X



「ガーミン」ガーミンについて語る11「GARMIN」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/23(木) 18:03:19.56ID:3wD88Hjv
スポーツ用デバイスとしてのガーミンについて語りましょう

>>980 を踏んだ人は次スレ作成

前スレ
「ガーミン」ガーミンについて語る5「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1645256704/
「ガーミン」ガーミンについて語る6「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1653565374/
「ガーミン」ガーミンについて語る7「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1655926187/
「ガーミン」ガーミンについて語る8「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1660690347/
「ガーミン」ガーミンについて語る9「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1665804047/

「ガーミン」ガーミンについて語る10「GARMIN」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1669846537/
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/24(金) 16:56:27.74ID:np2EKv8m
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /  彡⌒ミ
         /     (  ・ω・)      \
       /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
      /        \/     /      \
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/24(金) 19:03:10.06ID:xRiwvqfQ
そのカバー教えてもらったものですけど
防水になるのかもしれないけど
逆にカバーの中に汗がたまってしまって
壊れやすくならないかなと思っただけです
時計は防水でしょうけと汗がタブタプ溜まったカバナイ平気なのかなと
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/24(金) 21:30:05.84ID:5N9ArjM0
645の根元折れるのはあるあるみたい。
メルカリとか見てても645だけはしょっちゅうその状態でジャンク扱いで出品されてるの見る。
他の機種はないのに…
俺の645は特に折れてはないけど。
要はベルトの中の棒を固定出来ればいいだけだから折れたプラがあれば単純にアロンアルファとかで本体と接着すれば使えると思うけど。
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/24(金) 22:10:17.66ID:BH7j/Kci
fenix6使ってたときも画面の周囲は金属のベゼルなのにラグの部分だけ樹脂だったから、劣化してバキッといかないか不安だったわ。

fenix7以降ラグまで金属パーツで覆ってくれるようになったから少し安心だけど
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 09:42:03.80ID:EZSTQK+T
FR255が14.15になったのでRDポッド試してみたけどやっぱりまだ計測不具合。
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 09:45:59.45ID:2VFuyiAB
epix体重計貰えるのチャンスだよなあ
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 10:40:56.02ID:NJgF1Vl8
>>7
破片あったのでアロンアルファでやってみたけどちょっと破片が足らないようでうまくつかなかった
老眼と手先の器用さが落ちて嫌になったわ(笑)
細かすぎてパテで作るのも無理そうだし
つなぎで安いの買うかするしかないかも
ラジオや音楽聞きながら走ってるのでGarminExpressも必要なので
安いノートPCも買わなきゃだ
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 14:07:23.14ID:n2yPjeb6
>>10
くわすく
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 14:25:57.32ID:n2yPjeb6
>>13
既存ユーザーの俺にもなんかくれよ
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 15:02:29.06ID:n2yPjeb6
顔が綺麗なペニックスの弟
つまりアンドロメダ瞬の立ち位置
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 19:29:38.90ID:t7XWRayG
955買ったばかりで良くわかってないんだけど
適当にランをしたらチャラララン♪って鳴って推奨ペースとか出てきてそれを超えたら
以降ずっと鳴りっぱなしで五月蝿いんだけどどうやって設定するの?
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/25(土) 19:45:31.17ID:EZSTQK+T
>>18
ではわたしにください
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 06:19:46.07ID:N6uZGVrA
Edge820の電池が寿命でサポート終了なので、中国ELIEXPESSというとこから電池を買って交換したら復活した。235もそろそろ寿命だけどなどウォッチ系は無理か。
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 06:41:13.20ID:N6uZGVrA
>>17
スマホのGAMINCONNECTに同期して変更できない?
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 07:14:17.80ID:qK/etbvj
>>15
アップルウォッチとフェニクス6使ってるけど
画面綺麗なepixに統一したい
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 18:08:04.89ID:+Wvz9b+f
ロ助のヲッチフェイス買えないのどうにかしてほしいな
IQストアの支払いくらいガーミンペイでてきるようにしろよ
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:13.55ID:JmM8gcQw
>>23
そろそろハード疑ったほうがよくない?
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 10:25:19.66ID:GTYSYN1i
前スレで心拍表示がピッチを拾って来ることがある、と言うのを見てて?だったが昨日それらしき事を体験した。
大阪マラソンで割と抑えめに走ってて130-140程度の表示だったのがいきなり170-180になって驚いた。
驚いたが「ああこれが5ちゃんで書かれてた現象か」と思いつつ10kほど走っていたら元に戻った。
教えてくれた人ありがとう。
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 12:39:54.19ID:R864pLxN
GPS測位は毎秒かスマートかどっちが正確なログを出すんだろう?
スマートで1秒未満の間隔を掴むこともあるならスマートにしようと思うのだけど
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 16:51:54.74ID:Mzst5iNa
Vo2MAXの安静時心拍数が142
ジョギング以外つけてないから下がらない
手動で下げられないんかね
実際は60台なのに
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 17:06:20.32ID:YcHDIATA
機種によってできないのがあるかどうか知らんけど安静時心拍数のカスタム設定あるよ

ユーザープロフィール>心拍とパワーゾーン>心拍>安静時心拍数>カスタム
で手動設定
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/27(月) 21:08:14.72ID:0nNGxVcq
土日に酒も飲まずぐっすり寝ると安静時心拍数が普段よりも5ぐらい低くなる
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 12:29:44.35ID:BhD5cGKs
Epix買ったら貰える体重計って体脂肪率とか正確なのかな。体脂肪計って結構バラつきあるイメージ
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 13:27:18.93ID:JOkmmKBA
初心者でっすガーミンの255買っとけば間違いないあるか?
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 13:47:31.76ID:5oB+EgMw
>>38
体重はちゃんと測れるけど体脂肪率はめちゃくちゃバラつきがあって使い物にならないって口コミがめっちゃある
Garminのフォーラムでも外人が同じこと言ってる
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 16:16:04.96ID:v9XB6N52
>>38
正確な体脂肪率は一般用じゃ不可能
オムロンとかガーミンとかそういうレベルじゃない
然るべきところで大金払って計測してもらうしかない
だから普通の一般人は相対的な数値を継続的に記録して経過を見ることしか出来ないよ
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 22:09:28.48ID:LREK6g6h
カレンダーで見た時アクティビティの種類によって色変えられない?
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/02/28(火) 23:13:25.06ID:jH/3AHQo
>>33
それなりに走ってる人なら安静心拍40台もあるんじゃないの。
首の動脈で測っても同じくらい。
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:21.93ID:33woXDnL
>>44
水中体重法も結局は相対値だし測定料は大金でもないだろ
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 07:55:02.43ID:VRg8VIw4
正確に測れますか?って人には、絶対に無理ってハッキリ伝えたほうがいいんだよ
神経質だから0.1でも違ってたらギャオオオンって発狂するかもだし
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 14:31:30.68ID:Jf3gc9K0
>>54
そうそう
同じ機種なら数値が安定してて目安にはなるからな
Garminウォッチの歩数カウントがガバガバで他社のよりカウント多くなるけど運動量の目安にはなるのと同じだな

タニタのインナースキャンてやつ使ってるけど減量したら体脂肪率の数値減るし体重増やして肉がつけば数値増えてるしそれなりに実際の体脂肪率と近いはず
でもindex s2みたいにバラバラの数値出されると参考にしようがないわ
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 14:57:44.29ID:8aRanJWJ
index床が柔らかいと体重ちょくちょく変わる
畳だと付属の足着けても安定しなかった
結局3cm厚くらいの板に載せたら安定したから、とりあえずフローリングとかの上で安定するか確認してみたら?
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:39.92ID:YsKC55YI
>>57
畳の上で使おうとすることがびっくりだ
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/01(水) 16:41:10.40ID:SFocKyaf
ウサギ小屋だから出しっぱなしでも邪魔にならない場所他になかったんだよ
板付けてからはフローリングと同じ値出てる
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 08:27:28.36ID:7IVieWjg
14.17降ってきた
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 13:05:57.26ID:VGUgU+1f
値段上がった?
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 13:09:31.91ID:7IVieWjg
965なんか出るのか地図見やすそうで、955民としては悔しい
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 14:43:18.30ID:9V8b4S8n
AMOLEDの消費電力はソーラーパネルではとても補えないんだろ。効果が見込めないのにそのパーツ分コストが増すのを避けたんだと思う
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 20:19:27.80ID:qqoQhh+1
265出たのか
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 20:29:52.95ID:Psg5PV+W
255から265出るまで、前回より早いな。
てか、なんでこんなに高いんだよ・・・。

とは言え、255の機能で十分満足してるから
買い替える要素は無いな。
6万出して265買う人ってどんな人??
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 20:51:10.44ID:A776SWfs
どんくらい上がってんの値段これ
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 21:11:35.15ID:aKdXd53A
265のAMOLEDええな
fenix7dp使っててバッテリー保ちいいとはいっても令和にもなってこの解像度はなぁ…とたまに思うわ
本体シルバーの選択肢がこれしかなかったからしょうがないんだけど
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 21:28:15.75ID:1eOXsjct
255 955が2022年 6月16日発売で
265 965が2023年 3月2日発売
ひでーよGarminさん
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 21:52:45.77ID:nzj29Pah
画面解像度が倍になってるな
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:10:09.37ID:mwBvJr+M
ガーミンジャパンがYouTuberに新製品をばら撒いてやる宣伝が萎える
いいことしか言わないの当たり前
その褒め言葉が気持ち悪い
しねと思うわ
キプチョゲが使ってるとこの方が全然魅力的
955壊れたら絶対乗り換える
糞ガーミンの戦略が気に入らない
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:10:36.10ID:OEErwK5P
有機ELでは画面常時表示できないよね?表示させたらバッテリーモリモリ消費するし。
後継機というよりは255/955のバリエーションモデルだよ。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:23:47.59ID:csnM7+e1
カロスもかなりばら撒きしてたやんw
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 22:28:56.19ID:mwBvJr+M
235jからの買い替えで最新機種が955だっただけ
カロスなんて知らんかったし、乗り換えたラン友の見たらコスパ含めて十分よ
955は本命レース中バグるし印象最悪
YouTuberにばら撒く暇があったら製品の細やかな操作説明をYou Tube上げろって
やることがムカつくんだわガーミンジャパン
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 23:29:24.20ID:Jqj6EXxn
>>76
745の後継は255でしょ
正確には2xx系に7xx系がラインナップ吸収された感じ
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:26.60ID:gvHKUAE1
>>101
そういうことか。ちょっとわかりにくかったわ
すまん
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 00:36:59.42ID:Wua3R4EM
255は重いし255Sはバンドが短いので迷うな
軽さ重視でSがいいけどバンド穴6つくらい余れば使用に問題ないかな?
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 03:26:08.10ID:dYFR+S8J
GARMINはディスプレイ安っぽすぎるからでしょ
ようやくApple Watchや中華スマートウォッチに追いついた感じ
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 04:02:26.24ID:sGIXX4SD
265ポチった
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 05:41:25.19ID:PmYyL/6H
中華とか毛嫌いする人いるけど精度は高い

