう
0402バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:51:56.65ID:KJWGsSuS
開幕までネタ無いから、このバグリーネタくらいでしか伸びない切なさ。早く活躍してるとこ見て安心したいね〜
0404バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:05:57.99ID:lRZJtuqK
>>403
ベルのキャリアハイライトみたいに言うなよw
0405バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:07:05.62ID:xOHpDQ/9
今すぐ勝てるチームじゃないしルーキー契約中くらいは大目に見て良いと思うんだけどな
ベルに関してもトップチームで1年やって戦力になってた選手なんだしまだバグリーを外れ認定するのは可哀想よ
0406バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:26:14.53ID:PLLyZok+
GSW戦で主にバグリーにマッチアップしてたのベルじゃなくてジョーンズだし、バグリー完封されたというよりありゃ単にシュート入らなかった日ってだけだなw
0408バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:35:36.64ID:CVF2ah05
>>407
その記事書いた奴相当アホだろw
0410バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:40:24.39ID:CVF2ah05
とにかく和訳もまともにできてねぇわ状況も歪めてるわで書いた奴の頭と性格の悪さ以外何も伝えてないだろコレ

中学生が書いてんのか
0411バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:41:10.11ID:xtzPrzRX
サマーリーグの結果を軽視してる人は楽観的すぎやしないか?
サマーリーグの活躍は鵜呑みにできないけど、サマーリーグで期待外れだったやつはほぼ例外なく使えてないぞ
0412バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:32.89ID:CVF2ah05
サマリのスタッツと上の記事は同じくらい信用できない
バグリーの動き自体はとてもよかった
ありゃ使える
0414バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:03:24.98ID:bNxTtZEr
観たから言ってんだよマヌケ
恥ずかしいからそろそろサマリ爆下げ隊自重してくんないかな

あのサイズとスピードとスキルで19歳、しかもキャラ的にもチームの雰囲気に影響与えてるし、期待しかない奴はアホ
0415バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:03:54.29ID:bNxTtZEr
期待しない奴はアホ
0416バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 04:32:01.28ID:COyDeapr
来季予想スレ、誰々が機能するかしないかスレみたいなのたててコテハンで予想しあえばどうだろう
0417バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:51:14.19ID:K5+daFNc
バグリーってサマリダメだったからとか以前にバイアスなしで客観視しても外れだろ
0418バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:31:57.39ID:E5Ip62TO
期待したいやつは期待すればいいし
期待したくないやつは期待しなければいいだけ
意見を統一させる必要もない

俺は一応、SACに入ってきた選手はUDFAだろうが期待はしている
0419バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:54:18.15ID:8K/ub03+
期待してるかどうかと、サマリがダメだったかどうかは別なんだよね。
バグリー活躍してほしいし期待してるけどサマリは不安にさせられたので早くシーズン活躍してほしいね。ミドルレンジどうにかしてほしい。
0420バスケ大好き名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/08/23(木) 02:54:26.49ID:P7eA9Iap
ルーキー・オブ・ザ・イヤーは誰?
1位タイ: ディアンドレ・エイトン(サンズ) -- 18%
1位タイ: コリン・セクストン(キャバリアーズ) -- 18%
3位タイ: ルカ・ドンチッチ(マーベリックス) -- 9%
3位タイ: ケビン・ノックス(ニックス) -- 9%
5位タイ: モハメド・バンバ(マジック) -- 6%
5位タイ: デボンテ・グラハム(ホーネッツ) -- 6%
5位タイ: マイケル・ポーターJr.(ナゲッツ) -- 6%
5位タイ: トレイ・ヤング(ホークス) -- 6%
0422バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:21:24.53ID:uAXiHOP4
本命視されないのは仕方ないとしても、さすがにバグリーの評価低すぎかと
0423バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:31:56.81ID:BevwNlb2
まぁ明らかに素材型なんでそこは仕方ない
本人は受賞するつもりまんまん
その積極性が一番の魅力
0424バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:50:00.01ID:uAXiHOP4
サマーリーグの出来見てたら即戦力としては疑問だけど、さすがにバンバや怪我持ちのポーターよりはマシだろうよと
0425バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:42:18.09ID:xIiHlBBc
まあエイトンに勝ってる能力1つもないからな
0426バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:49:27.86ID:p8jsS1wE
エイトンはブッカー、ジャクソンが乱発するから新人王厳しいだろう。
俺はセクストン推しだけどバグリーもワンチャンある。
0427バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:06:25.00ID:xVQvhk8U
ROYとかどうでもいいけどな

あのサマリのLAL戦
速攻からバグリーがダンクしたときのメイソンの喜び方とかみてたら、このルーキーはチームのカルチャー変えるなと思える
個人スタッツよりそこが重要
0428バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:24:22.78ID:yCuPY71p
上位指名選手なんだから個人スタッツも残してもらわないと困るだろ
0430バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:03:40.14ID:S0kJRyQw
>>428
スタッツどうでもいいとまでは言ってないがw
0431バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:09:18.84ID:QYq+kV54
私は1999並みに今シーズンが楽しみ。あんな熱狂が来るかもと思うとそれだけで浮かれる
0432バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:02:00.87ID:S0kJRyQw
素材型だということ、ドアマットだということを考慮して、まぁせいぜい13-15pts, 6-8rbくらいあればいいかなバグリー

これより低いと甘すぎるし、20pts10rbじゃないからといって怒りだす奴はさすがにイタいと思う
0433バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:24:43.60ID:RbweGMI/
バグリー、ハーデンとかシモンズとかすごいメンツとワークアウトやってたね。あれ何なん?
0434バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:36:14.91ID:37sYv2xS
サンプソンはどこだ
0435バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:05:24.41ID:H980EVtF
フォックスとコービーが一緒に練習してたな。インスタで見たよ
0436バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:23:01.32ID:3gyEDqKh
バグリー、20-10-5くらいはするよ。
0437バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:30:22.82ID:DFybtxX9
将来的にはそのくらい期待したいな
0438バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:35:02.53ID:fhtlpQ22
バグリーは小さすぎるのがちょっと
ピアースと殆ど変わらないってどういうことやねん

あ、ちんちんじゃなくて身長の話ね
0440バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:37:19.91ID:Pf+auahh
フィジカルのチェック込みで指名したんだから通信簿はシーズン終了後まで待とうよ
フォックス、ジャイルズ、バグリーと楽しみしかないしさ
0441バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:03:46.84ID:2bBJhGuu
バグリー元々2018の断トツno 1評価だったからなぁ。
2017にして2位だし、あのサイズでトランジション強いから、期待しかないわな
0444バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 05:58:41.50ID:UqEnOKCq
本気で言ってるのかな
そもそもベルはマッチアップしてなかったんで完封のしようがないんだが
単に意固地になっちゃってるのかな
0445バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:35:29.43ID:WDJDnUzj
メイソンなんかでも選ばれるような試合なんだからボギーの無駄づかいしないでほしいんだよな
と思ったら負けてるし
0446バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:06.33ID:GwbM9TMd
ORL並にインサイド多いけどうすんの
0450バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:36:22.24ID:0Zr7hEg2
地元セルビアの記者によると、ボギーの膝の怪我はそんなに深刻なものではないが、昨シーズン後に手術した箇所なので心配とのこと。
0452バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:25.66ID:6qCTQTUe
それにしてもPTの分配難しそうね
フォックス、ヨギはいいとして(メイソン)
ボギー、ヒールド、シャンプ(ベンマク)
ビエリツァ、JJ(ガブリエル)
ジャイルズ、バグリー、ザック、ラビシエ
WCS、クーフォス

このままシーズンインすることになるんでしょうが競争を促す感じではなく放出無理でした感が強くて…
ちなみにビエリツァは希望も含めSF起用です
イェーガーはどう扱うか
0453バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:47:05.83ID:Spn6nOai
ボギーの膝の具合が心配だね。
月曜日に詳しい状況が判明するらしいけど、キャンプ不参加、シーズン序盤欠場もあるかもね。

そうなると2番はヒールドとシャンパートに任せるしかない。
3番は相変わらず人材不足。

このまま3番には何も手をつけずシーズンを迎えるのか?
0454バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:25:52.29ID:PveJYMV5
出る必要のない試合に出さされて潰れましたとかホントやだ
あー早く糞ヒゲ目掛けて隕石落ちねーかなー
0456バスケ大好き名無しさん(地震なし)
垢版 |
2018/09/23(日) 04:08:07.34ID:v8Hvgeiw
バグリーはサマーリーグで全く通用しなかったのが気になるんだよな
新人王は無理でも4年くらいかけてじっくり育ってほしい
0459バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:33:16.14ID:qp2MBPxj
メディアデイ

・パパヤニス生きとったんかワレェと思ったらビエリツァだった
・WCSまたコーンロウに戻してやがる 去年は序盤負け続けて反省坊主にしたわけだけど今年は何試合持つか
・ジャスティンが1枚もないのは何故
・フォックスがそこそこバルクアップしているようでなにより 後は頭の中身がどう変わっているか
0460バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:10:42.77ID:7qkC0PV2
>>459
>・ジャスティンが1枚もないのは何故

ジミー絡みでトレードされるとか?
0465バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:50:04.51ID:bIUitDnL
ジミー絡みで指名権もらうんじゃねーの?
0466バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:54:56.68ID:duGbaQQE
SACとしてはビッグマン出したいところだけど、MINもMIAもビッグマンは間に合ってないか?
0470バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:05:43.32ID:2V76I8xO
シャンパート、まだ別メニューなの?
トレードに備えて練習してないってわけじゃないよね。
0471バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:03:41.30ID:qkULEMjA
Day3ハイライト観たけど
いいところがジャイルズのパスとスティールぐらいしかなくてワロス
0473バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:51:10.58ID:wwYyg+cC
まあフォックスいるしバグリー指名は誰もが予想してたことだし過ぎたことは仕方ない
0475バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:45:03.89ID:oH9SvY1I
あと過ぎたことってこともない
指名したフロントには責任がある

批判されないくらいバグリーがやってくれれば良いけど
自分でオフェンスクリエイトできるタイプじゃなくて
使われるタイプのプレーヤーっぽいから
チームに基盤がないと活躍しづらいだろうね
0476バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:00:53.41ID:oH9SvY1I
昨シーズンとにかく点が取れなかったけど
どうやってオフェンスレーティングを改善しようとするんだろうね

今シーズンも
サマーリーグの延長みたいな
ハーフコート個人技発表会みたいなオフェンスで開幕したら
可及的速やかにイエーガーを首にしよう
0478バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:19:23.88ID:oH9SvY1I
フォックスのためのセットを
イエーガーが用意できるのか

