X



Houston Rockets 62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:03.73ID:B6Xh8i4x
タッカー、バームーテがドレイモンド的な役割してるんだな。ピックからハイポでもらってキックアウトするやつ
0602バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:46:01.57ID:6v60hdrL
タッカー、バームーテがドレイモンド的な役割してるんだな。ピックからハイポでもらってキックアウトするやつ
0603バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:31:21.53ID:+k/zb3sK
TORめっちゃ強いな 敵ながらあっぱれだわ
ただ、あそこから同点まで持っていった我らがHOUも強かった いい試合だったよ
0604バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:57:11.84ID:yUKWV1xs
うん。いい試合だった。そしてGSWも負けてくれてよかった。怪我をネタにするのはタブーかもしれないが、個人的にはカリー様様
0605バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:01:50.73ID:HIcqsRQy
これで髭クリカペラが揃ったHOUが勝てば勝つほど唯一敗戦してたツインタワーNORの評価が上がるシステムにTORも追加か…
まあNOR戦も今回も敵地で大量リードされてブローアウト負けしそうな危機から
猛烈に盛り返して接戦に持ち込めたのは凄まじかったけど

修正力が高まってるのかねえ
0606バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:46:56.18ID:+k/zb3sK
修正力が高いのはいい事なんだが、相手が色んな対策してくるから1Qに苦労するって試合が多くなってきたな
とりあえずTORの戦略がHOUにとってキツいのは分かったからそれをなんとか打ち破りたいね
0607バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:33:17.77ID:Soyxq40Y
試合見てないんで聞くけどTORの戦略って何?
前回の対戦ではインサイドを攻められた後きっちりパスアウトされてきっちりスリー決められたのが負けた原因だと思ってるんだけど
今回はダイジェストを見る限りそんな事は無かったみたいだし
0608バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:06.59ID:+k/zb3sK
>>607
自分がいってるのは、こちらのOFに対する相手のDFだな
とりあえずハーデンには抜かせてもいいから絶対スリーを打たせずに、かつ抜かせるにしてもペネトレイトは絶対に右から、さらにドライブしてきた時のキックアウトをさせないって感じ

そりゃ書いたら全部当たり前じゃんって話なんだが、これを向こうは徹底していたのが流石だった

OKCも同じようなことを仕掛けてきてたけど、ハーデンのコートビジョンからのキックアウト→スリーが聞いたおかげで勝てた TORはこれを上回ってキックアウトまで封じてた デローザンがパスカットしてアウトオブバウンズになった時のプレーがそれを象徴してたと思う

OKCとTORが大きく違うのはTORはほぼ常に優秀なリムプロテクターを2人おけたこと インサイドをハーデン-カペラのコンビで崩しきれば当然外があきだすわけだが、それをさせてもらえなかった

そういう意味ではライアンの不在は大きかった あいつがいれば少なくとも1人は中から引き出せてたろうから
0609バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:26.48ID:+k/zb3sK
長文すまんな
0610バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:35.60ID:Soyxq40Y
OKC戦はスクリーンかけまくって相手にスイッチさせるように仕向けてハーデン対メロ、クリポ対メロになるオフェンスしてるなー
ってそこしか注目してなかったが、今ダイジェストを見たら確かに右側からのオフェンスがやたら多いな
それがOKCのディフェンス戦略のせいでそうなったのかどうかは知らんが、とにかく右側からのオフェンスが多い

メロのディフェンスがあまりに糞過ぎてハーデンが苦手な右側からのドライブでも楽に得点できたのが勝因だと思う
ショットブロッカーがアダムス1人だったことも楽に得点できた要因だろうな。そこがTORのディフェンスとの違いか
0611バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:45:55.16ID:gdlnOTF3
負けたけどファイナルの相手はTORがいいわ
0613バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:33:44.77ID:kJ6X+KtS
ライアンはいつ戻ってくるんだ?
0616バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:35.90ID:AgLsXAbo
自分に不都合なレスがつくと関係ないURLやコピペ貼る癖やめろよ

ライアン過大評価なんじゃねえの?お前のオススメのKJMとかブリュワーもそう
話の流れで仕方なく俺も持ち上げたがぶっちゃけ要らねーだろそいつら

ディフェンダーを外に引き付ける役目なんてアリーザ、ジョジョ、バームーテでも出来るやん。3pfg%はあんま変わらん
距離か?シュートレンジはライアンが若干長い。それぐらいの差しかないだろ・・・
0617バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:15:03.64ID:3phATEqb
>>616
俺は>>608だが、今まで不都合になってというか、関係ないURLとかは少なくともこのスレでは貼ったことないから別人やぞ もし他のレスの人のことを言ってるならそれはすまん

