X



Los Angeles Lakers 111th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:31:59.74ID:M/ikSEJL
オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html
Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/
Orange County Register
http://www.ocregister.com/ocregister/sections/sports/pros/lakers/
Riverside Press-Enterprise
http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/
LakersGround Net
http://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1

前スレ
Los Angeles Lakers 110th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1521021515/
0342バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:10:44.18ID:nhTEkuQF
レブロン2年とかじゃ契約してくれないよなぁ…
0343バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:26:10.76ID:ZRP0ITis
PGはいい選手だと思うんだけど、チームの中心に据えるにはちょっと物足りない気がしてしまうんだよなぁ
0345バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:51:00.08ID:7jvc7SEY
>>342
正直あと何年もつか分からないよね
今年めちゃくちゃ出てたけどあれが数年続けられるとは思えないし
0346バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:30:33.14ID:a8BAefI8
今の若手はそこそこ活躍できる選手がたくさんいるからなんとなく将来性があるように見えるけど、ルーキー契約が終わって高額契約するには中途半端なんだよな。
今のメンバーで将来的にプレーオフを勝ち上がって行くことが想像できない。
商業的にも乞食的にもレブロンを取ってきた方が良いと思う。
若手を育てるためにレブロンは要らないと言えるほど今の若手に希望を持てない。例え数年後に劣化しても。
0347バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:43:49.07ID:7jvc7SEY
コーチ1人ニックスに引き抜かれたね
誰補充するんかな
0348バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:16:04.26ID:CBQU2dOh
>>342
レブロンはむしろ長期契約望んでないでしょ
CLEでも1年+PO1年だったらLAL来ても同じような契約するんじゃない?
0349バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:27:27.93ID:sl88mN4q
レブロンはここ最近はずっと2年契約だよ
その間チームの編成運用にも発言権ある契約しててサブGMみたいなもん
本人が4年とか長いのは嫌がってる
0350バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:18:58.89ID:4Se14/MB
半分脅しだよね
俺の望むチームにしなかったら出ていくぞって
0351バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:22:39.07ID:il0kejgp
レブロンとの短期契約で優勝目指すとなると多少不利なトレードでも即戦力をかき集めたり、かなり無茶な補強をしなくちゃならなくなるからなあ
レブロンのいたチームがサラリーの割には微妙な選手の寄せ集めになってしまってるのはそのへんも影響ありそう
そのへん考えるとレブロン取るのも中々のギャンブルではあるよね
0353バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:17:02.85ID:mWzRmvQf
>>339
レブロンとか衰えてもPG13よりは格上だと思うぞ
まあこないが
0354バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:28:44.42ID:qty3FETR
レブロン取ってWin Nowモードに入っても
ジーニーもマジックもチームの舵取りをレブロンには渡さないだろう
ロンゾクズマイングラムは貰い手がいない&サラリーが安い事からトレードで放出されにくいと思う
0355バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:38:48.99ID:VRVqUu7N
>>346
ほんとこれ
イングラムからは大物臭ゼロだしロンゾもNBAレベルでは通用しないスペ
フォックスですらまだ通用してるのにな
0356バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 14:57:26.59ID:AlZCky7z
つうか大物になるかならないかは最初から分かるし
遅咲きでも2〜3年もすれば大体分かる
だから生え抜きが30点やら12アシストし一人でチーム力上げれる
モンスターになれる器の選手が一人もいないのは馬鹿でも分かる
失敗したんだよドラフト
0357バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:19:30.97ID:xZUAo/Pr
完成されてるクズマはわかるけどイングラムはまだ伸びしろ十分に残ってるだろ
1年目はただのフィジカル無いSFだったけど2年目はPGとしてもプレーしてコンスタントに20-5残せること証明したわけだし
ロンゾは…あはは
0358バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:21:24.37ID:0ukEhSVI
イングラム→同期で彼以上の選手はシモンズ、ブラウン、マレーくらい、昨年比で伸び率良し
ロンゾ→ルーキーとしてロールプレーヤーとして優秀、後半は頭角見せ始めた、スペ気味なのが欠点
ハート→下位指名だが、ジョージヒルのようなプレーヤーを目指せる、当たり
クズマ→言わずもがな

君だったら誰を指名するんだろう
0359バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:45:33.98ID:UrmmwgS2
ここ数年のドラフトは間違いなく上手い方。
特に下位ピックから良いプレーヤーを拾ってる。

