X



男子マラソン・長距離総合スレ Part338

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 00:19:37.80ID:ObLRWIHg
https://www.aoyama.ac.jp/info/news/2017/02230

青学はバーチャル箱根駅伝で箱根特化の練習をバリバリ積めるから
他の大学よりそのレースに限れば走れて当然
0383ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 00:26:08.36ID:FkiEQXT3
>>376
10人平均は駒澤のほうが青学より速かったと思う
0388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 10:47:19.70ID:dDGM8cQM
駅伝があるおかげで男子長距離競技の裾野が保たれてるから何とも言えないわ

箱根駅伝がなければ大迫や三浦がスケートボーダーになってたかもしれないし笑
0392ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 13:44:31.70ID:JK4X0sSt
黒人は部族によって天と地のほどの差があって、オリンピックで入賞できるのは、限られた部族ばかりって事が分かってよかったわ
このスレは有意義
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 13:51:03.62ID:wNYZc2D5
>>388
女子にも1〜2区間でいいし20km前後を走る駅伝を作れば伸びてくるかもね
0394ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 15:17:57.22ID:ww/jp9/e
世界ランキング(記録)
2012
24位:13:04.06 50位:13:15.33
2021
24位:13:06.45 50位:13:15.91

10000m
2012
24位:27:18.90 50位:27:38.81
2021
24位:27:22.80 50位:27:37.82

マラソン
2012
24位:2:06:05 50位:2:07:30
2021
24位:2:05:01 50位:2:06:26

このまま日本のトラックのレベルが上がればチャンス
逆にロードは賞金レースになってもっとレベルが上がりそうなんだけどどうだろ
0395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 15:31:51.47ID:QXkiMQ+i
駅伝というより距離の問題じゃね?
駅伝の代名詞で飛び抜けた人気と存在の箱根がハーフ前後という距離もスピードも中途半端で微妙なフルマラソンにもトラックにもあまり役に立たない、相関性の出ない一番糞過ぎるコスパ最悪な距離になってるのが悪いんだよ
ハーフみたいなゴミ距離を速く走るために特化した練習なんて実業団もプロもやんねーしハーフのタイムに大きな意味を感じる奴なんかいない
なのに大学ではハーフ前後の距離走に全てを懸けるレベルで特化して取り組む
卒業したらなんにも意味ねー活きない中途半端でゴミでバカみたいなガラパゴスな箱根専用距離に心血注いで貴重な成長の時間を投げ捨ててる
日本の長距離エリートは大学時代の4年間かなり無駄な過ごし方してんだよな
そりゃ国際大会でいい成績取れるわけねっつの日本人が必死にアホみたいなことやって怠けてる間にも他国のエリートはより国際大会競技に直結した練習・取り組みをずっと続けてるんだから
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 16:58:58.41ID:W33u85k0
相澤だめなのか
代表は田澤かな
0400ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 17:57:17.05ID:JK4X0sSt
田澤だった最年少代表だっけ?
0403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 18:33:13.43ID:Pat4JmBo
田澤はスピードがどうだろ
1000mTTでも駒澤の中で一番速いわけでもないし
10000m〜ハーフが守備範囲に思うが
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 18:43:03.53ID:+n4QPqk1
今年は学生は個人選手権に集まるよ
田澤も出るんじゃないか?
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 18:54:34.13ID:lHJhm1Rp
>>395
そういう考えもあるだろうが箱根駅伝があるから日本は競技人口が多くなる
サブ2.5するランナーはベルリンマラソンより東京マラソンの方が多いんだよ
競技人口が減るとレベルも下がることが考えられるから俺としては箱根駅伝は肯定派
黄色人種という括りで考えると日本はかなりレベル高いよ
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 20:26:46.25ID:JK4X0sSt
箱根駅伝じゃなくて実業団の駅伝が盛り上がればいいんだけどね
ニューイヤーは興行的につまらんしなー
外国人頼みなのも興ざめだしね

