X



日本男子短距離総合★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 00:37:25.42ID:rFAW2mfw
プロのデータはないが去年の大学野球の日本代表合宿では光電管50mを計ってた
5秒台は5.80、81、90、93の四人
これが凄いタイムなのかどうかはよくわからん
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 00:44:42.23ID:xybZnZoH
>>649
電気計時だと6.3台から4台ってとこかな。ノンスパの記録としては普通に速い。
陸上選手と比べてどうこうってわけじゃないけど。
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 09:00:47.67ID:gCnIfTpt
桐生とか小池とかもう一回9秒台みたいんだけどもう無理そうか?
あと多田とケンブリッジも一回でいいから9秒出してほしいわ
出来るなら人気出そうな選手が結果残す方が良いしな
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 20:16:30.63ID:NWzw84TM
セイコーもついに気づいちゃったんだね
バックレ放題の逆境ナルシストなんかより、
ハーフ連れてきた方が手っ取り早いってことに
これまでの日本短距離界で爆風に頼らず9秒台出したのは小池とサニ浩司だけ
つまりメジャー競技の落ちこぼれとハーフだけなんだよね
デーデーは「メジャー競技の落ちこぼれ」かつ「ハーフ」
どう考えてもゴキブリより有望だよね
去年の日本選手権ですでにゴキブリ、桐生、小池に勝利している
今年は左右の鼻を同時にほじりながら日本選手権優勝して、
ぬるま湯でリラックスしてるモブキャラ日本人のレベルの低さをモブキャラ陸上ファンに理解させてあげてほしい
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 20:36:56.95ID:6Zusu7G8
今サニーはどういう状態なんだろうね
復活出来るのだろうか?
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 21:22:58.60ID:N6SVlN01
デーデーやはりイチモツすごい
乗ってる
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 23:54:53.49ID:nnOdoBsn
DDこれはくるわ
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 02:03:15.54ID:iswqxOgR
>>435
よっ、陸板の上田晋也!
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 13:58:42.64ID:8tQBqkCJ
今年は9秒台出す選手いるのかな
贅沢だが出来れば毎年一人でもいいから見たいよね
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 14:23:30.45ID:ZXK/w6it
鵜澤が9秒99出すと信じてる
0662ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 14:24:13.91ID:ZXK/w6it
犬塚って伸び代はスゴそうだけど結構スペだよな
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 14:44:00.52ID:n+KsT6qc
明後日オーストラリアのレースに山下潤が出るみたい
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 15:34:51.58ID:O0NRQNFa
多田白石サニブラウンDD宮本柳田辺りが全員順調に行けば
当面大丈夫だと思ったがそう上手くも行かないよな

>>662
今24歳だっけ?
毎年期待してるけどそろそろ覚醒しないと厳しいよなあ
0666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 15:55:39.56ID:gOXaBxfJ
まあそれが才能だと思う
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 19:53:04.60ID:aRtfQrMH
10.23も高校生なら凄いが、大学生だと大した記録ではない
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 20:16:20.94ID:JGaqn/Ks
鵜澤ってそんなにケガしてたっけ?
去年の全カレのくらいしか知らん
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 20:38:09.82ID:2xFfOiUu
井本と塚本ジャスティンは毎年怪我してるイメージあるな
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 20:58:01.41ID:9y9sFXRN
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年? キリスト死亡

↓ 2000年? ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」

------------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 20:58:12.00ID:9y9sFXRN
ウクライナ戦争は世界最高権力組織(アメリカ軍、CIA…)が「宇宙人UFOと自分たちのUFO」の話題を止めさせるために冷戦を作ろうとして起こしたものです
「宇宙人UFO…」の話題を止めさせるために東西の冷戦を作ろうとしている

世界最高権力組織は「宇宙人UFO…」の話題を止めさせるために米ソの冷戦や911やケネディ大統領暗殺を起こしてきた

3年ほど前から話題のチックタックUFO(A14)はアメリカ軍のUFO(ドローン)です
長さは約18メートル
これ1機で巨大空母1隻を破壊できるそうです

ロシアと中国はUFOの開発に成功してない
先進国は宇宙人の科学技術を取り込んで地球の覇権を握ろうとしてる

アメリカ軍のUFOが宇宙人を装って他国を攻撃しジェノサイド(民族虐殺)する可能性がある
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと

ロシアや中国は弱すぎてアメリカ軍の相手ではない
もう先進国は統一されている
世界最高権力組織の科学技術は一般社会より50〜100年進んでいる
支配者たちの頭には国という概念は無いと考えるべき

