X



男子日本代表スレ part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん 転載ダメ (ブーイモ MMff-TB1q [163.49.206.86])
垢版 |
2017/10/02(月) 22:04:11.18ID:bcJnIxk1M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい


男子日本代表スレ part100
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/basket/1504731743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0630バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a6e9-xmJI [121.3.155.129])
垢版 |
2017/10/18(水) 19:22:17.74ID:dmRZ95A+0
なぜ比江島が生まれたのかを研究すべき。
0632バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr4f-a1DS [126.200.32.253])
垢版 |
2017/10/18(水) 19:48:57.68ID:+IyuROLfr
つくづく予選が各国のリーグ開催中に行われるのが憎いな。
サッカーみたいに予選期間は全てのリーグが代表召集断れないようにしてほしいわ。
もちろん他国もベストメンバー揃えられるので日本にだけ有利とはいえないが。
0633バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.68.200])
垢版 |
2017/10/18(水) 19:50:12.21ID:XG1f5HDpM
うん、むしろ一軍が集まらなかったら日本よりフィリピンのほうが不利だよね
0634バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp4f-pJg1 [126.233.21.26])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:00:02.82ID:ExXlRtt7p
>>632
ほんとFIBAおかしい。
ヨーロッパもNBAも反対してる。
0636バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sab7-Pf6S [182.251.250.4])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:09.89ID:Dcp6X5R/a
>>635
動画見た上でのコメントなら聞いてやらんでもない
0637バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a6e9-xmJI [121.3.155.129])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:09:33.06ID:dmRZ95A+0
>>635
結果を出したことが大事よ
0638バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-gv9Q [126.245.202.165])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:12:59.15ID:D7gYV+VGp
>>635
釣り針でけぇなぁ
0639バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.66.131])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:19:54.75ID:g5xpXHhwM
もし代表の舞台でどれだけやれるか、という考えを重視するとなったら並里を選ばない理由がどこにもないよな
小野が世界相手に華麗なポストアップできるはずがなく、竹内がミスマッチでリバウンド無双できるはずもなく、橋本が堅実なゲームメイクできるはずがない
そういう視点では並里は選ばれる理由しかない
しかし国内の数字というのが引っかかって選ばない理由を作ってしまう
0642バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.67.185])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:30:09.69ID:oCuWDLD+M
17点4as6rbしてるんですがそれは
0645バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 876b-B6a6 [60.34.216.227])
垢版 |
2017/10/18(水) 21:48:45.21ID:C1HHeu+A0
>>621
東京五輪までアイラだろ。明らかにレベルが違う。
それか210cmぐらいの別の帰化選手か。
0646バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b19-+bvS [160.13.223.21])
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:57.24ID:4O8tFaVQ0
>>594
創設期に明成と合同で練習したことあるけど久夫さんレベルのコーチは以外と論理的だったよ
うちのコーチが更に古臭いだけなのかもしれんけど
0648バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.69.49])
垢版 |
2017/10/18(水) 21:59:08.93ID:xyx/A38vM
まあだから並里には今年はそろそろちゃんとした数字残してもらって代表に入ってほしいわけです
0650バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.69.75])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:05:46.86ID:ZhN1+x45M
代表で3入る選手なんているのかなー?
0651バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.69.75])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:07:28.47ID:ZhN1+x45M
だいたいスコアリングガードじゃない、れっきとしたPGです
0653バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.65.97])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:25:08.88ID:VWnNNdUuM
オージー韓国戦に限定すると?
0655バスケ大好き名無しさん (JP 0Ha2-90kD [49.239.67.0])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:37:41.60ID:GU6PMr1PH
一応決めるな。難しいわ
0657バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8bdb-Q7Xo [218.251.17.215])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:48:27.86ID:BwAGBYrR0
>>652
小野は?
0658バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMc3-zJyW [210.138.178.240])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:54:50.77ID:gPW3xIsPM
>>627
それはそうなんだけど、走るのも重要
アメリカ人とかシュート1本1点カウントで21勝ち残りとか延々やってる
0659バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMc3-zJyW [210.138.178.240])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:56:42.42ID:gPW3xIsPM
>>634
ncaaも反対すべき
渡邊は今年は外せないもん
八村も今年チャンスが回ってくるかが正念場
0660バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMc3-zJyW [210.138.178.240])
垢版 |
2017/10/18(水) 22:59:05.67ID:gPW3xIsPM
>>643
フィニッシュが雑な時点でドリブルなんて意味ない
速攻でレイアップ外すし、シューター気取りみたいだがシュートは凡庸
そして何よりベンチに下げられると腐る
0661バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMa2-90kD [49.239.71.228])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:02:18.90ID:ZVD0sCAQM
無理に呼ぶのはほんとやめてほしいな…大学優先にしてくれ
0662バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b8f-0xt7 [218.216.209.36])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:01.29ID:8fYeh43q0
国際大会で勉強が追いつかず出場停止になったら本末転倒だもんね
0664バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 177d-gv9Q [118.237.87.10])
垢版 |
2017/10/18(水) 23:24:38.66ID:x179q6Zt0
>>663
あれ?呼ばれてなかったっけ?
0666バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-aBBI [49.239.69.7])
垢版 |
2017/10/19(木) 00:32:01.06ID:y5qu0BZSM
八村クラスになるためには「全国大会の決勝で手を抜きながら無双」しなきゃいけないんだよな
横地や田中にそれができるのだろうか
0668バスケ大好き名無しさん (スププ Sdff-Pgvk [49.98.61.117])
垢版 |
2017/10/19(木) 00:41:25.47ID:Zjf0ubMXd
>>666
決勝ってギリギリの接戦ばっかりだったじゃん・・・。
0671バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srdb-4bHe [126.229.84.28])
垢版 |
2017/10/19(木) 02:22:15.54ID:GD4yM3QZr
別に八村も手抜いて試合はしてないだろ
0673バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27a6-16zt [116.64.152.27])
垢版 |
2017/10/19(木) 07:32:17.11ID:Nosmjm5P0
>>663
どうせ最終代表には選ばれないんだからヤーメタってとこか
0674バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd7f-bBqO [1.75.197.173])
垢版 |
2017/10/19(木) 07:42:23.20ID:hpB6LPcxd
スコアラーに必要なスキルはハンドリングじゃないでしょ
Mジョーダンだってハンドリングは普通レベルだった