2022年10月に発売されてから、デザインとコスパの良さから人気モデルとなっている「Amazfit GTR 4」。業界初のデュアルバンド円偏波GPSアンテナ技術(航空機や自動車分野で使用されているものと同様のもの)を搭載しながら、公式オンラインストアでの販売価格は3万3000円(税込)と高コスパのモデルです。
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 06:29:44.94ID:h4FZT//h
>>107
まさにそれ、普段955使っててビッカメのスマートウォッチ売り場で中華ウォッチ見て液晶が綺麗のとタッチパネルの滑らかさにビビった
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 06:50:24.22ID:h4FZT//h
何処へ行ってもガーミンだけがモックなのも頷けた、比較されたら売れないからな
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 07:47:06.68ID:b4gBWD1J
255スキップしててよかったよ
265楽しみです
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 09:24:39.64ID:Ww/NGiNv
電池持ち悪化してなくね
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 09:45:09.40ID:LhM0sSED
>>124
サンキュー
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 09:54:56.10ID:wskfx22b
そう思ってても進歩するのが文明なんだな
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 10:42:11.70ID:56sdhQCP
解像度も255より上がってるわけだし、265Sバカ売れだな
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 11:09:30.56ID:OA1oxCUo
常時表示はできるんかな?
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 11:49:30.56ID:hPfse0Bq
ガーミン使いって画面の綺麗さよりも電池持ちの方を優先しそうな気がする
したがって、今回は値段が上がって劣化したという認識
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 11:53:17.91ID:KRddr+ly
だから奇数番はやめとけと言ったろ
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 12:08:11.07ID:1cNjtZTV
いうても売ったらまだまだ良い価格するし差額出したら良いんじゃね
そんなことで気分を害するくらいならさっさと最新を手にしたほうが楽だわ
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 14:51:22.02ID:Ix6O5pS7
あと欲しい機能としては無線充電くらいかな
あの独自ケーブルがウザい
975と275で対応してきそうだけど
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 15:29:55.83ID:+93zSHD7
265買ってみた明日届く
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 16:03:15.28ID:uduhUBV7
>>134
230をまだ使ってるの?
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 17:03:31.90ID:HzaEy5lw
>>141
何年後の話だよ
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 17:43:09.96ID:uduhUBV7
265でSがバッテリー時間伸びたのはAMOLEDは表示面積の影響が大きいから?
あと、GNSSマルチバンドでのバッテリー稼働時間がかなり短くなったのはなんでだろう
255->265で16時間から6時間と1/3近くに激減してる
255はマルチバンドモードにしても精度が上がらないというレビューをいくつか見かけたけど、265で改善されてる?
0145144
垢版 |
2023/03/03(金) 17:57:18.79ID:uduhUBV7
マルチバンド6時間は音楽再生時のバッテリー持ち時間だった
アマゾンの商品説明はいろいろ間違いがあってミスリードされてしまった
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 18:08:05.60ID:LV16RQR4
いくらなんでも×55から×65が出る間隔が短すぎると思うんだけど、ひょっとして×55がコロナでリリース遅れただけで×65は計画通りなんだろうか
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 18:16:34.29ID:5sfCPg0T
そうは言ってもガワの違い以外に目立った新機能なさそうだし、新型というよりマイナーチェンジみたいなものじゃないの?
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 19:11:41.45ID:SnlHfLYG
>>142
GPSモード+心拍計:最大14時間の645を
2019年8月から使ってるけど

久しぶりに大会出たら
645も俺も
バッテリーの持ちが厳しくなってた
多分645は4~5時間位
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 19:53:59.84ID:aIvqGHQf
なんかトキメク新機能ないん?(・∀・)
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/03(金) 20:40:20.74ID:uduhUBV7
>>147
え?
AMOLEDの導入と2XXシリーズで初めてのタッチ対応
光学式心拍計が搭載された210以来、ここ10年で最大のアップデートでは?

もっともランニングだけのユーザはタッチ機能なんていらんって人が多そうだけど
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 00:22:15.15ID:13OMtq7g
>>157
客観的に取得できる数値はかぎられてるのに、そこからいくらでもでっち上げ
られるソフトウェアの機能なんか本来オマケで、それで喜ぶのは情弱だけ
基本的には心拍数と走行速度だけが元データなのに、あれだけいろいろな指標を
出してくる厚かましさにあきれるけど、それを信じるアホもいるからマーケティング
的には正解なのか
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 00:41:30.08ID:z2jz/YkB
>>162
老害だなあ
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 01:01:32.13ID:/1zcac6W
>>162
ここはガーミン信者のスレだからそんなこと書くと叩かれるよ
根拠なくてどんなに荒唐無稽でも教祖様のお言葉は盲目的に受け入れるのが信者のあるべき姿
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 07:50:59.87ID:E7AGDtdp
>>169
スマホのナビアプリをそのまま反映してくれなきゃあんま使いどころねえな
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 08:07:29.31ID:5pEmxLJM
ランニング中にそんな色々立ち寄ったりするか?
30kmのロングランとかで見知らぬ土地に行く時に現在地が分かるだけで十分
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 08:22:44.22ID:1Z8v1K7I
地図はトレイルでしか使わんな
955で特段見にくいと思った事もないしバッテリー持ちの方が優先だわ
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 08:25:12.72ID:E7AGDtdp
>>173
見知らぬ土地で30キロ走中に現在地を判断できるほどの情報表示できないけど
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 08:31:14.21ID:Xi+Jivvz
そりゃ955勢と255勢は精神のバランスはかるために必死よな
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 08:37:37.50ID:DUuPbmtt
トレイルやるなら900系が幸せになれそう?
今の745がバッテリーヘタって4時間もたなくなってきた
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 08:57:21.91ID:E7AGDtdp
>>178
俺は地図読むの得意なほうだけどあくまでも情報量と向き合い方次第だわ
ランニング中にあの情報量では無理だな
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 09:39:43.94ID:RqHXin3L
ガーミンウォッチ高すぎんよ
せめて3万ぐらいにしてくれよ
3万でも高いが
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:04:56.75ID:rIJpNHVt
55って2.5万くらいだったよね
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:11:12.99ID:BwUnjJM8
>>188
当然現状での最薄を目指した結果でしょ
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:24:25.13ID:jROEniKG
HUAWEI WATCH GT Runnerだったら2万ぐらいか
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:25:30.00ID:F+76BEWD
>>179
やっぱり900系だろうトレラン中いちいちスマホ出して確認するのはおっくう
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:34:17.19ID:F+76BEWD
>>183
昨日東京マラソンEXPOのブースで、ガーミンのスタッフに955との違いを聞いたら、液晶が綺麗になったのとベゼルがチタンになりました、と説明の後俺のが955だと気がついて、、、でも、値段上がってバッテリーがもたないんで、一長一短ですよーと哀れみの目で言われたわ、、、
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:35:32.56ID:EFpL1rwa
>>193
ひがみ根性すごない?
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:39:34.77ID:OIwTJ9cP
そもそも短いスパンで販売してるからそんなに大幅に機能がアップしてるわけない。

ディスプレイの良さでごまかしてるだけ。
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 10:52:01.03ID:EFpL1rwa
EPIXに出会うまではどうせ液晶がきれいなだけでしょって思ってた時期が私にもありました
でもそんなある日出会ってしまったんですよ
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 11:16:57.58ID:MxY+a4KS
屋外で使う時計に有機ELは正しい選択なのかな?

有機ELは一番先にepixに搭載されたが
あればビジネスシーンでドヤ顔するような都会が似合う時計だから有機ELで良かったのだろうけども
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 11:33:05.06ID:wmJzc8Cd
>>198
高輝度でむしろ見やすいくらいだよ
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 11:35:34.92ID:BwUnjJM8
>>200
どゆこと?
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 11:59:27.79ID:xSGAOPey
265なんて出たの?
255買った人涙目やん
そういや235の時も245がソッコー出たんだよな
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 12:04:30.04ID:exBWmLp3
>>200
企業努力でセンサーを薄くする意外にスマヲを薄くする方法なんてなくね?
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 12:06:35.06ID:g8oD1zAm
去年6月に2年振りに新機種出したばっかりなのにこれは企業姿勢疑うわ
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 12:12:12.71ID:X4Mwq7Ks
amoledで常時表示したら何日持つんだろう。
せいぜい3日か。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 12:53:48.72ID:exBWmLp3
>>210
うまいこと言ったつもりかしらんが両方同じもんだよね
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 12:56:21.01ID:iArR8W9A
>>211
EPIXでもできてるから当然できるんじゃね
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 12:59:35.14ID:Chc6vhZh
>>207
実際は、明るくビビッドになっただけで表示内容同じだから思ったほどではなかった、地図を見てみたかったけど室内でGPS拾えないからか表示出来なかった
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 13:47:42.31ID:GOw3xh9s
速攻型落ち嵌めてランニングかよw
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 16:13:37.49ID:9w1fIG9Y
しかしFR265、AMOLEDディスプレイとタッチ操作とSuicaにと、今度はvenu2のポジションが微妙になるな。Plusは通話機能があってぎりぎり差別化できてるけど。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 20:20:57.63ID:sO7y1xmT
まあこわい(・∀・)
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/04(土) 23:48:52.93ID:gol2C7wJ
>>198
最初の有機ELはVenuじゃなかったっけ?
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 07:53:35.02ID:vlNHZUlI
誰か955ユーザーの俺を慰めてくれ。
epixとの2択で検討した結果、解像度を捨てて955を選択したんだ。
965には求めていたものが詰まっている。
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 08:07:03.30ID:bWHG+q/9
255と265なら265かなーと思うけど、965に関しては955DPとのバッテリー差あり過ぎて微妙だな
ウルトラマラソンとかトレイルランやらない層なら965の方が良さげだが
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 08:32:09.17ID:6LMAeiLx
ガーミンはリセールバリューいいから値落ちする前にさっさと売るのも手だな
55まではそのうちゴミ液晶世代と呼ばれる時代になる
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 08:42:56.41ID:CC/kKDO3
ガーミンの初物はバグが多いから、すぐ乗り換えるのも悩むんだよなぁ
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 09:09:43.54ID:SriQ7EtS
>>237
そうは言うが、結局いつ買おうかいつ買おうか、って悩んでようやく買ったら次の機種が出るみたいなことが起こるんだぞ。