打たされてたミドルをどれだけ減らせるか
0481バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:36:13.85ID:DPBOTJRf
今年は指名権もないからタンクも出来ない
選手たちがイエーガーの旧世代バスケに1年付き合わされてるのを見届けるシーズンだよ
0483バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:39:24.21ID:je80q3un
カーライルみたいなガード大好き人間じゃないと4番にドンチッチ使うとかできないだろ。イェーガーより若手育成力あるキッドとかHCにしてくれ(キッド好きなだけ)
0484バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:16:28.45ID:kg0D1bpv
マイルスブリッジスとかウェンデルカーター見てるとトレードダウンの方が良かったのではという思いに駆られるので早くバグリー の活躍希望
0486バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:00:56.29ID:91g4jDa/
オラディポも去年で当たりが証明された感じだし、2位で初年度から当たりってそういやあんま思いつかんな ジャバリが怪我せんかったら絶対当たりやけど
0492バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:07:02.37ID:e/TbPlB4
まだハイライトも見てないけど、バグリーどしたほんと
ジャイルズすためんでいいんじゃね
0494バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:56:49.25ID:+eHMs05Q
ヨギが控えにいてくれるのは頼もしい
ツーガードは機能するだろうけどバグリーを3番起用するよりもビエリツァに任せた方がバランスよいだろ
0496バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:38:34.54ID:BilnMAzn
バグリーはボールに対する反応速度とか見る限り凄く才能感じるんだけどイマイチ武器として使いきれてなかったなあ
どのポジションで何をメインにすれば活きるんだろうか
0497バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:59:56.80ID:0F7TLI3K
今日は3番起用されてたから活躍できなかったの?バグリーだけのハイライトでないからいまいちわからない…
サマリ3試合目?も3番起用で1点とかしか取れなかったけ
0499バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:55:57.94ID:qdAbme+R
今季結果を出さなきゃいけない
ディバッツ&イエーガーは
今季来てくれないかもしれないドンチッチを指名できず
バグリー指名して爆死

ホント昨季終わりで切るべきだったんだよ
0500バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:46:15.50ID:ORkgsDhH
クリス・ダンみたいな例があるから環境によってはバグリーは化けそうだけどな
0501バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 08:07:00.96ID:uMIJsJBo
アップテンポ向けの選手集めてスローテンポのハーフコートやってんのは何でなのかね
0502バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:25:08.93ID:zTXkNgZm
後半はエイトンとマッチアップしてるシーンしばしばあったので4番か5番でプレーしてたと思うけど、やっぱり今一つの出来だったな…
ドンチッチ指名してたらもっと夢見れたのに
0503バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:25:15.41ID:B32AmR2s
FOX 改善すべきポイントが今年もそのまま残ってる
JJ 映す価値なし
ヨギ すごい
WCS やっぱビッグマンで一番いい
バグリー クンポみたいに強引に育てる勇気はSACには無さそうだし取り敢えず目標はBKNのアレンかな?
HGV ジャンパーは良かった
0505バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:43:04.23ID:cmT/+iRg
バグリーとか大学時代からポンコツって分かってたのになんで指名したんだ?
0506バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:21:55.28ID:4KApL1I8
後出しでいうだけなら誰でも言える
事前に予言する人間が偉大

でも今年はモックの順位そのままだったから
NBAよりモック予想人のが優秀だ〜とかむこうで言われてたのかな
0507バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:41:45.84ID:ErxO/oyc
カレッジで大活躍してるのにポンコツ評価なんてされてないだろ笑
そうじゃなくてカレッジで活躍したけどNBAで使えるかどうかを見極める力がキングスフロントに無かっただけ
こればっかりは難しいけど、左手しか使えないとかウイングスパンが短いとか、フリースロー下手とか色々懸念要素はあったもんな
0510バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:01:36.15ID:DSw5NJxW
プロジェクト系のルーキーをプレ1回で評価するとは

ドンシッチについては本人が嫌がったんだから選択肢にないし、DALではPG-Cの部分がしっかりしてるからやり易いってのもある

負け癖のついたSACにはバグリーのような情熱系が適切
彼のモチベーション落とさせない起用を求めたいね
他に波及するから
0511バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:47:59.25ID:zTXkNgZm
バグリー指名するにしても二位でそのまま指名するのが妥当だったのかってのも疑問
ATLみたいにうまくオマケ付きでバグリー獲得する道もあったと思うわ
0512バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:53:13.91ID:WC1aasjo
正直取った選手が悪いというよりキングスが取った選手は悪くなるだけな気がするわ
0513バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:14:19.92ID:defD7bvd
エイトン 24P9R1A
ドンチッチ 16P6R2A
バグリー 7P2R2A
JJJ 15P3R3A
ヤング 11P2R8A
バンバ 12P3R2A
カーター 11P7R2A
セクストン 15P4R1A
ノックス 13P10R3A

プレシーズン初戦から
ドラフト一桁台全員が2桁得点ってヤバイな
超豊作年じゃん
0514バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:08:43.18ID:0Ju7rtf8
いやディフェンスしませんから
0517バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:22:40.44ID:pVxzs7Kp
あれか、プレ一試合で判断してんのバカにされたからイーーーーッってなって頑張って各ルーキーの得点調べたのかなw

ニワカだわ暗いわツマンネェわで救いがないぞ
0518バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 04:54:02.41ID:rFhki8va
ぶっちゃけヤングとバグリーは失敗ドラフトだよね
お前らだってうっすら気が付いてるけど見て見ぬフリをしてるってだけで・・
0519バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:20:24.91ID:WPKIspoq
トレヤンはまだPGとしてのスキルがあるけどバグリーはNBAで通用するスキルが何一つないのが問題
0520バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:26:00.76ID:Ya/u0hXJ
所詮サマーリーグ!所詮プレの1試合!なんて言われても、じゃあ今後バグリーのどこに期待して応援してけばいいの?って話
スタッツ悪くてもこのプレーには将来性感じるからこういうポジションで使ってけば期待できるので我慢しとけ!みたいに具体的にポジってくれないと
0521バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:06:28.35ID:5BiyMZH0
ネガばっか言ってもどうせ数年いるんだしね
どのチームファンよりも無駄に耐性あるはずだから気長に見守ろう
GMとHCは早々に退陣を求む
0522バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:43:00.30ID:9fk92Uwb
ネガってる奴、試合すら見てないで絶望してるからもはや手の施しようがない
せいぜいスタッツとハイライトの情報くらいでよくやるわ

ハイライトすら観てない可能性がある
エイトンに対するバグリーのブロックとか見所はあったはずだが
0523バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:35:40.89ID:nQcXENoH
この前のゲームは
リーグパスでも見れないから
ハイライトしか見てない
サマーリーグは見た

バグリーはバスト臭い
指名してしまった以上期待はしてるが
何ができるのか見ててわからん

完全に素材型ってわけじゃなくて
あのサイズにしてはスキルがあるから
上位指名だったんだと思うけど
ダメな方のトゥイナーの典型パターンな気がする
0524バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:44:39.72ID:Ya/u0hXJ
サマーリーグの試合と、昨日の試合もPHXの公式から後半だけは通しで見たけど、身体能力高いのに試合での活かし方が見えないという印象
0525バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:45:26.02ID:e/xAqVqq
>>522
だから試合みてどこに希望見出したのかいえって言ってたんだよ
そのブロックだけか?お前の方が話にならんな
0526バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:44:45.81ID:e3kdF/Ua
>>522
ハイライトなのに通じなさそうなのが問題なんだろいいところを集めてるのに
0527バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:03:44.98ID:ZxIFhUwn
どうせすぐ勝てるチームじゃないんだからルーキー契約の間くらいは寛大な心で見守ってやろうや
0528バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:23:18.00ID:kbxavyO9
>>522
ブロックだけかーい
おれはハイライトしか見てないけど、ハイライトじゃわからない部分について解説もらいたかったわ。例えば戦術的にバグリー殺してるとかさ〜
0529バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:33:15.19ID:/LNRG7Qh
育成下手なチームだから我慢しても伸ばせるかわからないだけに、バグリーに対して不安感じてるのは皆同じなんだなと思うと少し安心する
522みたいな意見が多数派でなくてよかったわ
0530バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:11:25.69ID:M7TTugZ1
フルでみてもハイライトでみても不安になったから差はない
0531バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:51:01.87ID:pVxzs7Kp
案の定観てないのがバレて逆ギレかよw
断定的に批判してる方ががっちり観てなきゃおかしいだろ
こっちは結論急がず様子見ようって立場なんだから

とにかくバグリーに関してはサマリやプレの一部で判断して絶望に耽るのはアホらしいので527の姿勢を見習いなさいよ
0532バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:18:53.46ID:e/xAqVqq
フル観たからこそどこにポジれる要素があるのか分からんのだが
0533バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:54.42ID:pVxzs7Kp
今度は嘘までつきはじめたのか
0534バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:25:28.52ID:M7TTugZ1
もうまともな思考が出来てないな、バグリーは地雷だってこと受け入れろ
0535バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:27:34.27ID:pVxzs7Kp
ポジれる要素がないと断定したんなら、悪いことはいわない、もう見るのやめなさい

他にゴールがないだろ

こっちは大してデータのない現時点でお前が何を断定しようが説得力感じないわけだから

数年後にお前の言ってることが当たってたら偶然、外れてたらやっぱりな、くらいにしか思わんよ
0536バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:30:01.35ID:e/xAqVqq
見事にブーメラン刺さったなw
SACに長い目で育成する力なんてあると思ってるの?いい加減に悪あがきやめろ
0537バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:32:44.71ID:pVxzs7Kp
何いってんのこの子536
0538バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:33:51.99ID:kO3gJT1W
ただでさえチームがあれなのに、スレまで荒れたら救いがないね
2000年頃を思い出しながら今日は眠ろう
0539バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:47:34.57ID:DS3QtqYj
ポジるのは個人の自由だけど、なんの説明もなく他のファンにポジれと言うのは痛い行為だと認識すべきだよ
0540バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:57:26.59ID:/azELCoZ
>>535
サマリのときからバグリー擁護すごかった人だよね?
別に1試合毎にダメなら叩くのは将来に期待してないわけじゃないし、その試合で活躍しなかった事実を書いたレスにそんなムキにならなくても...ましてや荒れるような煽る発言してるの君だけだぞ。
0541バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:01:20.12ID:pVxzs7Kp
長い目で見ろとは言ったが、ポジれと強要されたと勘違いしたのかw
0542バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:03:56.17ID:pVxzs7Kp
>>540
もうちょっと落ち着いてから書いたらもっと分かりやすくなるぞ
そんな必死こいてネチネチ叩くような段階じゃないって
0543バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:10:11.47ID:/azELCoZ
>>542
うーんだからその必死とかネチネチとか言わなきゃいいのに笑
明日バグリー活躍出来るといいねー
0544バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:11:32.41ID:pVxzs7Kp
>>543
「事実を書いたレス」なんだけどなw
0545バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:13:44.22ID:DS3QtqYj
自分の意見と違うこと言われるとネチネチ批判されたと受け止めるタイプの人間なのね…
0546バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:29:18.10ID:/azELCoZ
批判するのもポジるのも勝手だけどさ、明らかにドラ2の即戦力としては悪い数字なんだから批判されるのは仕方ないと思うよ。
んでその批判を批判するなら具体的なポジ要素が語ってほしいのに、ブロックの話しか無いから納得しないんだよ。
ぜひハイライトしか見てない自分にフルで観た視点からのポジ要素語ってほしいなー!参考にしたいので。
0549バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:52:50.47ID:3WxmaqGR
バグリーって、今までずっとスター街道ひた走ってデュークでもエースだったじゃん。
だから、ファーストオプションとしての動きしか勉強してこなかったし、あの身長だからずっと通用してたんだろ。
でも、NBAはそんなに甘くないってこったな。
0550バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:59:54.20ID:Ur47+qss
>>549
身体能力に頼りすぎた
技術が皆無
0552バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:30:20.53ID:MDJeQz6k
はやいうちから技術はあってもオカフォーみたいなのもいるからねぇ
長い時間かけて出来るだけ少ないことをシンプルに一貫してできる方が全然いい
ビッグマンは特に
0553バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:28:31.40ID:lpBpO9W+
ドラフト時から
プレイメイカーじゃなくダイバーって評価だったから
プレイメイカーがいないSACじゃ輝かない