重要なのはディフェンスとの間合いの取り方だったり、シュートを打つタイミング
ハンドリングが良いにこしたことはないが、小手先の技術よりももっと重要な本質的な技術を身に付けるべき

まあ間合いやタイミングなんかは、いかにハイレベルな経験をたくさん積むかだから、
その辺が日本人の得点力の無さの原因だろうね
0677バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 676b-bcII [60.34.216.227])
垢版 |
2017/10/19(木) 11:07:12.14ID:+ECeVGmO0
>>675
モチベーションと年齢考慮して、アイラよりパーカー呼ぶメリット無いやん
0681バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 872a-16zt [106.168.165.181])
垢版 |
2017/10/19(木) 14:27:28.09ID:x+TC1gkh0
静岡の市川くん(205)は有望なの?
0682バスケ大好き名無しさん (スププ Sdff-9NUR [49.98.72.90])
垢版 |
2017/10/19(木) 14:34:20.81ID:qGsCzJZud
>>680
インサイド中心のバスケを変えるためにスリーポイントラインがもうけられたんじゃなかった?
ジョーダンがNBAのデビュー前の話
更に前だとジュリアスアービングとかもインサイド中心のバスケを変えたと言えると思うけど
0686バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-YVy0 [49.98.142.168])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:46:42.42ID:+6FMAGMsd
富樫があの身長の割に
得点力がすごいのは本場を経験してる
からじゃないか?
0687バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-PPE6 [49.98.129.97])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:56:00.31ID:ueuR5KYZd
>>686
確実に海外でプレーしたからだろうね
そもそも身長以前に富樫より得点力ある選手殆どいないし
基本的に皆大学進学してる中
富樫は10代で日本のリーグで活躍して2年目はMVPなんだから
0688バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-aBBI [163.49.202.45])
垢版 |
2017/10/19(木) 16:57:08.22ID:e/E+K3LRM
富樫はちょっと人格障害入ってそう
だから強い
0690バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sabb-PPE6 [182.251.244.35])
垢版 |
2017/10/19(木) 17:13:13.30ID:aMgDHrBwa
代表になると雑魚専感は否めないから早くテーブス辺りが覚醒して貰わんとな
0693バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 676b-bcII [60.34.216.227])
垢版 |
2017/10/19(木) 18:26:36.89ID:+ECeVGmO0
富樫はスクリーンしてくれる大きなお友達次第だろ
アイソで抜くわけじゃないし、数年前までは控えだったわけで・・・
0694バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd7f-bBqO [1.75.197.173])
垢版 |
2017/10/19(木) 19:55:35.16ID:hpB6LPcxd
>>679
もちろん知ってる
ただハンドリングは若い頃から並レベル
ドリブル技術やスピードで抜いていたのではなく、
ディフェンスとの絶妙な間合いと絶妙なタイミングでのストップ&ジャンプシュートで翻弄していた
だからMJの場合はいとも簡単にシュートを打ってるように見えた
コービーみたいにタフショットばっかりではなかった

MJは本当に基本的な技術を極め、無駄な動きというのが全然なかったなあ

身体能力の低い日本人が一番真似すべきだと思う
0695バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07db-PPE6 [218.251.17.215])
垢版 |
2017/10/19(木) 20:11:34.80ID:WDU/Pg8b0
金丸代表復帰したな
0696バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-0GSP [153.179.143.105])
垢版 |
2017/10/19(木) 20:32:04.61ID:liTtEXJT0
>>682
ジュリアスアービングはフォワードだな
80年代は得点上位をフォワードが占めてるし相当影響力はあっただろうな

>>683
いつからジョーダンがインサイドの選手になったんだ?

