X



【沈まぬ】Phoenix Suns応援スレPart57【太陽】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:37:00.64ID:z1VDZHJO
ドンチッチはルビオみたいに指名してもすぐにはNBAでプレイできるかはまだ不明との事
これは流石にエイトン一択になったんじゃないかな
0286バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:03:34.33ID:94xhWmit
最初から1位ならエイトン指名でしょう
トレードダウンして狙うならともかく
0287バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:51:54.53ID:E0upbwgB
7〜8位ならあるかも 昔ナッシュがサンズに復帰したときのようにいきなりジャンプアップしたら面白い
あの時は20勝台から62勝したな
0288バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:40:37.87ID:dJRBAqbT
ビッグマンはレン、ベンダー、クリスと3連続で外してるからエイトンも不安
せめて伸び伸びやれるように、エイトンを活かせるPGを上記3人使ったトレードで狙って欲しいな
ベテランならなお良し
0289バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:56:40.17ID:lzo36gn9
>>288
レンはFAだろ・・・
0291バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:58:45.85ID:aZbckPjk
>>282
巣に帰れ雑魚

ドンチッチはPHOが指名するならNBA入りするだろうけど
たぶんSACに指名されるの嫌なんだろうな
まあPHOはエイトンで確定、トレードで大物FAとかも考える必要ないくらいの鉄板
0292バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:32:49.27ID:EMcw7jDq
エイトン以外選んだら確実に叩かれるよな
ここのGMやスカウトは信用ならないけど、さすがに間違わないだろ
0295バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:25:23.96ID:zAXzM0Lk
MIN,PHI同様、ベテラン加入で一気に勝負しかけるのが17-18だったし、PHXも一気に今季で勝負するため何かしら手は打つでしょ
ただドラフトして今季も終わりだったらビビる
ブッカーもシーズン中に契約更新するとしたら、シーズン序盤からの快進撃を起こしたいとこだよね
0296バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:37:00.75ID:mVTY6hJe
>>288
マグドノーGMに土下座させてドラギッチをベンダー&ユリスと引き換えにして戻ってきてもらうのが一番良いんじゃないか
0297バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:11:49.38ID:aZbckPjk
指名権トレードなんてADくらいじゃないと成立しないだろう
PHOとしても万が一そのレベルの話が発生する可能性も考えて
聞く耳がないわけじゃないよっていうアピール
0298バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:26:50.25ID:Cebw/63e
言うてKAT欲しいか?
D-BOOKはそりゃ欲しがるだろうがここはケンタッキーじゃないぞ
0299バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:29:09.70ID:HuAzIjtU
タウンズよりエイトンでポイントガードを取って欲しいなぁ。
0300バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:02:12.17ID:LMMIEXIK
>>298
20-10できる選手がいらないのであれば、いらないんでしょうね
0301バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:40:36.53ID:S4k05qys
仮に1位指名権でKAT取ったとして、来年ブッカーとKATの2人にMAX掲示するのか?
順当にエイトン取ってブッカー延長、チャンドラーやナイトの契約切れる来年再来年にFAで大物狙う方が良い気がするが
0302バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:22:09.27ID:pHCkVNhc
タウンズも狙ってるのか
ビッグマン足りなくなるのが嫌なのはわかるけど、エイトンもFAのビッグマンも取れちゃうと三人PG制の悲劇の再来になりかねないぞ
0303バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:07:10.62ID:HuAzIjtU
タウンズはいらない。エイトンはアキームのように思える。ジョシュ、エイトン、ブッカーの周りを固めればいいんだ!
0305バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:16:06.74ID:KSotCfvG
今後はエイトンを軸として、ブッカーが迷惑系になりそうなら
ブッカーを放出してもいいかも
周りにいい選手がいなかったからブッカーの真価はまだ測りかねるけど
乱発、低FG%、ディフェンスレス、TOの多さはやっぱり気になる
0306バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:06:45.18ID:plOpUWPS
むしろブッカーをMINにトレードしたらいいんじゃない?
ブッカーがタウンズと一緒にやりたいって話なんだから
0307バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:54:19.82ID:SV+Z3CCo
>>305
外のシュートを警戒させられるブッカーが居た方が、ペネトレイトを多用するジョシュジャクやペイトンは楽になると思う
0308バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:37:10.14ID:Y6a0xyMU
>>305
ここのフロントなら、
ブッカー+ドラ1(16番目)あたりとタウンズのトレードを皮算用しているのかな?
そしてドラフトでドンチッチを取る。
ブッカー+エイトンとドンチッチ+タウンズ、どっちが好み?
