X



男子日本代表スレ part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f51-o0d1 [101.141.30.147])
垢版 |
2018/04/04(水) 23:14:46.96ID:vV21MiT20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください


男子日本代表スレ part115
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1521342565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2a-KzXr [27.84.35.236])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:17:50.92ID:elhWhJ3i0
>>791
留学生に揉まれてどんな凄い国産センター出るか思えば平岩と知って愕然としたわ
もう少子化で日本は競争力が低下してるから、中国、韓国、台湾とガンガン試合して競争力を何とか維持した方がいい
そして才能ある奴は上の世界目指して外に行けばいい
若いのに台湾相手にリバウンド0とかもう国内はアカンわ

リバウンドは日本の慢性的な課題
デカイ奴欲しいのは当然だが、その前にやることある

日本は結局、基本のとこで韓国に負けてるんだよ
いつも3Qあたりでガス欠してシューティングの精度落ちる
ついていくのが精一杯で引き離すだけの体力が絶対的に足らない
これは追い込みが足らないから

ダンクとか派手な部分ばかりに目がいって基本を疎かにしてる証拠

日本人は全員この当たり前の部分を物凄く軽視してんだよ
いくら上手い奴いてもスタミナなければ、ガス欠で後で死ぬだろ
意味ねーんだよ
日本に必要なのは上手い奴よりむしろタフな奴
タフさがプレイに安定をもたらし、強さをもたらしてくれる

地味な基本が一番大事だってことを韓国から教えてもらっただろ
クロンボが3人おっても勝てなかったこと忘れんなよ

基本を高い次元でするってことができてねーんだよ相変わらず
0797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fdb-sNWn [101.142.85.149])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:26.68ID:IqwUBQUw0
この長文野郎は、たまには彼女とイチャついとけよ、他にする事ねーのかよ。
0801バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM07-TixP [210.149.252.8])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:00:01.22ID:53RyqjMxM
>>791
あれで心折れずにやれるのは本当に立派
0804バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM9f-c9wY [49.239.67.119])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:17.27ID:WFW1sMV1M
中途半端に外のプレー覚えさせたって国際戦で使えるわけねーだろうが
0806バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fb9-zcpA [221.254.36.56])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:41:32.43ID:4HL6kRKR0
シェーファー渡辺が同世代にいるしなぁ
0808バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 031c-sNWn [124.241.137.197])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:27.69ID:Kaq0l0300
バスケ協会とサッカー協会どっちがやべー奴かな?
0810バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fa6-Q0pp [61.26.212.112])
垢版 |
2018/04/11(水) 01:46:42.83ID:jzsPS3L+0
バスケは注目されてないからあれだけど、リーグ統一しろって言われてたのに全然出来なくてFIBAから資格停止処分ってかなり異常なことだよな
0814バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3fdb-sNWn [101.142.85.149])
垢版 |
2018/04/11(水) 06:34:51.90ID:OFRyh9Xo0
平岩がリバウンド取れないのは、代表戦で平岩じゃなくて他の4人が外からポンポンばっかりで、スクリーンアウト、ボックスアウトで全く身体張らないチキンばっかりだからだぞ。
平岩否定する前に、試合内容ちゃんと見てみてくれ。
0816バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-p4aT [182.250.241.16])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:11:57.62ID:sueRIHt5a
>>802
最近の代表戦でも太田竹内とか太田アイラよりも、張本アイラの時間帯の方が良かったりするときあるもんな。ただデカけりゃ良いってもんでもないな
0817バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-sNWn [182.251.244.16])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:24:53.84ID:JIssPEs/a
富樫の立ち位置が更に微妙になるな
0818バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spe7-qsTR [126.35.73.176])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:34:06.24ID:XLrnGbfNp
平岩付近の世代はインサイドやれる能力を持ったのが八村、平岩しかいなかったから平岩の負担が大きくその中でよく頑張ってると思う
でもセンターがリバウンド0を他の4人のせいにしてちゃなー
じゃあ平岩が中でボール受けて攻めれんのかと言えば全然そんなことないし
ボックスアウトしきれてないのは平岩も一緒
平岩がボール運びでは役に立たないように彼には彼が戦わなくちゃいけないない場所がある

まぁ他の4人が身体張る努力してないとは全然思わないけど、比江島、馬場みたいな高い位置でボール絡める能力ある選手いないときついわな

ようは平岩は応援してるけど他の4人がカスだからーとか言う人がいるとその気がなくなる
0819バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 036b-6Vn5 [60.47.205.175])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:35:24.42ID:b+Y9gzvl0
韓国プロバスケットリーグ(KBL)に衝撃の新ルールが作られた。なんと2018-2019シーズンから、外国人選手の身長を200cm以下に制限す
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20180411-00083649/