箱根の真似だけど、群馬とか秩父の山を登るとか、
雪国を走るとか
見た目のインパクトも欲しいな
0407ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 20:34:38.96ID:LSBvitDB
そうよな。箱根なかったらもっとマラソンは弱小だし長距離自体の競技人口もいないし、実業団の枠も無いだろうからな。害悪ではないだろう。
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 22:37:22.63ID:CFSZNoSF
ニューイヤー駅伝は平坦すぎてつまらん
ドラマが無い
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 23:26:34.81ID:oXg3UoMT
>>408
それな〜一人10kmぐらいでいいんだよ
フルが目標でも予定でも無いの全員でダッラダラと距離踏ませすぎてる
20歳前後の時期にやることじゃねえ
大迫が「箱根が目標とかそのための練習とかアホすぎ将来のためにならなすぎ」と切り捨ててより自分の先のための練習環境に行ったのはそら当然よ
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 23:35:26.87ID:FkiEQXT3
>>404
個人選手権前後にグランプリレースあるならそっち優先やろ流石に
個人選手権ペース速くなりずらいし
0415ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 23:36:05.69ID:FkiEQXT3
>>401
ホクレン
0416ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 01:08:35.33ID:gOXaBxfJ
復路は展開以上に走ってる選手がただの数合わせ要員ばかりなのがつまらない
大学駅伝は基本6人ぐらいで良いわ
その大学の実力者が集まってる実業団駅伝ですら8人なのに
0417ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 01:33:54.88ID:GRrIws+R
オリンピック、世界選手権マラソンメダリスト一覧

北海道 0
東 北 円谷(福島)浅利(秋田)福士(青森)
関 東 鈴木(千葉)尾崎(神奈川)
北信越 0 
東 海 高橋(岐阜)野口(三重)佐藤(愛知)
関 西 千葉(京都)
中 国 有森(岡山)森下(鳥取)山下(鳥取)尾形(広島)
四 国 市橋(徳島)土佐(愛媛)
九 州 君原(福岡)谷口(宮崎)安部(大分)
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 08:29:45.64ID:LK0notpn
実際黒人留学生が日本に来るまではエリートだったのに高校大学で駅伝ごっこやらされ続けて
卒業したらもう完全に本国の連中には追いつけない・取り戻せない差がついて国際的アスリートとしては完全に終わるの見ると
やっぱり極東の島国土着の局所的民族的祭祀でしかない駅伝遊び(特に箱根)でロスするものはとても大きいんだよ
もうワンジルの頃とは違ってケニエチも近代的トレーニングやってんだし
0421ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 09:17:42.04ID:0Lnbv1Yk
>>414
今年は選考レースだから有力どころはほぼエントリー
今までの学生個人とは別物
0423ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:05:29.98ID:3X/HN7aA
THE MIDDLE 3/29
男子800m
2:飯濱 3:根本 4:川元 5:金子 6:源 7:松本
男子1500m
飯澤 的野 荒井 佐藤 ほか
0424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:24:53.38ID:7yHvwC3e
>>406 ゴールを草津温泉にするとか?
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:35:44.50ID:/QftN4oY
かといって遠藤日向とか見ても箱根経由しなかったところで日本人のポテンシャルの限界が見えてる感じはするよな
覚醒した感のある林田がどうなるかといってところか
0428ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:37:28.47ID:OK60iTW1
>>424
草津って結構山奥だから、箱根の5区が延々に続く感じだぞw

