X



女子マラソン・長距離総合スレPart257

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:19.94ID:l36e9X9X
前スレ
女子マラソン・長距離総合スレPart247
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1643553828/
女子マラソン・長距離総合スレPart248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1644837653/
女子マラソン・長距離総合スレPart249
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1646555336/
女子マラソン・長距離総合スレPart250
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1647157359/
女子マラソン・長距離総合スレPart251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1649564538/
女子マラソン・長距離総合スレPart252
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1651226631/
女子マラソン・長距離総合スレPart253
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1652005227/
女子マラソン・長距離総合スレPart254
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1653444846/
女子マラソン・長距離総合スレPart255
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1654832012/
女子マラソン・長距離総合スレPart256
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1656690541/
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 11:48:07.95ID:3w10Du9s
イカサマスポーツ入学じゃなく、
きちんと大学を受験して
生理学やスポーツメカニズムを学ぼうなwww
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 11:56:39.39ID:LGarbP8p
>>804
都往時の高校、都道府県、2連覇は新谷、廣中、藤永だけ
3回走った新谷に廣中は初出走で10秒差
藤永も世陸代表なったし

高校レベルだと都往路の高校駅伝と都道府県駅伝で区間賞とればトップレベルは間違いない 米澤はどうして都道府県1区回避したのか謎だわ
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:00:31.81ID:Y7eB2H2I
>>842
1500mのたった4分の間に「彼女の実家は貧乏」だとか「トウモロコシ農家で」とか
延々とどうでもいい話をぶち込んで話が終わる頃にはラストの直線だった事があったからな
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:06:08.36ID:SSpumzeC
>>835
女子5000mが正式種目に採用されたのは1995年から
歴代5000m日本女子の入賞は五輪1996年・世陸1997年の各1名ずつしかいない
未だメダル無し

アフリカ系が強くなって、もはや入賞のチャンスなどない
決勝でれたら御の字
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:10:31.67ID:lXcSQSq+
>>859
酷い話だな
追放されてよかった
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:11:07.83ID:0YU4ubC7
1レーンくらいアウト走ってても1周あたり3mしか変わらんだろ
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:13:14.20ID:v6LPjtFb
廣中や田中の不甲斐ない走り見て落胆
ハッサンフルボッコ出来るのは女王五島だけと改めて認識される大会だったな
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:16:48.08ID:Ms9ppyyJ
日本選手のなかで滅多にいないレベルの廣中田中を不甲斐ないとか喚いてるのは
日本の陸上のレベルを全く知らずに陸上板に来てしまったアフォであることは確か
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:19:26.17ID:Y7eB2H2I
>>853
田中さんは5000m決勝進出者15人中、自己ベストでは15番手
今回の予選記録では14番手の通過
自己ベストで田中さんの一つ上、14番手の米国選手、INFELD(PB 14分54秒台)が
予選15番手通過なので、順当にいってこの選手との最下位争いになるのが普通
14分30秒以内の自己ベスト保持者でさえ5〜6人いるし
入賞なんて期待したら可哀想なレベル
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:21:23.20ID:bMFNs2qj
トラック
Sランク 福士、新谷、廣中、田中
Aランク 渋井、千葉、弘山、不破、小林
こんなもんじゃないの?
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:25:50.42ID:MFsDjh1P
ビリ爺みたいなのが発狂してるな
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:32:01.36ID:MFsDjh1P
ほぼ二分差付けられて既にフルボッコされてるんですが、そのレベルで東大医学部行けるらしいですね。たまげたなあ
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:36:52.30ID:Y7eB2H2I
>>873
私はビリ爺ではありませんからね
田中さんを心から応援しているし本音ではもっと涼しい中で走らせて
日本記録更新を期待しているのだけど、この暑さ+周りの選手の自己ベストとを比較すると
決勝も勝負重視のレースになる可能性が高く、記録も後半の余力度の差も含め
あらゆる要素であまり期待できず、そういう現実的な話をしているだけですよ
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:21.43ID:bKHSBb7P
>>872
千葉は世陸10000で銅メダル獲ってるのに
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 12:53:07.90ID:Y7eB2H2I
千葉さんが69年ぶりのトラックメダルを獲得したあの時のアテネ10000mはスローで推移し
8400mでケニアのバルソシオがロンスパを仕掛けてくれたお陰で集団が一気に散け
ラスト1周のスピードがない千葉さんが9600の時点で4位以下と大分離れていたお陰で
銅メダルをもぎ取れたって印象が強い