シュートレンジの差しかっていうけどその差は大きくないか?しかもアリーザは多いが、タッカーやムーテはライアンほど3PAは多くないし、ライアンがいることでコートがより広く使えるっていうのは大きいと思うけどな
0618バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:51.95ID:SAGHErNy
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0619バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:42:46.08ID:ZodEiTuq
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0620バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:42:55.55ID:OEQLrkvM
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0621バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:03.11ID:1sYvekCI
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0622バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:10.84ID:pgoSUA3v
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0623バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:18.96ID:8wdsJpcS
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0624バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:26.35ID:YvNJliAp
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0625バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:33.83ID:xvW/EgDQ
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0626バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:41.47ID:B/9PIK/5
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0627バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:48.54ID:cHKmB8YG
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0628バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:43:55.92ID:+vk/BZfK
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0629バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:44:07.10ID:i8wPzWO1
タッカーがインサイド(ホーフォード等)守ってるときって、ちゃんと守れてる?
横幅あるにせよ、キツそうだし、ファールで終わってる気がするんだが、正確なデータないけど、タッカー4番起用が微妙に感じる
4番以上がポジション上守れるのがバームーティ、ネネイ、カペラ、ライト、ブラック、ライアンと結構いる(昨シーズンはアリーザも)
タッカーがいい動きする反面、彼に加えてビックマン二人入れると3p爆撃が弱まるから彼をインサイド起用してるんだろうか、、、?
気になったので、長文すみません
0631バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:25:41.79ID:tOHAQmUc
タッカー守れてるよ。
上背ないからすべてじゃないけど、17連勝中、特に終盤のDFめっちゃ効いてるときある。
そのあとのオフェンスで髭とかクリポがズドンでトドメさしてるよ。
0632バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:50:47.13ID:fxLX+ONs
タッカー守れてるよ。
上背ないからすべてじゃないけど、17連勝中、特に終盤のDFめっちゃ効いてるときある。
そのあとのオフェンスで髭とかクリポがズドンでトドメさしてるよ。
0634バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:23:00.38ID:nQ858NrN
あっぷねー。負けそうだったな。
0635バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:00:47.28ID:VRQ47TNI
LACは最悪タッカーに打たせる形に仕向けてスペース潰してたのかね
どフリーでもやたら外してたタッカーのシュートポジをエリゴーに代えたら
一気に追い上げられて良かったわ
0636バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:15:12.56ID:6+NgEXTd
クリポダメダメだったけどまたカペラが頑張ってくれた
エリゴーも素晴らしかった
0637バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:20:31.78ID:06KWTXb3
クリポダメダメだったけどまたカペラが頑張ってくれた
エリゴーも素晴らしかった
0640バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:29:55.03ID:r4F2LtuH
>>636
