X



「ガーミン」ガーミンについて語る11「GARMIN」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/23(木) 18:03:19.56ID:3wD88Hjv
スポーツ用デバイスとしてのガーミンについて語りましょう

>>980 を踏んだ人は次スレ作成

前スレ
「ガーミン」ガーミンについて語る5「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1645256704/
「ガーミン」ガーミンについて語る6「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1653565374/
「ガーミン」ガーミンについて語る7「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1655926187/
「ガーミン」ガーミンについて語る8「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1660690347/
「ガーミン」ガーミンについて語る9「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1665804047/

「ガーミン」ガーミンについて語る10「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1669846537/
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 18:08:04.89ID:+Wvz9b+f
ロ助のヲッチフェイス買えないのどうにかしてほしいな
IQストアの支払いくらいガーミンペイでてきるようにしろよ
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:13.55ID:JmM8gcQw
>>23
そろそろハード疑ったほうがよくない?
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:25:19.66ID:GTYSYN1i
前スレで心拍表示がピッチを拾って来ることがある、と言うのを見てて?だったが昨日それらしき事を体験した。
大阪マラソンで割と抑えめに走ってて130-140程度の表示だったのがいきなり170-180になって驚いた。
驚いたが「ああこれが5ちゃんで書かれてた現象か」と思いつつ10kほど走っていたら元に戻った。
教えてくれた人ありがとう。
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 12:39:54.19ID:R864pLxN
GPS測位は毎秒かスマートかどっちが正確なログを出すんだろう?
スマートで1秒未満の間隔を掴むこともあるならスマートにしようと思うのだけど
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 16:51:54.74ID:Mzst5iNa
Vo2MAXの安静時心拍数が142
ジョギング以外つけてないから下がらない
手動で下げられないんかね
実際は60台なのに
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 17:06:20.32ID:YcHDIATA
機種によってできないのがあるかどうか知らんけど安静時心拍数のカスタム設定あるよ

ユーザープロフィール>心拍とパワーゾーン>心拍>安静時心拍数>カスタム
で手動設定
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 21:08:14.72ID:0nNGxVcq
土日に酒も飲まずぐっすり寝ると安静時心拍数が普段よりも5ぐらい低くなる
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 12:29:44.35ID:BhD5cGKs
Epix買ったら貰える体重計って体脂肪率とか正確なのかな。体脂肪計って結構バラつきあるイメージ
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 13:27:18.93ID:JOkmmKBA
初心者でっすガーミンの255買っとけば間違いないあるか?
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 13:47:31.76ID:5oB+EgMw
>>38
体重はちゃんと測れるけど体脂肪率はめちゃくちゃバラつきがあって使い物にならないって口コミがめっちゃある
Garminのフォーラムでも外人が同じこと言ってる
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 16:16:04.96ID:v9XB6N52
>>38
正確な体脂肪率は一般用じゃ不可能
オムロンとかガーミンとかそういうレベルじゃない
然るべきところで大金払って計測してもらうしかない
だから普通の一般人は相対的な数値を継続的に記録して経過を見ることしか出来ないよ
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 22:09:28.48ID:LREK6g6h
カレンダーで見た時アクティビティの種類によって色変えられない?
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 23:13:25.06ID:jH/3AHQo
>>33
それなりに走ってる人なら安静心拍40台もあるんじゃないの。
首の動脈で測っても同じくらい。
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:21.93ID:33woXDnL
>>44
水中体重法も結局は相対値だし測定料は大金でもないだろ
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 07:55:02.43ID:VRg8VIw4
正確に測れますか?って人には、絶対に無理ってハッキリ伝えたほうがいいんだよ
神経質だから0.1でも違ってたらギャオオオンって発狂するかもだし
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 14:31:30.68ID:Jf3gc9K0
>>54
そうそう
同じ機種なら数値が安定してて目安にはなるからな
Garminウォッチの歩数カウントがガバガバで他社のよりカウント多くなるけど運動量の目安にはなるのと同じだな

