X



◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)72 ◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0390-dGUj [14.8.9.64 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/30(木) 23:04:32.39ID:ML2D2Oc20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

スポナビライブ「B.WEEK!!」毎週金曜日
https://sports.mb.softbank.jp/service/?adid=ston_160314_afot_d_d_t_o_1_033&;rc=28&re_adpcnt=80o_2xn

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)71 ◆◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1511422870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)
0650バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d3d-5Zk+ [210.132.227.237])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:54:36.61ID:gWYwSa0o0
スポンサーとして残るから消えるとは、限らないんだけど。パナソニックとは、違って
何でうれしがってるのかわからない。
0651バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-+YEK [163.49.213.197])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:56:44.89ID:y9gxEl6IM
それより大きいスポンサーが付くという点はとりあえず喜ばしいことかも
0652バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-BHLZ [222.14.7.120])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:34:17.67ID:/PBCDfgz0
DeNAはスポンサーではなくどうしてもオーナーになりたかったみたいだな
野球とバスケでスクールを大々的にやり始めたらこっちの方がビーコルにとって痛そう
0655バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-+YEK [163.49.215.228])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:59:41.41ID:nswY900nM
スクールの人数なんて限られてるだろ
横浜も川崎もとんでもない人口なんだし干渉する要素ないんでは
0657バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d0a-1J/5 [210.156.178.25])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:06:50.54ID:Zaaj4zeF0
スクール事業をやりたいんだったら川崎を買収しなくても
ベイスターズ単独でやればいいと思うが
ビーコルとは違って川崎のスクールなんて規模も実績も大してないよね

ただプロ野球の販促ツールとしてバスケクラブを買収しただけじゃないかな
0659バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-7BF4 [1.72.8.236])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:12:57.44ID:Q74K04g+d
まー、DeNAにとってビーコルはライバルチームとして共存共栄をはかる間柄ってことだよ。
神奈川ダービーに社会的な注目が集まりとどろき開催ならチケット争奪戦、横浜ホームの横アリ開催も土日満席ってならそれでいいんだわな。
(そういう意味ではマリノスはライバルづくりはうまくいかないな。Cは元々関係最悪の上そもそも試合ないし、フロンターレは後発の川崎だから見下し入ってるし。)
現状ビーコルが川崎にまったく実力的に相手にならないのが辛いがな。
0660バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-QeeD [182.251.242.3])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:50.40ID:91w+TYpra
ビーコルのスクール運営やってるバディってヴェルディのユースとか横浜FCの幼稚園?もやってるんだよな。野球よりサッカーの方がノウハウはありそう。
0663バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 75a6-zy4u [116.64.152.27])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:19.15ID:ruHZIwok0
須田がオールスターに選ばれたのは可哀想
良い選手だけどリーグでは普通のプレイヤー
0666バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 09:03:21.11ID:BA9xddwFM
DeNAは野球を皮切りにスポーツ全般を事業として扱おうとしてそう
だからスポンサーではなくオーナーを所望
それにはスクールも大きな要素として含まれる
お付き合いでやるのと違ってえげつなく市場取りに来る可能性は高い
0668バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-+YEK [163.49.214.48])
垢版 |
2017/12/07(木) 10:08:39.32ID:A3xkUJVYM
ビーコルはビーコルでやっていけるから人気の無い名門企業チーム買い取るほうが効率良いと思うよ
0670バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f50d-gcK6 [180.46.139.173])
垢版 |
2017/12/07(木) 10:22:54.56ID:bYaLsw3s0
>>648
こういうやつの方がウザいな