千葉さんが最初から突っ走った予選と、この決勝のタイムがほぼ変わらなかった記憶がある
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 13:09:25.00ID:Z7u8X75J
なんだ10000でメダルとった日本人いるんじゃん
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 13:51:33.04ID:M3Ae5wZG
引っ張りたがりを世界でやりたいならせめて男子のマクスウェインくらいの実力を付けてから
現状ただのペースメーカーでしかない
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 14:11:36.97ID:6d3zm7Mk
ラストスパートがなくたって、あの積極性があればラスト2000からロングスパート掛けても十分だろ
少なくとも前半牽くよりは良い
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 15:32:09.88ID:b8lDyJMf
仮に前半スロー展開になったら大集団が3000まで残るかも知れないしその中で7着以上の結果を残せるかだいぶ怪しいだろ
タイムももっと悪くなるだろうし
>>530
そもそもこのメンツで7着って全く悪くないんだよな
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 15:37:56.50ID:58+TB5HV
>>870
みんな知ってるよ?
 
>>882
5000mが歴代メダル無し、入賞が90年代にいただけ
10000mはマラソンの次に日本選手の成績が良かった走る競技で、でも歴代世陸で銅1つ、五輪メダル無し
どれも四半世紀前のことだが
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 15:41:21.19ID:Qd5bB6r/
>>883
接触とコース取りの心配して中盤にとどまっても、ラスト最高50秒台まで上げられる選手が多いので
廣中は保険でタイムで拾われるように予選組を早いペースで展開させたかったんだよ
でも暑すぎて、去年ほどピーキングできないのもあってバテた
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 15:43:56.07ID:nSohUvAs
ペースメーカーってなに?
一緒に走ってる世界の選手はあんな遅い日本選手をペースメーカーなんて思わないわもっとスピードあげて上げ下げ激しいタフなレースに慣れてる選手しかいないんだし
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 15:51:10.11ID:uDgIHqOU
>>891
入賞ムリムリと叫んでるのは陸上スレ初心者の情報弱者
日本選手が5000mで入賞なんて考える陸上ファンなんていない
全力だして決勝に出れるか否かの瀬戸際で、男子は出場できたら万々歳

今ほど世界トラック上位陣と差がひらいてなかった福士ですら入賞できず
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 15:53:23.53ID:gjLBAQqz
廣中が後半までスロー展開で力を温存すればラストで勝負できると思いこんでる人は
先月の日本選手権の女子5000mを見てくるといいよ
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:09:35.61ID:a6WPSCn5
廣中としてはマコルガンみたいに終始引っ張ってそれでいて15分切るタイムで走りたかったんだろうけど
まあ持ってるタイムが違いすぎるが
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:25:13.95ID:l9+yHFh/
>>846
小林祐梨子すごいな
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:34:06.23ID:Z7u8X75J
小林は世界ジュニアでも銀メダルとかじゃなかったか
同世代のケニエチ代表に普通に勝ってた
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:34:14.23ID:pWo1y8+G
>>899
いや駅伝は廣中が圧巻の強さだったし
田中はトラック1500でムセンビとかと競って中距離をやっていて
エカラレには勝てない高校時代だった
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:45:12.38ID:SLroqtii
>>903
スレチだけど拾いものによると、高校時代に4分7秒台を2回だしてるらしい


■日本女子1500m歴代パフォーマンス20傑
① 3.59.19 2021.08.04 田中
② 3.59.95 2021.08.06 田中
③ 4.02.33 2021.08.02 田中
④ 4.04.08 2021.07.17 田中
⑤ 4.05.27 2020.08.23 田中
⑥ 4.05.30 2022.07.16 田中
⑦ 4.05.79 2022.07.17 田中
⑧ 4.06.35 2022.05.19 田中
⑨ 4.07.43 2022.05.28 田中
⑩ 4.07.53 2022.05.08 田中 
⑪ 4.07.79 2022.07.02 田中
⑫ 4.07.86 2006.09.24 小林(引退)
⑬ 4.07.87 2006.05.07 小林(引退)
⑭ 4.07.90 2021.08.02 卜部
⑮ 4.08.39 2021.06.25 田中
⑯ 4.08.68 2020.07.04 田中
⑰ 4.08.81 2021.10.09 田中
⑱ 4.09.06 2021.07.06 田中
⑲ 4.09.10 2021.05.09 田中
⑳ 4.09.30 2005.04.09 杉森(引退)
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:48:30.13ID:+dhS+khw
>>904
全て田中になりそうな勢いだな
木村と後藤も4分10秒切ったんだっけ
5000も含めて伸ばせそうだね

