X



東京マラソン68 【新コース22km・都営バス清澄庭園前停留所手前】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012021大会のみ、水道橋→須田町→上野広小路のコース
垢版 |
2022/03/05(土) 01:55:53.38ID:9QTA8jgM
次スレは>>950が立てて下さい!
それよりも前に立てる場合は、スレ番が前スレから続くようにしてスレを立て、現行スレで告知して下さい。
逆に、>>950を踏んで立てられない場合はアンカーで指定するか、その旨を宣言して下さい。
自分自身の当落ネタよりも新スレ優先です!踏み逃げは厳禁!!

東京マラソン公式サイト
https://www.marathon.tokyo/
東京マラソン公式クラブ ONE TOKYO
https://onetokyo.org/
東京マラソンコース地図(2021)
https://gcy.jp/mrt/tokyom.html
https://www.marathon.tokyo/2021/about/course/

<前スレ>
東京マラソン67 【新コース21km・そば処 めとろ庵 門前仲町店前】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1645539751/
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:24:30.19ID:wsCxExL7
コースミス無ければ世界記録だったに
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:27:08.56ID:PJfva66P
スタート地点、ウェアゴミ箱もあったけどな。
ギリギリまで着ていたかった人達に、「途中で脱ぎ捨てないで真ん中に集めて置いて置いてください!」ってアナウンスしている係の人がいた。
それに従って、中央分離帯にみんな置いていったと思われる。
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:33:00.28ID:PO9GYqEG
1週間後の東京新規感染者数はどうなるかな?

特に増加しなければ、他のイベントも
どんどん開催されるようになって行くのだろうか

誰かが言ってたように「社会実験」だね
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:34:06.08ID:PO9GYqEG
大人の娯楽を開催しちゃったのだから、
子供に我慢をさせにくくなるだろうね
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:37:50.92ID:ynf2aZdx
今回の東京マラソンは、実証実験でもあった。
東京都と財団は、2/18にそういう位置付けで開催するという方針を打ち出した。
あとはこれから2週間の追跡調査があるから、走ったランナーはちゃんと協力してほしい。

事前のPCRをやっているから、クラスターも起きにくいとは思うけどね。
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:40:51.88ID:XrPUPtm4
東京マラソンが開催されたことで、卒業旅行や運動会などのイベントも開催していく方向に舵を切ることになるだろうね。

そういう意味では今回の開催決断はランニング界だけじゃなく、社会全体の流れを変えていくための決断だったのだと思う。

社会に希望の光が差し込んだ一日になったね。
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:49:03.80ID:TBIidG1P
小池さん、イエロー&ブルーのウクライナカラーだったね。

ランナーもたまたまかもしれないけど、ウクライナ国旗カラーでウェアの上下揃えている人がそこそこいたっぽい。

日本人ランナーだったけど、きっとRUN for UKRAINEっていうことなんじゃないかな。
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 18:50:28.48ID:PO9GYqEG
>>197

偽陰性3割のPCR検査で陽性者を不参加
にさせるだけでは十分ではないから、
密集時マスクや手指衛生など他対策が
どれほど徹底されたかによる

追跡調査の結果は、タイムリーに
わかりやすく公表してほしいもの
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:00:17.68ID:30JK8WSQ
昨年にサマソニという音楽フェスを千葉県知事が難色を示す中開催し
ガチガチのレギュレーションの中で成功された
今年はサマソニにもフジロックもフルスペックで開催宣言
本来の海外アーティストの発表もあった
これは実は政府の「社会を回せ」の方針の乗っ取り計画が立てられている
尾身分科会も厚労省の専門家会議も「社会を回せ」だ

「子ども」に関してはオミ株ではデルタ株とちがい子どもが媒介者になってしまうとう事象が見られ、ある地域で「休校」にすると大人の感染者数も減るというエビデンスが見られため、特段に子どもにしわ寄せがいってる(残念なことだ)

