X



◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)72 ◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0390-dGUj [14.8.9.64 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:04:32.39ID:ML2D2Oc20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

スポナビライブ「B.WEEK!!」毎週金曜日
https://sports.mb.softbank.jp/service/?adid=ston_160314_afot_d_d_t_o_1_033&;rc=28&re_adpcnt=80o_2xn

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)71 ◆◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1511422870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)
0699バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-woqA [210.149.250.124])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:22:52.28ID:liiHn5e6M
横浜はチームは弱いけど運営は安定してる方じゃないの?
0700バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:40.73ID:BA9xddwFM
>>693
横浜という地にはポテンシャルある
だからこそDeNAが狙ってるわけで
ビーコルはいくつかポカやって潰れるのを待たれているような状態になる結構正念場
0701バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp21-Wq3g [126.199.218.161])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:25:13.60ID:RT62rYHlp
ベイスターズ買収当時も
モバゲーのイメージしか無い会社だったから
まぁ叩かれた叩かれたw

その後は(お察し)だけどw
0702バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6dc9-BHLZ [218.112.132.8])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:27:27.15ID:AFu3Hvwc0
ねー、ハピネッツ の話したい。
0708バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbaf-MDiv [153.211.83.226])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:59:01.04ID:2+KXdsuO0
>>702
栃木スレ戻ってね。
0711バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:19:18.96ID:BA9xddwFM
東芝は年間6億5000万も出してたのか
他の企業チームも似たようなもんなのか?
0712バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-BijU [61.12.218.226])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:20:31.81ID:IMSgKlSf0
>>705
IL入ってるから出ていかないでしょ
0715バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0510-58Wd [124.110.12.194])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:29.65ID:iKqiKCx70
>>701
特にやくみつるの叩きっぷりは
異常だった。
あれ位したんならベイスターズと
縁切ったら良かったものの
長年死守してきた
週刊ベースボールの連載を無くさないために
ファン凍結宣言なぞという
訳分からんこと言い出して
若手漫画家にページを譲らず
週刊ベースボールで連載を
しつこく続けている。
0718バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adb9-StTJ [58.81.240.103])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:21:37.34ID:JaBpupVX0
始まったばかりのBリーグでたった5つしかなくなってた実業団チームがたった一年で脱落したのは痛い。
実業団系5チームに期待してたのはいろいろな条件の良い待遇で全日本クラスの選手の収容所みたいなとこだけど。
そこがまた一つなくなった、本体があの状況じゃしょうがないけど。
DENAはBリーグに参入するならもっと資本の弱そうなとこから参入してほしかったな。
仙台とか潰れそうらしいな。てゆうかB2のほとんどか。
場所が川崎ってのもな、横浜じゃないなら思い切って県外のほうがよかったんじゃないかな。
近すぎてビーコルがあってかえっていろいろやりにくいだろう。
0720バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236b-F7Qh [125.205.103.166])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:53:48.21ID:wfwjuN3Y0
レーン>ルーカスなのは間違い無し
0724バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-eOUS [222.14.255.211])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:28:45.09ID:t4F0XfF90
実業団とかbjとかまだ言ってるのか。
0726バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2a-3BBx [106.172.86.105])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:20:47.57ID:+dzhyaT30
>>687
大手スポンサーが倒れたらと考えれば、両者になんら違いはないが。
0728バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-hPrE [182.250.241.97])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:28:15.56ID:UHyb65o/a
>>711
エバラやら大手がスポンサーしてるから
その額丸々が東芝だしたわけじゃねぇよ。
まぁ三億ちょいじゃねーかな
来期はdenaもスポンサーにつくし
東芝も縮小とはいえスポンサーに残る
逆に増えんじゃねぇか?
0729バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK2b-duZB [07001111410713_mj])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:30:40.67ID:vgKJ+z2mK
ベイスターズは今オフの契約更改で年俸大盤振る舞い+今シーズンの分の出来高払いもあって年俸爆上げで景気がいいからな。