駒をそろえる順番間違えてるよ
素直にドンチッチ取っておけよって
0554バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:24:48.39ID:MI2jjdj4
アスレチック頼りで感情がすぐ爆発すると言えばタイラスっぽい
WCJが華麗なポストムーブとディフェンスしてるのもあってやっちまったのかなって思う
0555バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:59:33.35ID:7ZBFBcip
タイラスっぽいってしっくりきたわ。
能力はあるけど技術不足か。
個人的には化ける可能性はあると思うんだけど、バグリーのプレイって主体的なプレイより能動的なプレイが持ち味な気がする。
合わせたり、リバウンドだったり。1on1のタイプでは無いかなぁー。
0556バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:36:18.07ID:MDJeQz6k
>>553
いやだからドンシッチが嫌がったんだからとれないって
逆にドンシッチは駒が揃ってるとこに入ってるから良く見えてるんだよ
SACだとああは見えない

諦めも大事よ
0557バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:27:16.45ID:GlAmy/Ic
個人的にはバンバの方がバグリーに輪をかけてキングスには向いてなさそうな印象
WCJは即戦力にはなるけどドラ2相当かというと微妙だし、バグリー回避ならトレードダウンが正解だったのかなと
0559バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:36:39.09ID:0IhbFU8Q
バグリー、レイカーズ戦そこそこ頑張ってんじゃん
0560バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:36:59.92ID:0IhbFU8Q
ジャスティンジャクソンはやはり使えん
0562バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:17:06.14ID:0IhbFU8Q
ラビシエリは活躍するまもなくファウルアウト〜

こいつも使えん
0563バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:33:25.65ID:0IhbFU8Q
マクレモアもファウルアウト〜
0564バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:05:27.78ID:1hQGl3gI
嫌がっても指名すれば良い

本人嫌がって
いきなりトレードになった例なんて
フランシスしか知らない

今シーズン来なくてもいつか来るだろ
上位指名で結局来なかったのなんて
バスケスしか知らない
0565バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:35:21.05ID:SYkwyF5K
で、アンチバグリー=ドンシッチ信者=プレ一試合厨くんは今日のバグリーから無理矢理話をそらそうとしてるのかな

もうDALヲタになったほうが…
0566バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:10:19.35ID:+4umITT8
バグリー指名で文句いつまでも言ってるやつはここのファン辞めればいんじゃね?さすがにプレシーズン始まったあたりからは応援するほうに切り替えるだろ今さら何言っても変わんないんだし
0567バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:26:03.62ID:0IhbFU8Q
今日のハイライトは、インバウンドパスを4回も入れようとしたイングラムに全部阻止されたことだな。
0568バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:31:38.85ID:5RHuedGx
lalのインサイドはすかすかだったからな
他チーム相手でもあれくらいやれるなら安心できるが
0569バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:20:06.42ID:5Rqqy8i8
マクレモアに与える時間が惜しい
無駄な時間を数年費やしたし、なんの成長もなく帰ってこられても
0570バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:20:37.92ID:SYkwyF5K
マッチアップが良かったというよりお互い走ってたからバグリーのゲームになったんだろ

いずれはWCSのとこストレッチフォーに代えてもっと走るチームにすべきだと思うがそうなるとジャイルズ使いにくいな
マーヴィン・ウィリアムスみたいになってくれないものか
0571バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:48:44.18ID:GlAmy/Ic
今日は光も見えたんだし、悪いとこ探すより良いところ見て今後の使い方考えた方がいいっしょ
0572バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:47:36.17ID:RmPNCJ6z
指名した以上はただ傍観するしかないな

上であるがインサイド不足で走るバスケのLALが相手でバグリーもやりやすそうだったな
やっとドラ2っぽいところが見れて嬉しいよ
明日のGSW戦でボコボコにされる予感しかしないが
0573バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:59:36.96ID:kTwA3JVd
プレでGSW相手ならまた良い数字残すだろ
0574バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:10:34.04ID:RmPNCJ6z
サマリでボコられたベルに加え奴隷ルーニーもいるのに随分と強気なんだな
俺はそこまで自信持って見てられないわ
0575バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:34:38.75ID:7B8MeoxM
ヨギ来てくれて良かったな
0576バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:36:42.90ID:DXQxl2gC
あれ?フォックスってもっとスピードなかった?
0578バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:08:00.82ID:JQrj5L1E
他のスレのやつこんな身内批判しないのになんでだろうね こいつもダメこいつもダメって好きな選手いないなら応援しなきゃいいのにな
0579バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:24:37.96ID:2Bb4UfOQ
>>574
ベルにバグリーが「完封された」だの「ボコられた」だの、あの試合ほとんどマッチアップしてないのに大袈裟なんだよ

誇張表現は事実誤認に等しいし、それをこんだけ連呼すると風評被害与えようとしてるようにみえてしまう

今日のGSW戦についても、ダメだったら次頑張れで良いんだよ
結構やってくれそうな気もするが

フォックスは前の試合かなり良かったが、GSWガード相手だと試されるだろうな
バグリーよりもここが肝だろ
0580バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:42:53.25ID:whwV41cn
ジャクソンが心配だよなーサマリあんなに活躍したのに。ガブリエルがスタメンでいいんじゃねて思うくらい
0582バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:48:59.93ID:8gz+yRGH
ジャクソン、ええ加減に入れてくれよ
0584バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:57:53.78ID:FTnoIfV1
>>578
ポジる要素ほぼ無いんだから仕方ないだろ
0587バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:32.33ID:avexzCTq
チームでディフェンスする意識ゼロやな
つか1スクリーンで全部チェンジしてるんだけどカールおじさんリスペクトなの?シアトルだけに?
0588バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:15:01.39ID:avexzCTq
去年後半から外されたあげくこんなゲーム見せられてザック不貞腐れてるんじゃないの
とおもったらいた 真面目やねー
0589バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:19:27.64ID:avexzCTq
去年のサンズとか、プレとはいえ大差で負けちゃうチームはマジでやばいからね
若手ばっかなんだし何ていうか意地とか悔しさとかないのと思ってしまう
えプレだから手抜いてる?ヒゲと一緒に死ね
0591バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:24:21.69ID:8gz+yRGH
140点くらい取られそうやな
0593バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:31:35.00ID:whwV41cn
バグリーがオフェンス絡まないんだよな〜
ジャイルズはポスト任されるのに
0597バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:36:27.13ID:h76eY+TY
バグリーそもそもアイソで点取れるタイプじゃないからチームが詰まったら自動的にバグリーも消える
0599バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:46:05.04ID:FTnoIfV1
前半終わったわけだが
よかった所どこ?後半に期待しろってか?
0600バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:50:09.17ID:avexzCTq
スペンサーヘイウッドとかシクマとか、あとこれシュレンプか?
これだけいるんだからポリニスとかマッドマックスとかうちにも一瞬絡む選手も呼んでほしい
0603バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:54.62ID:8gz+yRGH
40点差はシャレにならん
0604バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:57.77ID:8gz+yRGH
シアトルのファン「だから移転しときゃよかったんだよ」
0606バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:32:14.19ID:avexzCTq
昔々、サクラメントのバスケが熱かったころはうちにも女子チームがあったんじゃよ。。。
0609バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:49:02.94ID:FTnoIfV1
これでもまだチーム批判するなと言うかね?
プレとはいえこれは酷い
0610バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:41.54ID:pR6wjpZM
イェーガーのバスケしたいならそれこそジミーとったらいいのに
フォックス、ヒールド、バグリー取っておいてランニングゲームしないとか何考えてるんだろ
0611バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:55:46.94ID:avexzCTq
ここ数年で一番悪いプレだった漢字

FOX  このままだとAダニエルズとかスピーディとかあの辺レベルで終わりそう なんでオーナーに気に入られてるんだろ
メイソン 今後1年は「USA代表のメイソン」と呼ばれる よかったね
ヒールド 自分のサイズとフィジカルでは出来ないプレイがあるんだけど理解するころには引退してそう
マクレモア いたの?
JJ 3さえ入ればボギーの次に一人で点とれそうなんだけど
バグリー と、トマロビ?
ジャイルズ やりたいことはわかるんだけどハンドリング糞なので打ってミスるかパスミスるかしかない
WCS デュラント相手であんなもんなら悪くないけどドラフト時の期待とは違う気が
ラビシエ 肉付けたらさらに4についていけなくなった 諦めてCの控えやりましょう

まあボギー待ちですなあ
ボギーがホーナセックみたいな渋くてハートのあるクラッチな奴に育つことだけが唯一の希望ですよ
あとヒゲは早くレイカーズに戻ってから死ね
0612バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:18.51ID:2NqGgB2I
謎の勢力「悪口書くならファンやめろおおお!」
0613バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:58.10ID:FTnoIfV1
次の試合はいいとこ見せてくれるだろうよ
NBAのチームじゃないけど
0614バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:09:05.00ID:5+mBdHbp
ラビシエは体重増やしてももともとバスケIQが低いから全然上手くならないね
0615バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:49:47.37ID:vKcXGBPU
3試合でラビシエとベンマクはガベージ要員確定
ヒールドも結局ハンドリング上手くなってないしやれる事限定的なのは変わらない
イェーガーのイミフ采配が続くのならSFはビエリツァ
にして時間帯でフォックス、ヒールド、ボギーにしてバグリー上手く使ってほしい
SFバグリーにするには策が無能過ぎる
フロントをジャイルズ、バグリー、ジーボ、WCSで回す