これはどうなのよ
日本もやるべきなのかね
0821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fa6-Q0pp [61.26.212.112])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:04:19.42ID:jzsPS3L+0
ぶっちゃけ相手のセンターのリバウンドを0Rに抑えれば0Rでも良いけどな
むしろ日本はそういうリバウンドのしかたをする必要があったと思うけど、なかなか出来てないよね
0824指導者:北川 (アウーイモ MM47-7ZE5 [106.139.3.170])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:50:00.96ID:P0E1AW5EM
韓国は国内リーグで二メートルオーバーの外国人を排除するらしいな
批判されてるが、自国のビッグマンを育てよう意志が感じられていいと思う

中高生の頃から、ニガー頼りきりばすけやって平気なツラしてる日本よりはるかにいい

これでまた韓国代表は強くなるし、人気が出る

一方の日本代表は、ニガーだらけになり見映えが悪くなり、ただでさえない人気が更に落ちる
0825バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3c9-6Vn5 [126.161.187.249])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:57:49.31ID:w+iC9K810
まあCでリバウンド0はね…
平岩もアンダーサイズのCの割にゴール下以外の仕事出来ねえからなぁ
それなら今回のU16みたいにC捨ててトランジションバスケした方がまだマシじゃないかと言う
平岩はもっとプレーの幅広げないとね
0826バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-Gyct [111.239.180.99])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:59:36.83ID:19eED01ha
>>819
海外から嘲笑されてるみたいですね。
KBLを一度も見たことないから、どういう経緯でこうなったか分からないけど、これがきっかけで解雇になった選手が可哀想ですね。
0830指導者:北川 (アウーイモ MM47-7ZE5 [106.139.3.170])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:07.63ID:P0E1AW5EM
>>826
なんでかわいそうなんだよ?
自国民からしたら、インサイドでの出番が多く回るようになって万々歳だろ

外国人はあくまで助っ人
その国の運用如何で左右されることなど当然

日本は外国人選手に甘すぎる
0834バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-Q0pp [182.251.247.17])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:35:00.32ID:mCvM3nira
良いか悪いかは長い目で見ないとわからないけど、こういう大胆な切り替えできるのは凄いと思うわ
0839バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6390-lfby [14.8.81.0])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:53:52.11ID:ilMf67Au0
200cm以上の日本人ビッグマンが大勢いるにもかかわらず
外国人選手のせいで出場時間が得られない状況ならともかく
そういう選手自体が少なくてon1における貴重な人材として
各チームでそれなりに重宝されてプレータイム貰ってるからなあ
みんな言ってるようにむしろ外国人とのマッチアップを普段から増やして
強化に繋げる工夫を考えるべきじゃないか
0842バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-Q0pp [182.251.247.17])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:03:43.36ID:mCvM3nira
>>840
ここまでやるとスポーツの質が変わってくるなw
0845バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa27-Q0pp [182.251.247.17])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:27:36.97ID:mCvM3nira
まあ基準でだけで万が一ちょっと超えても大して問題にしないでしょ
0846バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-Gyct [111.239.180.99])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:32:43.24ID:19eED01ha
>>839
激しく同意です。
2m超えの逸材は数える程しかいないですもんね。
0847バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53b9-43s8 [58.81.240.103])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:52:12.28ID:WgYXdLPC0
>>831
こんなことするくらいなら日本女子真似て外人禁止にすればいいのにね。
そのほうが強化になるのは結果で出ている。
どうせ、韓国のバスケ人気落ちてるみたいだし。
0852バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2a-KzXr [27.84.35.236])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:00:44.29ID:Z7jcHuf90
>>826
笑わせとけ
どーせ韓国の事情もろくに知らない連中が好き勝手言ってるだけ
あいつらも馬鹿じゃないから、何とか自分たちの弱点を克服しようとしての苦肉の策なんだろ
日本人と違って韓国人はあくまで純血のレベルアップ
もしこれでそれが可能なら、日本もおおいに参考にすべき

とはいえ、今は土台作りだろ
小手先のスキルばっか目が入ってるから、スタミナや精神力の強化を怠ってるから、いつもガス欠して3Qあたりから引き離される
だから走れと言ってるんだが、こういう地味なトレーニングほど若い連中は嫌がるからな
昔みたいに吐くまで走らせるとかぜってーねーし
ファンダメンタルの部分で大きく負けてるどの世代もな
その意識改革がなかなか進んでない
すぐにNBAとかNCAAとかのプレイばっか見て勘違いしてる馬鹿多すぎ
自分たちと身体条件が近く強い韓国から学ぶ気まるでないし
あいつらはバスケに関しては基本に忠実だしやってるバスケそのものは好感持てるわ
0853バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2a-KzXr [27.84.35.236])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:05:14.13ID:Z7jcHuf90
>>813
上の連中はハーフ
下の連中は2mあるかないか

ついこないだまでは純血で2m以上少なくとも10人近くは登録してたから
0854バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2a-KzXr [27.84.35.236])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:54.93ID:Z7jcHuf90
>>832
日本人よりデカくて身体能力の高いアフリカの留学生としょっちゅうマッチアップしてるはずの平岩君のリバウンド力が糞なのはなぜ?