ポルジンギス、テイタム、ミッチェルをスルーしたと言うのはあまりに結果論すぎる。
0360バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:54:39.96ID:II5+0m+8
最近見ないと思ってたらまた若手の将来がわかる奴が湧いてきたか

大物になるかならないかわかるなら直接ロサンゼルス行って自分を売り出してこいよ
その能力を2chで使わないでもっと上手く使うことはできないの?
今年のドラフトでこの先大物になる選手教えてくれないか?
0361バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:55.20ID:T5Y8BRPq
サイトレで噂
LAL PG13
OKC ハート、デン、ドラフト1巡目×2(2018、2020?)
0362バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:38:13.67ID:iN5p/Y9x
正直LALの指名権にそこまで価値があるんだろうか
OKC的にグラントの再契約もあるし
0363バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:57:22.67ID:q4eSlZN/
>>360
まさかにこの通りだよな
こんな所にいないでNBAのスカウトでもやれやいいのに
0364バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:58:39.76ID:q4eSlZN/
イングラムは、来シーズン以降ミドルさえ安定すれば理不尽なプレーヤーになれそうだけどね
レイアップだけで15点は取ってたからあとは外だね
0366バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:58:30.44ID:zPhuhsp1
くじ運良いからなんだかんだ当たりは引けてるけど大当たりは全部逃してる印象

みんなちゃんと育てば長くnbaでやっていける良いプレイヤーになるだろうし
イングラムはオールスターレベルに育ってくれそうだけどそれ以上は…って感じ
0367バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:09:39.98ID:mWzRmvQf
イングラムのレイアップは今はいいけどPO出たら絶対通用しなくなるやつだから早めに改善してほしいな
ちょっと頼りすぎ
0368バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:39.31ID:Ya9U8Nbi
トマブラの無限の可能性感ほんとすき
あのサイズでこの機動力でセンターでスリーも打てますって、、、
はやく守備改善して試合出てくれ
0369バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:36:18.19ID:0zicklyD
プレーオフで通用するしないってどうやって見極めてるの教えてエロい人
0371バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:42:09.17ID:7jvc7SEY
>>368
ほんとそれな
しかも2巡目ってのがロマンを増す
0372バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:53:12.94ID:qty3FETR
>>370
OKCがわざわざサイトレする理由ないの間違いだよね?
デンのサラリー引き取ってくれるならLALは喜んでやるよ
0374バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:09:28.40ID:mWzRmvQf
デンはもう諦めて再来年にサラリー開ける役割で放出したほうがよくね
それならそこそこ駒になるの貰えそう
0375バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:10:32.29ID:mWzRmvQf
サラリー開ける役割ってトレード先のチームにとってってことね
0376バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:42:09.54ID:2JLjkX7O
LALが更なる不良債権を引き受けるってことか?
それは無い
0377バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:35.14ID:TTdUqY7J
>>376
今回スターが取れなきゃやる可能性はある
指名権と不良債権で
0379バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:46:26.76ID:m/zbIpdR
ファイナルでGSWにスウィープされるカバはCLEで一生王様やってるほうがええよw
0380バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:15:08.38ID:hHxznIwV
>>369
ガンガン削られても決められるかどうか
個人技よりボールムーブ主体の方がPO強いイメージがある
0381ブサ川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:52:37.67ID:W0/lQxjw
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0382バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:17:15.96ID:/lNO3uoL
ナンスはともかくクラークソンは何しにCLE行ったんだろうな
これで1巡目貰えるわITバイバイでサラリーダンプできるわでホクホクやんこっち
0385バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:00:23.75ID:VEWXz1xj
>>378
デンのバイアウトが難航してこのままの状態が続くのであれば
2020で契約切れるデンを2020年オフにサラリー空けたいチームにトレードする
ってこと
0386バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:30.60ID:dieME1or
>>385
それって後2年はタンクする予定のチームにサラリーダンプするって事だよね?
そこまで気合い入れてタンクするチームあるかな
0387バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:06:03.17ID:sj7fp2Gr
>>356
スターに頼るんじゃなくて、20点から15点でパス回せるチームを目指してるんじゃないの?
0389バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:48.29ID:xRQZEXDT
ゴリキチだが、そのポテンシャル溢れるイングラムで頼れるキングメイツ獲得しとけよ。
0391バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:24:50.85ID:VEWXz1xj
>>390
つい4年前に優勝したチームがそういうチームだったし、非ヒーローボールってなら2015GSもそうじゃね
まあ歴史的に見て「稀」ってのならわかるけど
0392バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:40:09.82ID:sj7fp2Gr
>>390
でもレブロン負けたやん。
これからはエースにボール集めるより、
ボールをシェアできるチームが勝つ様な時代が来ると思うんだよね
0393バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:46:31.43ID:ktD+N5ti
>>392
一人の天才がリーグを変えるのがバスケットやで
万年弱小の日本U19を10位に導いた八村しかり
レブロンならそれも3位以上にできるだろうけど
0394バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:20:36.29ID:bz7gVSlZ
>>392
いやあれじゃボールをシェアしても決められないからしゃーないやろ
ビッグマン以外ほとんどFG4割切ってるんやぞ
それに接戦だった3戦はKDにボールを集めたお陰で勝てたんやし
0395バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:26:52.63ID:Gb9jl+SI
>>392
君いつかのロンゾをカリーに育ててランドルをドレイに育てるとか意味わからんこと言ってたやつだろ
0396バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:13.06ID:0cuiaVU2
もちろんカペラは、5mやろ?
0397バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:53.73ID:sj7fp2Gr
こんな大人気になるほど、変な事言ってるつもりないんだけどなw
シェアしろって言ってるだけで、点とるなとは言ってないよ。
いずれにせよ、ボール独占するスターは評価下がる時代が来ると思うけどね
0398バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:22.29ID:MBlYFnaD
方向性は良いと思うけど、SASしかりGSWしかりダンカン、トニパカ、カリー、クレイやら個人能力があることが前提でエゴ捨ててボールシェアしてるからな