古参のファンは相撲のタニマチと似てる
金だけ出してくれて後は見守るのが良いタニマチ
金出したりしてる分、試合内容に口出ししたりお願い事してくるのは悪いタニマチ
と業界でも言われているから前者が残るならいいと思う
0672バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-CdlH [182.251.255.15])
垢版 |
2017/12/07(木) 11:13:43.42ID:7I2Gk+4ja
>>671
逆に企業の垣根を越えて地域で協力出来れば
JやBの理念的にも理想なんだろうけどな
名古屋とかも親会社都合でコラボ先限定しちゃってるし
ベイスターズとビーコルの関係や
フロンターレとサンダースの関係が遠くなるようなら勿体ない
0674バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7da6-aiou [210.194.9.90])
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:58.24ID:/jkqa2nS0
>>671
楽天は野球は仙台、サッカーは神戸
日本ハムは野球は札幌、サッカーはC大阪(第2株主?)
トヨタ自動車はサッカーは名古屋、バスケは東京
DeNAは野球は横浜、バスケは川崎(同じ神奈川だが)
日立はサッカーは柏、バスケは東京・渋谷
アイシンはグランパスにも出資してるから同じ愛知。
0676バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-BHLZ [49.98.144.34])
垢版 |
2017/12/07(木) 12:47:02.32ID:3vpt3JI4d
ねー、ハピネッツ の話したい。
0682バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM43-cUpN [49.239.64.123])
垢版 |
2017/12/07(木) 13:19:14.75ID:eBhxP5AhM
横浜のブースターが川崎のことを格下みたいに言ってるのが笑える。
成績では川崎の足下にも及ばないし、
集客だって川崎はBリーグになってからめちゃ伸びてるのに。
DeNAによる買収が川崎を超せる唯一のチャンスだったのに。
これから横浜どうすんだよ。
0686バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd43-oPTv [49.104.15.248])
垢版 |
2017/12/07(木) 13:40:36.86ID:IKaMNILUd
日本人の最高年俸ってどのくらいなんだろ?
田臥が5千万とか言われたりするけど実際には総収入が10億程度しかないからとてもじゃないが無理だろ
高額放映権料が期待できない日本式興行の限界は最も高い選手のサラリー≦総収入/興行数だから3千万程度か?
そう考えるとトヨタ時代の折茂の5千万って部活とはいえ狂気だな
0687バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM43-cUpN [49.239.64.123])
垢版 |
2017/12/07(木) 13:41:30.68ID:eBhxP5AhM
>>683
親会社の経営不振が原因であって、クラブ運営の行き詰まりではないぞ。
現実をちゃんと認識しろよ。
無理な経営してbj優勝したけど直後に経営破綻した実績があるところは流石にいうことが違うな。
0688バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM43-cUpN [49.239.64.123])
垢版 |
2017/12/07(木) 14:18:23.88ID:eBhxP5AhM
Bリーグの階層分けのとき、横浜がギリギリでB1に振り分けられたのって、
大きなスポンサー獲得の見込みが理由だったはずなのに、
その大きなスポンサーDeNAに逃げられたんじゃあ、
B1にいる正当性が疑わしいから、B2落ちしても同情できないな。
0689バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 14:31:54.05ID:BA9xddwFM
>>688
横浜は今の規模維持してB2No. 1人気チームの座に安定した方が皆が幸せな気もするわ
0693バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-QeeD [182.251.242.16])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:03.48ID:X7FcI5hha
横浜はポテンシャルあるよ。570万都市だしミニバス人口とかダントツだろう。横浜市が協力的
なのもデカイ。ビーコルのメインスポンサーの興和だってDeNAよりしっかりした会社だ。
0699バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-woqA [210.149.250.124])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:22:52.28ID:liiHn5e6M
横浜はチームは弱いけど運営は安定してる方じゃないの?
0700バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:40.73ID:BA9xddwFM
>>693
横浜という地にはポテンシャルある
だからこそDeNAが狙ってるわけで
ビーコルはいくつかポカやって潰れるのを待たれているような状態になる結構正念場
0701バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp21-Wq3g [126.199.218.161])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:25:13.60ID:RT62rYHlp
ベイスターズ買収当時も
モバゲーのイメージしか無い会社だったから
まぁ叩かれた叩かれたw