政府は新たなワクチンパスポートを計画中だが、それは時間がかかるだろう
しばらくはPCR検査義務付けなのだろう
RCR検査の義務付けも(人数制限なし)政府のイベント開催の指針だから
イベントを開催は社会を回す上で重要なフェクターなんだよね
国民の活力のために政府は後押しする回路になってきてる
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:04:58.06ID:R89hXzXF
参加して少し小言だけど整列の無理な割り込みとAブロックに並んでて
明らかに4時間5時間かかるようなスピードで走ってる人どこの大会もいるけど
抜かすの力使うしやめて欲しいですね。
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:11:35.79ID:26OIdkd1
>>197
ランナーが感染するとしたら免疫力が低下している完走後。
クラスターはもらったりあげたりしたときの環境による。
なので単純に完走後に感染した人がどの位居るのかだ。
0205sage
垢版 |
2022/03/06(日) 19:12:24.83ID:JFoVQ39y
コロナ強硬より放送の偏りが気になった選手に苦言呈されてたし

個人的には男子の10位〜20位のゴールシーンとかいいから女子のラストスパート見せろやって思った
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:15:44.41ID:PO9GYqEG
>>198

逼迫している医療の関係者から見れば、
「希望の光」ではなく
「無謀な賭け」に見えているはず

どちらであったかは、
1週間後の新規感染者数や追跡調査結果
によって判別されるはず
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:26:56.24ID:P7DLh47A
2万人近くPCR検査を走るために受けたけど、結局ここ3日の感染者数減ってるね。誰か変な計算して騒いでたけど
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:27:20.35ID:1exKKT2E
>>206
東京都医師会からは条件付きで開催合意に達していますけどね。

実際に走った人のうち仮に50%が東京都民だとしても、東京都の人口比で0.1%くらい?しかも全員PCRで陰性確認済みだけど・・・。

しかも追跡調査結果って、グローバルセーフティでしょ?仕組み知ってます?
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:28:37.86ID:MV7QtEVM
>>126
鈴鹿サーキットのデグナーか
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 19:33:57.92ID:JSwdYHo2
東京オリンピックのコースを使うのは東京レガシーハーフで、毎年秋開催でしょ。

東京マラソンのコースは基本今のままじゃない?
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:00:07.23ID:hP9lIhME
>>212
ますを
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:00:19.03ID:iZVNOi4m
>>212
ユーチューバー
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:46.96ID:6RnLYhhh
>>212
ペースメーカーでしょ。
ゴール手前での選手は、一山選手と交互に引っ張り合っている感じだった。
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:39:08.92ID:6VDNjSq+
コースとは近づきすぎず離れすぎずで応援しに行ったよ、皆お疲れ様でした。
19年は雨で行けず、ここ2年は延期でよく分からなかったのだが、今年は日比谷公園での着替えではなかったのね。
ゴールから公園までの「亡者の行進」は、やはり評判悪かったのかな。
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:42:52.69ID:TcF7RAny
そういえばクロサワ楽器前のYMCAってあったの?
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:56:43.83ID:PO9GYqEG
>>208
このまま何も検証せず、
大人向けも子ども向けも
さまざまなイベントをどんどん再開する方向で、
制限を緩める方向で流されて行って、
本当にいいのでしょうか?
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 20:56:46.28ID:GUOOqHU5
今回の東京マラソンの成功で、大規模イベントも開催に舵を切りそうだね。

