X



【 Milwaukee Bucks】ミルウォーキー・バックス [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:20:59.08ID:Msr9Bo6H
前にも立てたけど落ちたから再度スレ立て
0459バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:17:23.96ID:X8cv21RF
>>456
機動力もあるけど高齢なのがネックだな
メディカルだけが取り柄のPHXを出たらスペった選手も多いから慎重に考えないと

あと狙えそうな選手って言うとファリードかな
ただムディエイからPGをアップグレードしたいだろうからブログドン要求するだろうね
ロビンロペスもディフェンシブだけど今のゴタゴタ考えると顔面破壊ポーティスがおまけで付いてきそう
0460バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:27:18.47ID:uA5XhQbW
みんなブロックに意識いきすぎてボックスアウトする相手を見つけきれてない
そのくせリム周り固いわけでもない
まあリバウンドはセンスもあるからなあ
0461バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:32:07.14ID:2XTtwnOR
>>455
ヨウメイ読みに通じる気持ちの悪さは確かにあるね
まだGiannisがヤニスで広まったのは救いだよ
出初めジアニスアンテトクンポとかいうレベルだったからなw

忙しさからか試合じゃなくスタッツでしか見てない層が一定の数いるから統一は厳しいかもね
0462バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:57:50.88ID:el4eehAj
>>461
まずTVでほぼ試合放送しないからMIL=ヤニス=身体能力ヤバイ若手って認識しかない人達が多数だもん
試合もMILを見るっていうより相手が偶々MILだったって感じ
全員とは言わんけどシーズンスレとか過剰な期待とイメージでヤニスを語ってる人がちらほら
0463バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:34:30.41ID:zRAH+ttI
>>461
ヨーロッパ選手のルーキーのときの読み方酷すぎ問題
最近だとヨーゴス・パパヤニスがゲオルギオス・パパギアニスとかゴツい名前になってたな笑
でもちゃんと直すあたりアメリカって国際的だと思う
日本はそういうの全然意識しないし中国名は頑なに日本読みするからな
0464バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:58:33.62ID:fkh7SBe1
>>460
才能もあるけど反復練習と経験、それと意識じゃない?
キッドはリバウンド強かったけどブログドンはキッド以上の体格、他の選手もスタンディングリーチは長いわけでどうにかできないものか
0465バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:26:59.62ID:hJf11Aq8
まずは意識だろうな
ボックスアウトサボったら、例えエースのヤニスでも、速攻ベンチに引っ込めるぐらい徹底させないと
0466バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:59:36.84ID:EqSCsfww
>>463
NHKが中国人名を日本読みするのは外交上の取り決めじゃ?
それも込み込みで批判してるならいいけどさ
0467バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:51:01.80ID:R0dve8ws
リバウンドはPGで比べたら体格はガッシリしてるしIQも高いからブログドンに期待
とりあえずみんな言ってるけどブロックで飛びすぎ問題とボックスアウト遅い問題をどうにかしないとね
インサイドでリバウンダー取ったところで多分今度はスイッチディフェンスに綻びが出ると思う
0468バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:15:16.94ID:yWyLuzoM
>>467
キッドは全盛期平均7本を何シーズンもずっと維持し続けてたからね
見てるとブログドンはたしかに遅いけど落ちるのわかった時点でやっと動き出してるから改善の余地はあるかな

>>466
角栄時代の取り決めが背景にあるけど、もう時代が時代だけに読みを併記するくらいシフトしないとね…
話がずれていってるからやめよ
0469バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:07:20.95ID:vFJtlLSb
そういや話戻るけどブレッドソー積極的に売りに出されてるね
MILはデリーで手を打とうとしてるけど
デリーはヤニスのためにイリーガルスクリーンかけるから
いなくなるんだったら誰かがその役割を請け負わないといけない
0470バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:49:56.29ID:BeZOsf/J
問題はPGよりもモンローヘンソンテレトビッチの高額トリオが安定した活躍をしてくれないことよ
モンローとヘンソンに関しちゃ起用法もキッドの中で決め兼ねてる感じも見受けられる
0472バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:32:19.21ID:aI4ygQSX
>>470
昨シーズンはモンローにもっとPT与えたのに
今シーズンは出番少なくなって余計に思うように動けてないと思う