ウクライナ戦争は宇宙人UFOの話題を止めさせるために冷戦を作り出そうとしてるだけ

・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織

・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織

・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居

・911(2001年9月11日)はCIAが南極のボストーク湖の巨大な人工構造物(2001年4月)とUFOディスクロージャー・プロジェクト(2001年5月9日)の話題を止めさせるために起こした事件
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 20:58:32.95ID:9y9sFXRN
宇宙人がいる場合

ウクライナ戦争の目的は「宇宙人UFOと自分たちのUFO」の話題を止めさせるために東西の冷戦を作ること。
米ロの冷戦の芝居は宇宙人UFOの話題が止むまで続く。
宇宙人が核兵器を使えないようにしてるので核兵器は使えない状態。

宇宙人がいない場合

核戦争になる可能性が高い。
ユダヤ権力者(ジョージ・ソロス…)とCIAがプーチンの命とロシア征服を狙っている。

ウクライナ戦争の行方で宇宙人がいるかいないかはっきりする
宇宙人がいなかったらアメリカ軍のUFOが人類を虐殺する可能性がある

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フィリップ王子(エリザベス女王の夫)

・1940年代半ばまでさかのぼるUFOに関する膨大な数の本のコレクションを持っていた
・1950年代に友人(元イギリス空軍パイロットのピーター・ホースリー卿)にUFOの状況全般に多くの調査をするように指示し一緒にUFOの研究していた
・UFOに関するさまざまな雑誌やニュースレターを購入していた
・UFO目撃者にインタビューをしていた
・1955年2月23日午前8時30分、エイリアンの乗った宇宙船が、叔父のマウントバッテン卿のブロードランズ邸に着陸し、一人のスタッフが、オーバーオールとヘルメットを着た人型の地球外生命体によって、バイクを倒され、『目に見えない力』によって地面に押し付けられた

世界最高権力者エリザベス女王の夫は世界一のUFO研究家だった

CIA→イギリスの情報機関→シェルバーン家、エリザベス女王
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 21:18:32.74ID:JGaqn/Ks
鵜澤ってそんなにケガしてたっけ?
去年の全カレのくらいしか知らん
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 21:56:57.33ID:aRtfQrMH
塚元ジャスティンはついぞ大学時代まともに試合に出れなかったな
就職どうすんだろ
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 22:11:46.49ID:gOXaBxfJ
>>676
インターハイ2冠したのは高2の時
つまりそういうこと
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 22:59:28.21ID:1h6bKdtp
>>677
選手と企業を上手いことしてくれるシステムあるからどっか入れるやろ
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 00:39:36.89ID:9EYktoDh
一瞬で更新されたからな
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 05:24:04.95ID:4+Kdq6zF
宮本ってすげー天才感あって大2くらいまでは良かったけど最近はシンプルにフィジカル負けしてる感ある。
0685ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 05:38:17.67ID:jdfXYsY1
世界室内 本日〜明日 1日目 日本時間
★午前セクション 18日
17:35 女子60mH 五種
17:55 男子60m 七種
18:15 女子60m 予選
18:40 男子・走幅跳 七種
19:00 男子400m 予選
19:10 女子・走高跳 五種
19:45 女子400m 予選
20:05 男子・砲丸投 七種
20:10 男子・三段跳 決勝
20:30 女子1500m 予選 【20:36 3組・田中】
21:00 男子800m 予選
21:20 女子・砲丸投 五種
21:30 男子3000m 予選

★午後セクション 19日
01:45 女子・走幅跳 五種
02:10 女子60m 準決勝
02:35 女子400m 準決勝
02:55 女子・砲丸投 決勝
03:00 男子・走高跳 七種
03:05 男子・走幅跳 決勝 【橋岡】
03:10 男子400m 準決勝
04:00 女子800m 五種
04:30 女子3000m 決勝
04:55 女子60m 決勝

20日18:59〜 60m予選3組4レーン・多田 各組上位3+タイム3準決勝へ
速報
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-indoor-championships/belgrade22/timetable
ライブ配信
https://www.youtube.com/c/WorldAthletics/featured
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 06:34:55.18ID:zZPXmsYc
>>685
まとめご苦労
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 06:50:57.93ID:jdfXYsY1
60m 予選3組 PB
2 259 ※※ Lalu Muhammad ZOHRI(INA)
3 158 6.53 Arthur CISSE(CIV)
4 297 6.56 Shuhei TADA(JPN)
5 396 6.81 Foday KALLON(SLE)
6 255 6.63 Dominik ILLOVSZKY(HUN)
7 138 6.62 Stephen ABOSI(BOT)
8 226 6.54 Andrew ROBERTSONG(GBR)