オレはどのスポーツも右肩上がりで成長するもんだと思ってた
実際、野球の大谷、テニスの錦織、ゴルフの松山、バスケの渡邊とこれまでにいない日本人が誕生したから
しかし一方で、少子化で平均値がおもっくそ下がったせいで、彼らがいかに優れていても、下がさらに糞になったから、プラマイゼロどころかマイナスになってしまった
まさに専門家が予想した通り、日本は二極化が進んで格差が広がった

一部のスーパーエリートに全てを託した方がいいのか、平均値を上げればいいのか

日本に2mが激減してトランジッションバスケだと言ってるが、これって10年前も同じようなこと言ってたぞ
210の青野とか切って、竹内兄弟を主体にする時、サイズがないから平均2mのチームを作ってポジションチェンジしまくってトランジッションだってなw

あれから10年後の日本は2mもいないようなチームまで落ちようとは・・・やっぱ平均レベルの引き上げしねーと
八村とか渡邊との一部の凄い連中ばっか見て基本を疎かにしてる

華麗なプレイに目が奪われるのは仕方ないが、ガリヒョロチビがいくらスキル磨いてもしれてる
土台作りからだわU16の若い連中見てつくづく思ったわ
田中とか横地とかガキ連中がギャーギャー言うからどんだけ思ってたが、やはり過大評価だったし
お前らが「凄い」言う連中なんか韓国の無名の純血ガキ以下なんだよw

今の日本人は安易に「凄い」言いすぎ
こんな少子化でカスしかいねーよーな日本いるより、もっと韓国や中国と試合やって頭たくさん打った方がいい
いくら言っても、面子が邪魔して聞かないガキばっかだし

当たり前のことを高い次元でやる
地味でつまんねー作業をどんだけ文句言わずできるかタッパねーんだし、走るしかねーんだし
しっかり走ってスタミナつけて骨太のチーム作らねーと
その上でのスキルや戦術よ
順番が逆
0857バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fb9-p4aT [221.248.23.209])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:44:08.15ID:tjwAiz+A0
>>854
そんなに日本のバスケ危惧してんなら、協会にでも出向いてこいよ笑 いつもニートかよって時間に書き込む暇があるようだから笑笑
0858バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6b-pna0 [125.202.158.90])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:54:54.32ID:Z+/2kF6G0
本国人ビックマンの排出のためには悪くないと思うけどな
そもそも今の日本にまともなセンターおらんやん
オンワンで帰化選手にあたってるやつでこれくらいでまともなん竹内満原小野太田永吉くらいじゃない

北海道?
東京 竹内
千葉 小野
川崎 鎌田
栃木 竹内
渋谷 満原

名古屋?
横浜 佐藤
三遠 太田
新潟 鵜澤
富山 ?
三河 ?


京都 永吉
大阪 根来
滋賀 樋口
西宮 ?
島根 波多野
琉球 平岩
0859指導者:北川 (アウーイモ MM47-7ZE5 [106.139.3.170])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:49:22.59ID:P0E1AW5EM
>>839
お前全くわかってない
0点

この韓国の新ルールは国内選手のインサイドでの責任を劇的に変えるんだよ

アウトサイド3名、インサイド2名っていう基本フォーメーションで考えたとき、インサイドの2がどっちも外国人ではないケースが普通に多く出てくるわけだ

竹内やチンポコ頭永吉なんかは、インサイドやってるように見えるが、所詮は相方の外国人に中を任せて、半分以上外でプレイしてる

これじゃ国際試合で一から十までインサイド任された時に使い物にならん

日本もぜひ真似るべき
日本の場合は190センチ以上禁止にしてもいいくらいだ
0861バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 03c9-zcpA [60.143.10.131])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:05.29ID:OQ9Qg8Mc0
>>859
その理論だとPGはもっと国際試合で結果だしても良いはずなんだけど…
0862バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-c9wY [202.214.167.151])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:44:04.79ID:zgtwVpGQM
その通りだw
0865指導者:北川 (アウアウアー Saff-7ZE5 [27.85.206.77])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:34:05.12ID:MmDgRxNMa
>>864
バーカ
相手に強い外国人いた場合、竹内やら太田なんてまともに勝負にいかねえよ
というか、チームが勝負させないだろ、分が悪すぎて