ってことでFAでトニパカ狙おう
0399バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:40:23.05ID:2JLjkX7O
ワッチョイ付きの方が良さそうだな
カペラ5mマン&ランドルをドレイに育てるマンが判別しやすい
0400バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:49:29.83ID:IlwkGfhT
去年の今頃もHOUから貰った28位指名権でテイタム指名すべきってやべー奴いた
0402バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:16.90ID:lyCVS3Aj
なぜそんな相手が一方的に損するトレード妄想を書き込む人が多いのか、このスレは
定番の釣りなのか?
0404バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:51.33ID:HpOycfw+
クリポ レブロン カワイ でBIG3だ
0405バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:30:56.45ID:5Pvjb20n
>>401
なんでできると思うんだ?
0406バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:41:37.02ID:QAHNYDmj
イングラムよりテイタムの方が上の選手になれそうだから差が大きく出ないうちに交換する作戦やぞ
0407バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:23:17.81ID:P7Fg6gFJ
レブロン移籍は子供のことが第一って言ってたから余計にLA濃厚じゃ?家ロスにあるんでしょ?今のタイミングでLAに移籍してずっとそこで暮らす的な
0408バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:56:35.48ID:q+NIqboy
ワッチョイガイジはせっかくワッチョイスレ教えてもらったのに使わないのか?
0410バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:30:28.76ID:ccwb3Xrx
ショットセレクションの悪すぎるKCPは要らんわ。
ジョージに振られたとしても、KCPよりかはブラッドリーの方が良い。
0411バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:38:32.97ID:n8IgXd3y
その通りだけどKCPとさよならするとドライブ入れられる駒がイングラムだけになるっていうのもな
エニスやハートがステップアップしてくれれば何の問題もないけど
0412バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:40:53.64ID:k2n0qhxv
KCPはシュートセレクション確かに悪いけどDFいいからスター来ても来なくても残ってほしい
シーズンのDFがよかったのはKCPのおかげもあると思う
0413バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:37:37.67ID:cNtvJ+Hr
今季DF良かったのはルークのコーチングと言うよりは個々のDF能力が高かっただけな感じあったからな KCPの恩恵は大きかったと思う
でもKCPにあんな大金もう払えないしエースの真似事されて邪魔になってることも確かだからさよならだろうけど
0414バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:38:24.67ID:k2n0qhxv
>>413
やっぱり個々が良かったんだよね
KCPも1年契約だったせいであのプレーだったと思うから安定した契約を得てどうなるか見てみたい
そんなに高い金額は払えないけどね
0416バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:28.68ID:182CB4sN
ロンゾとデン抱き合わせてサラリーダンプ