プロ野球選手の年俸は報道される推定年俸に出来高が加わるから実際の年俸は推定年俸よりもかなり貰ってるって元選手が言ってたから景気良いね。

何とか良い流れに乗りたいね。
0732バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23c1-jPZv [61.11.132.120])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:37:01.09ID:337VGVqH0
methodをメゾット言って使っている文章を読んで一気に疲れた
0733バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d3d-5Zk+ [210.132.227.237])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:37:47.75ID:gWYwSa0o0
>>718
東京 渋谷 名古屋 三遠 川崎 三河
実業団系は、6クラブだろ
0734バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236b-F7Qh [125.205.103.166])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:38:04.83ID:wfwjuN3Y0
チケキャンに警察の捜査って渋谷もヤバいンじゃねーか?
0735バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f548-4kMM [180.11.184.169])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:38:05.96ID:ZU8DuB5D0
>>718
仙台潰れそうだという件詳しく
0737バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:47:06.32ID:BA9xddwFM
>>728
6億5000のほとんどが東芝だと記事になってるが
エバラとかほんのお付き合い程度なんじゃないの
0740バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-gCwS [210.138.208.61])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:54:58.47ID:1wDw9dagM
>>726
なんで今更そんな遅レス?
川崎の運営が上手くいかなかったから身売り、とか書いてるから、
クラブの運営と親会社(大スポンサー)の経営難とは別もんだって書いたんだが。
少なくとも今シーズン中に川崎の運営がコケたわけではない。
横浜は盛大にコケたことがあるけどな。
0744バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2a-3BBx [106.172.86.105])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:35:20.53ID:+dzhyaT30
>>740
プロ化してるのに親会社に依存している時点でよそのチームのことを言う資格なんてないよ。
別に蔑んでるわけじゃなく、そんな理由でうちはよそとは違います、なんて言い草は通用しませんよってこと。
0750バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-gCwS [210.138.208.61])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:41:32.81ID:1wDw9dagM
>>744
なんで論点ずらしてるの?
大手スポンサーに依存してるのは、どのプロチームも同じだろ。
0751バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb74-BHLZ [153.163.226.21])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:42:33.76ID:8ymPFD/u0
>>738
一応bjに飛び込んだ方のチームだからじゃないかな
実業団っぽいのは否定できないとこもあるが
0753バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2a-3BBx [106.172.86.105])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:46:05.78ID:+dzhyaT30
>>750
そうだよ。だから川崎の運営に瑕疵がないなんてのも詭弁。
運営がダメだから東芝のチームは消滅します。横浜となんら違いはない。
0758バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 55c9-DmgW [126.85.73.118])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:55:26.83ID:YvWp0YNp0
>>733
おい、ちょっと待て!B2だが、FE名古屋もな。
0759バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 55c9-DmgW [126.85.73.118])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:56:47.52ID:YvWp0YNp0
>>733
書き忘れたが、旧三菱は「名古屋D」な。
0760バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp21-gFRz [126.247.70.170])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:56:57.89ID:ZtJ4AOKXp
>>756
順調に動員を伸ばしてるしね
明らかにBリーグになってから運営が加速度的にプロチームのそれになってきてるしね
0761バスケ大好き名無しさん (ササクッテロリ Sp21-U7IE [126.205.69.182])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:00:02.57ID:0SUoCzbFp
東芝がプロ化に一番反対してたのが笑える
遅かれ早かれ金払えなくてチーム存続できなかっただろうに
0765バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23c1-jPZv [61.11.132.120])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:28.77ID:337VGVqH0
ブレーブ多すぎるから違うチーム名にして欲しい
0766バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr21-KNEe [126.212.241.174])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:36.28ID:lU+mmhR+r
>>761
数年前は完全に社員だったからね、
部活と変わらん
0768バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr21-KNEe [126.212.241.174])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:01.52ID:lU+mmhR+r
>>756
東芝の補填無しでは−3.5億/年だそうな
これを吸収するレベルで改善せんとな。
0773バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-+oE2 [222.14.255.211])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:19.45ID:t4F0XfF90
>>761
そんなこともあったねぇ(-.-)
0774バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:45.29ID:BA9xddwFM
思った以上に川崎が未だに企業チームだったのには驚いた
東芝の金の出し方はスポンサーって感じじゃ無いよね
やはりまだまだ元実業団チームとプロチームの文化の違いは大きそうだ
0776バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-gCwS [210.138.208.61])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:48:15.85ID:1wDw9dagM
いやいや、なんでお前らそんなに東芝と川崎を目の敵にしてんの?
大手スポンサー撤退でプロチーム破綻なんて、bjでもNBLでも腐るほどあっただろ。
300万にも満たない選手への給料未払いとかしてたプロチームの末路よりは川崎はずいぶんマトモだろ。
0778バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85c9-PYGV [60.76.205.159])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:06:58.01ID:qYybSQ6Z0
>>777
でてるよ
0779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 439a-deDu [117.74.24.214])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:07:53.44ID:cprAD/0b0
>>733
大手スポンサーがいるのはチームにもリーグにもプラスになるね
もし全部撤退されたらBリーグは消滅するわな
0782バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2a-3BBx [106.172.86.105])
垢版 |
2017/12/07(木) 22:32:20.38ID:+dzhyaT30
>>776
横浜を馬鹿にする資格なんかないと言いたかっただけだ。思い上がるな。
0786バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba6-STLO [119.173.232.129])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:00:44.96ID:Wv2t7eBt0
東芝にとっての広告効果がどれくらいか分からないけれど、
ラグビー部は年に10億円以上かかるそうだから。
スポンサー営業もゼロからの立ち上げだったわけで、
「東芝がいなければ●億も赤字!」って騒ぐほどのことじゃないと思う。
自力で稼ぐって本当にこれからの話で。
0788バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-BHLZ [222.14.7.120])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:17:07.58ID:KIoyAlqR0
>>786
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000001-wordleafs-spo&;p=1

