X



ランニングシューズasics専用スレ 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 19:06:47.61ID:m4jEYpn+
その3足あれば充分じゃないの?
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 19:55:35.55ID:ka+t7oFu
>>960
どんどん厚底化するんかな
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/16(水) 21:40:05.57ID:qHcVVtln
>>963
朝書いたものです!
ターサーエッジ3届いたので早速履きました!
接地感。加速感共に最高です!
短い距離でしたが、(当たり前ですが)ペガサス37とは加速力やレスポンスが段違いでした。
レースだとテンポネクストを履くのですが、ハーフぐらいまでだと遜色ないタイムが出そうです。
ナイキ以外を買うのを初めてですが買ってよかった!
試着してジャストのつもりでしたが、NIKE27で今回27を買いましたが、若干親指は余裕がなく感じました。
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 00:17:32.08ID:u+WlFZaX
>>980
いや、俺の検索の仕方が悪かった。
gt2000 10で検索してたんだけど
asics GT-2000 10で検索し直したら普通の値段のやつ結構出てきた。ごめん
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 12:51:21.89ID:SQi4wmDe
ターサーエッジ3の疲労感どう?
前のだと走ったあとダメージ大きくて厚底に移行しちゃったんだけど
足先がどんどん先にいく感じがおもしろくていつか戻りたいと思ってる
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 13:30:43.99ID:r+fLIrLA
ターサーエッジ3ってもはや厚底だよな
デイリートレーナー持ってるならターサーrpかソーティマジック買ったほうが使い分け明確に出来て良いわ
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 14:35:55.72ID:UBZIJ5YN
ターサーエッジ3、ライトレーサーよりクッションあるのかな?購入するか悩み中。普段はライトレーサー3をあらゆるトレーニングに使ってる。
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 17:45:54.78ID:HKmdTDTy
ターサーエッジ3ってフライトフォームプロペルで合ってる?
ソールのマークにはプロペルのマークないけど仕様にはプロペルって書いてる
プロペルのもちもち感が好きだから気になってきたわ
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 17:48:16.82ID:IrRcDKu5
エッジ3ってもしやゲルフェザーなんじゃないの
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 18:05:19.71ID:j0xOGfPY
店で現物見るかアマゾンの試着サービス利用して見ればいいよ
エッジ3のフライトフォームはフワフワしてるよ
自分は1回のランで15キロ走るけど走った後の脚への疲労感もあまりないし良いシューズ
アッパーやシュータンはレース仕様の薄さで脱ぎ履きに神経を使うからデイリー向きではないがフィット感は良いクッション性がいいから何でも使っていけると思う
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/03/17(木) 19:12:52.25ID:0XbYjF8n
>>994
アシックス公式見てたら普通にエッジ 3は普通のフライトフォームのように思うけど。

プロペルが好きならライトレーサーが良いのでは。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 10時間 1分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況