B.LEAGUEの観客動員を語るスレ 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23c9-pvuh [219.205.42.205])
垢版 |
2018/07/22(日) 20:31:50.72ID:sgaet+4m0
大阪 平均5000人

大阪の旧府民共済アリーナでは無理でしょ・・・交通の便を考えても。
エディオンアリーナ常設利用できれば可能かもしれないけど。
0324バスケ大好き名無しさん (スププ Sd43-ohku [49.98.72.157])
垢版 |
2018/07/23(月) 19:59:44.65ID:7JvAoWj0d
北海道はまずはキタエールで常時5000人が目標だろう(´・д・`)
0330バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83db-X+mz [101.143.21.143])
垢版 |
2018/07/24(火) 00:19:16.62ID:p9/isjUl0
早くアリーナ出来てきてほしい。琉球は今シーズン中に完成するの?
0332バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sad1-/xjb [182.251.241.1])
垢版 |
2018/07/24(火) 00:51:05.45ID:OF/2f0xOa
平日開催は間違いなくマイナスになるだろうな
野球と違ってメディア露出はほぼゼロだし
平日開催すればメディア露出増えるだろうとの
考えなら甘いな
野球がオフの平日開催でも
各局報道ゼロなのは実証済み
上納金でも与えない限り
マスゴミは報道しないだろう
0336バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-QTYm [49.104.2.106])
垢版 |
2018/07/24(火) 20:17:27.75ID:/rnSFDYgd
B1観客動員
5月7日第32節終了時点

    試合   総数  平均 前期比 最高 最低
千葉  30  155,894 5,196 +695 6,036 4,331
----------------------------------------
北海  30  112,285 3,743 +947 6,299 1,947
栃木  30  109,594 3,653 +297 4,456 2,776
琉球  30  100,494 3,350.  +29 3,709 2,101
横浜  30.   93,074 3,102.  +93 4,562 1,889
新潟  30.   92,750 3,092.  +77 5,005 2,016
川崎  30.   91,677 3,056 +601 4,577  956
大阪  30.   90,221 3,007 +241 6,001 1,513
----------------------------------------
三河  30.   85,987 2,866 +365 5,327 2,099
富山  30.   81,927 2,731 +250 4,508 1,522
名D.  30.   79,568 2,652.  -54 4,939 1,208
渋谷  30.   77,248 2,575 +292 3,502 1,832
A東  30.   75,209 2,507.  +24 3,592 1,480
滋賀  30.   69,773 2,326 +189 3,625 1,688
島根  30.   67,167 2,239 +735 3,721 1,205
京都  30.   62,765 2,092 +148 4,207 1,115
三遠  30.   62,630 2,088 -259 3,908 1,016
----------------------------------------
西宮  30.   56,035 1,868 +807 3,074 1,036

総合. 540 1,564,298 2,897. +142  6,299  956
0338バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-KgBV [1.66.102.210])
垢版 |
2018/07/24(火) 20:39:17.50ID:UUdSEUShd
B2観客動員
5月6日第32節終了時点

    試合  総数 平均 前期比 最高  最低
秋田  30  86,900 2,897 -161 4,721 1,966
仙台  30  64,566 2,152 -267 3,765 1,343
熊本  30  64,527 2,151.  +46 4,044  985
--------------------------------------
広島  30  58,377 1,946.  +85 4,545 1,097
福岡  30  51,520 1,717 +409 3,409  655
山形  30  51,382 1,713 +141 3,009 1,034
F名  30. 48,143 1,605 +717 2,422 1,051
茨城  30  47,757 1,592 +545 2,521 1,123
青森  30  47,600 1,587 -143 2,225 1,016
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
福島  30  43,219 1,441 +265 2,563  805
東Z  30  40,021 1,401 +313 2,136  517
信州  30  41,632 1,388 +113 3,077  639
群馬  30  40,648 1,355 +142 2,509  805
岩手  30  31,871 1,062 +113 2,282  495
奈良  30  30,220 1,007.  -80 1,823  523
--------------------------------------
金沢  30  29,466  982 -131 1,919  424
香川  30  28,939  965 +210 1,704  412
愛媛  30  28,015  934 +145 1,896  277

