確かにシェーファーのように経験が浅くまず技術を学ばなければいけない選手は
RSになれるなら最初はなったほうが良い気もするけど
ウォークオンだとRSになれないルールとか、なりにくい慣習ってあるの?

本人曰く「スカラシップの枠がなく、ウォークオンでのリクルートだったけど、
奨学金がないだけで他の面はスカラシップの選手と待遇が同じと言われています。」とのこと

ウォークオンでもプレップでプレーしてコーチからリクルートされるケースと
一般の生徒と同じトライアウトを受けてチームに入れてもらうようなケースでは
だいぶ待遇が違うとも聞くけど実際どうなのかね

ただスタメンセンターのLammersは平均出場時間36.3分とほぼ出ずっぱりだから
来シーズンは2番手以降の選手のチャンスが広がるのは間違いなさそう
強豪校だから毎年入る有望な新人との争いも当然あるけどね