KCP再契約、PG、LJと契約

KCP イングラム PG LJ のゴッドディフェンスを構築!!
0417バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:38.79ID:N9udttc9
>>416
いやいや、ロンゾにそんなにトレードバリューないから。
代わりに不良債権引き取らないと。
0418バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 08:53:56.11ID:vsKMa7vg
レブロン来たら3dシューターが欲しいからKCPとは再契約だな
外のないイングラムとロンゾはトレードでマトモなインサイド連れて来たい
0419バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:51:27.67ID:8NacjMJf
>>418
ロンゾは1年目だから参考データないけど、イングラムは1年目より3Pも2Pも確率向上してるぞ
0420バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:08:18.05ID:Z5l8K5M3
イングラムはケガに泣かされそう
0422バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:51:00.80ID:8NacjMJf
>>421
向上してあれとか歳考えて言ってる?
まだ20歳だよ
ベテランであれなら酷いけど高校の時はシューティングもそこそこ良かった選手だからまだ向上の余地あると思うよ
0423バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:04:46.29ID:xkdC+lUL
ここの方々はたとえ新人選手でも即オールスター並みの活躍をお求めになられるからな

二年目の選手の平均16pt程度じゃ不満足よ
0424バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:41:17.93ID:cQfTfblE
>>423
ここの方々っていうか>>421みたいなのって典型的なレブキチじゃん
お呼びじゃないから来ないでくんねーかな
0425バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:59:49.16ID:lJ+05lZL
>>418
レブロン来た日にゃどんな面子でも途端に屑化するからトレードなんか意味無いぞ
今シーズン見てなかったのか?
0426バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:00:11.64ID:DfC6+YbC
イングラムはエースというか便利屋適正あると思う、ミドルトンみたいに柔軟に対応できるプレーヤー
0428バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:55:13.04ID:qQEJu9oT
>>427
それに対応出来てなくて下がってたけどいまは向上してるよ
色々kdとかも試合のたびにアドバイスくれてるみたいだし何より素材型だしな
0429バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:59.61ID:R/zsmqMb
素材型と呼ばれ続けてそのまま消えてったやつを何人見てきたと思ってるんだ
0430バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:06:55.99ID:R/zsmqMb
イングラムはプリンスレベルに育ってくれればまあ許せる
0431バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:11:47.08ID:eD9pdzJ1
イングラム今年3P.390なんだけど
0432バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:17:24.27ID:FJGRTsoP
試合見てないのか
アテンプトめちゃくちゃ少ないからな
平均で1本台だぞ
1アテンプトならクンポでも35%の確率でスリー決めれるんだからなんの参考にもならんわ
0433バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:33:23.53ID:wU/gO/o4
またイングラムがプリンスとか言ってるアンチ沸いてるじゃん
0434バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:37:34.73ID:wU/gO/o4
一試合1.8のアテンプトってことを考えても39%は立派な数字だろ
0435バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:41:54.87ID:R/zsmqMb
>>433
イングラムが現時点でプリンスより上だとでも思ってるのか?
スタッツだけ見て判断したんだろうけどこれだからニワカは困るよな
お前は見てないから知らんだろうがプリンスってめちゃくちゃ優秀な選手だぞ
0436バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:46:16.14ID:wU/gO/o4
あとクンポは今シーズン30.7%でアテンプト1.9 その上デフェンダーに結構距離とられた状態でしか打たないし

ちなみに二年目はイングラムと同じ20歳だけど、アテンプト0.5で15.9%
0437バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:49:49.26ID:wU/gO/o4
現時点でプリンスの方が上ってのはわかるけども
むしろスタッツを見ない方がイングラムの良さが分かると思うんだがなあ
0438バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:00:12.38ID:ijlLchmk
プリンスはガードもこなせたし豪快なダンクや正確なシュートも持ち合わせてさらに鉄壁のDFまで持ってた超万能戦士だったからな
たしかに体格や能力も近いイングラムの手本にするにはもってこいだと思う
目標じゃなくて通過点であってほしいけど
0439バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:10:19.65ID:T4As6yeO
しかも、今のリーグでそこそこKDのことマークできる選手って少ないと思うけど、イングラムはそこそこいい線いってると思う
0440バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:15:00.56ID:c5sCcOEV
KDアリーザにしろ大抵の上位チームはFG40%台に抑えれてるよね
CLEとレブロンがディフェンス良くないからKDモンスターみたいに見えるけど
イングラムもフェイスガードするくらい気合い入れればなんとか粘れそう
0441バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:09:25.73ID:T4As6yeO
>>440
GSWとのOTでもいいDFしてるから成長次第ではリーグでtop3に入れるくらいのDFできそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況