総合. 540 836,803 1,550. +353 4,721  277
0340バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23c9-pvuh [219.205.42.205])
垢版 |
2018/07/24(火) 21:22:40.15ID:Y3pC9lgM0
B1昇格1500人の壁が今季もあるならば
地方開催が多い福島と観客が減りそうな
西宮は壁に跳ね返られそう・・・
信州・群馬は超えてほしいけど。
0342バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cba8-MwhK [153.211.99.144])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:34:34.58ID:ctvQPW8n0
>>339
島根はB1行って集客ノウハウ掴んだと信じたいが(B2時代も箱によってすごい入ったことあったし)、西宮はB1でアウェイ客ブーストあったにもかかわらず平均2千人に到達してないから、B2に戻ったら高確率で元の動員に落ち込むんじゃないかな
なおさら八王子に期待が集まるけどどうよ
0347バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83db-X+mz [101.143.21.143])
垢版 |
2018/07/25(水) 00:52:59.56ID:iNYcIbDx0
しかしアリーナが変わらないと、伸び代あるのは
大阪エヴェッサとガンバレバンガくらいじゃねーの?
0348バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b6b-KgBV [121.95.250.166])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:32:37.67ID:Dd4DBiCU0
どのクラブも最大観客数まではのびしろがあるから、千葉栃木琉球が現会場で頭打ちなだけで、他のクラブは1000人以上あるんじゃないか。
まあ、頭打ちのクラブは、平均入場料が間違いなく上がってきているけど。
0355バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxbf-1iZw [126.166.180.239])
垢版 |
2018/07/26(木) 15:58:17.55ID:CGhMgyY6x
一体感を演出しつつ圧迫感のないアリーナにするなら最大入場者数の70%くらいになるのが理想的な気がする。5千人のアリーナで4千人超えたら一観客としては「これより混むとちょっとシンドい」「大きい声出したら隣のヤツと揉めそう」とか思ってしまう。
勿論観客動員多い方がいいんだけどね。
あと体育館は野球やサッカーのスタジアムと比べると席そのものが狭い。
0357バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22c9-2QVD [219.205.42.205])
垢版 |
2018/08/01(水) 15:09:13.42ID:JKDulCyF0
Bリーグ・チェアマンインタビュー 産経新聞 8月1日
https://www.sankei.com/west/news/180801/wst1808010008-n3.html

−−今秋に開幕する3シーズン目のBリーグはどうなっていくのか
平日夜に、仕事帰りにでも試合を観に来てくれるというのは、一つの文化だからだと思う。
もちろん集客が減る心配はあるが、新しい観戦スタイルを追求していかなければならない。
将来はもっと平日開催を多くしていきたい。

−−今季の集客の目標は
昨シーズンと同じで、また観客動員の総数を前年比で10%増やしたい
0358バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 222d-tZPZ [61.115.113.254])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:53:15.84ID:Ses6ajGM0
今更ですまんが
今年の天皇杯決勝はどれくらい?
0364バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-4jBy [182.251.242.51])
垢版 |
2018/08/03(金) 06:20:42.16ID:/k4BY9Mxa
夏休みだなぁ
0367バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f2d-YItt [61.115.113.254])
垢版 |
2018/08/03(金) 14:25:34.16ID:f0JsYQnh0
>>356>>360
横浜アリーナのBリーグファイナルでなくて
さいたまスーパーアリーナの天皇杯決勝が知りたいんだ
公式HPにもなかったから気になってる。

