【UTAH】ユタ・ジャズ Part9 【JAZZ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22a6-nSRQ [27.140.55.148])
垢版 |
2017/12/16(土) 11:46:44.67ID:9U3HOScg0
しょっぱなからみんなの予想を裏切っててワロタw
いや嬉しいんだけどさ
0586バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22a6-nSRQ [27.140.55.148])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:10:06.28ID:9U3HOScg0
ルビオがこれだけやれればこのくらい強いってことでいいのかな?
0592バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 866b-TsIH [121.115.214.224])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:06:22.77ID:LxqD1Dii0
ゴベールとフェイバースは似たようなレンジで勝負するから共存難しいかも。
ユドーも似たようなものだし、怪我がなければセンターは余る勘定になる。
ジェレブコ、ジョジョが4番のほうがミッチェルもドライブしやすいと思う。
フェイバース好きだけど、2月までにトレードされる可能性は高いだろうな。
0593バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa7f-ny9e [36.12.3.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 19:56:11.54ID:X3p4aHEaa
アップテンポのチームならルビオはうまく機能しないと思うけど、
ユタにはフィットしてると思う。
スタッツに表れないだけで、なんだかんだ起点はいつもルビオだと思う。
それにスタッツも上がったらストックトン並み。
これは言いすぎかもしれないけど、ユタのスタイルには合ってるよ
0594バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa7f-ny9e [36.12.3.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 19:58:50.36ID:X3p4aHEaa
パワー重視の選手は欲しいけど、かつてピーク過ぎたポリニスみたいなのは勘弁してほしい。
フェイバースだけど、ピックだけはかなり上手いんだよね
0595バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa7f-ny9e [36.12.3.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 20:04:48.69ID:X3p4aHEaa
もしもユタがチームを大改造してルビオを不要と考えた場合を想定してみた。
最強シカゴ全盛の時のトライアングルオフェンスもアリだと思う。
ジョーダンがミッチェルで、フッドとバークスでロンハーパーとピペン。
これ、なかなかいけると思うけどなぁ
0598バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-xEo5 [49.97.103.199])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:28:55.99ID:NxWMxAHOd
よく頑張ったけど点差を縮めるのが難しかったな
コーバーのいやらしい3…
ウドーは相変わらずいいねー

3の良かったオニール、ドラフトされずヨーロッパで2年頑張ってのNBAで誰よりも朝早くからシュート練習してるそうだし成果出て良かったね
でもつまらないTOはしないでくれよ
ミッチェルと一緒にスターズの試合観戦に行ったりしてるけど、2人は同じ建物内に住んでてとても仲が良いそうだ
親友の一人だってミッチェルが言ってた
0600バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa7a-ny9e [111.107.186.62])
垢版 |
2017/12/18(月) 20:50:55.86ID:9FJMW2gha
コーバーがユタにいたままだったらどうなってたんだろう・・・
外からの成功率がカギみたいになってる今のユタならイングルスと併用しらがら貢献してくれたんじゃないかな・・・
なーんて思ってしまう。
でもやっぱり今のユタは4番が一番の課題なのかな・・・
0605バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sab7-DI/9 [36.12.1.66])
垢版 |
2017/12/22(金) 01:53:34.19ID:BlPg04g/a
>>604
そう思う。
ユタのスローテンポだけどパス回しをしまくってオープン作る戦術は他にないし、
流れを呼び込んでハマればかなり強いと思う。
実際、今やってるバスケだってストマロ時代に実践して結果を出した戦術だし。
まあ、ストマロが居ると居ないじゃ雲泥の差というのは解ってるけどさ。
最近はなんだかミッチェルがブライオンラッセルに見える時がある俺。
0607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf6b-4zts [121.115.214.224])
垢版 |
2017/12/23(土) 09:15:59.04ID:u8EkboNv0
きつい12月もいまのところ何とか踏みとどまっている。
でも来年早々にも苦手なロード連戦があるし、
1月初めまでうまく乗り越えてほしい。
0612バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d304-u11a [118.1.176.53])
垢版 |
2017/12/26(火) 15:20:26.42ID:zTeakfOl0
CITY EDITIONのユニとコートのデザインが発表されたね。
ユニは選手が着たところを見ないといいのかどうかイマイチわからんが、サイドのウネウネラインが微妙な気がw
カラーはなかなかカッコいいかも
ttp://www.nba.com/jazz/nike1718
0616バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-DI/9 [111.107.187.222])
垢版 |
2017/12/27(水) 00:38:41.74ID:0zakHb2Aa
ゴベールには今シーズンこそオールスターに出てほしかったけど、
怪我に加えてミッチェルの目立ち方を考えると、まだおあずけかな・・・
0618バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf6b-4zts [121.115.214.224])
垢版 |
2017/12/27(水) 16:35:58.45ID:eVh6BgqP0
フッド、バークスは良い時と悪い時の差が極端。
ルビオは使えない。
これでは負けても仕方ない。
フロントは先を見据えてミッチェルとゴベール中心のチーム造りを考えているだろうな。、
PFはフェイバースの代わりにサリッチみたいなタイプが必要なのかな?
0620バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa2b-ayga [36.12.10.216])
垢版 |
2017/12/30(土) 07:08:14.67ID:U2K+eAe6a
フェイバースが合ってないのはゴベールじゃなくてルビオのような気がする。
フェイバってピックは上手いんだよね。だからフェイバ使うならぺネトレイトが得意なPGが欲しい。
ルビオは完全に得点捨ててる感じだけどパス回してオープンスペース作るのはめっちゃ上手い。
だから今季のユタは、あっちを立てればこっちが立たず、みたいなんだよな
0626バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53a6-pj/1 [60.62.229.121])
垢版 |
2018/01/01(月) 11:03:30.92ID:M4+FZ6wp0
あけおめ
ミッチェルが歴史に名を残してるぞ
もうちょっとでレブロンを抜けたんだな