>>685
3ポイントラインが出来た当初はほとんど3P打ってない
増えたのは距離が短くなった1994-95から
0701バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-RDOb [49.98.148.164])
垢版 |
2017/10/19(木) 23:54:30.76ID:3+JqE4Gsd
>>681
今のとこたくさんの消えた2mに近い枠ではないか
大きな大会でベスト4に絡んできたら代表候補でいい
0704バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fe9-c3PK [121.3.155.129])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:11:10.59ID:91lWh9fV0
なんで田中は横への動きは良いが、上への動きは微妙なのか。

ダンクもできねえし。速攻でもなかなかしない。


騎乗位が苦手なのか?
0706バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-aBBI [163.49.200.74])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:23:51.95ID:o8FJLvsbM
宇都みたいにファール貰える選手は必要
0707バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-E+Q+ [163.49.202.146])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:49:29.70ID:LZ+2AuTkM
>>680
は?
0708バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-E+Q+ [163.49.202.146])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:52:41.15ID:LZ+2AuTkM
>>703
合唱には笑った
0712バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27a6-16zt [116.64.152.27])
垢版 |
2017/10/20(金) 18:10:17.31ID:jQUxA7dA0
冨樫は外国人が3人出れる千葉だからこそ活躍できているが
日本代表ではお荷物になっているのをラマスがどうするかな
0716バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07b9-0GSP [58.81.240.103])
垢版 |
2017/10/20(金) 21:21:01.85ID:pDr4abae0
ファジーカスには引退したら日本のビックマン専門コーチになってもらいたい。
高校生くらいのそんな能力のない2m選手は全員ファージカスのプレイを徹底的に真似したらいいよ
たぶん、消えた雲林院もサマンもタイガも竹藤もみんなファージカスよりは足は速いよ。
0718バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-E+Q+ [163.49.206.50])
垢版 |
2017/10/21(土) 00:39:32.58ID:oKD6XYUDM
>>715
アイザイア⁈
ʕʘ‿ʘʔ
0719バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdff-Pgvk [49.104.24.12])
垢版 |
2017/10/21(土) 01:05:08.51ID:jhIUA3fid
パーカーのいない千葉だと富樫は活躍できるのか興味あるわー
0721バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e72a-aYWJ [118.109.81.76])
垢版 |
2017/10/21(土) 02:04:23.68ID:XMHqM6oD0
学生バスケで200↑の選手って根本的に筋力不足で何もできないってパターン多いし
その辺もうちょっと何とかならんかな
竹内兄弟とかは違ったし、資質の問題も確かにあるんだが
日本のトレーニングも大概おかしいんじゃないかと
0722バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 671c-PPE6 [124.241.137.197])
垢版 |
2017/10/21(土) 02:34:06.95ID:9THJRBcp0
>>715
お荷物は言い過ぎだが、正直戦力になってない試合多すぎ
アイザイアも出てない時のが強いとか言われてたけど、富樫とは桁違いの得点力あるし 当たり前だけど
0724バスケ大好き名無しさん (スップ Sd7f-RDOb [1.75.6.83])
垢版 |
2017/10/21(土) 03:39:56.83ID:LG3pXXZKd
竹内兄弟が身体作りで成功したのはパブリセビッチのおかげでしょ
大学時に世界選手権があったから、その時に意識改革させられた
Bリーグできてまた変わるだろうけど
0726バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27a6-16zt [116.64.152.27])
垢版 |
2017/10/21(土) 07:16:21.76ID:MIAp59HE0
高校大学プロとセンターは外国人っていう仕組みの中で
バスケをやっている選手達が代表では当然日本人ばっか
帰化人センターを入れない限り勝てないのは自明の理
0728バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e76b-m8rm [118.21.110.66])
垢版 |
2017/10/21(土) 09:47:14.09ID:rpF9XbgG0
>>725
バーカ
中高の時代は、食事管理なんかいらねえんだよ
なに食ったって、でかくなるし代謝はいいしな

そういうのが必要なのは大人になってからだろ

中高の時は、とにかく走って体力をつけることが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況