個人的に新モデルはすぐ買う派だな。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 09:18:08.35ID:DMMQUckX
>>237
Fenix7dpも発売日に買って不具合と思えるようなとこたくさんあって交換も考えたくらいだったけどアプデで全部改善されたわ
必要ならすぐ買ってしまった方が満足度は高いと思う
待っても大して値下がりしないし
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 14:00:56.75ID:evmzOLUR
>>240
265も965も手首ベースのランニングダイナミクスが追加されてる
平均ピッチ/最高ピッチ/平均ストライド
265/965から追加↓
平均上下動比/平均上下動/平均接地時間
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 14:18:51.61ID:Apy1XPev
手首のランニングダイナミクスって精度があやしそうだけど検証街だな
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 20:14:20.37ID:XwLonb/g
55の次は未だ?
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 20:25:15.25ID:vReK188C
おっさんなんだけど235のバッテリー持たなくなって
255ポチったけど
265でないと足りないもの少ないよね
老眼だけど235でも見える
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 22:38:46.59ID:zZwrXe2m
カロス ペース2いいぞー
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/05(日) 23:26:46.93ID:yzGPydzv
ヨドバシアキバで265の現物が操作できる状態で展示されてた
表示の見やすさに関しては、今までの2xxシリーズとは一線を画す印象だ

蛍光灯下だけど隣にあった255と比べても字が遥かに明るくコントラストも高く鮮明
dpiが2倍近くに増えたので特に細かい字の視認性はかなり上がってるから老眼の人は255からでも買い換える価値はあると思う
これだったら265Sでもよさそう(265Sはモックしかなかった)
タッチはランニング中は使わないだろうけど、設定や結果表示等を時計本体でするときは、直感的に操作できて良さげ

激しく欲しくなったけど255を買ってまだ3ヶ月。。。メルカリで売った代金を充当して実質○円を目指すかw
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 06:27:41.69ID:TKXTb911
>>248
そりゃガジェットの更新なんて無駄使いしないよな
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 10:29:35.80ID:In+9spOa
サイコンと型番被るなw
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 10:51:13.42ID:K2mzuueG
>>260
1万円の価値は何を買おうとも
1万円じゃね
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 11:32:19.42ID:33wqr6sK
265Sのバンドが長くなってるなら買いたい。
255Sは短かすぎて
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 12:04:47.76ID:VLCzISge
走った後コネクトで、同期させようと思ったらやたらと時間かかるから既に同期済みのログを消したら今日の分は同期されたけど昨日の分が同期されていない(ログは消しておらずF7に残ってる)
試しにコネクトのアプリをインストし直して再同期してみても昨日のデータだけ同期されない
ステップ数や心拍データは同期されてる
ランのデータ(距離やタイム、コース)だけすっぽり抜けてる

これどうやったら治る?
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 12:30:31.42ID:K2mzuueG
>>265
現状に不満がないから時計の価値は0だけど
それを聞いてどうしたいんだよ
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 12:39:57.12ID:K2mzuueG
>>268
お前がなに言ってんのよ
なくなったら買わなきゃいけないだろ
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 13:08:36.15ID:K2mzuueG
>>271
議論の前提を合わせた話をしてくんねえかな
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 13:25:52.94ID:2TugHznY
水をすすめられてのど乾いてないんでと断ったら
お前砂漠でも同じこと言えんのかとキレられた感じ
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 13:39:51.08ID:K2mzuueG
>>274
じゃあEPIXだから10万くらいだな
ソープは庶民派の3~4万くらいだな
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 15:11:14.92ID:K2mzuueG
>>279
満足感なんてのは状況によって違うんだから定量化できないでしょ
EPIXで満たされてれば時計欲は0だし
賢者タイムなら性欲は0
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 18:47:27.63ID:K2mzuueG
>>282
なんで?
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 22:02:22.79ID:8XYCgJw6
965まだだろ
待ってんだよ
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/06(月) 22:03:51.57ID:YMVLRIbm
Software version 14.17 for the Forerunner 955 Series is now available.

This update will be installed to your device automatically when paired with the Garmin Connect app or can be downloaded from Garmin Express when available for your watch.

Changes from v14.15

Fixes issues related to structured workouts
Fixes missing translations
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/07(火) 18:03:21.61ID:/1GrmIAQ
心拍計センサーが4つから6つになることに期待して6シリーズ
買いますねん
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/07(火) 18:08:34.27ID:9wpI4uwD
265の充電ケーブル電源側小さいやつだから充電できねぇ
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/07(火) 19:22:43.47ID:9wpI4uwD
ダイソーのくせに770円もしやがった
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 06:47:24.94ID:oYpC3VlE
>>292
うん
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 08:16:39.65ID:gHp8SRSK
epixと965はもうほぼ同じ?
新しい965がええんか?
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 08:38:06.78ID:X5dk9fuq
サンクス
仕事中もログ取りたいから見た目的にepixかな
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 09:43:54.22ID:pzRVSQyV
fenix7の後継もすぐ出るよね。。。?
今使ってる945が限界なので変えたいけどタイミングが難しい
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 10:09:11.77ID:kcp7ipRa
245から965へ行く
255要らんかったな
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 10:18:19.00ID:31qd4tzl
>>304
955→965はディスプレイがAMOLEDになったのが主なアップデートだけど、Fenix7はAMOLEDモデルとしてepixが同時に出てるし一年そこそこで後継機出すほどのアップデートあるかな?
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 12:23:21.87ID:L1GCWorE
値段的に安いとは思わないけど、買うのを躊躇するほどでもないからややこしい

アップルウォッチもそう
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 18:41:46.70ID:XnD7FVAL
>>253
GPSで20時間だと後々ウルトラに使えないから255最強
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 18:43:27.40ID:laVVd+3U
>>310
毎日のヘルスケア管理に使用してたらバッテリーがダメになるだろうね
アクティビティのみ使用だったらどうだろう
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 19:39:04.85ID:oSe10t7q
東京マラソンをガーミンつけて走ったのだけど、スタート直後、スピードは変わっていないと思うのだが、キロペースが大幅に頻繁に変動した。そんな経験ある人いますか?
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 20:18:20.25ID:mJweczRy
>>316
都市の特に高層ビル街での撹乱対策はいろいろやってきてる
以前よりだいぶましになったけど完全じゃないね
10年以上前に東京マラソン走ったときは時速50kmをマークしてたよ
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:10.77ID:O2hE/S2M
ガーミンの朝レポのトレーニングなんとかって残ってる疲労度って結構信用出来るね
至急回復させてくださいって日にランニングしてもろくに動けない
どうやって指標出してるんだろうか
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 21:43:35.52ID:ShMI+Pfu
リアルタイムスタミナとかもおもしろいんだよな。日課としてのランニングはいつも10kmないくらいなんだけど、走り終わったあとのスタミナの残り具合から最大どの程度まで距離走れるか計算してみると実際の限界とほぼ一致する。

この辺にスポーツウォッチとしてのノウハウを感じるな
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:24.18ID:8Bd4J1ov
>>316
銀座〜有楽町駅の辺りでキロ1分半出たよw
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 00:02:11.46ID:/k498O7x
アップルウォッチ3から965に変えようと思います
老眼が厳しいので
今年はサブ3.5目指してます
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 06:56:24.12ID:KpeHL6u6
FR255とRDポッドの不具合治ってるみたいだね。このまま安定してくれたら良いけど
0334ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 07:28:28.76ID:X5v3X8lH
今朝、258に14.20が降ってきた。
アクティビティ開始時に接続・切断を繰り返すのは14.17で解消されたけど、先祖返りしてないか不安。
0336ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 07:55:13.85ID:sikpTtoM
>>331
私もあなたを知りませんし
0338ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 08:59:35.57ID:nt43k/Qb
全然関係ないけど俺は色々ゲシュタルト崩壊おこしてて
どうしても閾値のことをエッチと読んでしまう病だわ
言質のこともゲンシツと読んでしまう
0342ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 12:34:13.72ID:nBCwjPUc
COROS