歴代のルーキー12月得点ランキング
Michael Jordan 25.2 ‘84
David Robinson 24.0 ‘89
LeBron James 23.3 ‘03
DONOVAN MITCHELL 23.1 '17
Blake Griffin 23.0 ‘10
Ron Harper 22.9 ‘86
Allen Iverson 22.6 ‘96
0629バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 53a6-pj/1 [60.62.229.121])
垢版 |
2018/01/01(月) 20:14:07.91ID:M4+FZ6wp0
謙虚で飲み込みが早くて性格良いみたいだし、ユタらしからぬスター性もある
試合が止まった時やベンチでチームメイトがたくさん話かけてみんなで育ててる感じも良いね

大きな怪我しないで、どんどん成長してほしい
0630バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07d0-zh44 [58.183.148.62])
垢版 |
2018/01/02(火) 14:44:37.47ID:zQ1s8OH10
今はヘイワードもぬけてPO圏外の弱小だからいいけど
PO目指して補強進んで点の取れるメンツが増えたり、ディフェンスやチームプレイが重視されだすと
PTやFGAが削られていって自分の好きなプレイも好きなタイミングでできなくなったりで
消えていくスタッツ型ルーキーはいっぱいいる
その誰もがミッチェルのようなことは言われてるわけで
0631バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07d0-zh44 [58.183.148.62])
垢版 |
2018/01/02(火) 14:48:49.36ID:zQ1s8OH10
まずは「寸足らずのSG」これで苦しむだろうな
「ルーキーにどこまで背負わせるんだ」
このニワカの常套句が使えなくなる頃

そりゃファンはなにもかもを克服して、研究や対策にも負けずどんどん伸びて行って
弱点はなくなり長所はどこまでも伸びていくと思ってるんだろうけど
実際はルビオとか見てみろ
「ジャンプシュートなんて時間が解決する」「若いんだから伸び代ある」とか言われてこれ
0632バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee6b-YrVP [121.115.214.224])
垢版 |
2018/01/03(水) 09:58:54.88ID:S3Gkpvsw0
成績はイマイチかもしれないが、楽しみなシーズンだ。
ヘイワードが7年かかった平均20点越え、ミッチェルは1年目から超えてきそうだな。
開幕前はヘイワードの得点を埋めるのにフッドが期待されていたけど、
ミッチェルが埋めるとはだれも思わなかっただろう。
ゴベールの復帰とトレードでどう変わるか、これからも面白いな。
0634バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57a6-MvIL [60.62.229.121])
垢版 |
2018/01/04(木) 15:00:37.24ID:rD5HX5kB0
>>633
得点を期待されているのに32分で2点(FG1/10 3P0/6)って悲しすぎる
本当にどうにかならないのかって思うね
25歳と若めだから来シーズンくらいには安定感も手に入れてくれるかなあ…

バークスもルビオも波が激しいし、ミッチェルの他に安定してシュート決められるガードがいたら勝ち星も安定するのに
0636バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-MvIL [1.66.99.167])
垢版 |
2018/01/04(木) 16:30:00.90ID:0oOVkb4pd
フロントはゴベール ミッチェル イングルス以外は執着なさそうな気がする
フッドは安定して18〜20点計算できるようになれば残したいんだろうけど・・
ブラッドリーは将来楽しみな感じだから期待してそう