タニタのインナースキャンてやつ使ってるけど減量したら体脂肪率の数値減るし体重増やして肉がつけば数値増えてるしそれなりに実際の体脂肪率と近いはず
でもindex s2みたいにバラバラの数値出されると参考にしようがないわ
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 14:57:44.29ID:8aRanJWJ
index床が柔らかいと体重ちょくちょく変わる
畳だと付属の足着けても安定しなかった
結局3cm厚くらいの板に載せたら安定したから、とりあえずフローリングとかの上で安定するか確認してみたら?
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:39.92ID:YsKC55YI
>>57
畳の上で使おうとすることがびっくりだ
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 16:41:10.40ID:SFocKyaf
ウサギ小屋だから出しっぱなしでも邪魔にならない場所他になかったんだよ
板付けてからはフローリングと同じ値出てる
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 08:27:28.36ID:7IVieWjg
14.17降ってきた
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 13:05:57.26ID:VGUgU+1f
値段上がった?
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 13:09:31.91ID:7IVieWjg
965なんか出るのか地図見やすそうで、955民としては悔しい
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 14:43:18.30ID:9V8b4S8n
AMOLEDの消費電力はソーラーパネルではとても補えないんだろ。効果が見込めないのにそのパーツ分コストが増すのを避けたんだと思う
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 20:19:27.80ID:qqoQhh+1
265出たのか
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 20:29:52.95ID:Psg5PV+W
255から265出るまで、前回より早いな。
てか、なんでこんなに高いんだよ・・・。

とは言え、255の機能で十分満足してるから
買い替える要素は無いな。
6万出して265買う人ってどんな人??
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 20:51:10.44ID:A776SWfs
どんくらい上がってんの値段これ
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 21:11:35.15ID:aKdXd53A
265のAMOLEDええな
fenix7dp使っててバッテリー保ちいいとはいっても令和にもなってこの解像度はなぁ…とたまに思うわ
本体シルバーの選択肢がこれしかなかったからしょうがないんだけど
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 21:28:15.75ID:1eOXsjct
255 955が2022年 6月16日発売で
265 965が2023年 3月2日発売
ひでーよGarminさん
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 21:52:45.77ID:nzj29Pah
画面解像度が倍になってるな
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:10:09.37ID:mwBvJr+M
ガーミンジャパンがYouTuberに新製品をばら撒いてやる宣伝が萎える
いいことしか言わないの当たり前
その褒め言葉が気持ち悪い
しねと思うわ
キプチョゲが使ってるとこの方が全然魅力的
955壊れたら絶対乗り換える
糞ガーミンの戦略が気に入らない
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:10:36.10ID:OEErwK5P
有機ELでは画面常時表示できないよね?表示させたらバッテリーモリモリ消費するし。
後継機というよりは255/955のバリエーションモデルだよ。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:23:47.59ID:csnM7+e1
カロスもかなりばら撒きしてたやんw
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:28:56.19ID:mwBvJr+M
235jからの買い替えで最新機種が955だっただけ
カロスなんて知らんかったし、乗り換えたラン友の見たらコスパ含めて十分よ
955は本命レース中バグるし印象最悪
YouTuberにばら撒く暇があったら製品の細やかな操作説明をYou Tube上げろって
やることがムカつくんだわガーミンジャパン
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:24.20ID:Jqj6EXxn
>>76
745の後継は255でしょ
正確には2xx系に7xx系がラインナップ吸収された感じ
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:26.60ID:gvHKUAE1
>>101
そういうことか。ちょっとわかりにくかったわ
すまん
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 00:36:59.42ID:Wua3R4EM
255は重いし255Sはバンドが短いので迷うな
軽さ重視でSがいいけどバンド穴6つくらい余れば使用に問題ないかな?
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 03:26:08.10ID:dYFR+S8J
GARMINはディスプレイ安っぽすぎるからでしょ
ようやくApple Watchや中華スマートウォッチに追いついた感じ
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 04:02:26.24ID:sGIXX4SD
265ポチった
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 05:41:25.19ID:PmYyL/6H
中華とか毛嫌いする人いるけど精度は高い

2022年10月に発売されてから、デザインとコスパの良さから人気モデルとなっている「Amazfit GTR 4」。業界初のデュアルバンド円偏波GPSアンテナ技術(航空機や自動車分野で使用されているものと同様のもの)を搭載しながら、公式オンラインストアでの販売価格は3万3000円(税込)と高コスパのモデルです。
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 06:29:44.94ID:h4FZT//h
>>107
まさにそれ、普段955使っててビッカメのスマートウォッチ売り場で中華ウォッチ見て液晶が綺麗のとタッチパネルの滑らかさにビビった
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 06:50:24.22ID:h4FZT//h
何処へ行ってもガーミンだけがモックなのも頷けた、比較されたら売れないからな
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 07:47:06.68ID:b4gBWD1J
255スキップしててよかったよ
265楽しみです
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 09:24:39.64ID:Ww/NGiNv
電池持ち悪化してなくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況