X



男子マラソン・長距離総合スレPart380

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 16:54:47.40ID:+4XMWTrt
葛西日本選手権から2週間で海外レース27分34はまずまず良いんじゃないの?それも第二集団引っ張る展開だったし
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 17:34:07.02ID:bRDpulIa
才能と自信ある高校生は奨学金とってアリゾナとかテキサスの大学に行く手はあると思うが
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 17:42:25.69ID:eLmQ/G2s
フツーの高校生の語学力だとなかなか厳しいよ
女子の澤田さんはオンライン英会話とかで勉強してたみたいだけど
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 17:56:00.75ID:spdJjHXc
>>807
× 尾形
〇 尾方
0821 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:52:14.25ID:1hpoBARY
まあ今までの流れ見てると強いやつがコロコロ変わるから
維持できないどころか今がピークの可能性が高い
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 20:54:01.84ID:fKjSK1tx
怪我がどうこうより日本人がゴミで雑魚過ぎて
16.17歳くらいのケニア人にすら大の大人が負けるなんて
こいつら何が目標で陸上やってんだろうね
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 21:32:48.95ID:f6NbJzeQ
>>815
確かに何となく被る
同じ富士通で言えば浦野と健吾も似てるなw
肌の色と言い醤油顔のパーツと言い、ましてや2人ともサングラスかけて同じ集団走ってたらマジで遠目に見て違いが分からんw
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:58.85ID:iGkuexYJ
現時点での日本10000mツートップは太田と葛西だろうから二人が五輪いければいいが
太田はともかく葛西はさすがにランキング弾かれそうだな
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 21:55:16.01ID:fKjSK1tx
五輪にいって何するの?
日本の恥を晒しにいくだけなんだから出るだけ無駄
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 22:44:25.61ID:spdJjHXc
わかんないだろ
東京五輪のとき田中が1500で入賞するなんて
予想していたやついたか?
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 22:56:11.02ID:io8DdsA8
あの時の田中は五輪直前に1500mの標準よりいいタイムで走ってるんだよな
後半2周は完全に単独走
やっぱり一人で走って標準切れるくらいの力がないと出てもミラクルは起きない
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:13:11.10ID:fKjSK1tx
少しは歴史から学べよ無能
女子の入賞は珍しくない
男子は予選落ちか周回遅れが普通
日本スポーツ界の底辺中の底辺の汚物
それが男子長距離選手
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:15:13.66ID:fKjSK1tx
オリンピックって税金使って選手派遣するんだろ
こんな奴らに税金使われるなんて社会の害悪だな
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:17:03.10ID:kU1Y5gKU
専門はもちろん隣接種目の標準も切れるくらいじゃないと
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:20:21.50ID:O/OzhaTI
大東亜会議からカイロ会談、ヤルタ会談とその内容を時系列で比べて考察すると、DS米英の狡猾で卑劣な悪意と本音が透けて見えます。


■1943年 11月06日に東京で大東亜会議が開かれ、大東亜共同宣言が発せられる。

参加国と主な出席者

日本 : 東條英機内閣総理大臣、外務省・大東亜省などの各大臣、総裁、書記官など
中国 : 汪兆銘国民政府行政院長、行政院副院長、外交部部長など
タイ : ワンワイタヤーコーン親王(首相代理)、外務省など
満洲 : 張景恵国務総理大臣、外交部大臣、特命全権大使など。
フィリピン : ホセ・ラウレル大統領、外務大臣、大統領秘書など
ビルマ : バー・モウ内閣総理大臣、特命全権大使、外務次官など
インド:チャンドラ・ボース(首班)、最高司令部参謀長など
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:21:00.62ID:O/OzhaTI
大東亜共同宣言。
(現代語)
世界各国が、民族毎に自分たちの土地を持ち、お互いにたすけあって、ともに国家として発展し、
みんなで明るく楽しみをともにするためには、まず世界平和の確立がその根本です。

けれども米英は、自国の繁栄のためには、他国や他の民族を無理矢理押さえつけ、とくに東亜諸国に対しては飽くなき侵略と搾取を行い、
東亜諸国の人々を奴隷するという野望をむきだしにし、ついには東亜諸国の安定そのものを覆(くつがえ)そうとしています。
つまり、東亜諸国の戦争の原因は、そこにその本質があるのです。

そこで東亜の各国は、手を取り合って大東亜戦争を戦い抜き、東亜諸国を米英の押さえつけから解放し、その自存自衞をまっとうするために、
次の綱領にもとづいて、大東亜を建設して世界の平和の確立に寄与します。