>>356
ブレックスアリーナやハンナリーズアリーナは頭打ちになりそうなんだが
アルバルクも5000人OVERの会場が決定してないし(府中の森が使えりゃいいが)
0368バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffdb-9bbN [101.143.21.143])
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:18.97ID:goAJRi0a0
>>365
どういう事??
0373バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffdb-9bbN [101.143.21.143])
垢版 |
2018/08/04(土) 08:04:08.63ID:AMQ6wEg/0
>>370
THX!
ネットで調べたら分かったwww
0374バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ac9-o2zv [219.18.167.77])
垢版 |
2018/08/09(木) 01:03:46.82ID:2jgmh1FU0
>>347
大阪はアクセスが悪いから
キャパはあっても伸びには期待できないかな
昨シーズン横浜は微増だったが
強さ次第では大幅に伸びる可能性はある
川崎もDNAマジックで伸びるだろう
戦力補強に成功しAS開催の富山にも期待
名古屋も人口考えればまだまだいける
あとは昇格した福岡だが新体育館が12月ぐらいから使えるから
それでどうなるかだけどアクセス悪いみたいだから期待薄か
ほかはキャパとか考慮したら伸びは期待できそうにないかな
0377バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-in9U [106.130.134.87])
垢版 |
2018/08/14(火) 18:22:17.35ID:DO7iFs6Sa
>>376
無料でもきてもらえるのは大きいけどな
0379バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dfc9-wF79 [219.205.42.205])
垢版 |
2018/08/26(日) 08:16:28.61ID:PUQ+hbsO0
プレシーズンゲーム
熊本 対 福岡
熊本県立体育館
観客 2,329人
去年の平均は超えたから良い数字ですね。
0381バスケ大好き名無しさん (ワキゲー MM5e-Ignv [219.100.28.17])
垢版 |
2018/09/04(火) 23:25:19.17ID:4uAoH1m3M
あげ
彡⌒⌒ミ
(´・ω・`) 
0382バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 456b-kfpE [220.220.92.92])
垢版 |
2018/09/05(水) 06:36:02.58ID:4nuXuXOq0
沖縄がアリーナできたら千葉に勝てるのかな?  チケットの価格も変わると思うし
沖縄県民の収入的に今で頭打ちの気がする。 娯楽としては高すぎじゃないか? 手取り10万〜12.3万ぐらいの奴多そう
0383バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa09-/i4r [106.130.135.64])
垢版 |
2018/09/05(水) 12:36:58.39ID:AUhapBiaa
>>382
沖縄の平均的ブースターはそんな過酷な生活してるんか?
0384バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d604-J7KC [153.184.225.238])
垢版 |
2018/09/05(水) 13:38:44.32ID:qEaj9swd0
島田が新アリーナが沖縄と神奈川にできたら数年後には琉球と川崎には動員数抜かれる見込みだけど
それでもうちはエンタメの質をもっと上げて対抗していくって各所の記事でコメントしてるやん
それに沖縄は貧富の差が激しくてVIP待遇が好きな高所得者層がたくさん住み着いている場所だからどうせそういう人々がリピーターになる
0387バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2c9-O+me [219.205.42.205])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:35:19.88ID:kh4HlyK00
2017 アーリーカップ東北 観客動員数 会場 山形市総合スポーツセンター
初日2試合  観客動員数  885 平均  443
中日3試合  観客動員数 5,220 平均 1,740
最終日2試合 観客動員数 3,786 平均 1,893
          合計  9,891 平均 1,413

2017 アーリーカップ関西 観客動員数 会場 エディオンアリーナ大阪
初日2試合  観客動員数 2,514 平均 1,257
中日3試合  観客動員数 8,515 平均 2,838
最終日2試合 観客動員数 4,803 平均 2,402
         合計 15,832 平均 2,262

2017 アーリーカップ東海・北陸 観客動員数 会場 新潟市東総合スポーツセンター
                         シティホールプラザアオーレ長岡
初日2試合  観客動員数 1,839 平均  920
中日3試合  観客動員数 2,446 平均  815
最終日2試合 観客動員数 2,388 平均 1,194
          合計  6,673 平均  953