60mH 予選2組 PB
2 295 7.57 Shuhei ISHIKAWA(JPN)
3 209 7.45 Pascal MARTINOT-LAGARDE(FRA)
4 372 7.60 Jakub SZYMANSKI(POL)
5 149 7.58 Rafael PEREIRA(BRA)
6 248 7.59 Konstantinos DOUVALIDIS(GRE)
7 196 7.66 Keiso PEDRIKS(EST)
8 203 7.68 Ilari MANNINEN(FIN)

60mH 予選5組 PB
2 281 7.66 Hassane FOFANA(ITA)
3 454 7.29 Grant HOLLOWAYUSA(USA) 世界記録保持者
4 224 7.43 Andrew POZZI(GBR)
5 397 7.74 Filip Jakob DEMSAR(SLO)
6 296 7.58 Shusei NOMOTO(JPN)
7 375 7.67 Abdel Kader LARRINAGA
8 330 7.78 Jeremie LARARAUDEUSE
https://assets.aws.worldathletics.org/document/62338eba112da7b13e230b24.pdf
0688ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 07:45:24.44ID:ZmwOSlg3
>>687
シセ、ゾーリと同じ組か
順当にいけば予選は突破出来るとは思うけど…
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 08:36:59.29ID:txGCB6KY
JPNのShuhei TADAって期待できるの?
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 08:47:11.31ID:CnpZTz46
>>685
GJ
0691ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 09:18:24.69ID:IKe5iQq5
>>689
この前の試合見る限り厳しい
0692ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 10:02:59.09ID:qwVQSe/7
予選は突破するんじゃね
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 10:56:49.58ID:IKe5iQq5
蘇に出て欲しかったな
優勝候補筆頭はコールマンだろう
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 11:11:45.65ID:qwVQSe/7
蘇はなんで出なかったんだろ
0698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 15:05:58.13ID:RQuh7Cy0
鵜澤が宮崎の競技会にでてる!
300走るらしいぞ!
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 15:09:40.94ID:RQuh7Cy0
あと100に永田、草野がエントリー!!
0702ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/18(金) 19:15:26.89ID:ZGzcou8t
DDチン長何センチあるんだよ。。
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 05:46:09.88ID:FcBFr8Td
1日目結果
男子・走幅跳 決勝 記録なし 橋岡 3回跳躍すべてファール
女子1500m 予選3組6位 4.12.31 田中 敗退 室内日本新
世界室内 2日目 日本時間
★午前セクション 19日
17:30 男子60mH 七種
17:50 女子60mH 予選 【18:22 5組・鈴木】
18:30 男子・棒高跳 七種
18:45 男子60m 予選 【18:59 3組・多田】
19:00 女子・走高跳 決勝
19:40 女子800m 予選
20:15 男子1500m 予選

★午後セクション 20日
02:05 女子・棒高跳 決勝
02:15 女子60mH 準決勝
02:40 男子60m 準決勝
03:10 男子800m 決勝
03:30 男子1000m 七種
03:40 男子・砲丸投 決勝
03:50 女子400m 決勝
04:10 男子400m 決勝
04:35 女子1500m 決勝
05:05 男子60mH 決勝
05:20 男子60m 決勝
0706ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 05:51:09.10ID:LsGukw86
1日目結果
男子・走幅跳 決勝 記録なし 橋岡 3回跳躍すべてファール
女子1500m 予選3組6位 4.12.31 田中 敗退 室内日本新
世界室内 2日目 日本時間
★午前セクション 19日
17:30 男子60mH 七種
17:50 女子60mH 予選 【18:22 5組・鈴木】
18:30 男子・棒高跳 七種
18:45 男子60m 予選 【18:59 3組・多田】
19:00 女子・走高跳 決勝
19:40 女子800m 予選
20:15 男子1500m 予選

★午後セクション 20日
02:05 女子・棒高跳 決勝
02:15 女子60mH 準決勝
02:40 男子60m 準決勝
03:10 男子800m 決勝
03:30 男子1000m 七種
03:40 男子・砲丸投 決勝
03:50 女子400m 決勝
04:10 男子400m 決勝
04:35 女子1500m 決勝
05:05 男子60mH 決勝
05:20 男子60m 決勝
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 06:30:02.06ID:KNx9yY3w
橋岡は助走練習してるの?
こんなファールばっかする選手見たことない
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 06:36:05.52ID:h5nuBk53
1日目結果
男子・走幅跳 決勝 記録なし 橋岡 3回跳躍すべてファール
女子1500m 予選3組6位 4.12.31 田中 敗退 室内日本新