ころす的な
0343ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 12:51:34.69ID:eHHV0Azs
ガミガミうるさいなあ
0344ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/09(木) 13:00:24.96ID:8VEXyAmn
>>342
youtubeの海外レビューを見ると、みんな普通にコ○スと言ってるけどな
女性ファッションブランドのMax Maraも「マックスマラ」だと何か支障があるのか
日本では「マックスマーラ」と表記されてる
0347ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 06:22:23.92ID:IazDDQFs
0350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 07:38:23.63ID:hIKhAhUH
100マイルやるなら955でギリギリ。965は無理だね
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 07:39:36.65ID:J1xj01ta
>>350
ギリギリなら955も使えねえじゃん
0352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 07:45:48.82ID:sMkz9fk8
>>346
定価は955DPと一緒じゃないの
0354ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 07:57:46.97ID:o7VkEU72
>>344
co-の発音はkòu-だからコォゥロッスンヌヌヌヌヌヌンが正解だろ
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 08:25:12.73ID:V3brZSgj
Eペースでジョグしても低強度有酸素不足になっちゃうなあ
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 08:41:23.59ID:pxyjxuSM
フルはタイム意識して走るけどウルトラは完走目標だから965で大丈夫かな?と思ってます
いつ発売なんだろ
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 09:31:12.99ID:pZcgN8sK
955も255も
あーやっちゃったね
でいいじゃんw
0365ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 10:17:28.96ID:+ZRzVhrZ
955が見づらいかというと何の支障も無いし、GPSモードが10時間も長い955の方がいい
0368ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 10:24:52.72ID:Z3bwGpnQ
今から955買うかっ?って言われたら買わないけどね
0369ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 10:35:11.48ID:+ZRzVhrZ
>>366
ガチオの見たけど、ワークアウト中は常時ONじゃないと使い勝手悪そうだし、普段でも真っ黒でいちいちアクションしてONにしなければ見えないようなのでストレス溜まりそう
表示も消費電力抑える為にベース黒がデフォ?
0371ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:00:46.55ID:h2k7rhx0
>>360
地図見るトレランこそ965じゃね
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:01:13.89ID:IazDDQFs
過剰スペックw
0374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:03:56.32ID:h2k7rhx0
>>369
955でも常時オンじゃないと同じことだろ
0375ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:11:32.60ID:XMwYjaZ8
トレーニングステータスで
低強度有酸素はゆっくりジョギングすれば増えるんだけど
無酸素は頑張っても高強度有酸素のほうが増えてしまいます。
無酸素だけ、もしくは無酸素を高強度有酸素より多く増やすにはどうしたらよいのでしょうか?
0377ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:24:09.34ID:bNxOlOyU
>>374
違いの分からない男
0379ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:47:34.25ID:+ZRzVhrZ
>>374
955と言うか現行のAMOLED以外の機種は常時表示がデフォで
アクションしてより明るくしなくても日中や照明があれば認識できる、使った事ないの?
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 11:55:38.73ID:GEZvjlDm
>>379
ん?
常時オンの設定のことじゃなくて?
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 12:03:28.04ID:VVbWUnLI
常時オンをオフにすると消灯して非表示
常時オンをオンにすると設定した時間で照度ダウン
タッチかモーションで照度アップ
これはAMOLEDだろうが液晶だろうが設定同じだよね?
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 12:04:53.07ID:VVbWUnLI
常時オンじゃなくて
「常に表示」のオンオフ切り替えか
0387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 12:19:37.08ID:KczBznuQ
>>375
心拍数が上がってないので
上のレスにあるようにインターバルやTTとか
最大心拍数の設定が間違っている可能性もあるから
3kmや5kmのレースに出て最大心拍数の把握も良いかも?
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 12:22:55.83ID:VVbWUnLI
>>386
若干電池持ちがいいとかあるんじゃね
0390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 12:34:37.53ID:OpgrsiTg
どうせ直射日光下でも見やすいとかいうトンチンカンな答えなんだからどうでもいい
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 12:41:14.93ID:OpgrsiTg
>>391
有機ELでもちゃんと見えるだろ
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 13:00:46.68ID:rNM5jeGY
つまり975待ちが正解なの?
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 13:04:07.25ID:fJSSJrEy
>>393
テレビとかじゃねえんだから大きく影響しねえよ
実際スマヲモードでは965の方が長時間じゃん
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 13:11:10.12ID:fJSSJrEy
>>397
常時表示でしょ
ローライトじゃなくて省略表示だら長時間なんじゃね
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 14:01:06.17ID:fJSSJrEy
>>400
そうかじゃあ955も常時点灯無しの時間なんだろう
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 14:33:03.38ID:fJSSJrEy
>>404
いやできるよね
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 14:43:17.59ID:fJSSJrEy
>>406
745はできてたけど消灯できなくなるなんてことあんの?
0408ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 14:51:56.67ID:5ZL+d7QH
バックライトの消灯はできるよ
半透過はバックライトのオンオフしか出来ないから消費電力が高いのよ
0409ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 14:57:28.41ID:B1CwW8/O
745って画面の完全な消灯できんの?
バックライトの話じゃないぞ。

反射型MIP液晶は明るい場所での視認性が高く、表示内容を書き換えるときしか電力を消費しないから日中はバックライトがほぼいらない=AMOLEDに比べて省電力性が高いって話をしてんのがわからないのか?
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:07:00.17ID:bNxOlOyU
表示のon/off
バックライトのon/off
電源にon/off
ごっちゃになっててカオス
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:07:29.41ID:Ic0myzdB
>>409
透過型も日中は輝度上げないと見えないだろ
マジックミラーの仕組みわかるか?
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:15:55.91ID:pZcgN8sK
いいじゃん型落ち嵌めてれば
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:21:36.10ID:Ic0myzdB
>>413
屋内とかの明るさの話してんのか?
それならAMOLEDでも低輝度で見えるじゃん
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:24:16.15ID:B1CwW8/O
>>414
こっちは最初からMIP液晶のほうがバッテリー稼働時間が長いのがAMOLEDに比べたときのメリットだって話をしてんだよ。見えるとか見えないとか言い出したのはお前だろうが。
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:26:34.91ID:Ic0myzdB
>>415
輝度上げたら稼動時間減るだろ?
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:31:06.68ID:Ic0myzdB
>>419
日中屋外
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:34:00.30ID:EBorHfFk
>>420
955/255は半透過型だぞ?
周りが明るければ環境光の反射で見えるからバックライト不要
暗闇の時は半透過の裏からバックライトで照らす必要があるから、透過型液晶よりは電力が必要だが、暗闇で時計をみる頻度なんて知れてるでしょ
0425ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 15:47:25.32ID:B1CwW8/O
>>424
海外レビュアーとか比較サイトで965が常時表示ありで最大7日って言ってたから、955の常時表示ありで最大15日より短いって>>400に書いてあるだろ。

MIP液晶のほうがAMOLEDよりバッテリー消費早いって言うならソース出してくれ。
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 16:05:45.14ID:B1CwW8/O
>>426
さっきも書いたけどこっちは最初からずっと「AMOLEDとMIPを比較したときのMIPの長所」の話をしてんだよ。その過程で誰かが965と955を引き合いに出してきただけで、965は常時点灯オフにできるから965(AMOLED)のほうがバッテリーが長持ち!っていうのを結論にしたいわけじゃねーんだわ。

バッテリーの稼働時間を比較するなら条件を揃えるべきで、この場合MIPは常時点灯させてもAMOLEDより稼働時間が長いって言ってるんだが。
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 16:23:02.18ID:286bghxh
>>427
そりゃテレビなんかの消費電力なんかを比べれば明白でしょうよ
時計って常時表示する必要ないんだから
条件揃えるもなにも比較はスマートウォッチモードの稼働時間でいいんじゃねえの
オフにできないから劣ってるんでしょ
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 16:29:09.56ID:B1CwW8/O
>>428
常時表示は必要ないっていうのはお前の感想なのでどうでもいい。
そういう個人の使い方とか関係なく客観的な事実としてMIPのほうが省電力だと述べてるだけ。
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 16:59:22.50ID:uBi9sHhK
よくわかんないんだけど
965のGPSモードの稼働時間は31時間
これは常に液晶表示させてる条件での時間だよね

でも965は液晶表示を完全にオフに出来る
この条件であれば31時間以上稼働できるって事だよね?

その上で955の42時間を上回るのかが問題だと思うんだけど、実験結果とかは未だ無いのが現状って事で良いんだよね?
0433ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 17:33:12.58ID:afdz7zEY
ランニングウォッチの電池もちなんてウルトラやる人でも10時間あれば十分だろ
それ以上は単なるスペック厨
登山や超ウルトラトレイルとかなら別だけどここは陸上板だ
数日おきに充電するのが超絶面倒くさいのか?
それに、ガーミンは毎日ランニングに使ってれば1年程度でバッテリー容量は3割近く、2年で半分近くに減って充電頻度が増えるのにカタログスペックにこだわるのは無意味

バッテリーガー、ってほざいてるのは間違えて255や955を買ってしまって悔しいからすっぱい葡萄を連呼してるように見える
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 17:39:59.95ID:+ZRzVhrZ
>>431
違う、有機ELだから焼き付き防止の為にも常時消灯アクションで点灯ががデフォルトで、GPSモードの時間もその前提での時間でしょう
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 17:47:19.56ID:TZi72Tcb
> 数日おきに充電するのが超絶面倒くさいのか?
はい、その通りです

> それに、ガーミンは毎日ランニングに使ってれば1年程度でバッテリー容量は3割近く、2年で半分近くに減って充電頻度が増えるのにカタログスペックにこだわるのは無意味
ランニングだけに利用するのなら255は月に1・2回程度の充電頻度です
充電サイクルが長くなるとバッテリー寿命も長くなるんですよ

> バッテリーガー、ってほざいてるのは間違えて255や955を買ってしまって悔しいからすっぱい葡萄を連呼してるように見える
貴方が無理解なだけです
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 17:49:48.06ID:+3DKXVYW
今度の265、965は、昔のや安物のアポーウォッチみたいに、手首を上に向けた時にだけ画面が点くって事?
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 18:11:01.90ID:+ZRzVhrZ
>>437
そうです
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 18:51:18.64ID:8foBPbUM
>>436
265でもランニングだけに使うなら充電月に1、2回じゃん
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 21:38:19.91ID:2Hks0v2g
まとめたるわ、こんなとこやろ

普通の液晶
 室内で見ると綺麗、屋外はショーボン、電池持ち悪い
反射MIP液晶 (955)
 屋外でも綺麗、電池持ち良い
有機EL (965)
 室内で無茶綺麗、屋外はまあまあ、電池持ちまあまあ
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/10(金) 22:35:13.90ID:pZcgN8sK
955なんて要らねーよ
0452ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 05:18:48.49ID:jfMMiSEM
>>450
半透過は明るくても見えるってだけでそもそも綺麗でも見やすくもないし
有機ELは高輝度だから明るくても綺麗だし見やすい
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 06:43:03.42ID:dEsQEEdl
価格が追いつけば利点がない以上は淘汰される未来しかない
0457ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 06:53:57.12ID:5aVPPJ0S
くだらん罵り合いはもう終わり
究極garmin出たで

MARQ(マーク)
発売日:2023年3月10日(金)
素材 :ケース・ベゼル:グレード5チタン
レンズ    :ドーム型サファイアクリスタル

MARQ Aviator (Gen 2)(マーク アビエーター ジェン2)
サイズ(mm):46.0×46.0×15.0
重量(g)  :141
バンド素材:硬化チタン
価格(税込):350,000円
0458ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 06:58:35.23ID:5aVPPJ0S
>>457
稼働時間        :スマートウォッチモード:約16日間
バッテリー節約モード:約21日間
GPSモード:約42時間
マルチGNSSモード     :約32時間
マルチGNSSマルチバンドモード:約28時間
マルチGNSS+音楽再生モード:約10時間
バッテリー最長モード:約75時間
Expeditionモード     :約14日間
0462ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 08:04:48.01ID:5aVPPJ0S
ランナーの方にはアスリートモデルが用意されている

