X



Minnesota Timberwolves Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん 転載ダメ (ワッチョイ 53c9-7Q6Y)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:23:02.07ID:h7rYKntj0
★オフィシャル
http://www.nba.com/timberwolves/
★Minneapolis Star Tribune
http://www.startribune.com/wolves
★St. Paul Pioneer Press
http://www.twincities.com/timberwolves
★サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/minnesota.htm

前スレ
Minnesota Timberwolves Part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1498868804/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sadb-uzyT)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:57:50.97ID:Lbh7vut3a
上の方の言う通り。
詰められた直後流れからスタメンでも詰められてるし個人的に思うのはスタメン→リザーブとハッキリしすぎてること。
誰が残り何分で交代するとか素人でもわかるしスタメンとリザーブでうまくローテ出来れば弱い時間てもう少し減るんじゃないかな?
0450バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd7f-SiT1)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:20:38.41ID:LRyxTAzCd
確かにリザーブの長所をスタメン組に上手く組み込めてないんだよね

自分1人でリズム掴めるジャマクロはまだしも、
積極的にPnRに参加するジェン、
IQが高くてハーフコートで生きるオールラウンダーのビエリッツァ、
運動量が多くて速い展開で生きるバズ、
得点力は無くてもコンスタントにアシストを稼ぐタイアスとか

個性を見出せばもうちょっと使い所もエフィシエンシーもよくなると思うけどな
0451バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f01-tRV8)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:45:11.27ID:TiSO8C4z0
手元に資料なくてもシボドーの選手交替わかるもんね
8分後にタウンズ→ジェンから順々に替えてってワンピリ終わりにウィギンスとセカンドユニット
セカンドユニットでスタートして逆の順番にスターター戻してく
これをハーフで繰り返す
相手にとったら対策しやすいと思うし相手のラインナップも見てない気がする

例えばハワード、ドラモンドの対策でオルドリッチいれてとにかくボックスアウトだけしてもらうとか
そういうウィークポイントに対して成功するかはともかく無策に見えるからもどかしいんだよね
0452バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spfb-YQWO)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:09:36.69ID:P+KiyYSIp
シボドーはあくまで相手の戦術に合わせるんじゃなくて、こちらから勝負には出るからな。
まーそれが良くも悪くもあるってとこなんだよね。
0453バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:49:53.31ID:C64jZKjA0
明日はヒート戦
ホワイトサイドも復帰し、セルツの連勝も止めて勢いがあるだけに
勝ってその勢いをモノにしたい
0455バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87db-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:50:41.71ID:jWStpHTh0
タウンズではホワイトサイドは止められんな。
ドラモンド・ハワードに続いてまたフルボッコ。
0456バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87db-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:01:22.49ID:jWStpHTh0
結局ギブソンがマークするしかないなー。
0458バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-r3PM)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:20:06.61ID:hLz+kwlk0
ディフェンスが良くならないのはなんで?
シボドーが得意とするディフェンスのシステムが時代遅れになってしまったのか、それともCHI時代は結局メンバーに助けられてたのか
0459バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFcb-uzyT)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:00:04.18ID:apyCIwAIF
いまちょろっと見たけどなんだあれ?
相変わらずひどいゲームやってんな。
こんなんじゃまたすぐ借金に逆戻りしそーな勢いだぞ
0460バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:15:45.63ID:w2zks4Mr0
ぜんぜんチームとして成長してない
成長してない個人のチームだから相手からすれば対策も簡単
なんでこんなカスなんだろう
0462バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:23:37.27ID:w2zks4Mr0
>>461
うっせーカスが化けの皮剥がれてんだよテメーは
ガベージタイムにスタッツ稼ぎで偉そうにしてんじゃねーぞカス
自分がカスであることを真摯に受け止めてスクリーンアウトの練習でもしろカス
0463バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87db-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:35:59.56ID:jWStpHTh0
単純に3PMが7本対19本、36点差。勝てる訳ない。
今日のシボドーの対策としては、相手の3ptが入らない事を神に祈る作戦ですな。さすがディフェンスに長けたコーチ。
まあインサイドもホワイトサイドに遊ばれたけど。
0464バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:48:28.88ID:w2zks4Mr0
そう、基本的に100点以下で勝った試合も
単に相手が外しただけでディフェンスが良かったわけじゃないからな
0469バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:17:08.47ID:w2zks4Mr0
あんなの勝った気になれんわ
3Qで26点差つけて4Q数分で一桁に詰められての辛勝とか
0470バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07c9-YQWO)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:17:33.63ID:QnYS95U90
確かに極端にしか語れない奴がいるな。

