>>264
例えば今なら誰でも知ってるギャロップ・ステップって
昔からケン・パ・ステップとして許されるって
バスケ部で知っている人間なら結構知ってただろう?
それはルール上ではピヴォットが出来ない止まり方をした
場合という事だよね。
バスケ素人でも経験者からそれ教えて貰って
ルールに触れる機会を奪ったって言うこと。
バスケ経験者がトラヴェリングの解説しているサイトで
ボール持って3歩歩いたらトラヴェリングに執着して
ギャロップ・ステップがルール上許される事をしっただけで
ルールの原理、原則が分からなくなってバスケが嫌になりかけましたとか
ドリブルの突き出しのトラヴェリングが手から離れたボールが
床に付いてからピヴォット・フットを離すなんて解説する審判とか。
競技規則書読んで分からないのか?みたいな話を作り出したのは
一つにボール持って3歩歩いたらトラヴェリングだけを日本国内で
広めてしまったイノタケにも多いに責任があるという個人的意見と言うことでね。