フィギュアの点数くらい、今の陸上長距離の記録は無意味じゃね?
用具が全然違うんだから、完全に別競技だろ
お前らはフィールド競技のことも少しわかると思うけど、やり投げと同じ
違う用具を使っているのに、どうやって比べるの?

1960年のローマ五輪で、アベベは裸足で2時間15分
1964年の東京五輪で、粗末なシューズ履いたら2時間12分

63年前のアベベは、サッカーならペレに匹敵するレベル
超マイナー競技だから、認知度は低いが、裸足で2時間15分なんてすごすぎる
当時、参加標準記録なんてなかっただろうが、3時間切れば五輪に出られるような時代だろ
実際、69人出走して、62人完走 日本人1位と2位は2時間29分台(猫レベル)で31位、32位
日本人3位は35分台で46位

アベベは、記録を狙ったのではなく、勝負に徹しての15分台 2位とは28秒差だから
少なくとも、日本人1位、2位を15分近く引き離す実力はあった

いっそ、裸足で競技すればいいんだよ 少なくともトラックは
スピードスケートみたいにレース前に掃除すればいい