その後は(お察し)だけどw
0702バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6dc9-BHLZ [218.112.132.8])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:27:27.15ID:AFu3Hvwc0
ねー、ハピネッツ の話したい。
0708バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbaf-MDiv [153.211.83.226])
垢版 |
2017/12/07(木) 15:59:01.04ID:2+KXdsuO0
>>702
栃木スレ戻ってね。
0711バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:19:18.96ID:BA9xddwFM
東芝は年間6億5000万も出してたのか
他の企業チームも似たようなもんなのか?
0712バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-BijU [61.12.218.226])
垢版 |
2017/12/07(木) 16:20:31.81ID:IMSgKlSf0
>>705
IL入ってるから出ていかないでしょ
0715バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0510-58Wd [124.110.12.194])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:08:29.65ID:iKqiKCx70
>>701
特にやくみつるの叩きっぷりは
異常だった。
あれ位したんならベイスターズと
縁切ったら良かったものの
長年死守してきた
週刊ベースボールの連載を無くさないために
ファン凍結宣言なぞという
訳分からんこと言い出して
若手漫画家にページを譲らず
週刊ベースボールで連載を
しつこく続けている。
0718バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adb9-StTJ [58.81.240.103])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:21:37.34ID:JaBpupVX0
始まったばかりのBリーグでたった5つしかなくなってた実業団チームがたった一年で脱落したのは痛い。
実業団系5チームに期待してたのはいろいろな条件の良い待遇で全日本クラスの選手の収容所みたいなとこだけど。
そこがまた一つなくなった、本体があの状況じゃしょうがないけど。
DENAはBリーグに参入するならもっと資本の弱そうなとこから参入してほしかったな。
仙台とか潰れそうらしいな。てゆうかB2のほとんどか。
場所が川崎ってのもな、横浜じゃないなら思い切って県外のほうがよかったんじゃないかな。
近すぎてビーコルがあってかえっていろいろやりにくいだろう。
0720バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236b-F7Qh [125.205.103.166])
垢版 |
2017/12/07(木) 17:53:48.21ID:wfwjuN3Y0
レーン>ルーカスなのは間違い無し
0724バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9580-eOUS [222.14.255.211])
垢版 |
2017/12/07(木) 18:28:45.09ID:t4F0XfF90
実業団とかbjとかまだ言ってるのか。
0726バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2a-3BBx [106.172.86.105])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:20:47.57ID:+dzhyaT30
>>687
大手スポンサーが倒れたらと考えれば、両者になんら違いはないが。
0728バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa11-hPrE [182.250.241.97])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:28:15.56ID:UHyb65o/a
>>711
エバラやら大手がスポンサーしてるから
その額丸々が東芝だしたわけじゃねぇよ。
まぁ三億ちょいじゃねーかな
来期はdenaもスポンサーにつくし
東芝も縮小とはいえスポンサーに残る
逆に増えんじゃねぇか?
0729バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK2b-duZB [07001111410713_mj])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:30:40.67ID:vgKJ+z2mK
ベイスターズは今オフの契約更改で年俸大盤振る舞い+今シーズンの分の出来高払いもあって年俸爆上げで景気がいいからな。

プロ野球選手の年俸は報道される推定年俸に出来高が加わるから実際の年俸は推定年俸よりもかなり貰ってるって元選手が言ってたから景気良いね。

何とか良い流れに乗りたいね。
0732バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 23c1-jPZv [61.11.132.120])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:37:01.09ID:337VGVqH0
methodをメゾット言って使っている文章を読んで一気に疲れた
0733バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d3d-5Zk+ [210.132.227.237])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:37:47.75ID:gWYwSa0o0
>>718
東京 渋谷 名古屋 三遠 川崎 三河
実業団系は、6クラブだろ
0734バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236b-F7Qh [125.205.103.166])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:38:04.83ID:wfwjuN3Y0
チケキャンに警察の捜査って渋谷もヤバいンじゃねーか?
0735バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f548-4kMM [180.11.184.169])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:38:05.96ID:ZU8DuB5D0
>>718
仙台潰れそうだという件詳しく
0737バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-BHLZ [163.49.207.93])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:47:06.32ID:BA9xddwFM
>>728
6億5000のほとんどが東芝だと記事になってるが
エバラとかほんのお付き合い程度なんじゃないの
0740バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM19-gCwS [210.138.208.61])
垢版 |
2017/12/07(木) 19:54:58.47ID:1wDw9dagM
>>726
なんで今更そんな遅レス?
川崎の運営が上手くいかなかったから身売り、とか書いてるから、
クラブの運営と親会社(大スポンサー)の経営難とは別もんだって書いたんだが。
少なくとも今シーズン中に川崎の運営がコケたわけではない。
横浜は盛大にコケたことがあるけどな。
0744バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d2a-3BBx [106.172.86.105])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:35:20.53ID:+dzhyaT30
>>740
プロ化してるのに親会社に依存している時点でよそのチームのことを言う資格なんてないよ。
別に蔑んでるわけじゃなく、そんな理由でうちはよそとは違います、なんて言い草は通用しませんよってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況