1 東亜諸国は、協同して東亜の安定を確保し、同義に基づく共存共栄の秩序を建設します。
2 東亜諸国は、相互に自主独立を尊重し、互いに助け合い、東亜諸国の親睦を確立します。
3 東亜諸国は、相互にその伝統を尊重し、各民族の創造性を伸ばし、東亜諸国それぞれの文化を高めあいます。
4 東亜諸国は、互いに緊密に連携することで、それぞれの国家の経済の発展を遂げるとともに、東亜諸国の繁栄を推進します。
5 東亜諸国は、世界各国との交流を深め、人種差別を撤廃し、互いによく文化を交流し、すすんで資源を解放して、世界の発展に貢献していきます。

          ↓
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:21:27.74ID:O/OzhaTI
この大東亜会議と大東亜共同宣言の内容に対抗する意図見え見えのカイロ会談が、15日後の1943年11月22日に
米国大統領・ルーズベルト、英国首相・チャーチルに中華民国国民政府・蒋介石を加えて行われる。

大東亜共同宣言の内容が米英、欧米白人国家の覇権主義と人種差別の悪質性と、国家主権の必要性を訴える内容だったために、
それを誤魔化すために米英は中華民国国民政府・蒋介石主席を出席させたのだろうが、日本の敗戦がほぼ決した1945年2月4日~2月11日のヤルタ会談では
中華民国国民政府・蒋介石は招待すらされず、早速、梯子を外され都合のいい時にだけ利用されただけであったことが明らかになる。

DS米英は蒋介石を邪魔者の日本と戦わせるだけ戦わせ、日本が敗戦濃厚になり敗戦したら一転して中華民国国民政府・蒋介石への支援を停止し、
毛沢東の共産党軍が勝利し47は共産主義国家が誕生することになる。

■1943年 11月22日~26日 エジプト王国のカイロにおいて米国:フランクリン・ルーズヴェルト大統領 
英国:ウィンストン・チャーチル英首相、中国:蔣介石中華民国国民政府主席によるカイロ会談が行われる。
その首脳会談を受けて12月1日にカイロ宣言が発せられる。

参加国と出席者

米国:フランクリン・ルーズヴェルト大統領 
英国:ウィンストン・チャーチル英首相
中国:蔣介石中華民国国民政府主席
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:21:55.61ID:O/OzhaTI
カイロ宣言 1943年12月01日 日本語訳

「各軍事使節は、日本国に対する将来の軍事行動を協定した。
三大同盟国は、海路、陸路及び空路によつて野蛮な敵国に仮借のない圧力を加える決意を表明した。この圧力は、既に増大しつつある。
三大同盟国は、日本国の侵略を制止し罰するため、今次の戦争を行つている。
同盟国は、自国のためには利得も求めず、また領土拡張の念も有しない。

同盟国の目的は、1914年の第一次世界戦争の開始以後に日本国が奪取し又は占領した太平洋におけるすべての島を日本国からはく奪すること、
並びに満洲、台湾及び澎湖島のような日本国が清国人から盗取したすべての地域を中華民国に返還することにある。

日本国は、また、暴力及び強慾により日本国が略取した他のすべての地域から駆逐される。
前記の三大国は、朝鮮の人民の奴隷状態に留意し、やがて朝鮮を自由独立のものにする決意を有する。
以上の目的で、三同盟国は、同盟諸国中の日本国と交戦中の諸国と協調し、日本国の無条件降伏をもたらすのに必要な重大で長期間の行動を続行する。」

           ↓

■1945年02月04日~02月11日にソビエト連邦のクリミア自治ソビエト社会主義共和国のヤルタ近郊にあるリヴァディア宮殿でヤルタ会談が開催される。
大東亜会議に対抗するために開催されたヤルタ会談では出席した蔣介石中華民国国民政府主席だったが、日本の敗戦がほぼ決まり利用価値のなくなったために、
蔣介石中華民国国民政府主席は出席しなかった。

参加国と主席者

米国:フランクリン・ルーズヴェルト大統領ら 
英国:ウィンストン・チャーチル英首相ら
ソ連:ソ連のスターリン書記長ら
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/21(火) 23:48:53.89ID:4H4ONKwV
黒人が天性の身体能力あるのは対日本だけじゃなく世界的傾向だから別に日本だけ卑屈になる必要性はない

ID:fKjSK1tx
は自分の競技歴示してから投稿すべき
でないと全く説得力がない、ただのクレーマーにしかならない
おそらくオリンピックの長距離メダリスト不在県の人間だと思う
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 00:02:46.96ID:xdZL6Pxw
オリンピックは否定する =オリンピックではアピールできない