萩谷も1500速かったのに去年の駅伝の怪我から沈んでるのが気が気でない
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 16:51:08.65ID:1DgZSABV
強い選手がいる時代は好記録を出す選手が続いていくと思う
新谷無きトラックは廣中と田中(と不破?)が牽引して、廣中がマラソン転向するころには
また新星が出てきてるといいな
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 17:00:17.66ID:uDyxFhx/
萩谷は足が細くなってたね
体重減らして、怪我した足に負荷かからなくしてるのかもしれないけど
あの高橋Qみたいな走り方の萩谷が見たい
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 17:25:32.56ID:A57WR0Ma
萩谷さんはクイーンズ駅伝前から右脚の股関節に力が入らない状況なんじゃないかなと見てる
全実は絶好調だったけどあの駅伝での転倒前から何かおかしかった
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 17:45:55.88ID:u2jsfetE
萩谷はマラソンで頑張ってくれ
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 17:52:10.14ID:ZrZHI6EY
ぼうしだけでも誰かに決勝で託せないかな、1組6位争った子とか
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 19:42:27.60ID:7AjjLCGM
>>909
U20の大会は意味ないね
世界の選手はその後に伸びる
てか萩谷が走る姿勢が高橋Q似てるのはちょっと思ってた

足は結構長くて力強く進むけど、上半身や手はコンパクトな感じ
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 19:46:54.13ID:IsmLvumR
萩谷は東京五輪後に長居陸上競技場でニューバランス履いて走って5000m14分台だしてり
全実1500で卜部に勝って日本歴代9位(当時)にだしたり、怒涛のタイム連発だった

その直後に駅伝で足を痛めて引きずりながらゴールして、昨年末のエディオン杯DNSするまでは
エディオン入社してから萩谷はずっもトントン拍子だったと思う
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 19:58:40.74ID:lewYH+4y
田中希実ゴール後倒れ込んだ時に脇が見えたけど、腋毛ジョリジョリだったな
ストイックに競技に取り組むのもいいけど、露出多い競技なんだから脱毛くらいした方がいい
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:05:27.39ID:dATvJeAt
フォームでいえば、五島が体が揺れるほど大きく腕を振って走るのは体力消耗しないのかと思ったりするけど
ハーフで歴代に入る好記録もってるし
あの走り方がベストなんだろうな
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:13:11.75ID:qVcUkTpt
五島はツイスト走法。
筋力がない日本人には不向きといわれるけど実業団に入って格段に良くなった。
(中大時代は下半身もツイストしていて蹴り足までツイスト・・・ロスが多かった)
でも、今の筋力ではスピードが上がると下半身が上手く使えないのでロードでも伸び代を感じない。
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:16:11.34ID:WBW6OKrk
決勝が涼しかったら田中は日本新出せますね。日本記録の廣中より上なんだから。
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:27:06.80ID:PZKC2rYj
田中は18度くらいで、4000を11分55で通過してラスト2分53で14分48を目指してほしい
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:31:02.85ID:+FhKDFRx
>>920
これは完全アウト
時代が許さない
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:25.67ID:Z5NtTeCN
五島の上半身ユサユサするのはアフリカ系の選手みたいでカッコいい
萩谷を見ていて高橋尚子のフォームを思いだすのは自分だけではないんだな
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:54:42.14ID:N6Y8nOt4
やはり田中が朦朧としてたのは熱中症でフラフラだったんですね



ATHTRACK Athlete Club
@ATHTRACK_AC
5000m予選後に医務室に運ばれた本人に、
「5000m決勝を前に800m予選を回避した方が…」
本人は、「800mを走った方が5000mに整う」と…明日は見届けるしかない。
今回、チームNOZOMIでお世話になっているスタッフ皆さん、最後までわがままをよろしくお願いいたします。


ATHTRACK Athlete Club
@ATHTRACK_AC
今回の消耗、疲弊で5000m決勝を思うと800mは辞めた方が…と提案しましたが本人にはその選択肢は無いようです


ATHTRACK Athlete Club
@ATHTRACK_AC
ちょっと早くアップで動き過ぎて直射日光に当たり過ぎましたね。
想像以上に暑さとの戦い、直射日光との戦いでした。

ATHTRACK Athlete Club
@ATHTRACK_AC
今日はこだわってきた再現出来るレースとは行きませんでした…
かなり消耗戦となりました。
この日差しは日本人にはダメージが大きい気がします

ATHTRACK Athlete Club
@ATHTRACK_AC
·会場での手元では36℃近く、おそらくトラックは40℃近くは感じたのではないでしょうか?