0473バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:45:44.51ID:yWyLuzoM
>>470
ヘンソンとモンローは今もトレード候補だからシーズン通して長期的にどう使えばいいのかわからないんじゃないの
まあ昨シーズンもスタメンはプラム兄→ヘンソン→メイカー(実質PT最長はモンロー)って感じに推移してったから長い目で見よう
0474バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:57:15.73ID:+bnDYgs0
タイチャン取ればいいって言う声もあるけど、82試合+POを全試合出れる体じゃないよ
この前干されてたのはPHXがタンクしてたからだけどね
どんどん衰えてきてるから今はもう60試合25分7得点10Rくらいが限度では
0475バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:09:42.85ID:tAq/DKyb
>>474
25分で10Rとれるなら充分だね。
23分リムプロテクトどうするのかってことと、そもそも25分タイちゃんが全力出せるのかは問題だが。
あとちゃんもそれなりに高いよな。
0476バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:15:31.17ID:OJ7WbPMG
DAL時代のタイチャンならともかく、今のタイチャンはいらんわ
もうとっくに衰えてる
0477バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:17:28.31ID:qUVfBvF5
現状Cは3人で回してるからPT制限はデメリットにはならんよ
契約もやや高めだけど2年だからヘンソンよりはマシなんじゃね?
0478バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:32:02.58ID:1WoHpxAk
ふと思ったんだけどドソー獲得は諦めつつ
DENを三角トレードに巻き込んでファリードを狙うのはどうよ
ブログドン出せないからどうせドソー獲得は無理じゃん?
リギンズ台頭で役割も減りつつあるデリーをPHXに送って
こっちは安くて若くてサイズのあるムディエイをバックアップで獲得
何なら安定しないテレトビをDENに送って代わりにDENが持て余してる若手PFを引き受ける
0479バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:36:47.41ID:OJ7WbPMG
意味不明
三角トレード成立してないし、なんでデリー出しただけで、ファリードとムディエイ貰えるんだよ
0480バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:42:07.22ID:/9i5+SPQ
>>479はどういう条件のトレードなら今の状況からロースター強化できると思ってんのか意味不明
0481バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:51:40.45ID:OJ7WbPMG
>>480
ファリード、ムディエイ程度なら補強しないほうが補強かな
その程度の選手獲得するぐらいなら、今のチームを熟成させた方が強い
0482バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:59:44.69ID:z3veA4sa
ヘンソンが居残ってたら次のオフでも動きづらいんだからタイチャンでもいいよ
今のチーム熟成って無理じゃね?もう1シーズン同じメンバーでやってるのにBOSに負けてるんだぞ
0483バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:20:28.39ID:/9i5+SPQ
D誌じゃあえて同じメンバーでチーム力の底上げを選んだって書いてあったけど
本当はオフで動きたかったけど貰い手がいなかったから動けなかったしFAに来てもらえなかったんだよな
ファンがポジれる要素にもなってるけどジャバリの件は不確定要素すぎてギャンブル性強いから打てる手は取らないと
0484バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 04:15:56.10ID:LzZlqBEs
リギンズいるからデリー不要論は言い過ぎだろ
夏に契約更新するなら今よりも高くなるし他所に行く可能性もある
今までの境遇考えると間違いなく長期契約欲しがるぞ
0486バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:58:17.87ID:tAq/DKyb
とりあえずジャバリいつ復帰ですか??
0488バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:10:17.35ID:G8rRkr6W
起用法どうするんかね
0489バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:17:52.21ID:ZrKHKlO+
ムディエイ引き受けるだけでファリード取れるならいいんじゃないのかな
ムディエイはサラリー安いしベンチの肥やしにしててもいいよ
それよか高給取りビッグマンの処分が先だわ
0491バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:42:12.94ID:xyNSsq8X
>>490
すると思う
高額でもエース級に育つ可能性がある若者手放したらスモールマーケットばズルズルいくと思う
0492バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 04:26:58.64ID:HkNxXq1S
仮にジャバリにマッチするならモンローとは再契約できなくなる?