駅伝は否定しない =駅伝はアピールできる

自己中甚だしい 
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 05:10:12.52ID:vgFjFuaO
>>825
メダル至上主義な捉え方でしか五輪を見ないような視野狭い奴がいることこそ問題視されてるわけで
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 05:15:24.73ID:xJvQsN+o
Prefontaine Classic (Eugene 5/25)
Men's 10,000m ※Athletics Kenya 10,000m Olympic Team Selection Event

Peter Mwaniki Aila (KEN)
Daniel Simiu Ebenyo (KEN)
Kibiwott Kandie (KEN)
Nicholas Kipkorir (KEN)
Benson Kiplangat (KEN)
Benard Koech (KEN)
Francis Koumwa (KEN)
Edwin Kurgat (KEN)
Ronald Kwemoi (KEN)
Weldon Langat (KEN)
Samuel Chebolei Masai (KEN)
Daniel Mateiko (KEN)
Stanley Waithaka Mburu (KEN)
Gideon Kipkertich Rono (KEN)
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 05:16:02.27ID:vgFjFuaO
そもそも五輪というのは税金を使うからこそ結果を出さなければいけないという場ではない

血税がどうのと選手に圧をかける奴はそもそもオリンピズムから反している
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 05:16:09.50ID:0Q7G9YLu
オリンピック選手村で過ごして他競技の選手たちと交流するのも大事
SNSではなくリアルに

それに外国オリンピックなら特に中抜き利権も負の遺産もないしね
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 05:47:10.79ID:2x3Dnb7F
DS英国は邪魔者の日本を東アジアから追い出すために日本を戦争に追い込んで、お望みどおりに日本と戦争したわけだが、
その結果、日本軍にアジア大陸で圧倒され逃げ出し、日本の敗戦で戻ってきてみたら植民地が反乱起こして追い返され、
アジアの植民地をほぼ全て失い、大英帝国の覇権終焉という高い代償を払う結果になった。

DS一味にとったら本拠地が英国から米国に移っただけで、一見ソフトな間接的な手法の新しい植民地主義を始めたのだから、
当時は大したダメージはなかったと思えただろう。、

ところが、この時の植民地喪失が現在の反DS米英勢力の攻勢に繋がり、
DS一味は劣勢になり追い詰められ、DSの世界の完全支配の野望が潰えようとしているのです。
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 06:05:54.02ID:2x3Dnb7F
DS独裁のグローバリズム全体主義国家になったDS米国をDSから取り戻し救えるのはトランプしかいません。
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:18.41ID:sHGarPwb
むしろケニア人のくせに日本人に負けたらやばいでしょ
ってケニア人は思ってそう
アメリカ人でオリンピックで16分台で最下位の選手がいても別に調子悪かったんだなと思うだけでなんとも思わないよね
恥をかくとかなんとか言ってる奴は自意識過剰過ぎ
ほとんどの人は日本に興味ないよ
だからこそ、勝負できないから出ないじゃなくて出場だけでもして日本をアピールしないと
アフリカ以外で3枠出せる国はそもそも長距離大国と言ってもいい
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 09:33:21.06ID:0Q7G9YLu
オリンピックの3つの価値(オリンピック・バリュー)「卓越 (Excellence)」「友情(Friendship)」「敬意 / 尊重(Respect) 」

メダルキチガイ禁止
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 09:41:15.88ID:14MO2OTS
男子三障で入賞なんか無理→入賞
女子1500mなんて絶対無理→入賞
今の女子5000mなんて無理→入賞
室伏みたいなの以外で投擲は無理→北口
400mで高野の記録は抜かれない→抜かれた
110mHハードルとか世界で戦えない→複数人現れる



歴史はいつでも突然変異が現れるのにいつまでも学ばない無能が常駐してると聞いて
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:00:25.67ID:14MO2OTS
フィッシャー、ヌグース以外のアメリカ人は短距離フィールドだけやってろ中長距離は才能無い