0309バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:12:43.13ID:e9Sue+vU
ブッカーがタウンズの獲得を希望しているってだけでしょ
ブッカーとタウンズのトレードなんて噂もあるの?
0310バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:07:05.78ID:tIsCQHZJ
1位指名でドンチッチは無いって
本当にドラフトで獲る気なら損しないようにトレードダウンするわい
0311バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:40:55.00ID:D8JNmDcZ
1位指名権でタウンズ取れるなら、行くべきだと思う。
DFとかPOのプレーとか色々言われてるけど、オールスター級のプレーヤーなのは間違いないし。
FAでカペラ取れたりしたら、プレーオフも不可能じゃない。
0313バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:01:48.96ID:n+3gkh+H
エイトンはNBAで結果出せるかわからないならなぁ KATいけるならいってほしいな
0314バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:04:39.47ID:lyydBKXh
1位+α→タウンズなら正直反対なんだが、1位+マクドノー+α→タウンズなら大賛成
まあありえんけど、それぐらいこのGMはPHXの癌だと思ってる
ドラフト当日まで毎日ハラハラさせられそうだわ
0315バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:28.99ID:rF1HVLla
タウンズ&ブッカーのデイフェンスレスの友情コンビとか絶対嫌だよ
まず勝てないし分解しようとしたらモリス兄弟並に揉めるだろうし
0316バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:00:13.96ID:ghER/TLG
エイトンは体重あって骨格仕上がって3バンバン撃てる提督だからそのまま指名した方がいい
いい意味で90年代スターセンターみたいなクラシックなムーブをスーパーアスレチックでやりおる
タウンズよりもポテンシャルは上だと思うしましてやドンチッチと比べたらノータイムでエイトン指名
0318バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:46:00.06ID:zPLFq42a
エイトンはスリー打つようになったらかえってダメになる
大学でも最初のうちは外から打つのが多くて怖さがなかったところからシーズン進むにつれてインサイドで存在感増して評価上がってったし
0321バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:57:31.06ID:qB/FrLog
タイチャンもウイリアムズもゴリゴリのインサイド専門だから、エイトンもインサイドに集中させるなら他の面子が3P打てないと辛いな
3Pがあるのはブッカー、ダニエルズ、ナイト、クリス、ベンダー、ダドリーくらいだね
主力の中でペイトン、ジョシュジャクが3P打てないってのは中々つらい
外を当てにできるか微妙なラインのウォレンやユリスがもっと確率を上げられればいいんだけど
0322バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:44:28.91ID:EKQIwAaq
チャンドラーは戦力というよりメンターが種になるだろうし、アランウイリアムスはエイトンの控えになるのでは?
PFにベンダーかクリス置くならそこまでバランス悪くないと思う
0323バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:33:19.31ID:WtWCJG5x
>>322
PFがどっちもストレッチ4タイプだから、オフェンス時のペイントでのCの負担は相応に大きくなるね
ただ、ペイトンが3P打てない代わりにPGにしてはリバウンド取れる方だから、バランス悪くないってのは確かにそうかもしれないな
0324バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:29:36.16ID:40TDu/sA
ペイトンはRFAだから出てく可能性の方が高そうだけどね
現実的にはナイトとユーリス&新人で回すことになりそう
0325バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:46:35.49ID:ekU3BrmB
ジョッシュセカンド選出か
0326バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:47:04.37ID:Apt3y1UE
ウォーレンに外があればかなりの選手になれそう
0327バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:12:06.15ID:xA5NAJHy
サンズにエイトンは絶対合わない
サンズの事だから宝の持ち腐れで終わりそう
0328バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:20:15.24ID:0UA2b4ay
ブッカーやることえげつない
あんな本物みたいなコラ作ったら誤解生んでタウンズがどんなに批判浴びるか、人格を疑われるかわかるだろうに
0330バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:36:07.51ID:vPWvtjr6
あれコラじゃないぞ
0332バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:36:05.74ID:xSNUsrm2
スーパースター一歩手前とはいえ、まだ21歳の若造だしなあ
人格的にまだ未熟でも仕方ない感はあるけど、今後のことや自分の影響力を考えたら行動や発言には責任持てるようにならないと
こうなるとタウンズよりは、ブッカーにしっかり注意を聞かせられるスター級のベテランガードが欲しい
ドラギッチなんで出てったし…
0333バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:37:55.11ID:Adv1UXiw
なんでってマジレスしたくなっちゃうけど知ってるんでしょ 嘘だらけのフロントに嫌気がさしたの
0334バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:07:16.04ID:7XmklDj9