今年は開会式のメッセージでも第一回大会の石原都知事をオマージュしていたところもあるし、小池都知事としては何としても成功させたかったのだろう。

ランナーの皆さんもお疲れ様でした。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:10:14.31ID:sHRM1mrq
>>131
大きなゴミ袋2枚持ってゴミ拾いしながら走ってるランナーがいた
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:12:50.79ID:zUGrFn1d
サブ4くらいのおじさんランナー 二人組の1人がさ、
ゴール後に配ってるみかんを袋いっぱい(ぱっと見でも20個以上)に詰めて平気な顔して帰って行った。
大丸の地下に行った二人組のおまえらな。
感謝の気持ちで大会を走らせてもらったけど、
最後の最後でやっぱりこういう自分のことしか考えてないランナーもいるって思って複雑な気持ちになった。
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:13:20.00ID:sHRM1mrq
あと自転車含めて横断禁止になってて
陸橋かついで渡るしかなかったんだけど
ボラがワラワラいて担いでくれる陸橋と
自分で担げやゴルァな陸橋とがあって
差が激しかった
ワラワラいる方はヒマ持て余してた感じだったし
いない方は一般人が階段前で順番待ちの
列なしてたしもっと平準化しろよって思った
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:14:20.21ID:sUWZlZDk
>>223
ただの市民ランナーが2時間20分で走れるだけでも凄くないか?そのペースならくっついてというよりも、ペースが一緒だったんだろうな。本人は一山選手にくっついて走っている意識はないと思う。
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:23:43.48ID:sHRM1mrq
>>203
ブロック分けってどういう方法でやってるの?
Aから Dまでだっけ?
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:30:25.92ID:R89hXzXF
ブロックはおそらく?認識としては申請自己予想タイムで決まります。
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:34:01.59ID:30JK8WSQ
東京マラソンの場合はAブロは陸連登録者で基本的に虚偽申請はできないが当然遅い人もいるだろし中には故障中の人もいただろうね
お梅マラソンそう
板橋Cityは陸連優遇ないね
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:34:18.59ID:30JK8WSQ
なぜウイズコロナ・アフターコロナ時代を見据え、事業計画を練っているのか?
なぜイベントを再開さすのか?
なぜ先だって岸田首相は留学生や技能実習生の入国解禁をしたのか?
なぜ医科学研究所病院がウイズコロナ・ポストコロナ時代の医療に向けてのオピニオンになろうとしているのか?
なぜ感染症の専門医や学者や医系技官で構成される新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(専門家会議)が「社会を回せ、経済を回せ」に舵を切ったのか

と一度大局的に考えてみればいい

「日常の安定の確保」が政府や都のもっとも大事な仕事だ
「持続可能」でなければ「日常の安定の確保」は一時しのぎなりそれは「日常安定の確保」ではない

社会活動を止めおくことが持続可能なのか?
医療のひっひっ迫も社会活動を止めおくことも社会にとってのリスクだ
両者を天秤掛け、尺度を作り、経済も回すことが「日常の安定の確保」に繋がる
その難しいかじ取りが当局の仕事だろう
また先進国で日本だけ社会活動を止めおくこともこの世界はできない道理で世界が動いている
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:48:03.78ID:kmgL9LgO
陸連会費結構高いもんね
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 21:51:43.35ID:xqu67aOU
>>226
みかんは余るほどあるから沢山持って行っていいとみかん係のおっさんに言われたよ。そいつらも同じ事聞いただけでは?
俺はそんな食わんから一つだったけど。
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 22:08:20.53ID:VpKRtthO
マラソンやる人って、ストイックな人が多いし、
ましてやサブ4なら、かなりの熟練者、
みかんは買ったってたかが知れてる値段、
卑しさから大量に持ち帰ったとは思いにくい。
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 22:20:52.00ID:jOlXqnhq
>>240
マラソン大会あるあるだね。
ゴール後の飲食物が予想外に減らないと、だんだんと大量に持ち帰って良くなるwww

以前、青梅マラソン(だったかな?)でパンやおにぎりを持てるだけ持って帰ってくれと懇願されたことがあったw

1人1個とかならそういうアナウンスをしているし、多分スポンサーから参加人数をはるかに超える数を提供されたんだろうね。
大量に持ち帰ったランナーに歯はなさそうな気がする。
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 22:35:08.82ID:NjqZ0UMx
は、歯がないの?
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 22:40:03.53ID:UqcDaHaX
>>226
ゴール後から大丸までついて行ったの?
あんたも相当イカれてるぞ?
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 22:46:47.24ID:NGPb15M5
>>245
はじゃなくてひだろ。
40代ならまだ歯はある。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 23:00:07.12ID:qUdg3NgO
猫ひろしがゴールしてタオルもらってから、わざわざゴール付近まで戻ってきてくれてゴールした人たちと交流してて、めっちゃ好感度アップ。
一緒に写真撮ってもらった。
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 23:14:02.78ID:kp9TfTMt
>>250
地方から来たのかな?はしゃぎたい気持ちも分からなくはないが、感染症予防の観点からは望ましくないよ。ゴールしたら猫ひろしの行動見てないで早く帰宅すべきだった。
0255.
垢版 |
2022/03/06(日) 23:31:01.70ID:YaaiZ4Fo
>>242
サブ4の時間帯だけど場所がちがったのかな?
「誰も貰ってくれないの!!」って言ってたボラところにに行き貰って来ました。
家族って言いながら4つ。(´・ω・`)

