X



【悲報】今シーズンのNBA、黒歴史確実か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:32:30.89ID:Zcghbi4N
GSWの選手達も数年後鼻で笑われてそう
0481バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:53:37.99ID:MGiTW1IN
KDはホントにカスだな
0482バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:36:54.80ID:wXLSFfHf
第3戦、なんでレブロンは最後コーバーに逃げたようなパスしたんだろう
自分でいけなかったからなのかなあ。自分でファウルもらったり点とる
スキルに自信がなかったから逃げてしまったのかなあ
0483バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:53:29.79ID:YFtnT68y
>>482
パスなど期待されてない
40分走ったあとで奇跡など起こせるはずがないし
たったひとつのブロックで伝説になどなれるはずがない
きみがこの場所にこれるはずがない
なのにきみはここにいる

https://youtu.be/RTCtPUOrOpY
0484バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:56:19.96ID:wXLSFfHf
>>468
東だとサイズでも優位に立ててたから背の低いのとかルーキー相手に
おらおら行けてたけどやっぱりレベルが上がったり本当に追い込まれたら
自分では行けないんだろうね
コーバーに逃げたようなパスして結果負けてしまってほんと残念
0485バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:24:29.92ID:OdO65UQB
アレが逃げたようなパスとかレブロン叩きたいだけでしょ
コーバーにワイドオープンスリー打たせて何が悪いんだ?
セット組んでしっかりコーバーにワイドオープンスリー打たせる事が出来たんだから正しい選択だよ
大事なのはその状況に応じて適切な対処法を取る事なんだからね
0486バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:27:08.40ID:wXLSFfHf
振り返ってみてゲーム3の最後、レブロンが自分で点とる重責から逃げて
コーバーに責任擦り付けたのが痛かったなあ
あの逃げプレーはシリーズの流れ大きく左右した
なんで逃げたんだろう
0487バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:28:19.64ID:OdO65UQB
スーパースターはその双肩に全ての重責を担うべきだと考えられている一方で、レブロンは最も得点の可能性が高い選択肢を探す方を長く好み続けている。
その選択肢は自分である時もあれば、他の誰かの時もある。

彼はあらゆることに文句を垂れる批評家をことごとく黙らせてきたが、中でも彼の試合終盤のゲームプランはなかなか理解されないものの1つだった。

レブロンにとっては、彼が独りで困難に立ち向かう方がずっと易しかったことだろう。

結論がシンプルだからだ。
成功すればヒーロー、失敗しても、最低でも「勇敢に散った」ことになる。だが、試合の命運を自らの手に握る決意もさることながら、自分の読みを信じ、仲間を信じ、それでも責任は自分にあると理解していながら、結果と向き合う決意はそれ以上に重い。
0488バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:29:38.99ID:OdO65UQB
成功すればヒーロー、失敗しても、最低でも「勇敢に散った」ことになる。だが、試合の命運を自らの手に握る決意もさることながら、自分の読みを信じ、仲間を信じ、それでも責任は自分にあると理解していながら、結果と向き合う決意はそれ以上に重い。

まさにこういう事
0489バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:30:56.42ID:wXLSFfHf
>>469
その場しのぎっていうか、ドライブしたけどダメだったどうしようあー無理なんでもいいや
みたいな感じで逃げたようなパスするからなのかもね
あの逃げプレーでシリーズ決まったようなもんだった残念
0490バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:36:38.48ID:wXLSFfHf
めっちゃモヤモヤする
なんでレブロン逃げてコーバーに擦り付けたんだ
0491バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:39:48.01ID:h/Q7it+7
>>488
試合の最終盤、勝敗の行方を決定するシュートなんてプレッシャーが半端無い。エースでも無いコーバーが、その重圧に耐えて決めるのは難しい。レイアレンみたいなよほどのクラッチシューターがいるならともかく、エースが打つべき
0492バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:49:01.22ID:9EhiXUKA
コーバーにせよデロンにせよ、ゲームの序盤から使われてたらもっと違うんだよ。
ゲームの序盤は一人相撲して勝負所ではパスを選ぶっていうのがあべこべなの。
もっと言うと、接戦の試合になるとレブロンは後半には体力切れてる。
前半はゴライブ、後半はアウトサイド、終盤は沈黙。
0494バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:09:50.61ID:wXLSFfHf
>>473
勝負をかけたプレーからも逃げて、試合にも負けて、逃げたっていう印象だけが
残ってしまったなあー かなり悔いが残るなあアレは
0495バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:11:22.65ID:OdO65UQB
>>491
難しいも何もプロなんだからさぁ
それにコーバーは何度も試合の終盤でクラッチショット決めてた実績が有ったからね
0496バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:11:37.91ID:wXLSFfHf
ああーすごいもやもやする
コーナーいるだけでほとんどボール持たせてもらえないのに
あんな王手かけられるかどうかの勝敗がかかった場面でいきなり行き当たりばったりな
パスもらったコーバー大変だったろうなあ
なんでレブロンそんな無茶なことしたんだ。逃げたくなったのかなあ
0497バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:13:35.87ID:OdO65UQB
>>492
てかGSWは接戦の終盤に簡単にゴライブさせてもらえるような相手じゃないのは分かるだろ
当然相手はアウトサイド打たせようとしてくんだよ
全てレブロンのせいにしたいだけなんだよ、お前らは
0500バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:30:16.95ID:wXLSFfHf
>>492
序盤は好き放題やって一番大事な時には体力切れて行き当たりばったりなこと
繰り返して負けてるのかなあやっぱり
0501バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:35:25.85ID:wXLSFfHf
浮かんできた疑問点