MARQ Athlete

アスリート向けモデル。チタン製ベゼルはDLCコーティングによるブラック仕上げ。チタン製ボタンはアノダイズド加工のイエローカラーのアクションボタンがアクセントになっている。ベゼルにはリカバリータイムとVO2maxスケールが表示され、パフォーマンスや進捗が確認できる。

さまざまなアクティビティプロファイルを搭載するほか、高度なランニングダイナミクス、パフォーマンスメトリクス、トレーニング負荷、持久力とスタミナ追跡機能など、先進のトレーニングサポート機能を搭載する。NextForkを搭載したTopoActiveマップで、ウルトラランやトレイルもスムーズにナビゲートできる。ストラップはインテグレーテッド・ラバーバンド。重量は85g。価格は270,000円。
0463ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 08:07:00.48ID:gLwytL75
>>459
そうか?
俺はそこまで違和感ないからそこそこ参考にはなってるよ
途中で目が覚めてしばらくスマホ弄ってても寝てた事になってたりするから全面的に信頼できるわけではないけど
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 08:28:46.51ID:vseSCkxf
>>465
松竹梅に分けろってことじゃね
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 08:35:05.53ID:ZMxo/9gy
255で急にラップごとの音声での通知がなくなったんだけどどこで設定するの?
オーディオアラートのとこ以外で該当しそうな項目が見当たらない
0468ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 08:40:15.90ID:HqulBbn/
昼寝を感知できない時点で適当だわな
0470ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 08:49:57.47ID:VgdXVdjh
ガーミンほど分かりやすいラインナップはないだろ
エントリー→55
ミドル→265
ハイ→965

あくまで価格的な序列であって機能的には初心者が965買っても何も問題ないし上級者でも55で必要十分
0471ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 09:02:41.76ID:0xcAWBO1
>>468
それな
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 09:11:29.83ID:IHKRqH5K
>>470
そのライン分けに気付けばわかりやすい、というかガジェット好きならすぐこれに気付くんだけど女子とかガジェット類にあまり興味ない層はそれにも気付けないんだと思う
その他にもfenixとかvenuとかvivoなんとかとかいろいろあるし、公式もこのへんの違いを分かりやすく紹介する気なさげだし
かくいう自分も最初はそれぞれの機能や特徴の違いをだいぶ調べたわ
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 09:14:41.91ID:0xcAWBO1
MARQ athlete売り切れかよ、ガックリ



と言ってみる
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 09:21:11.83ID:VsQycDJq
今まさにガーミン検討してるけ入門者にはわかりにくいよ
ラインナップも思った以上にあるし
1週間位ちょこちょこ調べてようやく把握できたわ
0477ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 09:23:15.01ID:Gcux6az0
>>470
FRだけじゃん
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 09:25:11.32ID:bB+mfONz
55だけあればいい気がする
0483ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 10:31:26.84ID:VgdXVdjh
そりゃ用途が異なればそれに応じて機種探すの当たり前だろ
つーかこのスレでランナー以外でガーミン使ってる人いんのかって話
0484ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 10:35:04.67ID:C64xVmXm
>>483
ランもゴルフもする人用とかもあるだろ
0485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 10:50:30.35ID:2zHtmmC1
あんだけモードあるんだから必ずしもランナーだけじゃないってわかるやん
頭悪すぎでしょ

勝手に自分でFRに限定し始めて
このスレにはランナーしかいない!
とか笑うわ
0488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:30.44ID:VgdXVdjh
>>485
用途が多岐に渡るのならその分機種選びが難しくなるのは当たり前
ランメインで使う人が多いからこそガーミンもフォアランナーとシリーズ名改めてラインナップしてるわけで
0489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 13:06:30.87ID:Pxe/+Waf
海外ではずっと2xxシリーズはforerunnerで、日本だけ商標上何か問題があったのか201のあとにforeathleteになったけど元に戻っただけ
0491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 15:08:13.72ID:xlq3aKkv
釣りと登山とゴルフとウルトラマラソンとロードバイクと水泳とスキューバダイビングの全てをガチってる人が一つだけガーミンを選ぶとしたら一体どれがいいんだ
0492ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 15:09:42.07ID:+h8aCk5u
>>466
ランニング用で山もクライミングもカバーできてたがもう出来なくなった
だからこのネタが盛り上がってる
松茸梅方向ではなくて
野外活動 ランニング/インドアで分かれ目ができた


陸上板連呼してる低学歴引きこもりは現実見えてない
0494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 15:22:27.70ID:Pxe/+Waf
>>492
松茸梅とは5chのネタ?
もしかしたら松竹梅を「しょうたけばい」あるいは「まつたけばい」と読んでる超絶バカ?
ネタでないとしたら低学歴ひきこもりってまさにこの人
0497ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 15:48:06.23ID:1lowMEUu
松コース頼むときはまつこーすなんだから
まあ口語はまつたけうめでもいいんじゃね
0498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 15:58:26.84ID:Pxe/+Waf
本当に松竹を「まつたけ」と読んでるとしたら、たぶん真正ひきこもりなんだろうね
中卒だって普通に社会生活してたらそんなことにはならない
0502ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 17:47:04.78ID:L3KG4dBO
>>501
友達できてよかったな
0505ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 20:56:58.14ID:eiNWywyT
ほんと
ガーミン本スレは別にあるし、ここはわざわざ陸上用に独立したスレなのに水泳がーとか言ってる奴はなんなの
そっちで聞いてこいよ
0508ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 21:44:38.24ID:eS8+fh0D
>>スポーツ用デバイスとしてのガーミン>>について語りましょう


これ紛らわしいから次スレ建てるとき

ランナー限定!
FR限定!

ってわかりやすくしといてね😀
0513ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/11(土) 23:58:27.65ID:pJtzfKuL
自分はrunメインだけど、付き合いゴルフするから965買おうと思います
venu2買おうと思ってたけどボタン押しづらそうだったし、なんとなく中途半端だし965出るようで良かった〜
0518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 01:21:07.63ID:8ea30FTV
ひきこもりだと言うのが図星で発狂してしまった。。。

ちなみに「松竹梅」と書いてこれを「まつたけうめ」と読む日本人(少なくとも社会人)はいません
大人になると日常生活で漢字の読み間違えをあえて指摘する人もいないから、影で笑われてますよ
今からでも遅くないから漢字の勉強をすることをおすすめします
0519ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 06:01:42.92ID:IliCMAmI
965待ってるけど
なんでゴルフで965なん?
0521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 07:31:23.03ID:uT8arPQo
ゴルフにFAシリーズつけてくのはダサ過ぎるwwww
0525ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 08:53:08.66ID:Jg4aZscJ
今朝ランでスタート前にスマホとの同期繰り返しか発生
FR255 14.20
0526ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 09:41:21.47ID:+a0wcmGD
おま環
0528ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 11:49:57.44ID:qxKAp0jt
745から265sにしたけどサイズ感がちょうどよい
腕細いから745でもゴツかったからね
これでID対応してくれれば、ガーミン一本にしてApple Watch捨てられるんだけどなー
0529ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 12:14:50.25ID:5IgZ1bOe
>>518
松竹梅は単語としてならしょうちくばいと読むだろうけど
話中ならまつたけうめと言うほうが多いんじゃね
「しょうちくばいどれにしますか?」
「まつでお願いします」より
「まつたけうめどれにしますか?」の方が普通でしょ
0533ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 14:02:22.71ID:ojf2pdF4
ガーミンの切断通知のおかげて、スーパーのサッカー台にスマホを置き忘れたのに気付くことができました。
これだけでモトを取った気分です。
0541ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 15:59:07.63ID:8ea30FTV
以下、ゴルフと松茸禁止
0544ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:04.84ID:IliCMAmI
まあ低学歴なんでしょ
0546ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 18:52:59.69ID:6P0liYsu
最高にイカスご機嫌なウォッチフェイスないかな~
って探しても結局老眼にやさしいでかいデジタルのやつ選んでしまう
0547ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 20:12:12.95ID:6lagFnr4
Suica定期なんで対応出来ないんだろ ガーミン
0548ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 20:34:29.65ID:1G7MiKYt
ガーミンてかgoogle payが対応してないから
0549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 20:43:44.11ID:6lagFnr4
そうなんだ
スマホで頑張るかな
ありがと
0553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/12(日) 23:08:39.55ID:8ea30FTV
松竹梅の読み方をgoogle先生に聞いてみた
 検索ワード@:松竹梅 読み方 "しょうちくばい" => 618,000件ヒット
 検索ワードA:松竹梅 読み方 "まつたけうめ" => 908件ヒット
世の中には700人に一人程度は"まつたけうめ"と読む人もいる
一方、高校中退を含む中卒は30人に一人程度
したがって松茸くんを中卒呼ばわりするのは中卒の人に失礼
0556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 08:49:57.65ID:Sio6oTia
よく使う機能
・距離とペース
・睡眠トラッキング
・階段上昇数
これだけあれば十分
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 10:44:51.49ID:cmSzQx6j
自分が死んでないか確認
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 10:54:40.06ID:K6BCarAv
心拍って横の比較ができるんだよな。
同じキロ5ペースで10km走っても、楽なときと辛いときあると思うが、心拍見るとそれが分かりやすい
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 11:09:42.87ID:jEh+jl2K
ワシはゾーンジョグするから
ゾーン3から外れたらアラームもしくはバイブする機能があると
ありがたい
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 11:18:06.78ID:cmSzQx6j
普通にゾーンアラームあるよね
使ってたけどうるさくてオフにした
0568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 11:36:05.64ID:jEh+jl2K
設定やってみた
上限下限ともゾーン3を選ぶだけでそれらしい設定になったと思う
ありがとう 今週末試してみる
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 11:38:49.63ID:DRxp8eSM
人によるのかもしれないけど、自分は体感のきつさが同じでも気温によって心拍数が大きく変わる
同じペースでも気温が高いと心拍数はかなり増加するから参考程度にしかならない
それを考えると、心拍数とペースから導き出してるVO2maxや予想タイム等のデータは信頼できない
外気温で補正してるとは思えないし
0574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 12:57:55.82ID:uZmJPOOn
ガーミンのおすすめ練習がぬるすぎなんだけど言うこと聞いてていいの?
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 13:13:56.25ID:hVWhYk2o
>>576
やはり信用ならんのか
走力ダダ下がりするところだったぜ
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 13:14:15.36ID:iAPyygrk
本体の充電端子にカバーしている?
10年以上使っているけどカバーあるの知らなかった
今まで不具合無かったので気になって
0579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 13:48:30.00ID:wkO8eWHr
してない
0581ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 13:53:14.37ID:HGz7Yq+e
あんなのしてない
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 13:54:33.26ID:6hmZ1Nxb
してる
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 14:11:59.76ID:w8/csdCl
してない
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 14:22:26.35ID:YB6+aivV
してない
0590ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 16:50:40.43ID:cmSzQx6j
ガーミン用のゴムのカバー10個セットあったから買ってつけてる
小さいから無くしても予備があって安心
0592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 18:10:16.58ID:0s54s9Tp
いい加減手首型心拍計も乳バンドと同じくらいの精度になってくれよ
今回もまた新たにセンサーひとつ増やしたらしいな
手首は急な心拍数の上げ下げに追従出来てないよね
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/13(月) 21:54:07.24ID:ts8/CS88
上腕に巻くタイプ
ポラールは元々心拍数モニターのメーカーだしGarminよりは精度良さそう
まぁ胸に装着するの面倒で腕に巻くのがいいなってだけだからさ
0605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 07:16:37.69ID:vkupTdbS
体重計で実績があるから体温計も良くできているだろうみたいな発想だな
時計内蔵の光学脈拍計が目立って高精度という話は聞かないし、結局手首式が使い物にならないから上腕式を出しているわけだからな
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 09:00:11.29ID:JNP36ajZ
それでポラールに引っ越そうか迷ってた
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 09:25:29.06ID:+XUdVDe3
235、245、55と心拍計が全くあてにならなかったから諦めて55にポラールの腕に付けるの使ってる
時計だけで正確に測れてるならその方がいい
一時期ポラールの時計使ってたけどそれは正確に心拍測れてたよ
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 10:01:27.51ID:8KM+WszK
ポラールのペーサープロが気になってるけど今までのデータが蓄積されたガーミンコネクトから引っ越す勇気がでない
0617ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 10:14:57.22ID:GzzspWnn
まあ、ほとんどの人は手首で心拍問題なく測れているからな
他のメーカーだと正確だという意見も人それぞれで個別にしか当てはまらない
0618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 10:30:07.53ID:+XUdVDe3
>>617
違和感なく使えてるならそれでいい
ただガーミンの手首式で誤動作は何件か知ってるけどポラールは聞いたことない
個別の話なんて言い出したらなんも言えんよ
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 10:45:59.03ID:pGOCFbxY
255のバージョン14.20でRDポッド計測不具合再発。
なんだかなぁもう
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 10:52:36.75ID:7QZrBy8I
ガーミン本体でもアプリでもスクショ見られないのか
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 11:06:39.58ID:6tNanTww
>>606
ガーミンとポラールを両手に併用してるけど
俺はアプリは断然ポラール派だな
ガーミンはごちゃごちゃしてて嫌い
ちなみに心拍は胸ベルトでポラールとガーミン両方で受信して
距離やペースははシューズに装着したstrydによる計測で
これがめちゃくちゃ正確な優れものなんだけど
なぜかガーミンはその数値を勝手に修正してしまうのでガーミン側はGPSによる計測にしてる
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 11:29:18.61ID:6tNanTww
>>623
> いろいろ付いてて恥ずかしいw