クリポは何か膝に痛みが出て練習休んでたってニュースがあったな
対策された結果なんだろうが最近チーム全体でスリーが不調な試合が増えてきたし
ライアンもそろそろ戻って来ねえかなー
0641バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:37:33.75ID:JM7CXnLO
>>636
クリポは何か膝に痛みが出て練習休んでたってニュースがあったな
対策された結果なんだろうが最近チーム全体でスリーが不調な試合が増えてきたし
ライアンもそろそろ戻って来ねえかなー
0642バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:55:32.28ID:+JLTN0km
今月は7日で5試合とか6日で4試合とかざらでハイペースで試合やってるから頃合い見て休ませて欲しいわ
0644バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:38:18.40ID:rMJmngt+
休みまくってビンビンになったGSWと疲れきったHOUの構図は見たくないな。
こっからのスケジュール超絶楽なのに加えて、主力を怪我ということで休ませてPOで完全復活みたいな感じが1番怖い
0645バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:41:10.17ID:9Czj8Hhl
休みまくってビンビンになったGSWと疲れきったHOUの構図は見たくないな。
こっからのスケジュール超絶楽なのに加えて、主力を怪我ということで休ませてPOで完全復活みたいな感じが1番怖い
0646バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:42:03.10ID:Z7pELqtX
とりあえずゲーム差を広げられれば最終盤は休養も取れるから踏ん張りたいところだな
0647バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:45:32.64ID:Z7pELqtX
んで、とりあえずプレーオフチームとの対戦が多く、かつ連戦ばっかのATL戦までのところまでがキツいな それ以降は少し楽になりそうだ
0648バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:12.99ID:eDIQh4Fw
HCをとるか、しっかり休ませるか
RS全力で逃げ切る→プレーオフはCFまでは5,6戦で決められる、がベストだよな、まあ当たり前だし抜いてRS終われるのが一番だけどさ
0649バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:49:57.41ID:Vie9pm/W
GSWに勝ち目は無さそうだけどな
奴らは何年も同じメンバーで死線をくぐってきてるしチームとしての完成度が違いすぎる
0650バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:02:44.86ID:tpyvRD4L
まあ現実的に考えたらGSWに勝つのはほぼ不可能ってのはわかる
それでもHCA握って挑んでいこうって姿勢が好きだし応援してあげよう
にしても1回戦から大変なことになりそうだが
0651バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:06:37.27ID:7JRAPlLO
まあ現実的に考えたらGSWに勝つのはほぼ不可能ってのはわかる
それでもHCA握って挑んでいこうって姿勢が好きだし応援してあげよう
にしても1回戦から大変なことになりそうだが
0652バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:25:16.24ID:wcUrtb7n
連投は全てのレスをコピーしきれないところが可愛いよな どうせやるなら全部コビーすればいいのにできないところが可愛い
0653バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:33:27.88ID:2xPiu6fg
連投は全てのレスをコピーしきれないところが可愛いよな どうせやるなら全部コビーすればいいのにできないところが可愛い
0654バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:35:33.25ID:zjz/NW0v
連投は全てのレスをコピーしきれないところが可愛いよな どうせやるなら全部コビーすればいいのにできないところが可愛い
0655バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:36:00.97ID:Vq6D+2h5
GSには勝つ手段がないわ終わりや
0658バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:27:45.99ID:pAmT+TfV
いややっぱり60勝ペースなら、満足できる結果はリングだけでしょ
ハーデン、CP3もそろそろプレーオフでの悪いイメージ払拭したいところ、ベテラン勢なんかCP3含めてアリーザ以外ファイナル経験ないんじゃないか?もしかして...
0659バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:30:05.64ID:sr4AdnoL
いややっぱり60勝ペースなら、満足できる結果はリングだけでしょ
ハーデン、CP3もそろそろプレーオフでの悪いイメージ払拭したいところ、ベテラン勢なんかCP3含めてアリーザ以外ファイナル経験ないんじゃないか?もしかして...
0664バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:40:32.23ID:ye87350b
NOPが一番怖い。。
0665バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:41:35.64ID:OV1xFpRY
4Qハーデン、アリーザ、バームーテ、タッカー、カペラでディフェンス固めたが失敗した。ダントーニの選手起用ミス
あそこはまだ得点が欲しい場面だった。当たってないバームーテに代えてクリポを入れて対処した