・なぜレブロンは第3戦ラストプレーで勝負から逃げてコーバーにパスをしたのだろう


誰か教えてくださーい
0502バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:41:48.31ID:9EhiXUKA
>>497
だったらそういう時のセットを準備しておけよって話だろ?
勝負所では使えないプレイをやってる間はいつまでたってもGSWには勝てないな。接戦ではレブロンはスクリーンかけたり、オフボールでカットしたりしないだろ?
あとアシストにこだわり過ぎて、アシストのタイミングまでボールを止める。
余裕がある時は出来るけど、接戦では出来なくなる。
だからスタッツは残るけどファイナルで勝てない。
結局スタッツの方が優勝より大事なんだろ。
0503バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:50:28.80ID:9EhiXUKA
ちなみにGSWファンかつKDファン、さらにはMIAに移籍した時からのアンチレブロンの俺としては黒歴史でもなんでもない。
GSWにKDを獲得するキャップスペースがあり、GSWがKDが望むようなスタイルのバスケをしてたら、当然移籍するだろう。
誰がNBA全体の為に、とか強くなり過ぎるから、とか考えるか?
ましてやKDは他ならぬレブロンに勝ちたかったわけで、当時のOKCを叩きのめしたのは大乞食MIA。
今シーズンはレブロンざまぁという意味では素晴らしいシーズン。
今後負け続けて涙目で強いチームに入れてもらえよ。
0504バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:06:43.95ID:OdO65UQB
>>502
セット準備してたろ
何言ってんだお前
あのプレーがレブロンがプレッシャーに負け、打ちたくないからコーバーに闇雲にパスしたプレーだとでも思ってんの?
そもそもレブロンは今までに何回もクラッチショット決めたり接戦でキーとなるようなプレーしてるのに今更「プレッシャーに弱い!」とか馬鹿じゃねぇの
「スタッツは残るけどファイナルで勝てない」てさぁ
今年も2015も2014もレブロンが誰に変わろうとも優勝出来なかったろ
0505バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:09:28.95ID:wXLSFfHf
弱い相手のときには通用していた何も考えずに突っ込んでドライブ、ってのが
まるで通用しなくて焦ってコーバーに行き当たりばったりの逃げパスしたのかなあ
0506バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:10:35.98ID:wXLSFfHf
そういえば質問

勝負弱いコーバーになんでレブロンはあの場面でパスしたのだろう

おしえてくれー
0507バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:10:40.69ID:OdO65UQB
>>503
やっぱりね
下らないアンチとまともな話なんかできるわけないんだわ
どうせ「レブロンが嫌いだからGSWとKD応援してます!」っていう情けない人間だろ?
レブロンを大乞食と呼び嫌うくせにKDファンを名乗るようなダブスタの情けない人間
それがお前
0508バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:11:10.81ID:wXLSFfHf
いろいろ見返してみて感じたこと
なんでGAME3でレブロンは逃げ腰で最後コーバーに責任擦り付けのパスしたのだろう
0509バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:12:12.15ID:wXLSFfHf
レブロン「第3戦の最後、俺は勝負から逃げてしまった。それほどに圧迫された感じだった。後悔している」