2017 アーリーカップ関東 観客動員数非公開
0388バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2c9-O+me [219.205.42.205])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:38:01.54ID:kh4HlyK00
2017 アーリーカップ東海・北陸は初日に開催地新潟が信州に敗れて
残りの観客動員がガタガタになったので開催地チームの初日敗戦
は避けてほしい。
0390バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2db-zmX4 [101.142.101.45])
垢版 |
2018/09/08(土) 02:19:25.89ID:t0+Ns82e0
しかし今日のアーリーカップ、観客数酷いね。
リーグには無能しかいないのか。
0392バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2db-zmX4 [101.142.101.45])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:08:15.04ID:pRHi3kPe0
たしかに無料なのに、最高で栃木・東京の7000くらいか、、
リーグはもっと盛り上げる事考えるべき
0394バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-2Rv2 [210.149.255.56])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:51:56.49ID:2KHekHAbM
YouTubeはかなり見ていたほうだと思う
プロ野球の違法配信が5000人ぐらいだったかな?
0395バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-2Rv2 [210.149.255.56])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:46.28ID:2KHekHAbM
多過ぎたらまたアンチに「水増ししてる」って言われるのは間違いないけどな
0396バスケ大好き名無しさん (ワキゲー MMae-BalS [219.100.28.144])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:57:39.17ID:xryB23d5M
真剣勝負というよりプレに近いからな
現地の観客はともかく
無料視聴でも1万近くの視聴は
こんなもんじゃないかね
あとアーリーやってるのは知ってるけど
つべで無料で見れるの知らなかった人は多いかもね
俺も5ch見て知ったし
0397バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c2db-zmX4 [101.142.101.45])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:58:50.52ID:pRHi3kPe0
>>396のようなファンがいる時点で明らかに営業不足よな
0398バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-54T1 [182.251.249.34])
垢版 |
2018/09/09(日) 22:06:39.80ID:FtSVVlafa
数十万の登録者数ある有名配信者でもライブだと5000以下ばっかたよ
0399バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a365-8PFC [218.33.222.43])
垢版 |
2018/09/10(月) 12:29:00.87ID:9SbF4JbZ0
賞金かかってるとはいえ
お遊び感はぬぐえないからなぁ
ベストメンバーじゃないチームが複数いる上に
時期が時期だから調整込みのプレみたいなもんだし
この時期にマジにやってもいろいろリスク高いしな
ファンだってそれぐらいわかってるよ
0400バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb04-IL27 [114.170.68.129])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:34:28.93ID:KgVa4HKf0
B1観客動員
5月7日第32節終了時点

    試合   総数  平均 前期比 最高 最低
千葉  30  155,894 5,196 +695 6,036 4,331
----------------------------------------
北海  30  112,285 3,743 +947 6,299 1,947
栃木  30  109,594 3,653 +297 4,456 2,776
琉球  30  100,494 3,350.  +29 3,709 2,101
横浜  30.   93,074 3,102.  +93 4,562 1,889
新潟  30.   92,750 3,092.  +77 5,005 2,016
川崎  30.   91,677 3,056 +601 4,577  956
大阪  30.   90,221 3,007 +241 6,001 1,513
----------------------------------------
三河  30.   85,987 2,866 +365 5,327 2,099
富山  30.   81,927 2,731 +250 4,508 1,522
名D.  30.   79,568 2,652.  -54 4,939 1,208
渋谷  30.   77,248 2,575 +292 3,502 1,832
A東  30.   75,209 2,507.  +24 3,592 1,480
滋賀  30.   69,773 2,326 +189 3,625 1,688
島根  30.   67,167 2,239 +735 3,721 1,205
京都  30.   62,765 2,092 +148 4,207 1,115
三遠  30.   62,630 2,088 -259 3,908 1,016
----------------------------------------
西宮  30.   56,035 1,868 +807 3,074 1,036

総合. 540 1,564,298 2,897. +142  6,299  956
0402バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-cC+K [131.129.108.102])
垢版 |
2018/09/13(木) 19:22:27.83ID:PhCwQEjT0
A東京はなんで人気がないんだ?
0408バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-Zlpr [101.142.101.45])
垢版 |
2018/09/15(土) 02:53:39.14ID:J/IerLUz0
たまに第1使って欲しい
0409バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-Zlpr [101.142.101.45])
垢版 |
2018/09/15(土) 02:54:30.29ID:J/IerLUz0
そしてその時は、地方地上波か、BS 1かBSフジ、トゥエルビくらいで放送してもらうと
0411バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-H3Vl [111.239.36.249])
垢版 |
2018/09/15(土) 10:08:04.30ID:iRFbtElha
オリンピックの何年か後にはぴあの1万のアリーナ出来るし有明もあるし武蔵野の森もあるしぴあとは別に2万のアリーナ出来るから大丈夫だと思うけど。
そこに川崎の新アリーナと中野の新アリーナも出来るなら完全に供給過多になるんじゃないかと思うんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています