>>648
この流れで見てないとか中立はホセ並みの盲目確定だな
それで1年後にsushimanをひたすらコピペしてるんだから飛んだ情弱だよ

0899 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/02/12(日) 17:35:58.26
今日吉居たちが走ったボストン大のスーパートラックって知られてないのか?
屋外より記録が出ると言われている
中立がスーパー最高条件と騒いでないのは知らないからなのか?

sushimanのnoteより

>ボストン大の室内トラックは“超”高速トラックとして知られている。通常の室内トラックは1周200mの左右対称のトラックであり、油圧式バンクの傾斜のついているトラックである。あまり詳しくないがベニヤ板?の上にタータンがひかれていて、それぞれ剛性が異なるらしい。

屋外のトラックでもタータンの硬さが微妙に違うように、室内トラックでもその違いがある。それと、ボストン大の室内トラックは左右が非対称であり、18°の急勾配のコーナーがある。これがポイントで、工学的、物理的にはこの左右非対称トラックというのは記録が出るそうだ。

ボストン大での室内レースはとにかく記録が出ることで知られている。そもそも室内での5000mのレースが少ないのであるが、それでも2020年以降の室内5000mTOP 20のうちの19の記録がこのボストン大で記録されたというのは凄まじいことである

0905 中立 ◆EgmbXajjVH2A 2023/02/12(日) 17:42:54.95
>> 899
なるほど、まあそれでも周回が多いのはマイナスに働くから3000mで3~4秒、5000mで6秒あたりの短縮くらいでバランス取るか

まあこの時期がピークじゃないだろうしむしろ出来すぎと思ってたからその方が自然かな