後釜に据えられる攻撃型ビッグマンいないかなー
NYKはヴィリー使わないんだったらMILにくれよ
0493バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:06:44.38ID:PodMf95b
ヴォーンは途中でディフェンス諦めちゃうことがしばしばあるね
ただでさえ判断力もスターターに比べて低いんだからいくら点取れても手を抜いちゃアカンよ
0494バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:42:44.55ID:+QAFtWcm
やっと3Pシューターとして復活してきたんだから長い目で見てあげよう
この活躍が持続するのかは知らんけどww
0495バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:13:12.48ID:WSPbyTQ5
OKCがまだケミストリーが構築できてない間に戦えるのは僥倖だけどどこまで戦えるかな
最近活躍できてないデリーがラスをどこまでま抑えられるか期待
0496バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:57:01.03ID:t3f6vYof
ヘンソンが攻守両方でアダムスを相手にできるかじゃないの
特にOKCとMILではオフェンスリバウンドの差が顕著だから
必死でセカンドチャンス潰さないとジリジリ点差が開いていきそう
ちなみにMILはOREBもREBもリーグ最下位
0497バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:05:29.77ID:UWJsg10F
予想はしてたけど20点差はしんどいわ…
ヤニスに任せすぎてるよ
それ以外で積極性が見えるのはブログドンだけ
0498バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:51:56.41ID:7gwB+e02
ミドルトンが不調なのも影響してるけど元々3ptなんて水物だからな
ミドルトンとスネルがスプラッシュブラザーズみたいに互いの不調をカバーできたらいいんだけど
そこまでの領域に達してないからね
0499バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:28:49.35ID:4B/jAFRr
ミドルトンのスリーが今のところ20%と絶不調で、ジャバリもモンローもいないとなると点取れるやつがいない
0500バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:10:04.35ID:dFkt2LVR
話に水差すが、ベンチ映像抜かれた時のモンロージャバリのスーツイケメン過ぎたわ
0502バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:09:04.78ID:KI/FOEmj
ジャバリがいればオフェンスは相当助かるし
ある程度インサイドのディフェンスも良くなるんじゃない?
少なくとも不調のときでもミドルトンを出し続けなきゃいけないようなことはないからマイナスにはならないと思う
0503バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:27:59.56ID:EX1qFzaH
今日はミドルトンが不調だったけど
開幕からずっとデラべドバがいまいちな感じがするのは気のせいか?
0504バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:38:07.57ID:lo/oDjbU
CHA戦はケンバを止められるかどうかにかかってるから
デリーは早く調子を戻してほしいね
ゼラーが復帰してラムも調子いいからこの前よりも厳しい試合になりそうだ
ヘンソンは頑張ってくれてるけどハワードにリバウンド取られまくるのは止められないだろうなぁ
0505バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:31:29.25ID:Q3BVT1EX
急にミドルトンどうしたww
真面目な話するとホーネッツと比べるとバランス悪いよね
主力2人が抜けてるとは言えスタメンが40分近く出てるのは健全じゃないよ
リギンズも急に使われなくなっちゃったしほぼ8人ローテとかどうすんべ
0507バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:12:27.88ID:haq07aJQ
崩壊してんのかなぁ
メイカーがいたらまずそこを狙われてる感はあるよね
あとデラべドバがエースPGを抑えられてない
0508バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:08:33.51ID:4v9wOUsQ
今シーズンのCHAはケンバだけ止めてもハワードがハッスルして勢いを齎すチーム
ヘンソンじゃ相手にならないからどうしようもないわ
今のままだとドラモンドがいるDETとかブチェがいるORLなんかも相性悪いんじゃなかろうか
0509バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:49:21.63ID:NN8bNr5e
ORL一気にが追い抜いていきそうな勢いが怖いわ
ORLの限らず今まで下にいると思っていた東の他のチームはバランス良くて羨ましい
大体核となるビッグマンがいて一試合に一人は当たるシューターがいて
控えともいい感じにPTが分散できてる
0510バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:58:06.84ID:jfNXuwn7
MILはウイングスパンが長くてポジションレスで守れるってコンセプトに執着したのに
結局そこまでディフェンスがいいわけでもないのは皮肉なもんだ
ダブルチームを抜かれたときのどこにヘルプ行くかの判断がGSWとかに比べると未熟だな
あっちのドレイモンドのようにMILにもディフェンスを〆ることができる選手がいればな
0511バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:20:03.48ID:jvGihRhD