わかるww
しかもポラールもガーミンもゴツくてかさばるからシャツとか袖口のボタンとめにくいし
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 11:35:10.01ID:DDNMkOz1
色々つけてるのはサブ3くらいの人なの?
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 11:36:53.96ID:kIT2DF2Y
取れるデータが増えて面白いけど、それを見て走り方を変えたりはしてないw
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 11:56:14.42ID:RTPeELf1
ランニングダイナミクスは
走り方の確認でしかないから
ある程度になったらRDポット要らなくなる
265からRDポット無くても測れるなら楽で良いけど
パワーの項目も最初だけ面白かった
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 12:45:40.11ID:nnAxP1q/
955@14.17と14.20

心拍ベルト(&フットポッド)とのペアリングを確認してからスタートしたのにランニングダイナミクスが記録されないことがチラホラ。
心拍数は大丈夫の模様。

反対にはめてた935は拾えてるので955のバグかなー
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 13:04:05.03ID:g2FWwoYX
RDポッド要らない!?
確かにその通りかも
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 14:18:55.76ID:NOxeNeH/
いや、買えよ
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 15:09:17.77ID:LKtfcmyc
ガーミンのHRM-Pro Plus にランニングダイナミクスの機能があるから買って使ってみたら、RDポッドいらなくなって無駄にした
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:09.92ID:fAKuYVoY
>>634
HRMはつけるのが面倒くさくてな
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 16:38:17.43ID:tf6jlrHJ
>>635
乳バンド心拍計着けてないの?
RDポッドなんかよりよっぽど参考になるデータ取れると思うけど
特にインターバルトレーニングなんかは
0639ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/14(火) 19:39:57.80ID:DDNMkOz1
初心者にそんな精度必要なの?
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:58.45ID:fRzPgBQL
>>638
Pod装着するなら高級なHRM使わなくても、安い中華製の乳バンドでいいと思うよ( ´ -`)
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/15(水) 08:23:16.53ID:fjJugliE
245使ってて、GPSの捕捉が異様に遅くなったからCPEファイルを削除した。するとGPSは素早く捕捉できるようになったのだが、今度はVO2maxが算出されなくなってしもうた。という状態が2週間続いてるんですが、みなさん、こういうケースあります?
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/15(水) 17:42:00.68ID:hrPPJq/+
>>644
初期化してみたら
0647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/15(水) 20:34:42.95ID:FgUK+MZa
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〆⌒ヽ
.______|┃.´・ω・) あったかくなってきたから
    | と   l,) おちんちんが蒸れて仕方がない
______.|┃ノωJ_
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/16(木) 16:36:23.86ID:2tyA5dxL
手くるぶしにスタートボタンを押してしまってランモードになってしまうのはあるあるですか?
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/16(木) 17:10:39.48ID:2tyA5dxL
>>640
意識して走ってると強制出来るものですか?私はいつも51/49位になって、うまく走れた時は0.5位平均によります
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 01:07:10.90ID:V1ubQFKT
suuntoのベクターカーキとx-lander militaryを部屋の中で発掘した
すげえかっこいいけどもう使いにくいな
gpsもないし画面も暗い
garmin 945は便利すぎる
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 07:40:27.77ID:8sFzw26p
INDEX S2 が楽天スパセで2000円引きからポイント20倍だったので衝動買いしてしまった。
暫く夜遅かったので、明日届く予定。
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 14:44:17.04ID:5Yrlm97L
安物ではないだろ
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 14:54:21.40ID:/Tw9UCq9
garminの体重計って、garmin connectと連携できるやつだよね。
俺も昔気になったけど、計測が200g単位ってのが気になって結局買わなかった。
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 15:14:24.96ID:kHQAEI/e
荒川河川敷マラソンの案内にタニタ体重計のパンフレットが入っていたけど、そっちは最小50g 単位だった

スマホ連携も出来るよ
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 15:24:54.46ID:77FiOYN4
>>661
日本で100g以下の単位の体重計を売るには重力誤差を修正する機構が必要なんだってよ
そうしないとJIS規格が通らない
だから海外通販で買うのがいい
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/17(金) 23:31:41.76ID:PQPEvN2G
>>672
消化器官にどれだけ食物が滞留してるか
大小便排出したかどうか、汗をかいた量
などの要因で上下するので通常の日でも700gぐらいは動くし
長距離ランとかで大量の汗を排出すれば1.5kgぐらいは現象するね
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 06:46:21.84ID:+8isMntg
100gの精度求めて何がしたいの?ボクサー?
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:03:53.57ID:5BD4y5Tn
いや、精度とか1kg増えるから関係ないとかじゃなくて、慣れの話でしょ。

特に100gとかそれ以下でこまめに管理してるやつが、200単位で増えると気持ち悪いんだろ。
それも慣れればどうってことないって話なだけで。
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:12:34.63ID:jlK9Ntsd
そりゃデブの100gは誤差だわな
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:15:10.95ID:69IiWQsv
大体体重の精度は似たりよったりなので選択基準にはならん
200g単位じゃ嫌とかいう宗教を除いて
体脂肪率とか全然違うからそっちをメインに考える方が良い
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:15:31.83ID:un/Xrhn+
??
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:28:11.81ID:dSAZ179g
体重なんて一日のうちで1kg前後変動するのなんて常識なのに、それも知らないバカが「200g単位では精度が低い!」とか喚いてるわけか
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:28:57.55ID:5BD4y5Tn
頻繁に測るか測らないかでも違うんだろ。

週1とかでしか測らないやつはグラム単位は気にならないだろうし、自分とかは毎日朝晩で管理してるから、グラムで気になるけど。
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:37:31.70ID:G7gLedXj
めちゃくちゃ疲れてるのに無酸素おすすめして来んなよ
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:42:08.28ID:G7gLedXj
ランナーなら水分気にするだろ
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:48:46.03ID:TUN9rnPi
100g単位がいるかどうかは単に好みの問題だから戦っても仕方ない。お互いに極端な例を出しあって平行線で終わる。もうやめれ
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 08:53:38.98ID:IAdQ6Se4
好みというか性格の問題でしょ。

細かい変動が気になってしまうタイプの人間か、どうせ1kg単位で増えるから関係ないと雑に考えるタイプの人間か。
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 09:00:02.89ID:qCb3zLLf
休んでないでもっとやれや
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 09:00:51.57ID:TUN9rnPi
200が嫌なら自分が買わなきゃいいだけ、200でもいいならどっちでもいい話なので長引かせるとみっともないことになる。引き時。
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 09:05:55.08ID:kZo6fmxz
休むなスレのばせ
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 09:11:45.14ID:un/Xrhn+
しつけー
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 09:19:44.22ID:TLJW4ytJ
>>704
dcrainmakerも以前から言ってるように体重計はwithingsがベストだよね
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 09:46:34.55ID:983HXKeQ
965はまだー?
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:54.41ID:wd21V8bW
Garmin955-recommendation
「GPSモード+光学心拍計」での利用時間比較は衝撃的。
【965】約31時間
【955】約42時間(+ソーラー充電で7時間)