そんなことより、インサイドで責任もって一試合通じて守る意識を醸成することが優先
0868バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d38f-i9+K [218.216.209.36])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:32:19.31ID:sQu3Pwit0
例えばだけど
元ナイジェリア代表のディオグ(F/C素足身長199cm体重116kg指高277cm指極222cm)がプレーできてボストンのヘイワード(G/F素足身長200cm体重103kg指高262cm指極206cm)がプレーできないんだとあんまり意味がないよね
バスケでは階級制は絶対成り立たないでしょ
0875指導者:北川 (アウーイモ MMe7-Wyt/ [106.139.14.222])
垢版 |
2018/04/12(木) 08:58:06.53ID:nfVwPXFaM
>>867
例えば竹内のマッチアップが、分の悪い有力外国人だとした場合、そこではチームとしてまともな勝負に行かせない

雑魚の日本人通しのマッチアップになっているその他のポジションで徹底的に勝負するわけだ

結果、いくらリーグに有力外国人センターがいても日本人ビッグマンは成長しない

これは、竹内太田のこれまでの成長を見ても、高校バスケがニガー留学生じゃんじゃん入れた途端、ろくな日本人ビッグマンが出てこなくなった歴史から見ても明らか

結果が証明してんだよ

「だったら、ニガー系ハーフ使ったり、ニガー帰化させちゃえばいいじゃん!」
ってのが、今のお前らの主張
まさに日本バスケット崩壊の序章
0878バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp07-pfoQ [126.245.0.230])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:11:57.63ID:BSJYGhTLp
比江島とかギャレットに着くときとか楽しそうにしてるしな。
0880バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa7-kdz5 [210.149.250.13])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:30:08.19ID:AT1nAXewM
>>796
アメリカ大陸にネイティブアメリカンがいたのは事実だが、USAという国を作ったのは白人
0881バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa7-kdz5 [210.149.250.13])
垢版 |
2018/04/12(木) 10:33:37.98ID:AT1nAXewM
>>825
でも日本のトランジションて20歳くらいになると全然早くないしパスもフィニッシュも弱い
0884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 43c9-Mqc2 [126.243.99.149])
垢版 |
2018/04/12(木) 12:59:16.14ID:NBDw4Dap0
KBLのは人気低下に対するテコ入れ策的な側面の方が強いんじゃないかな
ここだと何故か代表強化のためと言う前提で語られてるが

個人的な考えで言えば
外国人Cとのマッチアップ増減させても日本人Cの根本的な強化策にはならないと思うしね
0886バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp07-HP1S [126.35.66.53])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:13:39.72ID:P9Vie6ncp
外国人選手の制限については
リーグの興行的な面も含めて考える必要があるからね
女子ではすでに制限した経緯はあるけど
一方でその後一部緩和したり
選手強化の面からさらに緩和する動きもあるようだし
日本の協会自体が女子の結果をどう評価してるのか気になる
0887バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf3b-+eU+ [121.103.252.56])
垢版 |
2018/04/12(木) 13:53:02.81ID:4Hwbj3Xo0
だから、on1とか、on2無くせばよくね?

スタメン4人が外人とかでも良くね?
0889指導者:北川 (アウーイモ MMe7-Wyt/ [106.139.14.222])
垢版 |
2018/04/12(木) 14:49:57.73ID:nfVwPXFaM
>>887
初期bjではやってたな
まあ、あのリーグは代表とほぼリンクしてなかったから出来たことだな

興行としては、派手なプレーも多いしありだった

外国人の制限なくして、青天井で外国人採用可とした場合、B1で契約できる日本人選手ってどのくらいいるのかねぇ

ましてやスタメン取れるやつなんて、下手したら数人なんじゃねえの?
竹内なんて確実に控えだもんな
0891バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ffa6-pjc5 [27.138.233.73])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:34:43.63ID:VaMu/dW70
>>879
一応栃木ボーズマンがそのポジション。Fだけど
0892バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa7-kdz5 [210.149.250.13])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:35:41.11ID:AT1nAXewM
>>885
何が言いたいのか意味不明だが、若い世代はトランジションでそこそこ通用しても、去年のU19じゃもう通用しなくなって来てたし、フル代表世代じゃ世界に比べて遅いし弱いってレベル
0893バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa7-kdz5 [210.149.250.13])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:37:12.37ID:AT1nAXewM
>>887
それなら半分くらいのチームを全員外人で残りは全員日本人とかにしないと、外人対外人の試合に日本人が1人2人混じってるだけになる
0894バスケ大好き名無しさん (アウアウアー Saff-0RrB [27.93.160.84])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:37:16.57ID:baRVqjuma
スマホ買い換えたから、NG設定を一からやり直さないといけなくなっちゃった

北川と長文早く消えてくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況