フォックス / ヨギ / フランキー
ボギー / ヒールド / シャンプ / ベンマク
ビエリツァ / JJ
ジャイルズ / バグリー / ジーボ
WCS / (クーフォス / ラビシエ)
0616バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:14:12.26ID:v8MQm30Q
バグリーよりも器用なアーロンゴードンですら3番無理だったんだから
素直にPF−Cやらせればいいと思う
0617バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:18:14.54ID:mN7iCm+J
ヒールドはうちでは貴重なシューターなんだからクレイみたく走り回っとくだけでいいよ
0618バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:28:41.79ID:FAoSYWyZ
いちいちドアマットと優勝チームのプレの結果で発狂すんなよ見苦しい

逆に期待しまくってたんじゃないかw
0619バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:35:04.57ID:2NqGgB2I
苦し紛れの言い訳タイムかよ
今日はどこかいいところあったんでちゅか?
0620バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:57:57.45ID:xUjk3TEm
単芝に絡むな
0621バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:35:00.86ID:7i+ptiyx
バグリーももっとやれるんだろうけどな
まだ個人で何か出来るレベルではないだろうから上手く使ってほしい
0622バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:06:41.95ID:Tr6H67+1
距離かスピードか、
ディフェンスとのギャップを
使えるプレーヤーと
作れるプレーヤーがいて
バグリーは前者
作れるプレーヤーがいないSACでは活きない

ボギーが唯一その役割が若干できる
フォックスは対面のディフェンスとの勝負はできるけど
チームディフェンスをずらせるかと言えばできない
0623バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:40:53.09ID:sHxslLn9
バグリーはよくいる大学まではアスレチックで無双できたけどNBAだとって典型か
0624バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:12:28.11ID:XmUf8CKE
イェーガーが時代遅れのハーフコートバスケ続ける限りバグリー含めうちの選手は実力示せん

あっラビシエは帰ってどうぞ
0625バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:13:35.63ID:XmUf8CKE
とりあえず2年経ったろHC変えろ
ついでにディバッツも出ていけ
0626バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:02:10.08ID:VuC76510
フロントが駄目だと長期にわたって低迷するなぁ
イェーガーは即変えて欲しいけど、今のままじゃ代わりに連れてくるのもゴミな気がする
0627バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:29:58.27ID:IUM1ocyM
つかGSWの試合連戦だろ
0629バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:45:03.95ID:XmUf8CKE
RSも連戦を言い訳にするか?
0630バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:10:49.69ID:KNDldbUr
大学でも個の力で打開してたわけじゃない
良いコーチと良いチームメイトに恵まれてたから活躍してた
NBAでも使われるタイプのプレーヤーとしては良い素材だと思うよ
0632バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:43:28.31ID:IUM1ocyM
>>629
そうだな
連戦だと疲労のため力がでないのは普通にあることだから
0633バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:42:40.84ID:LQb93FGA
一級のラジコンなら二位の価値あるでしょ
ただ、今のところの使い方見てると指名時点でフロントがバグリーをそういう評価した上で指名してたのかは疑問だけど…
0634バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:47:20.37ID:IUM1ocyM
ま、ラジコン+αくらいだろ
速攻で自分でドリブルしてフィニッシュするくらいのハンドリングは既に見せた
0635バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:17.90ID:CN3x99gs
求めるレベル低すぎだろ
0636バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:54.38ID:RbxK93m1
現状そのレベルだから
0637バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:07:29.83ID:eXyZgqPR
結果論は言っても仕方ない
若いチームなんだし今すぐプレイオフ行ってバリバリ優勝争いするようなレベルにはないんだから長い目で見るしかない
まあ何年同じこと繰り返すんだって思いはあるけどな
0639バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:53:04.73ID:IUM1ocyM
>>638
誰にきいてんの
0640バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:59:59.77ID:CN3x99gs
フロントがアホだから
以上
0641バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:08:19.06ID:IUM1ocyM
フロントに聞くべきだな
つか調べてここでフィードバックして

何の情報もなくフロントアホ扱いするだけのアホに答えられてもねぇ…
0642バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:10:38.82ID:sHxslLn9
思ったよりもバンバもかなり良い感じ
何でこうピンポイントでウンコひくんブラデ
0643バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:22:35.73ID:IUM1ocyM
プレ連戦二試合目で優勝チームに惨敗したあとでいくらルーキー一人けなしても無意味なんだけど、分かんないかなぁこれ
0645バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:44:21.07ID:h9yarjuw
これからバグリーにいちゃもんつけようとするたびにサマリとプレ連戦二戦目のGSW戦を心の拠り所にするなら流石に笑う
0646バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:01:06.06ID:35vXmNkr
フロントがアホなのは
バグリー指名する前から分かってる
指名権放出の件しかり
カズンズのトレードの件しかり
先日のドラフトボード流出の件しかり
0647バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:24:39.73ID:qs3pXQ1m
最悪ATLみたいに上手く立ち回って将来1巡目ゲットもあったがそれもできない
ウィギンスみたいにドンチッチを即トレードすることも出来たのにね
0648バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:33:40.04ID:h9yarjuw
トレードといっても誰とするのか
当時のCLEみたいに高額契約のベテラン抱える理由はSACにはないはず

別にバグリーでいいよ
最高ではないがs
0649バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:34:45.60ID:h9yarjuw
最高ではないがSACにはお似合い
良い意味でも悪い意味でも

と書く途中だった
0650バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:11:43.96ID:h9yarjuw
来年以降のドラフト1巡目と交換するってのもな
今季も一応商売しないといけないわけだから、ドラ2のルーキーくらい獲っとかないと
それすらしないとタンクとみなされリーグや他オーナーから睨まれるし、それ無視してタンクするにしても来年はドラ1以外意味ないのでリスク高杉

一方でサラリー総額はリーグ最低なのは良いこと
前のPHIほど目立たない仕方でタンク状態つくってる
ザックやシャンパート、クーフォスらの契約は今季まで
バグリーいるからたぶんWCSは手放すだろう

来年はFAでフォックスとバグリー(かジャイルズ)に合うベテラン連れてくればいいのよ
それからしばらく試して、フォックスやバグリーら生え抜きがそれなりに数字を残しても勝てないならトレードすりゃいい
SACが一番良かった時代のスタメンだいたい外部だろ
逆にスモールマーケットが生え抜きに金投入しすぎると大抵失敗する
0651バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:44:11.96ID:35vXmNkr
ビッグマンがミドル打ちまくるのはどういう意図なのか
バグリー指名よりイエーガー続投のがアホだと思うわ
0652バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:17:58.98ID:ypmcPp/h
WCSは期待してた姿と違うかもだけどここまで育ったんだからキープしてほしいな。これでダメっていって放出してたらキリがない。
0653バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:59:02.93ID:9BTDA14r
バグリーは悪くない。ってか、
バグリーを活かせるプレイメイカーがいないだけじゃん。
0654バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:06:27.28ID:dqu1Jq+c
ラジコン自慢してもつらいだけだろ
なんなら今期は視聴やめて来期に戻ってきても何の問題もない
リーパス勢は手遅れだろうけど
0655バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:53:11.59ID:mPsoyBqm
>>654
俺は勝ち負けだけじゃなく過程や要素を観るのが好きだからずっと見るけどね
0656バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:01:28.09ID:35vXmNkr
批判しようが擁護しようがそれぞれ勝手にやればいい
その内容に反論があれば好きに書けばいい
ただ自分以外がどう見るか、どう楽しむかを
強制しようとしてる人は見ててかわいそう
視野も心も狭すぎる
0659バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:40:59.55ID:h9yarjuw
単年契約組はシーズン中にトレードすることも十分ありうる
つか今シーズンはそれが楽しみのうちの一つ
0660バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 04:43:45.71ID:cjP5jxAf
いっぱい負けてバレットかザイオン取ればええんや
今季はそれだけのシーズン
0661バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:49:31.10ID:QzrSmsfi
>>660
来年のドラフト1巡目指名権ないからね、うちは。
0662バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:13:51.52ID:j/zx7o2z
つーかバグリーってスタメンじゃないのか・・・
0664バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:09:36.44ID:VOOkmhUF
>>662
逆にあれをどうしてスタメンで使えると思ったのか
0665バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:15:31.50ID:QzrSmsfi
マッカビファイファに100点も取られてるけど、ヤバイんちゃう?

今日の試合見た人、試合の評価はどうですか?
0669バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:34:09.48ID:eClICj4T
ジャンパーはまずまず
今日はブロック稼いでるけどディフェンスはちょっとぬるい
怪我の事もあって基本Cにマッチアップ
ラビシエと違って視野は狭くないって感じかな
0670バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 05:39:13.70ID:QYvDh0PK
ポストからの難しいパスに自信あるけど、結構失敗してる感じかな〜昨日はWCSにすごいアシストしてたけど。シュートレンジは広いし結構ジャンパー決めるよね。
0671バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:43:25.55ID:stz/dRUw
技術的な完成度は高いけどビッグマンとしては細くて小さい
無理矢理ベンチでセンターやってるときもあるがスタメンでそれは無理でしょ
PFが狙い目だけど、コーチはビエリツァも四番器用で考えてるそうだから、ジャンパーを売りにするのも難しい

結構万能だと思うけど中途半端
ドアマットには有り難い存在だと思うけど繋ぎ的存在でフランチャイズではないかな
0672バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:24:02.18ID:QYvDh0PK
そうそうバグリーもそうだけどジャイルズもフレーム小さいのがネック。SFの体型て感じ。
0673バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:14:02.89ID:CLilxcor
フォックスがいるからとルカドンスルーもあっただろうけど
今のフォックスを見てるとう〜ん・・ってなる
0674バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:59:09.63ID:OoAD+NXf
>>672
2人とも胴体が長い
0677バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:22.54ID:GCY5CgsP
フォックスって、フォックスいるから指名しないってレベルの選手じゃないだろ…
0678バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:03.00ID:/RAgEY1Q
とはいえそこそこ期待できそうな結果残してる五位指名選手を1年で見限るのは無理だろよ
0680バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:41:26.88ID:We8qVmrD
割りと良い選手だと思ったけどなフォックス
ガードだから時間かかるだろうけど、ありゃかなり上手いしサイズ的にも問題ない
ちゃんとしたベテランガードを間近でみて学ぶ期間が欲しかったとは思う

とはいえドンシッチ指名しなかったのは本人がSACを嫌がったからでフォックスとは関係ないはず
0681バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:44:08.17ID:cEMO82fC
ツイッターで流出したドラフトボードには
Ayton
Bagley
Doncic
Porter
Bamba
Bridges
の順で書かれてた