ソーラー充電無しの955は、生産終了。

ソーラー充電がない分、標準価格が1万円安く(74,800円)、965よりバッテリがもつので、美麗ディスプレイにこだわりがないなら、現状、一番お買い得なモデル。

そんな無印955が、現在、尼で超絶的に安くゲット可能。
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 11:44:17.08ID:yogLZPHG
955って出たばっかじゃなかった?
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 12:35:28.58ID:EYhNiTx4
>>681
メシ運動トイレ時間帯考えて測ればそんなに変動する訳ない
絶食でもしてるのか
0726ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 13:20:35.14ID:kLyGz2ma
foreathlete945使ってるんですが
さっきデスクワーク中、急に緊急通報が掛かって
慌てて終了するとその後すぐに電源が落ちました

再起動しようと電源ボタンを押すと
三角形のマークが出た直後に画面真っ暗

そこから電源ボタンやマスターリセット等の操作を行っても反応がありません

充電は朝ラン前に行い80%程度はあったと思います

お亡くなりになったんでしょうか?
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 16:42:03.50ID:ZHLe3582
>>718
965 マルチGNSSマルチバンドモード:約 19 時間
955 マルチGNSSマルチバンドモード: 約 20 時間+2 時間**

マルチバンドだとあんまり差がないから騒がれない
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 20:53:46.59ID:QgIHYmSn
fenix7xのリセットバグが、対策らしき修正の入った11.28での最初のランで発生してがっかりしたけど
それ以降約1ヶ月、花粉症で全然走れてないとはいえ80kmくらい一度も発生してない
少なくとも頻度が下がったのは間違いなさそうというか逆に最初のはなんだったんだろう
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/18(土) 22:04:22.71ID:YIx5wfUO
アクティビティ中、965は腕をくるっくるっしないと消灯状態?
バッテリー持ちの時間は常時オンのとき?
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 11:47:36.40ID:vJDL5DFl
>>740
は?
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 12:00:48.10ID:Yl9c6Nxc
GPSの稼働で10倍以上の電池消耗してるんだから
ディスプレイの消費電力があまり高くなくて影響してないの明白じゃん
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 12:12:31.05ID:o+kznRxp
garmin sportsとかいうアプリのサービスって終わったん?
なんかたまーに開くと経験値が増えてレベルアップしてたんだが…
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 12:59:15.37ID:G3Jd/qQc
645の立ち位置は正直良く分からなかったな。

200番代がFRシリーズとしてリニューアルされてから実質的な700番代の後継的なスペックになったし、今は
XX代…:エントリー機
2XX代:ミドル
9XX代:ハイエンド
こういう位置づけじゃないの
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 18:31:28.43ID:eVNHlLsS
>>716
つかん、おれ愛用
そして今日3:15PBでた運よしモデル
ムカツクなあ
716はジャパンのまわしもんじゃないかな?w
ちなみにおれは次カロに買い替え予定
理由は糞チューバーへのばら撒きがムカついたから
消費者舐めんなよジャパン
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 21:26:47.41ID:IyLwau5d
965買おうと思ってます
初ガーミンでしてサブ3.5目指すレベルです
バッテリーは有償でも交換できないのですか?
Apple Watch3が老眼で認識できなくなってきたもので
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 21:43:09.02ID:GFaQXZ0v
FR955のGPS精度に毎度ありがたさを感じるわ
スマホだとロストして距離がぐちゃぐちゃ
ベース速度にもばらつきが出てストレスになる
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 22:02:40.43ID:IyLwau5d
アンカーの付け方わかんないですが
759さんありがとうございましたー
0762ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 22:28:30.79ID:UBDpsmb1
結局965のバッテリー交換費用が書いてなくて草
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 23:00:05.49ID:ogpFoaqG
今日板橋マラソンで255使ってみたがスタート地点とゴール地点で押して42.43kmだった。
すこしずつだんだん早く1km計測してる感じ。
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/19(日) 23:28:08.16ID:lMoBpJF9
公認コースなら200mはGPSウォッチより長くなるのが普通
公認コースだと短いと問題になるから
最短ラインプラスで計測しているんじゃないかな?
普通に走れば給水なんかで蛇行するから最短ラインでは走れないし
普通の人はそういうの考慮しながら走る
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 02:46:07.70ID:NzpLkXQ2
ガーミン着けて走るようになってから実は意外といいペースで走ってたと判明した
スマホでRunkeeperで計測してたが、ありゃダメだわ
ルートが対岸のサイクリングロードにいきなり飛んだり、日付けが翌日(翌月)になったり記録残すには不正確すぎる
アシックスは何故あんなアプリ(企業?)買収したんだろう?
アシックスになって改善期待したが全く変わらん
やる気ゼロで呆れる
アシックスのメーカーとしての社会的信頼度が落ちたわ個人的に
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 04:23:21.26ID:YVA7yeYe
>>771
ガーミンがいいのは同意だが、それはお前のスマホのGPSの精度が悪いだけの話
0774ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 08:17:53.49ID:aSvoZ4a0
745計測でフルマラソンが大体42.5km。
なのでペース計算も42.5km前提で設定する。
「フル」で設定すると予定オーバーする時があるので。
0775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 08:43:33.66ID:uSd29Mh3
RacePro使わん人が多いのかね
ペース表示とかラップタイミングとか事前設定のコースに沿って計算されるから、レース中に正確にタイムを把握するには便利だぞ
まあ事前準備が面倒だが
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 09:43:23.41ID:SZnPmXOH
画面バキバキの古いAndroid機使ってそう
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 10:22:45.15ID:oc1qf9kE
とりあえずエントリーモデルの55買ったけど、これでも十分だな
20年前に部活でPOLARのハートレートモニター使ってた以來だったから、技術の進歩を感じまくった
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 11:48:20.24ID:+RO31y7M
>>775
RaceProでは無くPaceProな。
俺は毎レースこの機能を使ってる。
42.2kmに対してトータルタイムから
ポジスプリット、アベレージ、ネガスプリット、
コースの傾斜による43分割されたキロあたりのタイム
補正はペース配分に大いに役立ってる。
レースで突っ込みすぎる事は無くなり現在どれくらいの
時間的借金もしくは貯金があるのか容易に確認できるので
便利。
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 15:56:04.47ID:r5edqx3a
>>786
アプリ依存と判断してるってことは同一筐体で複数アプリ比較したと思うんだけど、どのアプリで検証してどれが一番正確だった?
あるいは結果のばらつきで距離が一番短く出たアプリと一番長く出たアプリは何だった?
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 16:05:09.67ID:BHeL01QX
>>786
ちょっとすいません意味わからないです
GPSベースの測距って単純に計測ポイント事の座標値から導かれると思うんですがそれがアプリ毎に異なるということですか?
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 16:19:01.80ID:uFi6+Gl5
>>790
OSで処理してアプリで閲覧してるだけってこと?
観測頻度とかタイミングや処理のアルゴリズムが違うからアプリごとに差が出るのかと思ってるんだけど
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/20(月) 18:36:57.23ID:jMi4vdDK
頭良いと思ってる馬鹿だな
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 00:31:53.56ID:HLN3/nqI
細けーこと考えすぎると禿げるぞ
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 00:57:23.61ID:115cakc8
ま、今はガーミンと連携させてRunkeeperとTATTAにも記録残してる
元のデータは同じでも三者三様それぞれ表示内容等に一長一短があるからな
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 06:21:43.34ID:YzyoPUvg
道端ジェシカと一緒に逮捕された「知人」ってガーミン創業者の息子かな
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 07:28:57.33ID:c7tvtd98
>>800
陸上競技の狭義の意味で言うと、コロコロで測ったのが絶対値
GPS使ったら相対値
そもそも測量資格を持った測量士が測った距離以外は全部不正確だからね
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 07:40:00.06ID:uiX3zN66
>>821
本来の絶対値相対値の意味からするとだいぶかけ離れてる気がするけど、
陸上界隈でそう定義してるならはいそうですかと納得するしかないな
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 08:01:44.58ID:YzyoPUvg
>>822
絶対値相対値の言葉の意味も知らないただのバカが知ったかぶりをしてるだけ
GPSで測ると「相対値」??? 参考値や誤差があるものを「相対値」で正確なものを「絶対値」と思ってるアホ
それに陸上のコース計測にコロコロなんて昔も今も公認で使われたことはない

以前は日本陸連の公認コースの計測は巻き尺かワイヤーだけが認められていたけど、今は自転車も認められてる
世界陸連とAIMSの公認コースは自転車のみが認められてる
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 08:16:30.24ID:YzyoPUvg
>>820
道端ジェシカはKen Kao氏(Min Kaoの息子)と事実婚状態なことが知られてて、彼は45歳
報道では一緒に逮捕されたのが40代の外国人男性ということで可能性は高いと思った

かなりどうでもいい話だけど。。。
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 08:23:37.07ID:67ROL2Mu
57mmってデカ過ぎだろ
instinctらしいけど
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 11:28:06.51ID:gJrTRiWd
心拍トレーニングが楽しいガーミン買ってよかった
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 12:23:37.08ID:frEtKqkP
>>831
265使ってるよ
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 13:06:43.36ID:MAm99xm4
>>833
心臓から送り出された血液(例えば赤血球)が手首の位置まで行くのには多少時間がかかるけど
波(心拍)のエネルギーが伝わるのはもっと早いだろ!
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 13:24:57.05ID:clA1qpgV
>>758
>>838
買っちゃえ、買っちゃえ
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 13:49:39.27ID:ZPmUQ1tj
心拍ベルトも結構いいお値段するんだねえ
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 15:45:09.25ID:SFEAW2WP
俺は走り始めて3年位はやたらと心拍数気になったけど、そのうち全く気にならなくなった。フルでも体感でこのペースなら35キロ以降もいけそうとかわかるし。
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 16:57:42.93ID:tz9Jpy00
PCのガーミンエクスプレスがエラーで動かない。
再インストも試したけど、サーバーエラーとかでログインも出来ない。
けど、コネクトでの表示は出来ている。
何で??
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 19:14:57.17ID:OxfFl2RB
ガーミン先生から、あなたの身体の声に耳を傾けてください、と怒られたけど、どうすればいいんだろう?寝てればいいのかな?
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/21(火) 19:20:04.52ID:oZamAIjO
身体の声に耳を傾けろって言われてんのに、5chで聴いてどうする
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/22(水) 08:42:29.30ID:xzxamWST
ありがとう
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/22(水) 10:56:32.39ID:RBOzdNBh
>>850
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/22(水) 22:01:35.76ID:vCj6W5Dk
965待ちきれなくて265ポチったわ
たぶん重大な欠陥が見つかったんだとにらんでる
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/23(木) 18:29:03.83ID:6dLtTvxr
気圧の上昇下降傾向は雲の様子と結構連動してるから、観天望気の補助には良いと思う
普段からウォッチフェイスにグラフ出して空の様子と比べてる

