>>146>>149に使えそうな、各チームのアリーナを一覧にしてみました。
客席数はアリーナ公式HPの「2階以上固定席」と「1階可動席」を載せています。
5000人に足りないところは、仮設のパイプ椅子席や立ち見を加えているところかと。

北海  北海きたえーる           4092+1872=5964
栃木  ブレックスアリーナ宇都宮      (不明)
    →栃木県総合スポーツゾーン新体育館 3052+2016=5068
千葉  船橋アリーナ            2714+1526=4240
A東  アリーナ立川立飛          2218+785=3003
    →(未定)
渋谷  青山学院記念館           (不明)
川崎  川崎市とどろきアリーナ       3000+(可動席なし)
横浜  横浜国際プール           4000+(可動席なし)
新潟  シティホールプラザアオーレ長岡   2172+1396=3568
富山  富山市総合体育館          3318+1332=4650
三遠  豊橋市総合体育館          2000+1000=3000
    →(未定)
三河  ウィングアリーナ刈谷        1576+800=2376
    →(未定)
名D  ドルフィンズアリーナ        4375+3032=7407
滋賀  ウカルちゃんアリーナ        1896+(可動席なし)
    →びわ湖アリーナ          5000
京都  ハンナリーズアリーナ        2500+(可動席なし)
大阪  府民共済SUPERアリーナ       4350+1584=5984
西宮  西宮市立中央体育館         1344+(可動席なし)
    →西宮中央運動公園体育館      5000 
島根  松江市総合体育館          1867+1136=3003
琉球  沖縄市体育館            1547+576=2123
    →沖縄市多目的アリーナ       7740+1956=9696