ドンチッチスルーもどうかと思うし
ポーター4位に震えるわ
0682バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:48:59.35ID:12k4/UKO
ポーターは博打すぎるね(笑) しかも初年全休コース予想できたからな まあSFスコアラーだから怪我なかったらとってたかもな
0683バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:52:28.58ID:svn7wERr
フォックスもヒールドもバグリーも小粒という感じ
フランチャイズスターにはなれないタイプ
0684バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:07:45.08ID:cEMO82fC
選手が選手から学ぶのはあくまで+αの話で
基本はコーチから学ぶべき
限られたサラリーキャップを使ってやることではない

特にオフェンス、ディフェンスともに戦術の専門性が高くなってるし
育成はベテラン選手じゃなく良いコーチ、分析スタッフありきだと思う

その点、SACは最悪
昨シーズン
オフェンス、ディフェンスともにリーグ最低レベルのレーティングなのに
コーチ陣の入れ替えもなく
昨季と同じことを繰り返そうとしてる
0685バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:09:13.43ID:L0RSnwIM
いやそんな切羽詰まった言い方しなくても

来年キャップがら空きのタンク状態
今動く意味なんてない
どうせ来年以降また動くんだから
コーチ陣営等々の入れ換えは面子が揃って結果が出せなくなった場合でいい

PHIのブラウンやLALのウォルトンを負けてるからって解雇しなかっただろ?
0686バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:27:50.26ID:cEMO82fC
カールHC時代
オフェンスは良かったけど
ディフェンスはリーグ最下位レベルで勝てなかったから
ディフェンスの良いMEMの元HCイエーガーを招集したけど
SACでのディフェンスレーティングを見るに
期待されてたそのディフェンス構築力は怪しい

MEM時代はACに今のHOUディフェンスを作った
ビズデリックが付いていたわけで
今となってはイエーガー本人にその力は無いのではないかと思う
あとイエーガー来る前から
MEMはディフェンス良かったし

それ以上に気にかかるのが
MEM時代からイエーガーは若手を全く育てられていない
ということ
ここが今のSACのHCとしては致命的
0687バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:39:35.96ID:cEMO82fC
時間もそんなに悠長に構えていられないと思う
若手がいっぱいいるけどその選別を早くしなければならない
ルーキー契約の間に見極めれば良いなんて考えは間違い

みんなにプレータイムを割けないし
将来放出するプレーヤーに割くコストは最小限にしたい

あとルーキー契約中は
実力以上にトレード価値があげる
早く放出すればするほどトレード対価は大きい

もちろんそれを焦って
放出してはいけないプレーヤーを出してしまっては
元も子もないからバランスは難しいけど
誤ったHCの元だとその判断も余計難しくなる
0688バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:45:54.80ID:L0RSnwIM
やはり面子が揃ってからの話し相手だな

コーチができることは限られてる
昨シーズンの面子でディフェンスレーティング上げられるコーチなんてもはや神
なんかマリワナ売人とか混ざってるよな

そんな面子だらけなのはフロントの責任とも言えるが、これもサラリーダンプ路線なんで今は評価の対象にはならない
ボードの流出とか失態はあるけどそれでも致命的な情報流出だとは思わない

今どうこうしろってのは、SACの実情とかけ離れた批判だと思うよ
0689バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:56.46ID:cEMO82fC
今のメンバーの評価自体違いそうだけど
それは置いておいても
面子が揃うまで
HCは誰でもいいと言ってるの?
0690バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:07:09.45ID:Xa0gErNj
>>689
誰でもいいなんてのは極論だな
イェーガーでいい
0691バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:39:00.98ID:MHib3XkU
あと、ちょっとだけ指摘しておく

MEMのディフェンス構築しそれを伝統的なまでにしたのはAC時代のイェーガーであって、彼がHCやってたときのACではない
In 2011にディフェンス担当のACになってから、イェーガーはMEMのdefense efficiencyを前年のリーグ24位から9位、7位、2位に上げてる

NBAの若手育成については、それ自体そもそも神話
だいたい既に育成された状態でNBAに入ってくるからな
主に育成が必要なのは下位リーグに属している選手たちだが、イェーガーはCBAとDリーグで何度も優勝してたことで有名
彼のプロファイルみたら、本当の意味での若手育成に適しているコーチだと思う人は多いだろう
0692バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:43:13.50ID:MHib3XkU
なお、IDがコロコロ変わるのは別に狙ってやってるわけじゃないので悪しからず
0697バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:49.04ID:4fepQncu
弱い
0699バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:20:17.04ID:JVkQrAPx
1位プロテクトだからある意味、弱いなら弱すぎた方が良いのかもしれない
しかし酷すぎる…
0702バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:39:53.84ID:38yXcIpu
前半の点差マッカビと1点しか変わらんのか
震えるわ
0705バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:48:49.45ID:yxyP4/sm
バグリーがORから得点できるのは能力の高さゆえだな
うまく役割整理して使われる側に徹することができれば活躍してくれそうなんだけどなあ
0707バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:42:12.25ID:/a/Q7xUs
開幕1週間前で、開幕戦の相手に40点差で負けるのはお話にならんやろ。マジで弱すぎ。
0708バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:49:20.58ID:2ViHs3c8
ほとんど当たり前のことに対して無理矢理驚いてるようにしか見えない

弱いのは当然
サラリー総額最下位だから

チームプレイが確立してないのも当然
NBAは大学と違って二、三回練習してすぐにプレシーズン突入だから

UTAに惨敗も当たり前
彼らは昨シーズンとほぼ同じメンバーだから

弱くなるようにチームと日程がつくられてるのに弱いからって批判するのは理不尽というか、意味不明

ところでバグリーまぁまぁ良かったな
0710バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:03:16.91ID:pqbq9h1y
こんなもんだろタンクチームのプレ三戦目?なんて
つかシーズン入ってダブルスコアでも別に驚かない

明らかなタンクチームだから
0712バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:13:22.27ID:H7B7qpnM
でも後半から何か楽しそうなバスケしてる感じはした。
見ててもスピード感出てて面白いところのあった。
前向きにいこう。
嘆いて変わるのはないんだし。
0714バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:14:29.97ID:/a/Q7xUs
イェーガー曰く、オフェンスの仕上がりはまだ18%くらいらしいぜ。
0715バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:16:27.30ID:/a/Q7xUs
しかしまあ、多すぎるビッグマンを整理できず、ペリメーターの守備ができる選手もおらず、3番もJJ以外不在のまま、いびつなロースターでシーズンインするとは、正気の沙汰とは思えませんよ。ディバッツさんよ。
0717バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:41:25.35ID:LUWt0br8
毎回30点差ぐらいで負けると思って試合みたほうがダメージ少なそうだな
0718バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:02:27.95ID:zNTZ4grF
だな

これってドラ権狙いのタンクじゃなくて、短期契約組の契約切れを待つタンク
この間に若手のふるい落しもできればいい
どうせ全員は残らない
0719バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:29:17.83ID:FdFtg5cA
イェーガーが過去に下部リーグで優勝したからって
MEMでもSACでもNBAでは育成成果出てないことに目をつぶって
若手育成に適していると思えないわ
0721バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:58:04.51ID:Xa0gErNj
いったい当時のMEMの誰を育成すれば良かったのか全然わからん
育成すれば伸びたはずの若手がいたんじゃなければ、育成失敗のしようがないはず

SACなんてまだまだこれから
WCSが伸び悩んでるがバグリーいるから別に

バグリーがCoast-to-coastでゴベールを置き去りにしてた一方で、WCSは逆にゴベールに速攻で置き去りにされてたのは象徴的だった
彼の派手なアリウープダンクが何度か決まったのはゴベールがベンチに下がってからだった

バグリーみたいに三十点差つけられててもナイスプレイして手を叩きながらモチベーション上げようとしてる若手ハッスルプレイヤーは貴重
クリスティーによると練習では右手使ってるみたいだし、育成のしがいがあるだろう

関係ないがグレイソン・アレン良いな
0723バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:47:44.80ID:hIhwMtsQ
バグリーオフェンスリバウンドや速攻からの得点とかいいところもたくさんあったけど、ジャンパーやフックはほぼ入らないなー。それが入るようになれば安定感でるね
0724バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:19:41.62ID:uqoAN70K
ドアマットになってからだと、ジョン・サーモンズがエセエースしてた時が一番面白かったわ
0728バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:43:39.37ID:Kw8mKUL4
OFもDFも年々悪くなってる気がするんだけど
コーチ陣変えたほうがいいんじゃない?
まぁまずオーナーとフロント陣も変えてほしいけど
0731バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:24:57.07ID:wUYZzC70
終盤うちまくったヨギが一本でも決めてたら結構楽に勝ってたかもな
0732バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:30:52.24ID:dgXSbN0k
いつまでも仕方ない仕方ないと言い訳することでしか心の拠り所がない
0733バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:45:06.73ID:wUYZzC70
お前の心の拠り所は理不尽にネガることで他人の気分を悪くし、それで優越感に浸ることだろ

残念ながら、冷静に見てる人はそこまでSACに絶望する必要性を感じてないと思うよ
少なくとも今季はね
お前に対しては「無理矢理落ち込んでどーちたの?」くらいの感覚しかない

(こんな核心ついちゃうと粘着してきそうだな)
0734バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:13:02.48ID:wFUR3Nae
今日の結果はポジティブに捉えていいのかな?
0735バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:24:31.82ID:wFUR3Nae
今日のスタッツ

バグリー 26分 15点 6リバウンド
ウイリコ 20分 14点 2リバウンド
ジャイルズ 24分 7点 6リバウンド
ラビシエ 6分 2点 1リバウンド

ラビシエはもう要らん
バグリーは頑張ってる。ウイリコはまだまだ。
0736バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:12:46.75ID:IKnbx1o1
>>733
気分悪くしてて草

核心つかれたのはお前の方だったな
0737バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:08:48.72ID:91XZv2VQ
バグリーはとにかく使われる側に徹すれば一年目からそれなりのスタッツ残してくれそう
0738バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:23:16.11ID:OR3hzRSF
使われる側ばっか集めてるからオフェンスがぎこちない
ボグダンくらいじゃないの?foxもいまいちだし
0739バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:27:34.43ID:hIhwMtsQ
今日バグリーよかった。
ディフェンスもスタッツ以上にブロックしてたと思うし。ここ5試合で平均24分14P8Rでいい感じだけど、FG %が低いのがネック。ジャンプシュートと右手がんばれ
0741バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 03:49:02.88ID:a462CR6K
バグリーのFG%は周りのメンツにかなり左右される気がするな。
0742バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:52:10.60ID:EyZyiU+Z
使われる側の選手を使う側の選手としても使ってるのがイェーガー流
役割当てはめられるのと、満遍なくやらされるの、選手としてはどっちが良いんだろうな
0743バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:09:26.75ID:vT4PyJZe
結局ザックはプレ出てこなかったか
インジャリーリストにも載ってないのに

シャンパやクーと違って実力的に同ポジの他選手を上回ってるわけで
まだまだ未熟なバグリーやミスの多いジャイルズの後塵を拝させるのはよくない
若手しか使わない方針ならスパッと切って自由にしてやれ
しっかりした扱いしてやらないと今後のFA獲得にも影響するだろう
0744バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:01:33.26ID:NWMd2gy3
ザックは熊に返してやれよマジで
0745バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:04:33.36ID:lV7A6iS+
いまからこれ以上キャップ最低ラインの91M割る必要性ないだろ
いま88Mで確か差額はリーグに払うはず

大量のマリワナ所持で逮捕されたときにザックのNBAキャリアは終わったよ
年齢的にこのまま引退だろう
0747バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:41:13.25ID:3iD5zKu/
開幕から
ジャス
@ペリカンズ
@サンダー
@ナゲッツ
グリズリーズ
ウィザーズ

初勝利は開幕5戦目のメンフィス戦あたりか。
ウエストブルックが怪我で不在ならサンダー戦で初勝利の可能性もあるかな。
0750バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:09.46ID:LotYy7Tz
バグリーは期待してたほど個人で打開する能力はないけど、身体能力の高さは端々に伺えるのでHCが使い方整理すれば伸びると思うけどね
ただ、今回のドラフト豊作だったので2位でバグリー指名が正解だったか?ってのは疑問視されてもしゃあないかなと
ATLみたいにトレードダウンしてもバグリー指名できたっぽいし
0753バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:33:39.25ID:i1MZznH7
今年豊作なのか
まだシーズンすら始まってないのにいつ何が実ったのやら
0756バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:56:20.37ID:4pfmvM2m
ターナーが4年80m
ナンスが4年48m
多分WCSのラインはこの中間 4年60mぐらいだろう

で、本当に再契約するんだろうか
今では5しか出来ない(ライアンアンダーソンとか気の利いた4だとついてけない)以上、
今後ロッタリーでタウンズエイトンクラスのセンターを取れる場合間違いそうな気がする

個人的にはいいのが来るまで全とっかえのPHIパターンでいいかなと思っている あそこ新人王まで捨てたからね
0757バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:31:33.87ID:UVuXVyvH
あそこはGMが上手いことやって指名権増やしてたからな
最下位予想多いのにほぼ確実に指名権がないキングスとは違う
0762バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:44:06.10ID:aHgXGDcK
シャンパートが何度もストップジャンパーミドル打ってるの何なの?
イエーガーはあんなプレーを許してるのか?
0764バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:50:46.46ID:jZjdQOQC
皆見ててワクワクしないの?
私は仕事手につかないわ。バグリーいいじゃん!
0765バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:51:28.50ID:aHgXGDcK
タイムクロック余ってるのに
ビッグマンがミドルポンポン打つ
プレシーズンだから許されてるのかと思ったけど
本番でもやるのね
こんなプレー今NBAじゃなかなか見れない
0766バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:15:01.20ID:IpuWoHpa
ロケットスタートかましてるんだからせめて前半くらいはリードして終われるかと思ったものを…
0771バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:56:28.59ID:a5tuI1QD
レフリーがクソだな
0775バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:26:48.23ID:a5tuI1QD
レフリー、ジャンプボールのボールくらいちゃんと上げろよ
0776バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:37:55.80ID:UQ0ck+do
勝負どころジャスジャク出すならピエリッツァでええやん
なんでなのイエーガー
0777バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:40:46.28ID:aHgXGDcK
FG%がほぼ同じ
FGAはSAC95、UTA79
TOがSAC9、UTA18
なのに負ける

今日だけでも
ミドル、フローター主体の点の取り方の限界が見えた気がした
これプレーヤーの問題じゃないと思うんだけどな
0778バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:52:31.07ID:Bk/ekDJ3
まぁまぁ、選手の活躍がそれぞれ見れてよかったよ。所々で行けるかも!?と思えたのが楽しかった。まぁ…次行こう
0779バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:02:17.51ID:yWU5F45J
PHOも見てたがやっぱエースの力って重要だな
まんべんなく点取れたが勝負所でエースがいないのが悩み
0780バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:30:23.76ID:aHgXGDcK
ビエリツァは超お買い得契約になるかも
ただあれはSF守れそうにない
そうなるとバグリーやジャイルズの出る時間は限られる

にしても
バグリー12min
ジャイルズ 9min
は無いだろ
やっぱイエーガーは育成向きじゃないよ
0781バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:36:52.75ID:EKFs2P4L
バグリー12分
ジャイルズ 10分

あれだけプレシーズンで期待させておいて本番ではこれだけのプレータイムかよ。
イェーガービビってんのか?
もっと思い切ってプレーさせろよ。
0782バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:51:47.13ID:EKFs2P4L
何でジャスティンジャクソンに30分もプレーさせたんだよ。
スリーは一本も入ってないし、8点しか取ってない。
0783バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:30:19.36ID:aHgXGDcK
WCSにハイポストでボール預けて
周囲がオフボールでディフェンス振り切ろうとする動き
あれWCSがパス捌くの下手だからやめた方がいいよ

WCSは今空いてるプレーヤーにしかパスを出せない
あれ事前の予備動作見た段階で空く空かないを判断してパス出す力がいる
WCSにはそれができないから出し所無くなって困る場面が多すぎる
ジャイルズとビエリツァは
その予測ができるプレーヤーっぽいので期待してる
0784バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:16:32.46ID:IpuWoHpa
なんかチームとしてやろうとしてることと出場させているメンツがかみ合い切ってない印象
良い時間帯もあっただけにもう少しなんとかできる余地あるだろと
0785バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:55:00.78ID:nEbLu0jc
基本的にタレント不足だからなぁ

ヒールドはコーバーやマクダーモットみたいに多く走る訳でもないしシュート力もないからオフェンスのフォーカスにする必要がない
だからヒールドのために今からジャイルズを設置する理由もない

とりあえず今シーズンはストレッチ4で開けたスペースでヨギからジャクソンまでがオンボールで攻めるんだろ
ドアマットバスケだがたぶん今はそれしかない

若手PF/C二人は今のうちに怪我しない身体をつくるべし
随分優しく育ててもらってる印象
0787バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:18:52.59ID:aHgXGDcK
イエーガーがオフェンス改善のために
ペース上げるって言ってたけど

NBA全体のペースが上がってきた
そもそもの理由が
オフェンス開始してから6秒だかは
ゴール下やスリーがオープンになりやすく
オフェンス効率が上がるっていう統計が出てるからで

タイムクロック残したまま
効率悪いミドル打って
ペース上げてちゃ本末転倒
0788バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:28:18.03ID:g+8XxUfE
6秒でビッグマンもどれないもんね
それをついたのがADでトランジションすぐさまゴール下にいく
で小さい相手なら何人いても対処できない
0789バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:14:51.71ID:IDJNvDj9
バグリーやっぱりダメな子か
0790バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:43:25.75ID:stLxAT3V
>>789
はい
0791バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:54:29.31ID:zzarNOnf
及第点はあげたい内容だったけど
ダメな子はイェーガーの起用方法
これはバグリーに限らず、んっ?ここでビエリツァかえちゃう?とか、
JJ使うのはいいがゲームに入りきれてなかったし、ダメなら割り切ってバグリー使ってほしかった
0792バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:41.82ID:Qnt+SN1y
>>786
ショットチャートでUTAと比べてSACのミドルが多いからって(タレント不足じゃなく)HCに問題があるというのは随分論理が飛躍してるな
それでいうとポポビッチもかなりダメなHCになるはず

アップテンポにしてスリーを増やさないとダメなHC(面子の問題ではなく)、というのも飛躍
マクミランはチームのテンポあげたがスリーのアテンプトはさほど多くない(改善しようとしてるがそれは戦術というより面子の変更でそうしようとしてる)

速攻でゴール下増やしたいならバグリーにボール持たせて走らせりゃいいがいまはまだそんな時期だと思ってないんだろ
いつでもCoast-to-coastできるわけないし

ドアマットチームのヲタにありがちだが理不尽にHC責めてもね
ちらほら面白そうな選手はいるが明らかにタレントの問題だよ
0793バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:16:29.23ID:y4/WYlid
活躍してたFOXもWCSも居て更にシュートエリア狭い選手を増やすのは厳しい
故にバグリーのプレータイムはある程度仕方ない
この組織に育成と割り切って使う様な度胸があればそもそもこんな事にはなってない
あとジャスジャクのディフェンスは糞過ぎて30分も出てるのが謎
0795バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:55:20.50ID:w8KDGsY4
スリーガードのディフェンス不安視してる奴>>761もいれば、ジャクソンのディフェンス不安視してる奴も>>793いる
つまり器用方法の問題というより駒不足

それでフロント責める奴は、SACがタンク中だということをなかなか覚えられない様子
0797バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:44:23.81ID:kfpKtrRD
今年は指名権無いから意図的にタンクするはずないと何度同じこと言わすんか
0798バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:33:32.80ID:TanshwGY
何度も言ってるがタンクってドラ権狙うことだけを指すわけじゃないからね
SACは来年オフのFAまでタンクだよ
そのころキャップがら空きになるように契約組んでる(既に今でもサラリー総額最低)

逆に今季タンクじゃなく勝ちに行ってたと思ってた奴がいたことに驚愕だわ
0801バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:52:28.04ID:kfpKtrRD
タンクはわざと負けに行くという意味なので、指名権が無い場合はわざと負けに行くメリットがない。
サラリー空けにいく場合は、負けても構わないということはあっても、わざわざ負けに行くまでの必要はないから
0802バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:10:07.76ID:2NQKr08+
サクラメントタンクス
0803バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:14:23.63ID:DNHqlnY9
>>798
笑うわ
0804バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:12:19.23ID:Qnt+SN1y
>>801
サラリー空けるということは、そのぶん負けても仕方ないという了解も含まれるのが通常
そうではない場合もあるだろうが、SACの場合はまさにそれ

指名権狙えないから負けにいってないというのはただの論理飛躍(…飛躍ばっかりだなここの書き込み)

繰り返しになるが、SACが今シーズン勝負に行くと思ってるとしたらちゃんとサラリー総額みて考え直した方がいい
じゃないとほとんどの批判は的はずれ
0806バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:17:59.16ID:Qnt+SN1y
>>805
お前バカだもんな
0808バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:47.85ID:Qnt+SN1y
この面子とサラリー総額見て勝ちに行ってると思い込める頭脳だもんな