>川崎の営業収入は、約9億5400万円ほどあり、経常利益は、約2億5000万円になっているが、営業収入のうち約6億5000万円がスポンサー収入で、実は、そのほとんどが東芝本社からの補填

だそうだ
これはもうプロチームの経営とかじゃなく実態は実業団そのもの
それなりの数のスポンサーも体裁を保つためのお付き合いって感じなんだろう
0790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba6-STLO [119.173.232.129])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:42:04.97ID:Wv2t7eBt0
>>788

その記事は本郷さんという野球ライターが書いている。

関係者を除けばブレイブサンダースのスポンサー料内訳を知らないはず。
他に知っているのは買収交渉で経営状態を精査した池田くんだけ。
その記事は言い切っているけれど、具体的な金額は書いていないし、根拠も書いていない。
だから反論のしようもない。

間違いないのは「補填」という書き方で、スポンサー料をネガティブに言っている。

DeNAと喧嘩別れして、今回の買収でも煮え湯を飲まされた池田くんが、
イメージダウンを狙って情報をリークしたのかもしれないね。
そういう背景をちょっと考えるだけで面白く読める記事。
0791バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-BHLZ [222.14.7.120])
垢版 |
2017/12/08(金) 01:10:20.95ID:KIoyAlqR0
>>790
野球のライターの方がよほど取材能力高かそうだけどね特にDeNA側からの
むしろバスケ系の記事の方が明らかに忖度が見えてちょっと気持ち悪いくらい
まあバスケ界は誰のことも悪く言うような時期じゃないからね

そもそも誰から見てもこれは事実上の補填だし
裏がどうのってほどの記事じゃない
数字が事実なら誰でも思うこと
0792バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 232a-gFRz [27.92.167.27])
垢版 |
2017/12/08(金) 01:27:00.04ID:Ju86dcPg0
>>791
補填するのが東芝からDeNAに変わっただけだし大した影響はないわな
東芝はこれからもスポンサーを続けてくらしいし、むしろスポンサー料は増えるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況