タッカーのルーズボールダイブ、一歩間違えばファウルでFT献上だったけどツイてたな。なんとか逃げ切れた
0666バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:49:59.14ID:yCTsO9KK
4Qハーデン、アリーザ、バームーテ、タッカー、カペラでディフェンス固めたが失敗した。ダントーニの選手起用ミス
あそこはまだ得点が欲しい場面だった。当たってないバームーテに代えてクリポを入れて対処した

タッカーのルーズボールダイブ、一歩間違えばファウルでFT献上だったけどツイてたな。なんとか逃げ切れた
0668バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:59:46.83ID:OV1xFpRY
デービスはいいパサーがいればこの試合40点取れたな
前半は身長のミスマッチでタッカー、バームーテ、アリーザ相手に楽に点取ってたし
後半はカペラを相手にしてもフェイダウェイ決めまくってたわ
0669バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:02:52.17ID:X1gSnxeD
カズンズいたら負けてたな
HOUは攻撃こそ最大の防御でいかないとPO争い以降は足下すくわれそう
0670バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:13.59ID:OV1xFpRY
試合の途中で「ロケッツが勝つ為の要因は何?」ってアンケートがあって
32%がスリー決めること、34%がディフェンスって答えてたが、解説のバラードはスリー決めることだって言ってたしな
0671バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:25:05.06ID:DTYqRwvu
試合の途中で「ロケッツが勝つ為の要因は何?」ってアンケートがあって
32%がスリー決めること、34%がディフェンスって答えてたが、解説のバラードはスリー決めることだって言ってたしな
0672バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:37:56.82ID:ZuME9i1F
まあこちらもライアンがブギーを得意としてる選手だからなんとも言えん、流石に得意とはいえ等価値ではないけどな
NOPは特殊なチームだから本当にブギーいたら怖かったな、他のチームも当たりたくないはず
0675バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:49:45.87ID:1GMaQyJP
一番はDENかUTAだろうな
0676バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:06:10.02ID:qmeAFLqY
OKCとやったときもDALとやったときも安産して臨んだのに
今年はどこが相手でも嫌な感じ
0677バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:01:01.04ID:219rA8f1
OKCとやったときもDALとやったときも安産して臨んだのに
今年はどこが相手でも嫌な感じ
0678バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:50.27ID:+q5C9+vz
ここ2試合HOU戦での笛に対して相手チームから苦情が出てるけど、そんな酷いかね。あまりよくわからん。
0679バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:48:03.46ID:vwWpJUsR
ここ2試合HOU戦での笛に対して相手チームから苦情が出てるけど、そんな酷いかね。あまりよくわからん。
0680バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:51:22.35ID:9UtfdcJX
審判の基準がわからないから不満が出るんだろうな
今日の終盤ハーデンにそれまでシューティングファール取ってなかったのに最後になって3本やったからイメージ悪いのもあると思うけど
0681バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:21:31.55ID:vo1Rv3sg
審判の判定がブレブレとはいえハーデンのは大抵ファウルじゃないのを吹かれてるわけじゃないからなんともいえないな
まれによく分からないので吹かれてるのもあるがw
0682バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:49:57.87ID:ye87350b
最近無駄にファウル吹かれて損するシーンもよく見るよな。HOUだけじゃなく色々なところで。

前に髭が乞食3pを撃ってそれが入ったのにハーデンルール適用で、シューティングファウル扱いにならずカウント無しになったことがあったけど、あれは個人的に一番勿体ないって気持ちになった。
0683バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:57.84ID:r/nJZUma
今日も危なかったな。髭とカペラは手首大丈夫なのか?
GG退場から、一気に流れ持ってかれたけど、ギリ勝てて良かったわ。
GG退場は少し可愛そうだったな。
0684バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:54:31.81ID:TUNUtFGV
なんだかRS頑張りすぎてスタミナ切れしそうだな
GSWがPOで主力一気に復帰したら、呆気なく負けちゃいそう
0685バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:07:57.02ID:r/nJZUma
最近ディフェンス崩壊してるのが気になるんだよな。逆にOKCやTORとか観てると、かなり良いディフェンスしてるから、POヤベーんじゃないかと不安になる。
0686バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:10:12.59ID:f4zOrWT/
残りのカード見ても手を抜けるところないし
GSが早く休養モード宣言してくれないかな
0687バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:43:37.74ID:vKlXqk0X
お互いB2Bだったがスモールラインナップの多いHOUは後半バテて運動量が落ちると敵の高さのアドバンテージがモロに出てたな
PT少なくて体力有り余ってるローズのドライブにも段々と足がついていかなくなってた
もう少し出場選手増やして負担軽減して欲しいね
0688バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:52:59.68ID:q5wWee/Q
HOU側実況のクレイトーマソンてなんだよ
英語もっとわかれば楽しいんだろうなあ
簡単な事くらいしか聞き取れない
0690バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:45:34.71ID:r/nJZUma
GGに対する罰金はクリポが払うってさ。
GG浮いてるように見えてたから人間関係少し心配してたけど、絆はちゃんとあるようでよかった。
0691バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:31:23.24ID:VIbnjUUd
いってもGSとは3ゲーム差でタイブレーク持ってるからNOP、ATLの連戦で片方休養もありなんじゃないかな。特にいまのスタメンは
0692バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:51:47.57ID:QMT2AOZb
このチームはワンパターンなんだよな?な?そうだろ?ハーデンクリポウのワンノンワンからのドライブからキックアウトかそのままドライブかステップバックのスリーばかりだし
シーズン中はいいけどプレイオフではアタッチメントしない
カペイラをうまく使わないとファーストラウンド敗退ありえる
0695バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:06:40.84ID:eu1nrDlX
TOR戦でハーデンからカペラのラインをかなりマークされてたからいつものアリウープか全然見られなかったな
0696バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:14:29.42ID:xqXIkPeB
長年hou応援したけど今期のチームはドレクスラーがエースだったときより強いけどgswも過去最高に強いからな。
特にかりーはジョーダンより上田市ドレクスラーのhouは負ける運命に、ありそう。
0701バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:04:40.19ID:sleipPT6
まさかGSWに勝てると思ってんのかお前ら?
最近調子乗ってるけど俺らはKDもカリーもクレイもケガでいないってのを考慮してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況