会話になんねー笑
0809バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:09:15.42ID:8ASd6zO5
1人で何と戦ってんの?
0810バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:10:16.92ID:NkpOovXe
無視しとけ
粘着されるぞ
0813バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:00:36.74ID:kfpKtrRD
804はタンクという言葉の意味を理解してない馬鹿ということで良さそうだな
絡み方といい、無根拠なバグリー擁護して批判されてたのと同じヤツかな
0814バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:07:06.15ID:T5go3bzj
駒不足でも
ある程度のオフェンスの型を
構築できないHCは
育成に向いてないと思うんだが
0815バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:10:53.81ID:T5go3bzj
あと
ある程度の型に収めて見ないと
選手の選別もできないし
0817バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:19:54.61ID:Qnt+SN1y
>>814
ガード活かすためストレッチ4して空いたミドルレンジから攻めるんだよ
明らかだろ
まさかタンクだからって戦略すらないとでも思ってたのか
0818バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:27:48.99ID:j6GgvnMn
今勝ててない理由じゃなくて
今イエーガーをHCに据えるべき理由を聞きたいな
0819バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:46.55ID:j6GgvnMn
>>817
P&Rからのストップジャンパーミドルと
ポストでもらったビッグマンの
ジャブステップフェイクからのミドルがほとんどじゃない?
0820バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:43.83ID:rZlhDRc3
明確な事実だけ羅列をすると、

最もPOから遠ざかってるチーム
今年も当たり前のように弱い
それなのに来年の指名権がない
FA市場ではことごとく逃げられる
トレードもエース級を出してカスを掴む
GMは現役時代の功労が霞むほど無能
オーナーは金は出さずに口は出す
HCは時代に乗り遅れた懐古主義者

これでも日本にさえ一定のファンが存在する魅力的なチーム
0821バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:47:45.53ID:Qnt+SN1y
>>818
勝てないタンク布陣を指揮してくれるのはCBAやDリーグで成功してきたコーチ
イェーガーだろ
まさかカーがやるとでも

>>819
それらがほとんどだとまでは思わん
誇張だな
0822バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:48.65ID:AlAt/9mf
>>820
たまに勝つから面白いんだよ
0823バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:52:59.54ID:Qnt+SN1y
付け足すと、ゴール下とスリーの数をさらに増やしたいならそれなりに金を積んでそういう選手を雇えば良い
そういう、自分の行きたいところへ行ってシュートうてる選手は高いがな
まぁ安くて大陸くらいじゃないか

でも今はそういう時期じゃないのよ
0825バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:26:30.79ID:Qnt+SN1y
妥当な戦略敷いてるだろ
ストレッチしてガードに攻めさせる以外に、今の面子に何ができるというのか
まさか他に案がないのに批判してるわけじゃないよな

ちなみにジャイルズをオフェンスの起点にするやり方はセカンドで無理矢理センターさせて既にやってるぞ
0826バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:53.99ID:AlAt/9mf
明日はロードでペリカンズ戦

ペリカンズ、開幕戦でロケッツから131点も取って勝ってるやんけ。しかも明日はペリカンズのホームオープナーやし、キングスは140点くらいやられるんじゃないの?
0827バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:49:35.42ID:j6GgvnMn
「ストレッチしてガードに攻めさせる」
これをいつからイエーガーがやってると見てる?
昨シーズンもそういう戦術だった?
今シーズンから変えた?
0828バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:45.94ID:Qnt+SN1y
>>827
いやその前に答えてもらわないと
それ以外に今の面子に何があるというのか
つか今シーズン観て言ってんのかすら不安だわ
0830バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:42:43.95ID:Qnt+SN1y
…まさかとは思うが、ザックがいるときのオフェンスをいまやってると思って文句たれてたのか
だとしたら驚愕

それなら、ザック、WCS、Gヒルと並んだときに時代錯誤ハーフコート以外の戦略の選択肢あったのかもついでに聞いとこうか
あったと思うから批判してたんだよな
0831バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:31:51.56ID:j6GgvnMn
昨シーズンも
始めからタンク期間だったと認識してるが
ザック、WCS、Gヒルと並べて時代錯誤ハーフコート戦略
してたことにも肯定的だったわけ?
0832バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:53:04.66ID:Qnt+SN1y
あ、何も答えられないならもういいわ
0833バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:04:44.84ID:PBCdIogp
今日はバグリーがんがん使えよ
0836バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:45:55.74ID:0qOCo649
囲もうとか手を出そうとか全くないんだけどこれが未来のバスケットボールなんですね(白目
0838バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:46:57.29ID:0qOCo649
セカンドユニットがダメなのって8割方ジャイルズのせいだよな
あそこまで好き勝手やらせていいんかい
0840バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:55:33.97ID:PBCdIogp
ジャクソンは出てる意味あんのか
0842バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:17:09.12ID:yawAJqV7
140点失点する気か
ジャクソンならユータワタナベのがいいで、それかジャカールもどってこい
0843バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:17:49.76ID:Z3Uepdfu
ラビシエって出るとファールかTOしかしかしないんだけど
出す必要ある?
0844バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:23:37.83ID:PBCdIogp
ラビシエ、出場2分で2ファウルか。ある意味、期待通りでよろしい。
0845バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:24:04.98ID:PBCdIogp
>>843
バスケIQ低いから仕方ない
0847バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:46.73ID:Z3Uepdfu
メイソン出すくらいならフェレルをベンチにしたほうがいい気が
イェーガーってよくわからん
0848バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:00:17.76ID:R3pKHO5R
選手個々は頑張ってるのに勝利に繋がりそう気配がしないってHCの問題だよなあ
0849バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:03:49.74ID:Z3Uepdfu
ジャクソンもフリーの3すら入らないとか酷いよ
唯一のSFなのにPTなくなりそう
0852バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:31:44.88ID:0qOCo649
FOX  いつかボウエンみたいなのに足入れられて怪我りそうな気がする
ヨギ   黒いチョロQ まあSGにつくのは無理ですよね
メイソン 点差つくとやる気をなくす相手チームの鑑
ヒールド 色々限界があるのがわかってる分見ててつらい
シャンプ 9は呪いの数字
ビエリツァ いい選手なんだけどD考えるとベンチから
JJ   3は無理 ガードやれ
バグリー vsランドルとの左手しか使えないバトルに勝利
ジャイルズ 点が取れない以上は守れないのも含めてマクロバーツ2世
WCS  前半の活躍が36分続かないのは例の病気のせいなのかねえ。。

ペース早めるのはいいけどDしないと本当の強豪には180点ぐらい取られますよ
あとこんな試合見せられてザックは何を思うのか
0853バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:22.17ID:Z3Uepdfu
イェーガーってDF寄りのコーチなのにDFすらこんなのじゃ
イェーガーじゃなくてもいいよね
0854バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:00:29.18ID:eosjBpuf
で、誰がコーチしたらこの面子で何してくれるのよ
0855バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:01:17.20ID:Lxbn0Wmj
キングスにはディフェンスという意識がないのか
0856バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:35.41ID:Lxbn0Wmj
あと、ジャクソンはNBAレベルの選手ではないのは明らか
0857バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:14:23.95ID:yZm9+XVn
まぁ、バグリープラスマイナスはあれだけど、やっぱり多く使っていくべきだよなー
0860バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:20:41.84ID:xFBwGcbe
ヒールドの外調子良かったのにそれを活かす様なプレー全く作れないし
ハイポでCに預けたあと全員大人しくしててクロック無駄にしてるし
0861バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:23:43.73ID:jEHxsqX8
前の試合ヒールドのスリーのためにセット組んで完璧にどフリーにしてやったときはエアボールだったな
あれはやっぱり萎えた
0862バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:48:58.75ID:5G76veqp
>>859
選手に合わせた結果がこれなんだろ(鼻ほじ
0863バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:57:15.33ID:PBCdIogp
開幕から2試合、
ボッコボコに店を取られまくったけど
ジャズとペリカンズ相手にそこそこ点を取れた。

今季、わりとやれんじゃね?と思うのは早計?
0864バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:00:57.63ID:jEHxsqX8
>>859には今のよりもっと選手に合った戦略があるらしい

怖くてご発表できないらしいが
0865バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:49:14.50ID:PAyZ864H
去年よりは良くなってると思う
足引っ張ってたベテラン陣が居なくなって、今年補強したヨギ、ビエリツァがオフェンス面では安定してるから悪くはない
0866バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:10:34.83ID:iGMTQWVi
ドンチッチ、ミネソタ相手に26点も取っとるがな
0867バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:35.59ID:E+Mjr9Xi
今いる戦力でできる戦術じゃなくて
三年後にすべき戦術で挑んでほしい
0868バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:29:14.33ID:PIiAQbdZ
>>867
その三年後にすべき戦術って具体的にどんなのかを聞いたら直ちに涙目敗走する計画ですね
0869バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:23:06.06ID:E+Mjr9Xi
今季の戦い方はまだわからんよね
2試合しか見てないし
その2試合もファールトラブルも合って
プレイタイムが全然違うし
0870バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:30.33ID:E+Mjr9Xi
イエーガーは今季何をモチベーションに指揮を執るんだろうな
求められるのは来期以降のための若手育成なんだけど
今季結果が悪かったらクビだろうし
かといって勝ちに行ける戦力は無い
0871バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:30.65ID:E+Mjr9Xi
イエーガーは今季何をモチベーションに指揮を執るんだろうな
求められるのは来期以降のための若手育成なんだけど
今季結果が悪かったらクビだろうし
かといって勝ちに行ける戦力は無い
0876名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:13:11.86ID:AvlnlaxA
今日かてるんじゃね?
0877名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:18:14.08ID:RJFLVYel
トレヤン35点ワロタ
0885バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:18:10.79ID:fSBdsvaM
初勝利おめ
西ブルとか壁相手だと活躍してなかったフォックスが活躍してくれてうれしい
3は相変わらずダメだけど、難しいレイアップたくさん決めるよなー
0886バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:54.06ID:mA5J8SAc
これってイェーガーをバカにしてた奴がバカだったパターンだなや
限られた駒でよくやってるよ
0888バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:43:12.07ID:CYzgpfPo
指名権無いんだからネッツのようにうまくベテラン使って活躍させて転売するの目指さないとな
野放しに若手使ったところで大して伸びを期待できないのは他のドアマットチーム観ても証明済みだしね
0889バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:08:59.86ID:8J59PruF
前のBKNと違うのはサラリーが来年オフには綺麗に整理されること
そのためにドラ権犠牲にした部分あるだろ

だからよっぽど良いオファーじゃなけりゃわざわざベテラン転売する必要ないよ
ザックとクーフォスの単年契約をドラ権一巡目と代えられるならそうしてほしいが、いまサラリーパンパンのドアマットってあったっけ
0890バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:11:58.99ID:CQYD/w+h
>>889
>いまサラリーパンパンのドアマットってあったっけ