実業団所属のケニア人は10000m以上だけやってろ5000mは才能無い


メダル基準だと言ってる事はこれだからな
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:00:57.56ID:no2FxDl4
田中は高校時代に8分台を複数回出してトラックで留学生とバチバチに争ってた
男子でもそれくらい才能ある選手が完全に駅伝を捨ててトラックに絞れば到達できるかもしれないけど
佐藤も吉岡も折田も結局箱根を選んでるわけさ
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:07.54ID:dv/3DZH9
遠藤は駅伝やらずに5000mに専念してるんだからもうちょっと頑張って欲しいね
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:56:53.90ID:5TzMJzsj
>>838
仕事もしないでスレ荒らしばかりしてるおまえの方が十分問題だよ
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:59:17.55ID:QkIKHqMz
遠藤と三浦は1500mで好タイム出せたんだからそのまま日本記録狙いにいくべきだったな
日本記録ぐらい出せないと3000mSCでメダルとか5000mで入賞とかまず無理なんだから
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 10:59:36.42ID:5TzMJzsj
>>837
犯人の顔っておそらくそれでしょうね
駅伝でしかアピールできない高卒
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 11:18:24.10ID:fP75eG6c
>>852
スペなんで5000に専念したんでは
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 16:36:32.00ID:4UJFJFmS
イギリスチームはブタペスト世陸の時に参加標準切らないと参加させないってなってたけど、パリ五輪はどうなんだろ?何か情報あったっけ?
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 19:55:50.92ID:5s+CRpt3
イギリス陸連のあれは政治抜きに単なる財政難
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 20:48:52.40ID:SfX9iopm
世界ジュニアでは短距離も跳躍も投擲も日本人はメダル取りまくってるけど男子長距離となると大昔暴力行為で繰り上がりで渡辺康幸が銅をとっただけ
レベルの低い大昔から数えても実質ゼロ
箱根とか突然変異とか関係なく日本男子の長距離ってDNAレベルで最底辺のウンコなんだよ
このことを分かってない無能多すぎ
男子長距離って選手もファンも最底辺の汚物、ゴミクズ、掃き溜め
0870 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:53:47.48ID:YIpF+bt2
もうわかったからSNSとかでやっとけよ
毎日しつこい
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:19.36ID:wv11trSQ
>>864
>6月の日体大記録会では新しい所属で出場する予定だという。

決まってそうな書き方だがな
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 22:21:32.45ID:YlJDzuHt
三浦って後引退まで10年くらいかな、ピークが後5年くらい続いて後はおちていって10年
上野が38だけど高校生のインターハイ5000mだけに絞ったら勝てそうだよね
今季ベスト5000m13分36だっけ
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 23:14:37.60ID:YlJDzuHt
折田が今の時期に13分台だしたレースで互角くらいだったね
川内なんかもいよいよレースでなくなり始めたし
30後半からだね
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/22(水) 23:36:49.85ID:3ucLCiy2
>>847
そう考えると大迫って凄いよな

学生のうちに日本選手権2位で世陸出場
2015年世陸では5000で決勝進出へ僅差の走りをした(大迫以外の選手は5000で完全に惨敗し続けている)
トラックもマラソンも日本記録樹立
マラソンで入賞
五輪3大会出場
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 01:35:58.31ID:ET0Ei1kt
【ROAD TO PARIS(5月22日現在)】

800m 枠48 1:44.70 標準32
48位 1194点
89位 1129点 川元

1500m 枠45 3:33.50 標準26
45位 1193点
64位 1157点 館澤

5000m 枠42 13:05.00 標準30
42位 1169点
44位 1161点 塩尻
45位 1157点 遠藤
49位 1151点 佐藤
※※ 1148点 森

10000m 枠27 27:00.00 標準16 クロカン8
25位 1249点 太田
27位 1232点 葛西
29位 1228点 相澤
※※ 1221点 田澤
※※ 1216点 塩尻

3000mSC 枠36 8:15.00 標準17
内定 三浦
22位 1245点 青木
35位 1177点 砂田
36位 1174点


Night of the 10,000m PBs,
1位(60)Patrick DEVER(1230・28位)
5位(35)葛西
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 02:54:20.24ID:0cyH/BNp
世界陸連の標準を切れなかった選手のためにイギリス陸連が定めた派遣標準タイムがパリ五輪にもあって
1万男子27:20.00、女子31:10.00
これを切ってWRkその他で出場権利を得ればイギリス陸連的にも代表選出の条件は満たす
Deverはこのタイムは切ってる
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 06:41:03.09ID:N3P0J+/E
結局派遣枠はどうなるんだか
45〜50だと太田も無理なはず
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 06:56:35.78ID:K2GjvuAj
たぶん55〜60人くらいでは?
強化委員長の山崎が権利得た選手は足切りなく全員派遣出来そうと言ってた
インビテーションは厳しいとのことだったけど
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 07:44:42.42ID:ET0Ei1kt
International Marseille Meeting(FRA)
3000mSC
1位 8:12.44 Samuel DUGUNA(ETH)
2位 8:13.47 Louis GILAVERT(FRA) 標準18 FRA2
3位 8:14.71 Alexis MIELLET(FRA) 標準19 FRA3


