ここまで19試合(5勝14敗)を自分なりに分析してみた

前半リード:9試合
前半ビハインド:10試合
つまり前半は結構戦えている

では後半はどうか
前半リード:9試合→逃げ切り:3試合、逆転負け:6試合
前半ビハインド:10試合→逆転勝ち:2試合、逃げ切られ:8試合

後半に逆転されるor逃げ切られることが多いことから
いかに後半が弱いかが見えてくる

さらに負けを分析すると
負け試合(14試合)のうち、10点以上差をつけられたQがある試合が9試合
とりわけ前半リードしたが逆転負けした試合(6試合)のうち、10点以上差をつけられたQがある試合が5試合
つまり、大崩れしやすい傾向があり、それが逆転負けに繋がっていることが見えてくる

分かりづらい分析を長々とすまない