>>459
公設のアリーナだと、いろんなスポーツを公平に扱わないといけないから、サブアリーナやら武道場やらトレーニングルームやらを別途つくらないといけないのと、地震や台風の時の避難所にしないといけないので、救援物資などを集積する設備も必要になり、メインアリーナだけ作ればいい立川立飛よりどうしてもその分のコストがかかってしまう。
八戸みたく、完全な民設民営(公は閑散期に借りることで最低限の収入を保証するだけ)にすればある程度割り切ることは可能だが。