個人的にフェイバース好きだから残ってほしいが難しいだろうな

早すぎる話だけど、ミッチェルがヘイワードの様に出て行くのが怖いな
ゴベールはユタにリングをもたらしたいと言ってたからドアマットにならなければユタで頑張ってくれそう
イングルスは永遠にジャズにいるって言ってたし38歳くらいまで渋い働きをしてほしい
0639バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sadf-5bnW [111.107.190.172])
垢版 |
2018/01/05(金) 00:57:11.75ID:tTygQft+a
フッドにはもっと頑張ってほしいけど1巡目の23位ってこととダンテより貢献してることを考えたら儲けものっちゃ儲けものなんだよね。
2巡目なのにブレイクしたブライオンラッセルの例もあるし、俺はまだまだ期待してるよ
0640バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff6b-dJp/ [121.115.214.224])
垢版 |
2018/01/05(金) 08:36:22.96ID:5z9Ng36q0
スペで波があるフッドの契約はそれほど高くならないだろうし、
スモールマーケット割増で15Mなら確実にキープするだろうね。
サマリで見たミッチェルからエクサムへの速攻は夢があるけど、
エクサムのスペ体質をどう評価するのかな。
0642バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-oXdX [49.98.147.48])
垢版 |
2018/01/05(金) 09:40:29.00ID:iHKMpjzEd
ミッチェルはスター選手になるだろうがチームとしてどうするかだよな
去年あれだけ層の厚いロスター組んだのにPOではGSに子供扱いだもんな

本気で優勝狙うにはMINがウィギンスとタウンズ残して外から大補強したように、ミッチェルとゴベール残して外から引っ張って来るしかないんじゃないかと思ってしまう

今の時代DFに力いれるだけじゃ勝てないからOFが強い選手も数人必要だろうし去年のようなチーム目指してもまた失敗しそうだ
怪我が多すぎるのも問題だね
0643バスケ大好き名無しさん (スップ Sdbf-MvIL [49.97.99.93])
垢版 |
2018/01/05(金) 15:02:13.66ID:WKaAmAgVd
今年はロードで勝てない内弁慶っぷりを改善してほしい
ロード3勝15敗は、ATLの3-16に次ぐリーグで下から2番目のひどさだって

ホームでは良いDがロードではダメになるそうで10点以上の差が…
ディフェンシブレーティング
ホーム 99.0 リーグ1位
ロード110.8 リーグで下から3番目

ホームでできるならロードでも頑張ればできるはず
0644バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 57a6-MvIL [60.62.229.121])
垢版 |
2018/01/08(月) 16:30:06.82ID:ZqrMznZp0
6連勝のあと3-13ってひどい落差
なぜかBOS SAS CLEという上位チームにしか勝てていない

地獄の12月は終わったが2月上旬までロードが多くて、その頃にはもっと下の方まで落ちてそうな気が
ミッチェルにプレイオフを経験してもらいたかったけどな
0647バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7c1-RQbN [118.240.137.25])
垢版 |
2018/01/09(火) 13:27:08.65ID:fZw9N39m0
ミロティッチはセルフィッシュらしいから、ジャズのシステムにあうのだろうか。
でも本人がジャズを希望しているみたいだから、あうと思ってるのかな。
あのクラッチタイムでの勝負強さは、今のジャズにはほしいところ。
ミッチェルだけだと荷が思い。
0649バスケ大好き名無しさん (スップ Sd3f-MvIL [1.66.99.146])
垢版 |
2018/01/10(水) 00:11:03.81ID:QswdlZ+Sd
>ミロティッチ
ミッチェルの負担が減るのは良いけど、CHIスレ見てきたら
性格悪い・態度でかい・危険なフレグラントファウルして逆ギレしてチームメイトもひいてた・無駄な肘打ち・顔面骨折はミロが悪い、とか書かれてる