昨季より格段に強くなった。
主にディフェンス面においてだと、バトラー個人の影響力が及ぶ範囲内であることと、ウィギンスのマンディフェンスの改善と3線の少しの改善によるものでしかない。
オフェンス面においても、やっぱりゲームを作る(作らざるを得ない)のはバトラーとガードであって、若手は点取り屋になりがち。この分業が今はいいけど確かに頭打ちになりそう。
0471バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd7f-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:53:13.42ID:2U1Znphtd
今年のスケジュールは、前半の相手よりも、後半に強いチームが多いので、そこんとこを忘れたらあかんね。
勝ってるといっても、こぼし過ぎてるって思っても良いかも。もっと貯金できたはず。
0473バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87db-gKf3)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:34:24.96ID:jWStpHTh0
勝ち越してるチームとの試合は東がDET2とINDで、西はSAS2とGSWとNOPの計7試合(19試合中)。
結果は2勝5敗。
まだまだ実力不足。現状はプレーオフ当落線上。
0475バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87db-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 06:42:24.43ID:Pfsz0gOa0
>>474
ホント単調。パターンが少な過ぎ。
外がないから余計にバリエーションがない。
ディフェンスを頑張るわけでもないので、GSWやHOUには、まず勝てる気がせん。
0476バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-ad18)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:44:27.48ID:f0mQqLbF0
単なる点取り屋でウィギンス評価しない派だったが、
ここ3試合位か、Dの意識が変わってきたのか考えて動けるようになってきた。
バトラーと良好な関係にも思える。
あとはKATだ。ブロックキメる事はあっても、まだザルでKATを狙えば良いと考えられてしまう。
攻守に渡って相手が嫌がるプレーをして貰いたい。そこはギブソンがんばれ。
0477バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:54:13.93ID:RpPj8Y530
ぶっちゃけブロックに飛びすぎなんだよね
抜いてきた相手をカバーに入ってブロックに飛ぶのは全然いいんだけど
抜かれてないのにディフェンスしてる味方の後ろからでも無理にブロック飛びに行くから
当然自分のマークマンはフリーになって簡単にオフェンスリバウンド取られ得点されるシーンが多い
そんなカスブロックなんて行かずしっかりスクリーンアウトしてリバウンド取れと言いたい
0478バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd7f-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:16:02.25ID:z8tUe43Bd
確かにウィギンスはディフェンスの意識は向上してるかなと。まだまだ拙いけど。
ホント、タウンズの意識が酷い。
シボドーの思うことが、全く伝わらんのかなと。
その為にバトラーがコーチとの間役で呼ばれた感じ。
ブルズみたいに若者が追ていけないと言って、崩壊する可能性もあり得る。
0480バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sadb-tRV8)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:34:16.35ID:nKKDL/b2a
子供の頃から身体能力で圧倒できてたからだと予想
ポジショニング甘くてもあの体と能力があればアマ時代は圧倒できたろうし