>>510
結局はウィングスパンよりどれだけトランジションスムーズにいくかが重要って、メイカー見てりゃわかってきたよね。
0512バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:20:53.73ID:67ASEZa1
2014-15シーズンはディフェンス良かったんだけどね
ザザかダドリーが良かったんかな
0513バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:49:59.67ID:/QxvFldW
ペリメーターのディフェンスは悪くない気がするし、リムプロがいれば一気に良くなると思うんだけどねぇ
0515バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:34:52.95ID:fSxnSdKU
>>512
14-15で良かったけど15-16でベテラン放出したら一気に崩壊
16-17でやや持ち直したけど17-18は今のところ崩壊中やね
0516バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:46:04.84ID:FvG1atLV
>>514
ホーストGM自身がウイングスパンとサイズ、マルチポジションを守れるシューターをヤニスの周囲に揃えたい。
特にチームディフェンス重視の守備的なプレイヤーが欲しい。
ってverticalのポッドキャストで言ってるぞ
実際他のチームと比べてメンツを見れば明らかだろ
0518バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:12:52.78ID:UV9BjXSk
しょーもな
言った言わない以前にNBAでドラフト以前からリーチが重要視されるなんて常識
MILだけが特別だと思ってんのかね?
0522バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:13:42.05ID:vfOVSNN9
>>521
答えになってないどころか平均5分も出れてないドラフト中位の雑魚1人でイキってたのか・・・w
もう何も言わなくて良いわ
0523バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:20:50.28ID:bUAsU75E
>>522
あれあれ?昨シーズンから試合出てるんですけどメイカーさんご存知ないんですか?
シーズンスレからわざわざご足労頂きありがとうごさいました^^
0524バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:38:25.56ID:8LxxoJeg
この話にドラフト順位とか現段階の出場時間とか関係ないぞ
どうせMILのウイングスパンの合計がジェット機よりも長いってことも知らんのだろ

ウィルソンは今のうちに試合出して経験積ませてほしいね
意外とヘンソンよりもウェイトあってスタンディングリーチも同程度だからスモール相手でC起用できるようになれば面白い
ジャバリ復帰したら今以上に中のスペース開けられるCが必要だしな
0525バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:41:38.20ID:dkpOynpf
>>523
他に大して有力な選手がいた訳でもないのにメイカー指名したから何だというのか
意味が分からない
0526バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:52:18.76ID:bUAsU75E
>>524
メイカー出場させるまでが精一杯でウィルソンまでは出し切れないんだよな
でもモンローが出られない今やらなくてどうするって問題でもあるよね
0527バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:05:28.10ID:y3Xew1Nh
>>526
メイカーも年明けからPT伸びていったからこれからだな
モンローいないからってヘンソン差し置いて無理にCとして出すべきではない
ただテレトビ不調のときくらい出してやってほしいよね
0528バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:34:38.10ID:8LxxoJeg
ウィルソンの3ptがNBAレベルでも武器になるんだったらテレトビッチの後釜として都合いいんだが
テレトビッチと違ってフットワーク軽くてハンドリングも良いしプレシーズンでリバウンド諸々で頑張ってて好印象
0529バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:16:46.95ID:80emCSLS
薄々気づいてたけどやっぱキツイねー
テコ入れは早急に必要
0531バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:58:27.67ID:7rvnK2xm
インサイドの弱さとオフェンスパターンの少なさが目立つね
控えもあまりいい働きできてないのも気になる

誰も特別視していないよね…何言ってるんだろ
0532バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:00:56.22ID:AHpKuPbZ
>>531
ヤニス以外にミドルトンとブログドンが点取ったところで全体的にオフェンス力がね…
他の主力メンバーは外から放ることしかしないもん
フロントもそれわかっててローズとかアービング狙ってたんだけどねー
0533バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:41:18.71ID:c595v26T
>>531
そこでブレッドソー&タイチャンでしょ
0534バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:20:47.34ID:2/f/76/w
ついこの前PHO,DET,NOPで交渉してたけど成立しなかったらしいね
PHOはタイチャンもセットで売りたいのにDETはブレッドソーだけ欲しかったみたい
今なら少ないリスクでタイチャン獲得できるんでは?