ナッシュとかすごい人格者でみんなから慕われてたらしいね。
ナッシュにGMかヘッドコーチになってもらってブッカーの教育をしてほしい。
0335バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:47:25.61ID:Adv1UXiw
>>334
離婚してから少し不安定になったとの噂もあったけどフェニックス時代のYouTubeみればみんなに慕われてたのは一目瞭然ですね
0336バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:25:12.48ID:DqQGIBKb
ナッシュにはパスより得点の取り方に魅せられたわ
カリーがその上位互換になってしまったが、ナッシュの点の取り方は相当異質だった
0337バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:03:05.70ID:TS2WzC3L
ゴール下切り込んでグルッとお散歩サーカスショットとかな
0338バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:32:31.82ID:XxIYaeJf
マクドノーはチーム作りにブッカーの意見は聞くとは言ったけど
ブッカーの言うとおりにするとは全く言っていない

ブッカーは調子に乗ってそこらへんを勘違いしている
0339バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:19:26.10ID:DqQGIBKb
>>337
そうそう、後は逆ミスマッチの時にのよくやってた、ターンアラウンドステップバック、フェイダウェイハイループシュートとか凄すぎた
0340バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:10:42.45ID:5h/o5vkA
ドライブの種類の多さに加えてプルアップ3Pもあって、その上でパスセンスと視野の広さもあったからな
オフェンス面でPGに欲しいものはほぼ全部高い水準で持ってた
0341バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:50:47.59ID:0wfoBK88
その引き換えにディフェンスが壊滅的だったけど
正にサンズのポイントガードの権化のような選手だった
0342バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:46:38.48ID:/NMm2m46
1位指名権をトレードするなら AD ヤニス ぐらいじゃないと合わないな
0344バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:48:08.70ID:FpxABxhf
身長:213cm
体重:110kg
ウイングスパン:227cm
最高到達点︰390cm(推定)

このスペックで3Pも打てるセンターだからね
トレードも指名回避もよっぽどのことがないと有り得ないと思う
0347バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:25:38.36ID:V6o6VENJ
細身で走れて器用なセンターを2人指名して両方外したのにまだ欲しいの?
走力自慢は欲しいけど、それよりもフィジカルの方が重要だよ
エイトンはオフェンスでも邪魔にならなそうだし、いらないと思えるのが不思議だ
0348バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:52:36.47ID:6apJ1bvR
もう体が出来上がってるからねエイトンは
その上で走れて外も打てるセンターという意味ではエンビードに近い
ヤニス程度ならすぐ超えられる
0350バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:50:50.22ID:WhetR97+
ザイオンウィリアムスは198cm、123kg
0352バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:20:11.05ID:NqPXJMdR
エイトンで指名するか迷うぐらいなら豊作年でもなんでもないだろ
0353バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:27:47.37ID:nn7JzXj/
エイトンのシルエットはデビッドロビンソンにそっくりだな。髪型も
0356バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:08:59.63ID:Lvttpmk7
サザエみたいにハズレじゃなきゃいい
0357バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:34:28.07ID:wZwU112h
サザエは一年目にしてはよくやったと思うよ
ベンダーのほうが終わっている
0360バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:04:11.27ID:S4YByDyL
ジョッシュは大口叩いた割に、指摘された通りの欠点まんまだったね
0361バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:39:09.74ID:Qf9ZxMlW
フルツと1位指名争ってた時期もあったのにな
その頃PHIはフルツLALはロンゾBOSはテイタムに夢中だった
勝ったのはフルツでテイタム+将来1巡目強奪したエインジさんだけか
0362バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:29:07.66ID:wkGg/mwk
アフロ君は活躍し始めたのが遅かったけど、しっかり使ってもらえばそれなりの成績が残せることは証明できたと思うよ
というか今年はベンシモやらミッチェルやらがいるからショボく見えるだけで、去年のルーキーだったら新人王も狙えてたくらいのレベル
0363バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:19:41.31ID:/dZrJeQK
今後は全てがエイトンを軸にチーム作りが進んでいく
鳥の巣も生き残りたければ3を磨かないとね
0365バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:47:53.41ID:kfISlf1/
ブッカーいる限り守備型のチームにはならないだろ
2009のORLを目標にしたらいいんじゃない?