ポンチョと違い貰っていいか戸惑うランナーいました。
遠慮してたかな?
自分が貰いながら、別のランナーに「ホレホレ」とあげてたら盛況になりましたが
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 23:32:00.34ID:kp9TfTMt
>>254
PCRを提出してから、感染・発狂している可能性だってゼロではない。不用意な行動は慎むべき。せっかく開催にこぎつけてくれた人達の努力を無駄にしてしまうかもしれない愚行と言える。
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 23:32:22.21ID:nxqhQAzW
「15回連続落選しました」を掲げて、沿道に立っていた。
声を出してはいけないので、立ってるだけ。
風が強かったので、ボードが少し壊れてしまった。
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 23:42:16.44ID:kp9TfTMt
>>257
沿道での応援はひかえてくださいと言われていたはずだが。しかも応援ではなく、自己アピールして目立ちたかっただけではないのか?声は出してはいけないのではなく、行ってはいけなかった。
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/06(日) 23:56:35.99ID:5h2OL31S
>>257
2007年から1度も当選していないってこと?途中で複数アカウントでの申込とかやりませんでしたか?最初の方にそれで当選した人達もいて、複数アカウントで申込んだ人は以降の申込で当選させない措置が取られた記憶があります。
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 01:07:19.51ID:mYx/52N3
>>257
見たよ。ハゲてたね。
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 01:10:29.31ID:JXR1yNY0
>>258 映っていないと思います。
>>260 ありがとうございます。
>>262 2007年から、一度も当たっていません。重複や住所を借りてのエントリーは、していません。最初の頃は、500円払って郵便振替でエントリーしていました。
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 02:12:31.55ID:7v0exvcU
東京マラソンやっていいなら他のイベント自粛しなくてもいいんだ
とか言ってる奴ネット上に腐るほど見たけど、
そのイベントは事前に全員PCR検査とかちゃんとやってんすかね
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 02:58:18.79ID:56eLbwTj
>>188
番台の人?
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 05:56:18.73ID:VpcO1TMw
これってどうなってんだっけ?
“2020大会の完走メダルにつきましては、東京マラソン2021を完走された際に2021大会の完走メダルとともにお渡しいたします。”
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 06:30:09.19ID:QBxBJ/ed
>>272
重くなるから貰わないで帰ろうとしたら、「中に完走メダル入ってます」ってスタッフが叫んでて助かったわ
叫んでなかったらスルーしてた
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 06:56:28.01ID:nZE5qWpz
ゴールしてすぐマスクしろって、酸欠で死にそうになった
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 07:28:30.99ID:eRRQXGLy
>>224

個人的には既に打ったよ

たしかに、3回接種 or 検査陰性を条件に
イベントを開催すれば、当面はいいかもしれないね
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 07:29:09.64ID:XpUE7s4h
>>197
そんでみんなからもらったDNAサンプルはどこへ。
それと、人為的に閾値いじると感染ゼロにすることもできる意味のない検査ではある(そう言っちまった開発者は暗○)。

とりあえず、マラソン走っても無問題という証明になるといいね。
人柱ご苦労様でした。

というか、体力落ちてるから風邪引くなよ。
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 07:31:40.01ID:eRRQXGLy
>>254
あるよ
偽陰性が結構あるからね
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 07:45:50.71ID:l5gsXN5E
>>266
今は結構やっていると思う。自分でPCR検査受けて結果提出とか、抗原検査キット配布とか。
今は大規模イベントやる場合は、何らかの検査は必須。
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/07(月) 08:02:19.98ID:B42DgNbw
>>284
もう一度東京が一つになる日のタオルでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況