3000mSC 枠36 8:15.00 標準19
内定 三浦
24位 1245点 青木
36位 1177点 砂田
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 07:50:51.54ID:h26wWPkm
東京から強化ランク落とされた上に現状の超円安で50〜60も派遣できる余裕あるわけない
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 08:53:30.66ID:Z0rESH56
トヨタがスポンサーしてるのは米国陸連
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 09:55:56.59ID:faglGXfn
>>876
そう考えると高岡って凄いよな

学生の内に5000m日本記録樹立
2000年シドニー五輪では5000m、10000mに出場し、予選・決勝と4本走って10000で7位入賞
トラックもマラソンも日本記録樹立
2005年世界選手権マラソン4位入賞
世界選手権・五輪 5大会出場

高岡寿成(1970.9.24)
◇日本記録樹立 4種目
3000m 7:41.87 1999.5.28 ※当時アジア歴代2位
5000m 13:20.43 1992.7.2 ※当時アジア記録
5000m 13:13.40 1998.8.1 ※当時アジア記録
10000m 27:35.09 2001.5.4 ※当時アジア記録
Marathon 2:06:16. 2002.10.13 ※当時アジア記録 ※当時世界歴代4位

◇3000m - Marathon 4種目同時日本記録保持期間 4年9ヶ月(2002.10.13 - 2007.7.27)
◇各種目日本記録保持期間
3000m 15年3ヶ月
5000m 15年0ヶ月
10000m 14年6ヶ月
Marathon 15年4ヶ月
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 10:55:50.72ID:IJSIU/B5
>>892
それは偏見
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 11:02:47.61ID:D758LP7n
鬼塚は教職員の免許取ってるから
いずれ母校(大牟田)のコーチ等になるのでは
一応準優勝してるし
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 11:15:29.69ID:sNO+6pxZ
(´・ω・)y-~
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 11:26:02.44ID:jAb9Yu7+
エルゲ龍司
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 11:51:41.07ID:YqZi0qI8
アウ板
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 13:56:34.55ID:F+s6xCn2
>>891
高岡はベストもそうだけど
各種目のセカンドベスト、サードベストとかの記録の異常さを見てほしい

高岡は5000、10000、マラソンどの種目もサードベスト位の記録で比較すると多分今の選手でも勝てる選手はいないんじゃないかな?


あの時代に、かなりハイレベルで、しかも常に高いレベルでどのレースも走ってるのがわかる。
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 15:08:55.33ID:1bc5T0GZ
>>893
実際ニューイヤー2区太田以外弱かったしなあ
太田にしても今のシューズであれだから高橋は勿論松宮に勝てるのか?ってレベルだったし
高岡とか無理だろ
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 15:22:31.78ID:SlUb4vym
高岡のwikiより
関東の大学からスカウトを受けるも、「箱根でつぶされたくない」と全て断り地元京都の龍谷大学に進学。。。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 15:31:36.05ID:YqZi0qI8
高岡さんのシドニー五輪10000m7位入賞は偉業
金井豊さん(1984ロス五輪)のときとはアフリカ勢の状況が違う
もちろん現在はもっと厳しい状況だが
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 15:39:54.22ID:MyquKEfq
>>904
学費免除とかお小遣い付きとかで条件面でかなわんからなー
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 15:44:38.38ID:SlUb4vym
学費お小遣いに加えて合宿費もタダで衣食住にも金がかからないわけで、親からしたら大助かり
長距離トップクラスの高校生で関東以外の大学に陸上で入るとか親が相当な金持ちでないかぎりありえない
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 17:23:56.11ID:/ya6JWpP
インハイ5000出場して高校で13分台も出した選手が現役でびわ湖学院に進学したけど全然聞かないね
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 17:37:18.74ID:9kQG9Rv5
>>910
西脇の寺本だななつかしい
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 17:42:17.53ID:0HDMQxZu
関東以外の大学で高岡や永田レベルの選手が出てくることは稀
前田なら関西の大学に進学しても今ほどでなくてもかなりのレベルにはなってたと思うが
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 18:52:36.40ID:r9z2acgx
大学の年代での実績も重要だけどそこから伸びることだって全然あるし、その種目でのトレーニングの継続が大事ってことだよ。

フィッシャーもヤコブも13.30台出してから2年後に13.00台に到達してる訳だから、13.20台を出した2-3年が勝負

日本の学生はここで殆どハーフの距離に行くから学生の5000の競技人口は多くても5人くらいになって壊滅する

アメリカは歴代で13.20台が約100人、13.19↑が約100人、日本は13.20台が60人、13.19↑が15人なのを見るとよく分かる
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/05/23(木) 19:15:10.70ID:1qN/G9jC
それで行けば青森みたいな陸上ド底辺で田澤廉みたいなのが
いきなり出てくるのって何なんだろうな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況