0366バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:44:22.23ID:/gQiYKxz
>>365
ハワードだけにインサイド任せてそれ以外全員シューターで固めてたやつか
PGブッカーとナイト、SGダニエルズ、PFクリスとベンダーくらいか、揃ってる3P要員は
ウィリアムズとチャンドラーはエイトンのバックアップだし3P無くても問題ないとして、主力SFの2人が両方とも3P得意じゃないのはキツイ
となるとSFにダドリーでも入れるしかないのか
0367バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:31:06.64ID:o+sK5ORk
ダドリーみたいなデブにSFできるわけないじゃん
0368バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:01:56.18ID:pety7Mjy
>>367
だよね
こう考えるとSF枠にドンチッチが欲しいっていう意見も分からなくはないけど、インサイド要員が強いことが大前提だからやっぱドラフトはエイトン優先だな
いっそダドリーとユリスと来年の指名権でドンチ指名したチームにトレード持ち掛けられないかな
0370バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:36:26.08ID:pJwOkuas
PGペイトン ナイト カナーン
SGブッカー ダニエルズ
SFウォーレン ジャクソン ダドリー
PFジャクソン クリス ベンダー
C エイトン タイチャン ベンダー
0371バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:44:22.08ID:yKqMHr6p
カナアン戻ってくるならペイトンよりチームにとって価値があるかもな
1選手としての総合力でペイトンの方が優れてるとしても、3P撃てる普通のPGって他にナイトくらいしかいないし
0372バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:13:50.55ID:z3w9LUfT
なんの期待もできん面子だな...
ペイトンとウォーレンはベンチスタートの方が向いてると思うんだよね
ナイトが復活すればペイトンはベンチに回せるから、やっぱり補強ポイントはSFかな
レブロン、デュラント、PG13、(カーメロ)とか大物多いけど、こんなクソ球団に来てくれるもの好きはいるのかな?
0373バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:31:09.37ID:ND1dMoqr
エイトンの相方ってことならライアンとか狙って見ては?
HOUじゃ不良債権と化してるから獲得は容易だと思う(指名権獲得もできそう)
チーム次第では、まだ18-6くらい期待できると思うんだよね
0374バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:41:52.98ID:kJLBZcXT
ペイトンRFAだし、今の成績ならさすがに他所からある程度のオファー来るんじゃないかね
額次第でマッチするのかもしれんが、あまりここで金使ってほしくはないなあ
0375バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:44.02ID:yQFnPzaL
コントロール出来るPGいるだけで大分変わると思うけどなぁ
ブッカーがあれもこれも出来るってんならまだ好き勝手させてもいいけどさ
0376バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:15:33.13ID:ZJIRORqI
前任のブレッドソーが自力で得点しようとして追い詰められて手詰まりになるまでパスしようとしないタイプだったから、それと比べればPG枠やってたブッカーの方がまだPGらしい仕事はできてた
もちろんブッカーにPGやらせるより外も撃てるPGを用意してスコアラーに集中させる方が良いだろうけどね
0377バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:57:47.08ID:x2+uv8qt
ナイトが完全な状態で戻れるなら補強しなくてもなんとかなりそうだけど
そもそも復帰の見通しはついているのかな?
0378バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:02:01.53ID:tdUbUux4
ACLやっちまったら、その後の成績はみんな悪くなってるからな・・・

16位指名権をうまく使って欲しい
0379バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:35:32.88ID:x2+uv8qt
16位で指名できそうなPGというとギルジェス、カイリー、ランドリーあたりかな
パスとドライブが強みのギルジェス、ディフェンスが強みのカイリー、シュート力が強みのランドリーという評価らしい
俺としてはカイリー・トーマスが魅力的
0380バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:03.76ID:cvQb1YFC
>>374
ペイトンいい選手なんだけど
「帯に短し、たすきに長し」 って感じなんだよな。
いて欲しいけど、大金も払いたくない。
いなくなったら嫌だけど、いなくなってもしょうがない。
なんかそんな選手w
0381バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:01:09.94ID:P4VmK1yE
他所もうちみたいなとこにマックスふっかけて額吊り上げようなんて考えてないよ 多分
やるんならカペラとかヌルキッチとかにする
エイトン指名したとしてどうするんだろ
ブッカー中心なのか エイトン中心なのか
0383バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:55:59.92ID:QkDXUymk
ブッカーがエースの器だとは微塵も思わない
話題性の高い今の内にトレードするのも有りだと思う
0384バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:43:47.41ID:vk7/eKVx
ブッカー20点30点取ってもFG20〜30%の試合とかけっこう多かったやろ
そういう状況じゃエースとは呼べんわ
まあ周りの選手がショボすぎるから仕方ないかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況