ゴールは榛名山でいいんじゃ?
有名な神社もあるし
0429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:40:17.59ID:OK60iTW1
芸能界対抗の秩父駅伝は既にあるけど、もうちょいコース工夫して欲しいな
景色は綺麗だから秩父で開催するのは好きなんだけどな
0430ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:42:21.83ID:gOXaBxfJ
高卒組はサンプルが少なすぎてよく分からん
大学:実業団が50:50ならどっちが優れているかは大体見えてくるが世代トップレベルの9割が大学行くからな
それでも高卒組は数が少ないながら頑張ってる方だと思う
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:46:06.05ID:/QftN4oY
かといって遠藤日向とか見ても箱根経由しなかったところで日本人のポテンシャルの限界が見えてる感じはするよな
覚醒した感のある林田がどうなるかといってところか
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:52:29.33ID:3X/HN7aA
>>425
20kの練習して5000、10000で勝てるわけないw
100mで戦う選手が400の走り込みしてどうすんだ?って話
0435ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 13:07:55.07ID:WCf3KkUV
厚底のおかげで箱根組がフルでも大活躍するようになったね。でも日本人がどんだけ最善尽くしても4分台が限界だと思う
0436ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 13:20:52.16ID:T5l+tx59
最近だと古賀小野田村弟遠藤林田あたりの高卒組はいいね
90-95%のトップ選手が大学行ってる中ではよくやってると思うけど世陸五輪出れてないからあと少し頑張ってほしい
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 14:48:28.62ID:kD/YwNUy
>>421
ユニバ選考なら世陸優先やろ
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 14:50:03.65ID:kD/YwNUy
>>423
結構いいメンバーそろったよね
1500mは河村がいないのが残念なくらいか
0442ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 17:47:43.02ID:HU8UdHpy
>>431
一般知名度は皆無だから
大迫みたいにプロとしてスポンサー付けるのは無理だろう
林田とか遠藤よりも駅伝で活躍した田澤とか相澤応援したくなる人間が大半だろうし
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 21:18:48.39ID:kD/YwNUy
金栗のエントリーすごいことなってるね
実質日本選手権だろこれ
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 23:35:40.16ID:0hzKVRZs
中山竹通の息子の高校時代の映像がYouTubeに上がってたから見たが父親譲りの長身に軽やかなフォームだった
田中希実みたいに高校卒業後父親に直接指導受けてればなあ
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 06:31:12.98ID:Ec96bi+U
どこに移籍ですか?
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 07:51:54.25ID:SOlnRLV9
レイリー郡司鬼塚とまともに続かんの多いな 東海黄金世代は
小森は岡田という事情がありそうだが
0451ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 08:06:23.38ID:JQOO0J19
>>450
まともにやってんの松尾と西川くらいか
頻繁な怪我がなきゃ羽生も強いんだろうが
0453ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 08:40:35.22ID:txGCB6KY
歴代最強高校生の佐藤圭太が
名もない留学生に歯が立たない時点でお察しだろう
0455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 09:19:58.42ID:qMnfuOl7
金栗は誰が出るの?
0456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 09:21:01.96ID:wtzeB7Gb
金栗は誰が出るの?
0465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 12:53:38.48ID:vR6lfkfT
小森はロシア化、
オカーチンのせいか?
お札は作り放題
0466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 12:57:04.46ID:vR6lfkfT
野口(順大・コーポ)はトーエネックで生き残りだったのか
小保方さんと同じ中学だな
0467ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 13:13:49.81ID:aWDdU+dT
>>462
これは草
0469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 13:29:41.08ID:aWDdU+dT
退部の理由はモチベーション?
0473ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 14:32:25.23ID:aWDdU+dT
A席はいくらで買える?
0474ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 15:15:59.21ID:VgNB2uE/
小森ちょっと異常だわ
岡田が監督ならスピードタイプの野口や森田はやめたがるよね
森田もトーエネックとか合ってそう
0476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 15:54:25.67ID:Z/YxzIqh
大八木も大学生やOB相手だからやれてるだけだしな
今でもそれなりに名門のイメージ強い駒澤ならともかく亜細亜の優勝なんて今の子しらんだろうし
0478ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 16:28:10.75ID:aWDdU+dT
中立が本当に30代前半なら俺と同じくらいの歳か
0480ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 16:35:01.76ID:SVh0bVZn
それに学生たちは大八木さんや藤田さんの熱血指導が受けたくて入ってきてるからな
合わない学生は誘われてもお断りするでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況