やっぱりかあ… 逃げてしまったのか残念
0511バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:29:07.73ID:OdO65UQB
基本アンチレブロンでレブロンの優勝を阻んでくれそうなチーム、選手のファンになるという悲しい人生を歩んでんのか
こういう人間にはなりたくないわな
0512バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:35:57.74ID:wXLSFfHf
コーバー「あそこは彼が決めるものと思っていたしそういうセットだった。彼からは試合後に謝罪があったよ」

んー、勝負どころってレブロンでも逃げ出したくなるもんなのねえ
0513バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:37:30.82ID:wXLSFfHf
そういえば今シーズンは最高のシーズンだったって声をよく聞く
元祖リング乞食談合移籍のレブロン・ジェームズを、新生スターがフルボッコにして
優勝を飾った華々しいシーズンだった、って声が現地フォーラムで大多数らしい
0514バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:39:14.68ID:uv8Tzz91
心の底からアンチレブロンでよかったなーと思うわ。これだけ叩くネタを提供してくれるレジェンドは他にはいないわ(笑)
0515バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:40:19.29ID:wXLSFfHf
GAME3でレブロンがコーバーに逃げたパス出して負けたのめちゃくちゃレブロン叩かれてるみたい
なんでレブロン逃げたんだろう
0516バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:43:18.68ID:DucuVgKS
俺もレブロンざまあと思ってるけど
>>515ぐらいになると気持ち悪い
0517バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:45:57.68ID:uv8Tzz91
キャブスのセット

レブロン突っ込んで、絶対ヘタレてパス出すから外で構えとけー

しかないか(笑)

そりゃ、コーバーもプレッシャーあるよなー
0518バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:49:05.78ID:5otV9Zvp
勝負弱いホークスの勝負弱い代表であっまコーバーが、あの場面で決めるって思ったのは、最近NBAを見始めたニワカくらいだろ。

レブロンがゴリゴリ行くほうが点入る確率は高かったな
0519バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:50:15.42ID:OdO65UQB
>>512
捏造すんなよw

お前らさぁ・・・レブロンが逃げただのレブロンのパスは受け手に優しくないだの適当なことゴタゴタ抜かすなよな
レブロンのパスは高さも完璧だし、左右に大きく逸れることもない
試合観てればレブロンのパスの凄さは分かるものだと思うんだが
0520バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:51:45.07ID:uv8Tzz91
レブキチって、レブロンのやることなんでも最高に見えるんだな(笑)

ヤツのアウトレットパス、結構縦横にズレるぞ。特にプレッシャーかかってパス出した時。
0521バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:55:27.39ID:5otV9Zvp
>>519
それは、お前のお目目と脳みそがレブロンで埋め尽くされてるだけ。

血液型もレブロン型。指の爪も親指から順に、レ、ブ、ロ、ン、♡ってかいてるんだろ?

ヘアバンも最近やめたんだよな?
0523バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:56:05.02ID:wXLSFfHf
レブロン「俺のミスだった。逃げた俺が悪かったかもしれないが、俺は試合に負けていない」

これめちゃくちゃ叩かれてるなあ
0524バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:56:21.35ID:OdO65UQB
お前より遥かに高いレベルでレブロンは考えてんの
「プレッシャーに弱いから打たなかった、パスした」とかそういう次元じゃないの


「もしあのプレイをもう一度できるなら、まずはスクリーンをかけてもらう。
それですでに5ファウルしているドレイモンドが僕にスウィッチしてくる。彼が少し体勢を崩した隙をついて左にドライブする。
KDがヘルプに来るのを確認する。ステフィン・カリーがケビン(ラブ)をカバーしにいくのを確認する。
そしてコーナーにリーグ史上最も優れた3ポイントシューターの一人であるカイル・コーバーがいるのを確認して、彼にシュートチャンスを与える。全く同じことをするよ。」
0525バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:56:33.43ID:5otV9Zvp
>>522
実はウォーリアーズが羨ましいらしいよ。.
0528バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:58:31.50ID:wXLSFfHf
結論: レブロンは逃げてコーバーにパスを出し、負けた

これが決定だって現地フォーラムでめちゃくちゃ言われてる
0529バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:58:59.91ID:5otV9Zvp
>>524
コーバーぎ史上最も優れているとか言ってる時点で、頭やばいな。www