本当だとしたら、たとえ活躍してもあんま好きになれなそうだしケミストリー破壊しそうだし…歓迎する気になれない
改心してくれるならいいけど、こういうのは難しそう
0652バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff6b-dJp/ [121.115.214.224])
垢版 |
2018/01/10(水) 09:07:10.67ID:uwE0p90D0
ミロティッチ に関してはかなり真剣に話しているみたいだね。
ドラフトと若手の成長をチーム造りの基本とするフロントの考え方だと、
1順目は出さないと思うけど。万が一譲歩してもプロテクトはかけるだろうね。
フェイバースをCLEに送って、CLEの1順目を差し出すことができればありなんだけど。
0654バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7c1-8avC [118.240.137.25])
垢版 |
2018/01/10(水) 14:16:38.49ID:AHJskaHO0
そうだねぇ、ミロティッチ入って、ケミストリー崩れるのは嫌だねぇ。
プレイヤー同士の相性もあるだろうけどね。微妙だな。
バークスいなくなったら悲しいなぁ。ファイバースもだけど。
ずっと応援してきたからなぁ。
0663バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f6b-BCvr [121.115.214.224])
垢版 |
2018/01/12(金) 10:46:26.20ID:eYOzftk80
ミロティッチのトレードはCHIが1順目を希望するかぎり起こらないだろう。
ミロティッチが本当に来たいなら、
拒否権をちらつかせてCHIに譲歩させるしかないだろう。
0664バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb04-98QY [118.1.176.53])
垢版 |
2018/01/13(土) 15:58:04.32ID:0aO5u+Vk0
シュート絶不調が続いてるバークス干されたか
得点取れないとダメなタイプだからなあ
スリー不調のイングルスは他の面で貢献できるけど

バークスが無駄に高いサラリーに見合った働きができる日は来るのだろうか…
その前に出されそうだ
0665バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3ba6-98QY [60.62.229.121])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:56.98ID:1pziM1oE0
ロイスオニール使えそう、19分でダブルダブルは立派
D・リバ・3が得意だそうだが良さを発揮してる
スナイダーのコメント見ると高評価を得ているようだし、ガーベッジタイムだけじゃなくPT貰えるようになったね
地味な顔がユタっぽい
0667バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdff-98QY [1.75.250.121])
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:06.11ID:ZURhlQE9d
>>666
レブロンよく守ってくれてたし悲しいな・・
33歳と若くないが手術しても元気に戻ってきてほしい
ロッカールームではtrue leaderの一人&ミッチェルはじめ若手のメンターだそうで、精神面での損失が結構あるかも

PTが増えるだろうオニールの成長に期待
0669バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-98QY [49.98.164.168])
垢版 |
2018/01/16(火) 16:49:43.59ID:nTodbP2wd
今日のホームでのIND戦で、フッドがブーイングされたことにミッチェルがだいぶ怒ってるっぽいツイートしてるんだが、
観客の携帯はじき落とした件?

こんな怒るってことはブーイングしたのはUTAファンなのか?
だとしたらミッチェル怒らせちゃダメだろおおお
フランチャイズプレイヤーになってもらうんだから

今日MLK Dayだから余計に憤慨してるのもあるだろう
0674バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdff-98QY [49.98.164.168])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:26:16.68ID:nTodbP2wd
>>673
そうなんだ
フッド今日FG6-14ってことはその後は5-7か、ブーイングの効果あったかも

何年か前、かなり点差付けられてた時にスナイダーがレフェリーに怒ってテクニカル取られてチームにも何か叫んでたら、
一気に流れ変わって最終的に大差で逆転勝利したって動画あったな
ちょっと違うけどそれ思い出した

劇薬がないともうダメなのかな
0678バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MMff-BgxS [153.159.143.62])
垢版 |
2018/01/17(水) 12:18:23.69ID:y/doFspkM
ルビオはダメなんか
MINでダメだっただけかもしれないと
淡い期待は持ってたんだけどなあ
まだ若いんだし、控えでこそ活きる道を
早め早めに模索した方がいいのかもね
これでスペ体質を露呈したらどこからも必要とされなくなってしまうよ
0679バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0f6b-BCvr [121.115.214.224])
垢版 |
2018/01/17(水) 13:12:43.18ID:BickLnKs0
>>678
去年の後半が確変だったんだろうね。
フリーのコーナー3を打っても全然入らない。
リズムも悪いし、居場所がなくなるかも。
今年の不調はヘイワード&ヒルだけじゃなく、ディアウの不在も大きいと思う。

ミロティッチやフルニエのトレードが話題になっているけど、
今年はどこもサラリーを増やしたくないみたいなので、
契約の切れる選手や短い選手を使って、スモールマーケットとしてうまく立ち回って欲しい。
0680バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd1a-mY0Y [49.98.164.69])
垢版 |
2018/01/18(木) 07:15:25.49ID:rTYbErQEd
タボの手術が成功したそうで良かった
もうタンクでもいいって思い始めたけど、今日はリーグ最弱レベルのSACだから勝ってほしい
このチームに負けたらショック↓

SAC
30th in offensive rating (102.5)
29th in defensive rating (111.8)
the worst net rating

本当はユタに残りたかったとかSACが嫌、みたいな発言してたヒルとの対戦はどうなるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況