ディフェンスの技術や駆け引きを知らないままプロになってそれが壁になってるのでは?
0481バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 87db-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:49:34.15ID:Pfsz0gOa0
>>480
それあり得る
0482バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-y0UM)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:17:39.77ID:f0mQqLbF0
KAT身体能力高いのか。試合見てそうは思えないのは
それがまるで活かしきれていないのか、色んな捌きの動きが鈍臭く思える。
シュートタッチ良いから身体能力活かしたプレーと人並みのD能力がつけば
ラシードウォーレスになれる逸材なのにな。
0483バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07c9-YQWO)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:30:16.93ID:owjNqc0d0
ラブはむしろブロック飛ばな過ぎず、チャージング狙いだったよな
ちょうどいいディフェンスせえや
0484バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sacb-gKf3)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:19.37ID:b/cJ91eya
>>483
リバウンドスタッツ狙い(笑)
0485バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/26(日) 16:02:05.18ID:RpPj8Y530
ダンクシュートでの開幕からの評価も勝ってる割には・・・・って評価だったな
タウンズとウィギンズは昨シーズンからほとんど変わらずで期待外れ
ジミーもパッとしないとあった
ティーグの評価が高くて ん?となったが概ね同意見
0489バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07c9-YQWO)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:17:05.29ID:owjNqc0d0
PF/Cとして、オフェンスの引き出しは既にラシードを越えると思うけどね、ラシードはディフェンスでの存在感もかなりあったからな
0490バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:11:15.85ID:Fmk4w7VT0
サンズに連敗したら許さんぞ
とはいえウルブズのディフェンスじゃ前戦同様ブッカーにやられそうだが
0492バスケ大好き名無しさん (スップ Sdff-DReo)
垢版 |
2017/11/27(月) 05:51:27.40ID:5t+Ffg6Wd
タイアスがスタメンって感慨深いな
0495バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sadb-NacO)
垢版 |
2017/11/27(月) 11:17:02.05ID:5UyOhnyra
タイアスもウィギンスもCLEが援助してくれた選手なんだよな
0501バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:41:29.61ID:Fmk4w7VT0
バズに関してはもうPTは増えないと思うよ
ジミー欠場でスタメンで出た2試合で結果を残せなかったんだもん
控えでもこれといってパッとしない成績だし
新人ならまだしもバズはもう中堅の選手だ
0503バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spfb-YQWO)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:02:30.70ID:34j4nkO1p
今季だけ見ても来季以降見ても少なくともフロントはいい仕事したな

ダン ティーグ
ラビーン ジャマクロ
ウィギンス ピエリツァ
マルカネン ギブソン
タウンズ ジェン

ロマンは、すごいがやっぱりこれじゃあ勝てるチームに成長するのが難しそう単なるショータイムで
それにラビーンには20m以上払えなかったろうしな
0505バスケ大好き名無しさん (スップ Sd7f-DReo)
垢版 |
2017/11/29(水) 11:16:20.75ID:K8cG9D/Qd
タイアスはスタートから使ってもいけるな
良いプレーしてるわ
0509バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd7f-SiT1)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:09:30.76ID:6PCOykI9d
接戦で負けたのはしょうがないけど、レギュラーシーズンでPT40分以上が3人とかヤバすぎ
ベンチの起用法とかオフェンスシステムを見直す気とか本当にないのか
0510バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07c9-YQWO)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:24:56.53ID:BCqtLMO10
今のMINにはセンターは職人の方があいそうな感じするんだが...タウンズはでもアンタッチャブルなんだろうし、成長してもらうしかないな
0511バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5fa6-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:45:57.93ID:YF8mh/3H0
>>508
残り1分切って同点の場面でステップバックスリーとかねーわ
0516バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:38:56.88ID:PCf4nNBRp
ブルックスは経験というか、短期間とはいえ20点近く取れてたときの試合勘取り戻してくれーって感じたな
0517バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b5c9-Wwc2)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:41:12.91ID:v8PGDscz0
タイアスってスタメンになってからプレースタイルがはっきりしてきて
今季大化けを期待出来る。視野広く色んな状況を素早くよく見ている。
ディフェンス意識もかなりのもの。スチール狙いは勿論
ピック&ロール対処もなかなか。
0519バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:21:17.61ID:YerE24kp0
沈んでるとはいえ嵌ればgswにも勝ったokc
勝った2試合もどっちに転んでもおかしくない出来
おまけにビエリの欠場がキツイな
でもここで勝てれば6連勝も見込めるだけに勝って欲しい
0520バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM7a-L6cJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:55:50.00ID:Lv2B+shSM
シャバズには、ふたり離脱してる時こそ存在感みせてほしいんだけど
今シーズンは昨シーズン以上にうまく結果が出せてないなあ
まだ先は長いしモチベーションは高く維持してほしいよ
0521バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd0a-5y6y)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:42:16.90ID:AQhwTrdUd
今シーズンみてみると、1in4outの形をとってセットオフェンスで展開していくのがMINの基本

広くなったスペースでジミー、ウィギンス、KATが1on1したり、PnRでズレを作ってシュートかキックアウト
そこにベンチからジャマクロのPnR、スクリーナーのジェンのミドルっていうオプションが加わる