ATHTRACK Athlete Club
@ATHTRACK_AC
レース後、取材から帰って来た時、車椅子で運ばれて来ました。明日の為静養したいと思います。
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:57:14.85ID:bXJ8VO9Z
これを認めるならベルリンで世界記録出した直後にもっと走れると1週間後のシカゴに出ようとしたQちゃんも認めろよ
シカゴに出なかったからヌデレバに世界記録を抜かれた
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 20:59:58.46ID:tfialtfW
のそみんはハッサンに憧れてるのはわかるけど故障や体調壊したりしそうで心配
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:05:58.29ID:G3BHS+Fq
熱中症は後遺症も残ることもあるし涼しい時間帯にしないなら最悪でなくてもいいや
インタビュー今にも倒れそうで見ていて辛かった
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:12:44.30ID:6c78z5Ib
廣中は10000mの影響もあっただろうな
5000mの予選くらい余裕を持って走れるレベルじゃないと2種目出るのは現実的ではないんだろう
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:15:32.70ID:mFk43Y1b
思ったより典型的な熱中症だね
コロナに直射日光に大変すきまる
脳に後遺症残ることあるから明日の試合は休んだほうがいいのにな
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:19:47.84ID:bXJ8VO9Z
田中、廣中、不破は日本の誇りだ
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:20:18.47ID:KsmYYPV3
YouTubeのオレゴン世界陸上再生回数、田中希実の1500予選、準決勝が今のところワンツーなんやね。サニブラウンの100m決勝や女子100m決勝よりもかなり多い。
陸上中距離って見ててほんまにおもろい。道中の駆け引きや最後の直線勝負があったりで、競馬見てるみたい。
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:31:57.44ID:RozcKT1N
メディア対応の後に立ってられなくなり車椅子で医務室に運ばれて来ました。
今は回復しています。
800mを辞めたら辞めたらで本人には別のストレスとなりそうなので見守りたいと思います。
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:34:59.14ID:Q/Y1Qb74
>>940
スレチだけど走る競技では1500も面白いけど800mの決勝を見るのは好きだよ
短距離ほど一瞬では終わらないし、オープンレーンで闘志むき出しで展開が目まぐるしくて
目を離さずに最後まで見れるから、あれが欧米で人気あるのは分かる
身長170cm超から180cm前後のモデルみたいに足の長い女と、たまに性別男が混じってくる800m決勝な

まあ絹枝から90年以上たっても日本人が決勝に出ることはない種目だが
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:44:17.89ID:bXJ8VO9Z
100からマラソンまで全部楽しい
だがフィールドは要らん
長距離の途中に出てくるフィールド
映像が戻ると展開が変わってた時は最悪
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:45:29.34ID:Z5cj27x/
田中は頭の位置も変わらず揺れずに走れるのも機械みたい
ただ全中で優勝した映像を見たら、首を曲げて頭も振りながら走っていて
今の走り方とは違うので、天性というよりも理論だててフォーム改造してるタイプっほい
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:50:20.08ID:6d3zm7Mk
>>942
800m選手のスタイルの良さは異常
走り高跳びの方が上かもしれんが
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:52:54.63ID:/w6wCX7U
>>931
本当、それな
日本陸連が猛反対して妨害したやつな
シドニー五輪前の標高3500mの超高地トレーニングもやめさせようとしてたし
邪魔しかしてなかった
実際、あの頃の高橋さんて高地で一日80km走る日もあったくらいの練習量で
本人、試合より断然練習の方がキツいと常々口にしてたしシカゴも走れただろうにな
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 21:57:51.96ID:/w6wCX7U
>>944
同意
アトランタ五輪の女子5000m決勝なんて志水見千子さんが
銅メダルと僅差の4位という世紀のレースだったのに
NHKの中継の大半が男子ハイジャン決勝(日本人は出てない)を映してたからな...
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 22:04:14.10ID:lewYH+4y
>>922
生中継じゃなくて夕方のニュースのダイジェスト映像でも生えかけの腋毛のジョリジョリが明確に確認できたぞ
というか俺は生中継は観てない
素朴で純粋なのは長所にもなるが、やはりある程度ケアにも気を付けないと本人も損することになる
美容に興味が無いとしても、流石に腋毛を見られたくはないだろうし
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 22:09:07.50ID:Pndb0bcQ
北口だから仕方ない部分はあるんだけどせめて
ワイプでもいいのでトラックの映像は流しててほしい
北口が嬉しさのあまり猛スピードでトラックに出てきて田中に体当たりしたらどれくらい吹っ飛ばされるのか興味あるw
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/21(木) 22:13:08.60ID:cgi5kp1C
>>949
しつこく品性下劣なレスしないでね変態おじいちゃんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。