チャンパ飼ってるクマー
0891バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 20:51:32.69ID:twkHFpG1
ザックとGヒルがいないだけで大分スピード感変わるな
まずポスト、みたいなオフェンスも殆ど無かったし面白かっま
0892バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:14:28.44ID:AvlnlaxA
ジーボいると、ハーフコートオフェンスばかりでテンポ悪いもんな
0893バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:24:47.38ID:GxXhj4t0
バグリーとビエリツァが出てた時間でだいたい勝負が決まった

ビエリツァをリーグに引き留めたのはフロントのファインプレイだったな

そのビエリツァが可笑しな位置にいたとき、ピンチポストのバグリーがしっかり指示してビエリツァどかせ、その空いたスペース使ってカールしてくるJJにパス、ゴール下でリターンもらってand 1を決めたのが第4Qの大事な場面

前半変なタイミングでボール入れられてローポのプレイミスってたときも、バグリーはFTの時間にフォックスに指示してた

こういう奴がいるとチームとして成長しやすい
まだまだミス多いけどSACに適したルーキー

つかイェーガー面白いフォーメーション色々試すなあ
まだ全然チグハグだけどそのうち連動してくることを祈る
スイングマン結構動くからとにかくジャイルズには普通のパスを確実に通してほしい
本人が思ってるほどパスうまくないぞ
0895バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:10:45.42ID:Qzfye/Vs
アップテンポ出来るじゃんイェーガー
昨季までだとバグリー終了だったな
動きの中でボールもらえてるしまだまだ良くなりそう
そしてフォックスやばい
ヨギとビェリツァもいい動きしてる
ここにボギーって楽しみしかない
0897バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:38:05.87ID:uk4sbzCC
俺は一貫してバグリーを推してる。カレッジフープスで記事になってから、ずっと出来る限りの映像チェックするくらいはファン。
バグリーはもっと成長するよう
0900バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:39:06.82ID:T3uEY2c9
ちょっと理解力が絶望的な奴いるよな
今シーズンも時代錯誤ハーフコートだと思ってた奴は単に試合観てなかっただけだが

何度でも言うが、バグリーはSAC向きのルーキーだし、ドンチッチは嫌がってたので選択肢になかったし、ドラ権なくてもサラリー総額リーグ最低なんで実際タンク状態なのよ
0902バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:28:53.56ID:BGAqU1md
将来的にステイン使っていくつもりならポジションバランス的にドンチッチのが良かったかな
ステインをSFに変えれるならバグリーでも良かったって言えそう
0903バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:02.05ID:u8V02TYh
>>902
だからドンチッチはキングスに来たくなかったんだって
0904バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:27:49.40ID:m6r1BqTA
試合数少ないけど
100posのチームORtgが115.3(6位)と
昨季103.7(29位)から跳ね上がってる
0905バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:32:53.03ID:m6r1BqTA
選手別で見ると
ビエリツァ、シャンパートが140オーバーと素晴らしい
一方
ジャイルズは抜けてチーム最下位の72
90未満はジャイルズのみという抜け具合

試合数少ないとはいえこの数字は気になる
我慢して使ってほしいけど
プレイタイムなくなっても仕方ない数字
0906バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:49:22.25ID:fOgWS7Gg
バグリーは走れるからトランジションゲームに向いてるビッグマンになれるよね
0908バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 03:07:29.35ID:Rfg0mjb2
バグリーはボール持ったらノープランでひとり速攻で潰されるランドルさんぽいクセを今から治すべき
0909バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:07:56.46ID:UdRGHVn/
>>903
ドンチッチそんなこと言ってたっけ?ソースある?
ディバッツは欧州視察なんかもいってけっこうドンチッチとバグリーで揺れてた記憶があるが
0910バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:28:23.19ID:zCCrHCXp
PGをやりたいみたいなことは言ってた気がする
だからfoxのいるキングスは…みたいな流れだった
結果マブスではDSJと並んで出てるけど
0912バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:58:25.38ID:3nuXFDTN
>>905
ポストの技術は素晴らしいがそのため自己完結気味
このままだといまのアルジェファみたいになりそう

体小さいんだからもうちょいオフボールで動いてリムにアタックするかスリー覚えてほしい
0918バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:41.94ID:CzVuYeW5
ジャイルズ 、レギュラーシーズンに入ってからかなり苦労してるね。マッチアップする相手がツワモノばかりというのもあるけど。
0920バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:05.86ID:zCCrHCXp
ジャイルズ、もっとアスレチックかと思ってたけどスピードとパワー両方で付いていけてないな
0921バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:26.48ID:10sDBQ8D
メイソン使う意味よ
突っ込むことしか考えてないだろメイソンって
0924バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:16:16.90ID:Gs35hcK5
ジャイルズはミスマッチ作れるのだから、相手に応じて中、外で仕掛けないとしんどい
0925バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:29:55.51ID:CzVuYeW5
やる気ねーな。ディフェンスの意識あんのか?
0928バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:54.55ID:n66ixCGI
4Qで20点差以上ついてたらそりゃガード増やしてペース上げて乱暴でもアテンプト増やすしかないだろ
0930バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:28:38.70ID:u7N3io+F
バグリーが得点、リバウンド、ブロックでチームハイってのは朗報
ガベージタイムだろうがとにかく活躍して自信もってプレイできるようにならんと始まらんからね
0932バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:49:27.31ID:u7N3io+F
ペイントでの守備については相手のシュートに対してWCSが−5.9%、バグリーが−4.6%と健闘してるらしい
逆にジャイルズは+11.9%、ビエリッツァが+25.7%と酷い出来…
0934バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:28:44.53ID:jS9aSwKX
バグリー
32分 20得点 9リバウンド
ヨキッチのシュートをブロックしてたし、かなりやってくれたで。
0935バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:45:44.75ID:egwOIiKO
ハンドラー:フォックス、ヨギ、メイソン
ウイング:ヒールド、ボグダン、ジャクソン
ビッグマン:ステイン、ビエリツァ、バグリー

メイソンとジャクソンの所をFAで補強かねぇ指名権無いし
0936バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:02:06.94ID:YKJ8YH2g
まともなストレッチ4要員がビエリツァだけなんでそこは補強だな
ベテラン3Dなら言うことなし
0937バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:20:33.08ID:CzVuYeW5
ジャイルズ

14分 0得点 4ファウル

プロの洗礼を受けまくってんな
0940バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:16:00.20ID:Dl1yqp7h
If you dont like him, you dont like NBA basketball.
0941バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:06.53ID:zCCrHCXp
顔がデカイからそう見えるのかもしれないけど、バグリー普通にデカくない?
0942バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:37:01.22ID:0Olnemy9
3ポイントプレーの時、ネイピアーさん、あれ何言ってんだっけ?

put in the book 何とかかんとか to the line
みたいなやつ
0952バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:38:45.29ID:61gn88//
ジャイルズ酷すぎ
試合出たらTOかファールしかしないラビシエ状態じゃないか
0955バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:55:12.82ID:61gn88//
ヒールドも何で毎回ドリブルを入れないとシュートできないんだろう
しかもシュート入らないし・・・
0958バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:17:35.58ID:RfnAFRl6
ヒールドキャッチアンドシュートの確率は化け物なのに何故かドリブルしたがるんだよな、勿体ない
0961バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:44:49.40ID:61gn88//
なんで流れ良かったのにHCが流れ切るようにフォックス変えてメイソン入れたんだろね
0962バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:00:14.36ID:61gn88//
せっかくフォックスがいいプレイしたあとに
そんな糞プレイをしてしまうんだWCSとヒールド・・・
0963バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:04:26.57ID:wGuTq6PM
ヒールドはそろそろ自分がスポットシューターという自覚を持たないと生き残れないよ
0965バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:07:47.42ID:V65RhzHb
ヒールドは走り回ってc&sに徹するだけでいいのに
0969バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:40:12.59ID:UPxFg44M
初勝利おめでとう
0970バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:40:34.53ID:UPxFg44M
ジャイルズ 、PT減ってるね
0971バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:37:33.47ID:UPxFg44M
開幕5戦で2勝3敗
下手すりゃ開幕5連敗もあったけど頑張ってるわ
0972バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:27:05.72ID:k1f3HVK9
ビェリツァ有能過ぎるね潤滑油的な働き好き
WCSのDFも随所で素晴らしいしバグリーも予想より早く順応してくれてる
シーズン始まって間もないのでジャイルズがこのまま懐かしのJT的なファールマシンになるようならクーフォス戻り次第ベンチでお勉強タイムなりそう
0973バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:49:23.40ID:qRn8NNab
>>940
これいつも実況何ていってるの?気になってた
0974バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:09:30.96ID:utaboSm5
Put it in the books and send him to the line!

これカウントワンスローのとき、よくネイピアーさんが言うセリフ
0975バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:11:00.47ID:utaboSm5
>>973
このプレーが気に入らないなら、NBA自体、嫌いってことだろ。
みたいな意味だよね。
0976バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:18:31.21ID:EkXQQclo
>>975
なるほどありがと!
昨日のFOXのダンクのときも言ってたねーあのプレイはすごかった。FOXのドライブとミドル安定しすぎ!
0977バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:50:24.46ID:k1Ra9Ug1
フォックスにゴートゥーガイとしての自覚が出来てくればいい

二試合前の3Qかな、二十点差つけられようとしてるときにフォックスはローポにボール入れられずウィークサイドのビエリツァにパスした
ところがビエリツァは、いやお前が何とかしろよと言わんばかりにパスをフォックスに戻した
その直後もう一回、フォックスはビエリツァにパス、ビエリツァはフォックスに再び戻した

ゴートゥーガイなら普通ローポの奴呼んでPnRすんだよ
で、リムにアタックしてディフェンス引き付けてから外で待ってるビエリツァ達にキックアウトすりゃいい
それがメッセージのあるパスってもんだ
それを受けたらビエリツァもシュートしてくれる

まだ甘ったれてるか、メンタル弱いぞ狐
FT外して何かヘラヘラしてるしな
お前のチームなんだからしっかりせい
0985バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:42:15.75ID:u2WjdqIr
メイソンのゲームメイクは??だな
0987バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:48:53.21ID:u2WjdqIr
ジャクソンに打たすなよ、入らんのに。
0988バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:56:39.47ID:GNTo1rUP
シャンパートもFOXのもファールちゃうやろ
という所でトロイウイリアムズ参戦
0991バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:39.47ID:u2WjdqIr
ヒールドはターンオーバーが多い
0992バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 12:11:52.79ID:u2WjdqIr
ウイリコ、マジでフリースロー下手
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 19時間 26分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況