世界室内 2日目 日本時間
★午前セクション 19日
17:30 男子60mH 七種
17:50 女子60mH 予選 【18:22 5組・鈴木】
18:30 男子・棒高跳 七種
18:45 男子60m 予選 【18:59 3組・多田】
19:00 女子・走高跳 決勝
19:40 女子800m 予選
20:15 男子1500m 予選

★午後セクション 20日
02:05 女子・棒高跳 決勝
02:15 女子60mH 準決勝
02:40 男子60m 準決勝
03:10 男子800m 決勝
03:30 男子1000m 七種
03:40 男子・砲丸投 決勝
03:50 女子400m 決勝
04:10 男子400m 決勝
04:35 女子1500m 決勝
05:08 女子60mH 決勝
05:20 男子60m 決勝
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 09:50:22.26ID:enPGfHFi
>>709
実践以上のトレーニングはないよ
ムクロさんが言ってた
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 10:17:58.09ID:iB/4O4ao
>>709
オリンピック前のメディア取材の時に、助走練習はそんなにやらないって言ってたような…
天才アピールなのかもしれんけどw
まあいつもの事だけどこのままじゃアカンよな
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 14:10:57.09ID:UDSX+LEM
幅に関しては室内でも屋外の世界大会と同じレベルだな
それでも入賞はしてほしかったが
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 18:09:02.01ID:mR2mweDo
世界がTADAの走りに衝撃を受けるまでもうすぐ
日本人のドゲザ・スピリットを体現した走りで決勝まで勝ち残ってくれ
60mしかないからって自分の走りを崩さず、最後まで俯いたままゴールしてほしい
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:01:05.56ID:LU0RZy/4
あら?
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:02:33.32ID:LU0RZy/4
ゾーリが思いの外いいね
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:05:43.19ID:LU0RZy/4
日本新全然ありそうだね
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:06:08.94ID:GTpg007g
ありそうか?タイム落とすと思う
0727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:07:58.95ID:o/gNcOZF
マックスフライではなかったな。
スーパーフライエリートに戻してた。
今季不調に見えるのはスパイクが合ってなかった可能性が高いな。
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:21:57.53ID:UDSX+LEM
ちょうど多田がボーダーラインぐらいかな
世界室内は例年6.5台後半が決勝ラインだから妥当
川上も2019なら行けてただろうな
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:25:58.37ID:LU0RZy/4
決勝:コールマン、オムルワ、シセ、オグノデ、ブレイシー、ジェイコブス
次点:エストニアの人、多田、ゾーリ
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:30:54.09ID:2qOwYC/m
予想に反して仕上げてきたな
ワクチン3回目の影響が抜けたのかな
まあそんなに面子が揃ってないにしても決勝行けたら快挙でしょ
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:34:16.23ID:LU0RZy/4
決勝で自己ベスト出せるなら世陸はほぼ確実かなあ
8位でも日本選手権優勝とおんなじポイントもらえるし
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:36:19.43ID:GTpg007g
>>730
オムルワ微妙じゃね
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:36:50.29ID:UDSX+LEM
レベルとしては室内決勝=屋外準決勝ぐらいかな
とはいえここでしっかり決勝行けたら一応ファイナリストの箔がつくから多田は持ってる
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:48:03.17ID:RCiSBF0E
そんな甘くないからー
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:49:33.59ID:oOttPV5X
前々回の桐生が決勝まで0.01秒、全体9位で惜しくも敗退してしまったが今回もそのくらいのラインになるのかな?
日本記録で決勝進出を期待してもいいんだろうか
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:50:35.91ID:1OJrCTc5
1 BRACY 6.46
2 COLEMAN 6.51
3 OGUNODE 6.52
4 JACOBS 6.53
5 CISSE 6.55
6 NAZAROV 6.55
7 AJOMALE 6.57
8 TADA 6.57
9 ZOHRI 6.58
10THOMAS 6.59

ギリギリすぐる
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 19:59:54.95ID:LU0RZy/4
>>733
スタート前一瞬ピクってしてたから合えば普通に多田より速そう
3/5に10.00(+0.3)だからそれも評価対象
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/19(土) 21:53:53.64ID:Uy1ZgdcY
シセとゾーリはまた同じ組か
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/20(日) 02:49:24.96ID:1GWGeWIx
あぁ、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況