>>198
スタートは一列に並ぶわけだがスタートブロックごとにロープが張られてて早く行くかギリギリに行くかは自分のブロックの中で前に行けるか後ろになるかの違いでしかないよ

スタート前のトイレはどの大会でも混むけど、小専用と個室があって小でいいんだったら専用に並ぶほうがいい

スタート前にいけなかった、行けたけどレース中にトイレってなった場合、コース途中のトイレに行くわけだが
仮設トイレとどこかの施設のトイレを使わせてもらうのがあってどっちも「トイレはこちら」ってなってるから迷ったのはないけど
場所によってコースから近い、少し離れてる場合があるし
あと並んでる人も見えるんでどうしても我慢できないってことなら並びの少ないところまでってのもありだな
ただしょんべんしたいのに走り続けるのはかなりくるんで無理せず早めに処理した方が楽なのでその辺も臨機応変に

あと前にも書いたが給水テーブルはかなり長いので混む最初より混まない中盤以降に取る
初マラソンで勝手が分からいと思うので最初の方は手前で取るとしてどれくらいあるのかを確認すれば「ああ、これくらいまで大丈夫なのね」と余裕が出てくる

初フルてことでよくわからんことだらけだろうが沿道の声援とか楽しみながらのんびりいけばいいと思う