だから本来コーナーやボールマンの逆サイドから決めてくれる高確率シューターがいるのが理想なんだけど、それは現状ビエリッツァしかいない

逆にセットオフェンスが中心でDリバウンドも強くない分、よく動くけどシュートが下手なシャバズなんかはやりづらい

ただここ3試合を見ると、何となくスティールから早い流れを作れてる気がするんで、シャバズの生かし方もそこらへんから見つかるかもしれない
0525バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:21:31.38ID:ZD+Oduxe0
DJとのトレードだったらウィギンス+オルドリッチ+タイアス
ってところか
0526バスケ大好き名無しさん (ササクッテロリ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:33:44.31ID:c3ftNWzbp
>>525
これ言ったら絶対叩かれるだろうけど、ウィギンスのほうがKATよりアンタッチャブルだわ俺的には
0527バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:15:07.95ID:ZD+Oduxe0
いや、最近のタウンズの不甲斐なさを見るにそう思ってる人も多いはず
というかウィギンズは契約更新したばっかだからトレードの駒は主にタウンズか
0528バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa12-U3bY)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:45:06.07ID:ipdNLYtWa
いーや、一番なんとかしなきゃいけないのはマジでHCだよ。
去年から任せてDFが少しはマシになったがこんな程度を期待したわけではないし、ここまでベンチを腐らすのは良くない。
いつか疲労と怪我がスタメンに重なりズルズルいくのが目に見えるよーで怖い
0529バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdea-/zJu)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:13:03.30ID:4H4NWlz2d
シボドーだからこのメンバーを集めれたと思うが、シボドーの指揮が有能かと聞かれると確かに疑問だな
ただ負け犬チームから抜け出すには今回のロスター大改革は正解だったと思うけど
難しいな
0530バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7dc9-6r5a)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:22:01.69ID:rcKAT3210
一芸に特化した人はあくまでアシスタントコーチ向けだというのがよくわかるよな
ティンバーブルズに出来たことに関してはすごいよ、人望はなんやかんやあるんだろう
0532バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM7a-L6cJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:36:49.84ID:8FYAjWUNM
今の強さが天井なんかなあ
主要選手の怪我、その長期離脱によって順位を落とすのか
徐々にチームがまとまって、今の順位を維持、もしくは上げていけるのか
シーズンの終盤には、どっちに転ぶんだろう
0533バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b5c9-8YDJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:22:19.68ID:wYIxBj1M0
相手はラスだから先発ティーグより大化け直前のタイアスだろ・・・と思いきや
流石にラス相手には通用してないな。
それよりほぼジミーが付いてやはりかなり守れるのね。ココだけが見ものだった。
ギプソンがメロを攻めてもイイのではと思ったが。
0534バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b5c9-ztpe)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:31:17.74ID:VrbUZlVu0
なんつーかあれだけのメンツ集めたのにワクワク感が足りないんだよな
こいつら大丈夫かよって不安感の方が大きくてさ
シャバズなんてサラリーたった1.5milで残ったのに
あれだけ揃えたんだから勝って当たり前くらいに見られるし
0536バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7dc9-6r5a)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:48:48.52ID:xDQzvnKD0
タウンズがシーズン前メディアの前で、ウォリアーズ王朝はそう長くない覚悟しておけってコメントしたときは震えたな、ディフェンス頑張れ()
0540バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eaa6-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:18:21.77ID:LCSXLaeZ0
しかもホームでのこの体たらく
こりゃ熊の連敗ストップさせるのはウルブズだな
0542バスケ大好き名無しさん (アウアウオー Sa12-U3bY)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:20:55.59ID:ivUSltgma
預言者がいましたな。
ホントに情けない。今の熊に負けるんのかよ
マジでタウンズとウィギンズ話にならんね。
特にタウンズ、ここ数試合でマジで化けの皮剥がれて来たな
シボドーも相変わらず無策、OFはなげっぱなしのDFも改善がなし。
こりゃ貯金も今年持たないかもしれないわ
0545バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF21-XHeN)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:47:36.13ID:IpgoDy5kF
もう12月だし、DJの交換相手はバトラーかと
ウィギンスについては長期高額契約した選手を即トレードとか聞いたことないし、KATについてはグリフィンと被るからLACが欲しがらない
バトラーがいるとウィギンスとKATは脇役なので、端的に言えば邪魔

そうじゃなければ、ジェンとドラ権複数
0546バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spbd-6r5a)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:16:13.19ID:r5YFl4R8p
今の状況でバトラー邪魔扱いしてるって見る目なさすぎる...
得点力はあるっていう若者をうまくまとめてるじゃん
トレード要員は普通にビッグ3ならKATになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況