こいつのせいで、CLE、レブロンオタのレベルがかなり下がったな、w

もともと低いけどな
0532バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:00:23.05ID:6gggMOJM
アンチレブロンになり過ぎてレブロンの試合を全て観戦しレブロン関連の記事を常に検索
レブロンの動画を見てレブロンのコメントをおっかける
立派なレブロンのおっかけだな
まさにレブロン一色の人生
0533バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:00:28.86ID:wXLSFfHf
やっばい忙しくて今試合見直したわー
ファイナル終わってたんですね

ゲーム3の最後って、なんでレブロンは逃げたんでしょうか
ボールほとんど触れさせてもらえないコーバーに任せた時点でレブロンの
判断ミスだったと思います。。。
0534バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:01:07.70ID:OdO65UQB
>>529
まさか日本語も読めないのか・・・


リーグ史上最も優れた3ポイントシューターの「一人であるカイル・コーバー
0535バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:01:17.11ID:5otV9Zvp
コーバーとか、歴代スリーシューターの5〜7thチームレベルだろ
0536バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:01:42.29ID:wXLSFfHf
ESPNもレブロンの判断ミスめちゃくちゃ批判してるなあ
レブロン、ミスったなあほんと・・・
0537バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:01:57.98ID:OdO65UQB
>>529
まさか日本語も読めないのか・・・

リーグ史上最も優れた3ポイントシューターの「一人である」カイル・コーバー
0538バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:02:18.44ID:5otV9Zvp
>>534
一人でもないとこがポイントですよw
0540バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:03:22.23ID:wXLSFfHf
ゲーム3のレブロン、逃げたのかなあ
なんでコーバーにパスしたんだろう
セット組めてなくてとりあえず行ったけど無理だったってことで逃げたのかなあ
0542バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:04:50.30ID:wXLSFfHf
前半のノープレッシャーの場面では独り相撲して、後半大事な勝負がかかった
場面では、体力も尽きて行き当たりばったりの逃げパスをコーバーに出した

だから現地フォーラムでも批判されてるのかなあ
0543バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:05:43.63ID:OdO65UQB
>>538
歴代で5番目に多くスリーを決めていて、キャリア3P%が43%のコーバーが歴代有数のシューターでないの?
0544バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:05:53.81ID:wXLSFfHf
第3戦でレブロンはなんで最後逃げたの?
コーバーに逃げたようなパスしても勝てないだろうに

誰か詳しい人おしえてくださーい
0545バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:06:07.39ID:5otV9Zvp
コーバーも大概チキン。
0546バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:07:15.20ID:wXLSFfHf
レブロン「最後はとりあえずドライブしたが、無理だった。目を背けた先にコーバーがいたので
パスしたが、俺のミスだった」

コーバー「あのセットは彼がいくべきだった。ファウルももらえたのに。いきなりパスがきてビックリしたよ」

めちゃくちゃ残念
0547バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:07:15.81ID:5otV9Zvp
>>543
問題はプレーオフの成績、印象ですよ。w
0548バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:13:30.32ID:Cqk6ZFvn
第5戦の最後GSWが2点はいいよモードになった途端
ゴリラがウホウホスタッツ稼ぎに来たのワロタわ
0549バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:17:31.47ID:wXLSFfHf
つまり勝つための状況判断には優れているとレブロン自身自分のことは言っているのに
ゲーム5終盤には大当たりのJRをほっておいて自分のスタッツ稼ぎってことなのかなあ

DF全然できないのだから2点とったところで返されるのが見えてるのになあ
実際簡単なバックカットとかミドルで点差全然つまってなかったし
0550バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:24:21.13ID:OdO65UQB
>>548
>>549
いやお前ら試合観てたか?
GSWの選手達もカーも馬鹿じゃないんだからJRのパスコース塞ぐに決まってるだろ
0551バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:25:13.35ID:7lwsd8BZ
どうでもいいけどワロッケンローンズアリーナのスリー決まった時のやつ嫌い
ワロクルアリーナはすき
0552バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:26:14.94ID:wXLSFfHf
えーっと、まとめると、、、

・レブロンは逃げた
・レブロンのパス、プレーは行き当たりばったり
・コーバーもびっくりしていた

こういうことかぁ。3戦で勝ってたらなぁ・・・
0555バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:32:29.93ID:wXLSFfHf
思い出したんだけど第五戦の終盤になんでレブロンはスタッツ稼ぎにいったんだろう
JRがあれだけ大当たりだったのに