0535バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:08:02.28ID:ZMSA+kv4
フロントとしては補強ポイントちゃんと分かってる感じだから待つしかないんだよな
0536バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:32:27.00ID:z8uGXqTk
>>534
MILレジジャク、タイチャン
DETブレッドソー
PHXヘンソン、テレトビ、デリーあたり
って感じに妥協するのもありなんじゃね?と一瞬思ったけど
今日の試合でレジジャクのシュートセレクションの悪さを見て思い直した
0537バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:42:33.89ID:TK9bHK/N
フィットしたら大きいがそうじゃなかったら壊す諸刃の剣
0538バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:56:48.90ID:lnD/E4IF
若返りを期待したものの失敗した15-16シーズンが記憶に新しいから躊躇する気持ちもわかるけど今のままでも埒が明かん
各ポジションの2番手が全員機能してない
0539バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 04:31:15.51ID:kAzoTsuX
ヤニスとブログドンとミドルトン以外はもう誰がトレードされてもおかしくないと思う
とりあえずテレトビッチに期待するのはもうやめた
彼はサンズに行けばまた輝けるんじゃないの?
代わりに干されてるベンダーとかくれてもいいよ
0541バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:44:02.01ID:wB5xe7c9
今季はというか昨季からモンローはボール止める頻度減ってアシストも増えてて良いよ
特にブログドンと相性いい
でもサラリー面で構想外だろうし核となるインサイドをちゃんと見つけてほしい
0543バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:24:07.88ID:fQ8DJ3fQ
もうヤニスに40点取らせるチーム作っちゃえよ。
MVPで箔つけて来季の仲間に期待するんだ。
0545バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:16.04ID:EOi5pSu3
テリーが11DALの時なら...
0546バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:02.13ID:EOi5pSu3
割に合わない高額契約3人に、控えバックコートはデリーテリーと優勝経験あり。後者も経験あると言えば聞こえはいいが、ハングリー精神が微妙に足りない選手多いのかもね...
0547バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:45.98ID:v+MlUoot
>>546
モンローなんてこんだけずっとトレードの噂がついて回ってるのにオプション行使したくらいだから

デリーはCLEのとbォの方が活躍しbトたよなぁ
今じゃ控えだから先発の荷が重いってわけでもないし
レブロンの引き揚げ効果が凄まじいのか?
0548バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:51:42.49ID:Ox/bVHfl
>>547
レブロンがいたから評価された選手の1人だと思うよ
モーしかりね
0549バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:51:13.30ID:CuI0GZvE
>>547
あのとき誰もが「え?FAになんねーの??」って思ったよなwww
最初は大都市選ばずMILに来てくれて喜ばれたけど
守備崩壊の主犯として槍玉に挙げられて年中トレード市場にいるってのも可愛そうだ
0552バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:36:34.47ID:jIdsAWdf
ジャバリ、ミドルトン、ブレッドソー、どれが6thマン起用だ?
個人的にはジャバリは向いてるが再契約に支障出かねない、ミドルトンは向いてない、ブレッドソーは向いてるって感じだが。
0554バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:36:56.03ID:uET7hZM1
ブレッドソーは6thマンで点取り屋のSG起用かな
やってみなきゃわからんが、これでオフェンス面でのヤニスの負担を少しは減らせたか?
あとはインサイドの弱さをどうにかしたいけどテレトビッチとヘンソンで何とかならんか?
0555バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:46:27.32ID:fOgFlC4J
ジャバリと再契約出来るの?
ミドルトンとブログドンの契約延長も控えてるのに
0556バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:48:33.23ID:1e9fk5Z5
リムプロテクトの責任追及ばっかされてたけどポストからの起点になってたことは間違いない
昨シーズンはそれで結構助かってたしPHX行っても頑張ってほしいね

MILはウイング過多、PHOはインサイド過多、他のチームにもトレード候補がチラホラ出てきてまだまだ動きそうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況