高度計は結構ずれてるときあるけど、走る前に校正して出かければそれらしい数字にはなってるような気がする
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/23(木) 19:17:15.74ID:vqwXPkCC
45sからの買い替えで娘に買った来た265s見たけれど綺麗だね
ワシは245mからの965待ち
早よ発売して
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 07:39:39.54ID:P56WR5Mz
わいはカロスペース2にした
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 10:10:44.37ID:usLJySQS
無酸素がオーバーリーチになる練習てどんなの?
400m×10インターバル休憩1分だと高強度有酸素が大幅に高上で無酸素が向上だった
レペティショントレーニングかな
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 12:12:12.31ID:hXdNMXlc
>>888
きあつけい?
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 12:15:03.15ID:hxyzMqfy
>>888
ヘクトパスカル
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:51.33ID:BykRLGZs
>>891
自分にできそうなタバタ探してやってみる
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:54.10ID:5FuUMdN/
venu2プラスでもいいかな
965ってスーツには合わないですよね
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 12:54:03.52ID:FwfGnpss
>>894
そうなんだ バイクはないからランでやってみる
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 16:08:24.39ID:OJsJsRjb
fenix7ヒルクライムするけどまともに心拍とれたことないわ 100ぐらいとか低すぎるんだよなー
つける位置が悪いのか 家でzwiftしてる時は普通に測定できてる
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 21:57:44.82ID:hI7UiRTL
時計の心拍数気にしても意味ないだろ
あまちゃんかよ
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 23:30:23.26ID:wiqX8W9Z
935使ってるけど新機種はペース計測が5秒単位だと知ってショックを受けてる
みんな5秒単位になったとき気にならなかった?
河川敷レースとかならほぼ正確に測ってくれるし、秒単位でペースコントロールしたいんだけど
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/24(金) 23:38:16.82ID:Z0lzbUgw
ペースは5秒単位なんだ
パワーとかも遅れてるって感じていたのは
そういうことか
マラソンみたくペースあまり変わらないのは影響少ないだろうけど
ショートインターバルとかは影響でるな
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 05:52:35.72ID:48fpW6Qe
935で頑張れよ
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 06:49:23.86ID:OnyNSGao
つーか計測タイミングを手動で設定させて欲しい
心拍は30秒に1回でいいし、GPSも10秒に1回でいいとかそういう感じで
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 14:32:00.45ID:cPzl/Ke7
ちょっと田舎走ったら道じゃないところ一直線に走ってることになってる高い買い物だったのに悲しい
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 15:27:57.65ID:TlHFYsst
>>917

民生用GPSにより水平方向の速度を求めた際の精度は0.1km/h、ペース換算してみると

 9.9km/h = 6分1秒
 9.9km/h = 6分2秒
 9.9km/h = 6分3秒
 9.8km/h = 6分4秒
 9.8km/h = 6分5秒

1秒単位でペース表示するという事はGPSの精度を超えている
こういった事から、信頼性の乏しい1秒単位の値を表示する事をやめて5秒単位になった
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 18:11:53.60ID:KRb6PuNa
1秒単位でペースコントロールって、流石に民生gpsの精度を過信しすぎてる。精神的な事だからどこかで踏みとどまらんと障害になる。
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 19:27:40.03ID:4Od10d5m
>>914
それ気付かないうちに再起動したりして途中のデータ抜けてないか
同じくらいのタイミングでボディバッテリとかのデータも抜けてるようなら可能性高いぞ
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/25(土) 23:26:56.14ID:ebGUWB68
H10使っているが今のところ動作的には可もなく不可もなく
バンドだけ交換できるのは良
バッテリーのサイズが違うのは微妙
本体だけで心拍をロギングできるがポラール純正ソフトが微妙なので動作確認した程度で実用はしていない
ランニングダイナミクス対応ではないでランニングポッドは純正を買った
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 05:08:12.41ID:xtPdc70Z
epix買ったら貰える体重計とタニタのインナースキャンとどっちが正確に体脂肪率とかその他の項目とか出るんだろ。丁度、今使ってる中華メーカーの体重計が壊れたので悩み中…
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 05:18:19.73ID:MF81GVX+
>>924
悩むな買え!
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 05:50:24.67ID:5l69tsW9
>>924
index s2の体脂肪率の数値は毎回バラバラすぎてなんの参考にもならんて日本でも海外でもそんな口コミばっかだぞ
もはやゴミ商品で在庫処分に困ってるから無料でつけてくるんだよ
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 08:20:54.80ID:ay89H07q
>>924
どっちが正確かは知らんが体脂肪率はタニタより5%くらい高く出る。体重増減時、ほとんど体脂肪は減らない数字となる。俺の場合こんな感じ。体重減ったときの楽しさがない
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 10:20:14.31ID:xtPdc70Z
皆様ありがとうございます。他のメーカー含めてもっと調べてみます。
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 12:42:22.82ID:jbZgaLFN
スレ違すまんがベテランさんに聞きたい
膝からポキポキ音が鳴り出したら、近い将来走れなくなる?
フル3回走れて、まだまだこれからランニング生活したかった40代後半より
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 15:24:57.74ID:aXqjeTz4
>>930

ポキポキ

でググれば分かるっしょ
痛み出てなかったら整形行っても何もしてくれないよ
ソースはオレ😭
痛いならヒアルロン酸とか打ったる💉って言われたわ
まあ初診ならレントゲンぐらいは撮って膝関節の状態は確認してくれるかな
あ、痛いって申告すれば良いか笑
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 15:37:25.57ID:aXqjeTz4
長文コピペすまんが

膝の靭帯や筋肉、関節に問題がある場合が多いのでその調整を行う必要があります。
しかし、膝の靭帯や筋肉が硬くなってしまった原因は他にある場合が殆どですので
骨盤や背骨の矯正も必要です。
このようなポキポキ音が鳴るのも体のアンバランスが根本原因になります。
膝だけではなく、体全体を調整しない限り根本改善は望めません。

前半の硬くなった筋肉を解したり、筋膜リリースは対処療法。
後半の身体全体のアライメントを整える原因療法はキチンとPT指導のもと治すのが良いよ
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 20:40:10.48ID:ls72J9f3
膝痛はアライメント狂いか
筋力不足が多いから
自重のスクワットするだけで改善する事もある
アライメント狂いも筋力のバランスが悪いのだろうけど
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/26(日) 20:57:08.83ID:23R/WfYO
もう大概スレチだから止めとくけど、スパイラルラインで検索してごらん。
筋肉って全部繋がってるから故障の原因なんて簡単には分からないよ。
自分で出来るのは取り敢えず指でグッと押して筋繊維や腱の痛い所を解したり、フォームローラーで筋膜リリースするぐらいじゃない?
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 07:01:42.27ID:vmWYxSDx
>>942
オムロンの方が高いよね
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:05.22ID:j53dnMAo
家庭用のやつと、病院とかしっかりした施設の計測器だと、
5%弱違うことは結構あるが、家庭用の中で5%も違うってあんまないかな。

ま、家庭用のやつは実測というより、参考程度だからな。
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 11:41:56.26ID:VI9RPCMe
俺は体重計型で足だけで測るタイプだと13-15%、これに手で握るバーが付くと15-17%、手で握るだけタイプだと20-22%程度になる。
上半身に筋肉が少ないのが原因っぽい。
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 12:42:00.63ID:/hUsgJzQ
>>951
vo2maxてそういうものですやん
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 13:55:03.89ID:py1TNlX3
最大酸素摂取量なので、たくさん酸素を吸うと上がります
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 15:27:28.67ID:vmWYxSDx
タニタは体脂肪率低めだったねかつては
いまは知らん
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 15:37:23.75ID:9Nzm++fM
ランニングパワーてなんなん
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 17:33:46.18ID:4JzT8lEP
根性が足りん!
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 18:46:45.38ID:RNuQw15Z
>>964
そりゃ医療用ってならMRIだろうからある程度正確だろうけど
MRIじゃないなら家庭用も業務用も測定方法同じで精度なんて大差ないじゃん
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 19:13:10.71ID:VohyT0YT
まこんなもんか、って思えるレベル
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/27(月) 23:56:29.80ID:IhEMddob
>>951
車で峠まで行き、そこから駆け下りなさい
VO2MAX(の推定値)が跳ね上がるからw

>>961
自分は逆に短い距離が全くあってないw
Garmin先生は「5km を18分ジャストで走れる」と仰る
アホ抜かせ、19:30 でも三途の川が見えるわ
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/28(火) 04:19:28.67ID:/gotTItv
>>946
毎日測ってる人間からしたら、コンマ以下の数値も気にするぞ
余程、暴飲暴食や、めちゃハードな運動でもしない限り日々の変動は1%以内が普通だし
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/28(火) 05:51:07.16ID:I0NQTCcQ
>>977

生体インピーダンスより正確ですよ。

カプセルにはいるのは空気置換方ですね。水中体重や空気置換はマジのアスリートの測定に使いますね。
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/28(火) 13:37:05.61ID:zTDKjA3L
965 イギリスでは17日くらいに勇足販売したとこあるのにな
結局27日でもなく4月なってからか
4月中〜末と言ってる国とかもあったから
それより実際は早くなりそうだね
まだ分からんけど
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/03/28(火) 13:45:49.16ID:GIalXNbC
>>983
コーチじゃなくて今日のおすすめワークアウトってやつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 4時間 26分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況