CAVSはDF全然しないし体力もなくてできないっていうのは頭に入ってたはず・・・
だから2点とったところで返されるのが容易に考えられる
実際簡単なバックカットとかミドルで点差全然つまってなかったし
レブロンはどうせ負けるしスタッツ伸ばしておこうって感じだったのかなあ
0557バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:38:41.05ID:wXLSFfHf
コーバーへの逃げパスは叩かれてるなあ
0559バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:41:12.13ID:OdO65UQB
この状況でレブロンがKDに突っ込んでったら俺はむしろレブロンにガッカリするよ
http://i.imgur.com/fKMslYa.jpg
0560バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:42:23.51ID:wXLSFfHf
ゲーム3の最後ってレブロンが最悪ファウルもらったりすればよかったっぽくない?
なんで逃げてコーバーにパスしたんだろう
精神的に辛かったのかなあ
0561バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:43:29.42ID:Eq0CsKbE
シルバーがOK出してる中で、黒歴史か。
誰にとって不都合な歴史なのかなぁ。

黒歴史にしたい、強い思いのある人は、黒歴史にするはず。
その裏には何らか、不愉快な事実があるよね。
0562バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:43:29.48ID:Eq0CsKbE
シルバーがOK出してる中で、黒歴史か。
誰にとって不都合な歴史なのかなぁ。

黒歴史にしたい、強い思いのある人は、黒歴史にするはず。
その裏には何らか、不愉快な事実があるよね。
0563バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:44:53.89ID:wXLSFfHf
レブロンの逃げパスが黒歴史なんて嫌だあああ
あれ勝ってたらホームでタイに戻してアウェイ乗り込めたかもしれないのにー
0564バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:49:51.67ID:Eq0CsKbE
ある種、4-4じゃないけど、
ファイナル出場自体が凄いなら、3ー5でもファイナル出場回数は、4-4と同じ8回やん。
ファイナル出ることが凄いならレブロンファンは良しとするはず。

ファイナルに出ても、不愉快ならファイナル出続けるに凄いは否定するべき。
矛盾や。
0565バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:51:14.91ID:EySP21sk
金萬チームがボコボコにされたっていう黒歴史
0568バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:52:57.86ID:wXLSFfHf
てか第三戦のラストってレブロンなんで逃げてコーバーにパスしたんだろう
めちゃくちゃ叩かれてるなあ
0569バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:54:26.55ID:A5vhTyMS
CLEのGMに限定した、「黒歴史」なら、わかるでー。
そりゃ金を最も使ってるのに最も勝てないチームを作ってしまった。
そりゃ、l漆黒やん。
0570バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:45.90ID:A5vhTyMS
最も勝てないは誤りや。
最重要のファイナルで勝てない、に修正頼むで。
0571バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:45.93ID:OdO65UQB
>>568
http://i.imgur.com/kDGmZB2.jpg

この状況でパスを出すことを「逃げ」と呼ぶお前とは話す価値ないな
0572バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:56:02.86ID:wXLSFfHf
レブロン本人の証言通り、「俺のミスだった」ってことなのかなあ
後悔してそうだなあ
0573バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:56:54.26ID:wXLSFfHf
頼む!誰かおしえてくれー
第3戦でレブロンはなんで最後逃げたの?
コーバーに逃げたようなパスしても勝てないだろうに

詳しい人よろー
0575バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:58:07.36ID:wXLSFfHf
ゲーム5の終盤ってレブロンはスリーがすごい当たってるJRにもっと
打たせるように引き付けるプレーしたほうがよかったんじゃないかなあ
DFしないのに2点とっても点縮まらないし
0576バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:02:41.91ID:A5vhTyMS
レブロンは若い数年で、クラッチでパス出して、確率が高い味方にパスした、見たいので叩かれてた。
年を経て、未だに同じような事を言ってるの批判は知らないのでしないが、
そういう批判はあったね。

個人的には、一理あるけど優勝は一理じゃないんだよなー、とか思ってた。後出しジャンケンはすまん。
0578バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:05:56.33ID:wXLSFfHf
第3戦でレブロンはなんで最後逃げたのかなあ
コーバーに逃げたようなパスしたのが残念
0579バスケ大好き名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:07:57.74ID:OdO65UQB
>>575
GSWはJRにスリーを決められまくって逆転されるのを一番に警戒してたんだからさぁ
そんな簡単にJRをフリーにするわけないし、簡単に引き付けられなんてしないわ
引き付けるプレーとか曖昧な事言ってる時点で察しだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況