X



【初心者】5km20分を目指すスレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/24(火) 13:14:00.52ID:zoatiBIj
>>350
また不毛な展開危惧じゃないか?
0356ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/24(火) 21:48:31.01ID:dIcGhJUo
前半でも後半でもいいが、10kmトータル40分切れるなら無酸素閾値は4分くらいにあるはずだから5km走で20分切れませんてのはおかしな話だよ。上にもあるように入りで4分切ってあとは4分イーブンなんだからむしろ後半上げる走りより楽だろ。
0358ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/24(火) 22:17:44.61ID:dIcGhJUo
まあ5km20分切れませんが10km後半5kmなら20分切れますなんてのはエアプ丸出し発言だわ。デブの妄想な。走ってりゃわかるもんだろ。
0362ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/24(火) 23:45:24.39ID:XjMETXYU
火:1.8km 3'40/km

この距離でのベストタイム
苦手だったスピードにはだいぶ自信がついてきた
0366ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/25(水) 07:22:31.99ID:zs7v6lBT
>>364
公認記録でなくていいならパークランおすすめ
20分切りの参加者はどの会場でも数人は出てくるから、ついていくのもいい。
https://www.parkrun.jp/

埼玉付近だとそこそこあるみたいよ
https://i.imgur.com/ztDrUPB.png
0370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/25(水) 20:33:00.65ID:W6+y4vIS
こういう馬鹿ってさ、品位の欠片もないのが文章でよく伝わってくるよね
おまけに頭も相当悪そうだし



367 ゼッケン774さん@ラストコール sage ▼ New! 2022/05/25(水) 17:28:54.13 ID:MfIhCP+z [1回目]
>>365
スロースターターとかウケるw
馬鹿はお前だよニワカw

368 ゼッケン774さん@ラストコール sage ▼ New! 2022/05/25(水) 17:52:31.43 ID:MfIhCP+z [2回目]
>>365
しかもこともあるって自分の体験からくる話じゃないのかよwww
とんでもない大馬鹿野郎だなコイツwww
0372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/25(水) 21:27:00.73ID:6gJU9M2L
しかも品位とかw
頭悪いとかバカとか言ってる
お前のレスのどこに品位があるんだよw
マジで頭沸いてんなこのゴミグズはw
0373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/25(水) 22:42:27.45ID:7Ut3DCe6
水:6.0km 4'17/km ペース走
0376ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/26(木) 16:52:25.32ID:U7sds3xr
スポーツサプリメントの開発、販売を行う SAURUS JAPAN 株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役:嵜本 晃次、以下 SAURUS JAPAN)は、アシックスジャパン株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社⻑:小林 淳二、以下 アシックスジャパン)と共催し、一般ランナーが 5000m のタイムを競うレースイベント「META: Time:Trials JAPAN Series(メタ・タイム・トライアル ジャパンシリーズ)」を開催いたします。


 レースは全国6地区(北海道、関東、中部、関西、中国、福岡 期間:6月26日から)とバーチャル(開催期間:5月24日~7月31日)で行い、9月24日に当レースでの上位入賞者を対象とした決勝大会を東京で実施する予定です。本イベントは「大人の挑戦が、いま始まる。」をコンセプトに、2022年4月24日にスペインのマラガで開催したアシックス主催の世界陸連公式レース「META:Time:Trials(メタ・タイム・トライアル)」*1の日本版として企画しました。今回は、走力に自信のあるランナーが、自己記録の更新など目標を持ちながら楽しく参加できるよう、走行距離を5000mに設定しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000064290.html
0378ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/28(土) 16:24:51.86ID:L8k/0SkN
土:2.8km 3'59/km

先週の土日を繰り返すように、
2.5km過ぎからバテて足が重くなり諦めてしまった
暑さの影響もあったか
0380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/29(日) 00:18:31.72ID:M0Q+0DFC
コーヒー飲むといいの?
0382ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/05/29(日) 14:22:07.91ID:flu1+mrT
日:3.0km 4'03/km

入りの1kmを4'05と抑えて入ったが
結局いつも通り3キロで止まった
気温も30℃近い日が多くなってきてしまった
夏前にもうワンチャンあるだろうか
今週決めたかったなあ
0386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/02(木) 23:03:36.68ID:qhwPegiX
木:3.2km 3'56/km

今日は最初からこの距離を走ると決めて走った
ビルドアップ気味に走りたかったが
やはり2.5kmから動きが鈍くなり
3'59→3'50→3'59のようなラップ
0389ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/03(金) 11:14:51.74ID:J8TKrBIk
リレーマラソンを3人で走ってきた。1周1kmのコース、1人14回がノルマ。
1本目を3′50走ったら、以降は4分切れず。
いい練習になった気がするけど、ダメージ抜けないわ。
0391ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/03(金) 13:13:16.00ID:J8TKrBIk
>>390
一人が3′40でもう一人が4′20くらいだから、ちょうど8分休憩だね。
7本目あたりから脚が痙攣してくるし、暑いし、嫌になってきたよ。
0393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/04(土) 19:21:04.75ID:jaau5fsC
土:3.8km 4'03/km

普段2.5km過ぎで急に重くなっていたところが
今日はバテ始めのポイントが500m〜1km後ろになった
週の真ん中で3km強をほぼ全力で走るような練習を入れたおかげか
しかし風が強かった
0396ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/05(日) 06:53:03.32ID:myYsT1vD
慣れるとあっという間
0398ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/05(日) 17:25:17.43ID:U2oJ+YVG
日:3.7km 4'01/km

3キロを余裕をもってほぼ12分ジャストで通過したが
3.5キロ手前で一気にバテてしまった
ちょっとずつ持久力を伸ばせてはいる
0399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/05(日) 17:30:40.29ID:4hsWlaOq
故障しないか心配
0404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/08(水) 23:43:36.51ID:GatXur7+
水:4.0km 4'02/km

ようやく4km突破
0405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/09(木) 02:14:13.59ID:oKTJW+1X
'02

突破?
0406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/09(木) 22:07:54.01ID:9xfnzS/2
火曜に200mインターバル10本やって昨日はちょいジョグして流し2本したら今朝からハムが張ってる
インターバルの翌日なら分かるけど今朝になって張りが出るって別の原因かな
特別本数が多い訳でもないしスピード練習始めて1年以上経つけど初めて
医者に行くほどでも無いのが悩ましい
0410ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/10(金) 19:23:12.70ID:myQr6s3f
スピード練は故障リスク高いもんね
フォームローラーでゴリゴリマッサージするようにしてる
0411ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/11(土) 17:36:47.11ID:mKGBmOIS
土:2.6km 3'58/km

2km通過7'52とやや速く入った結果
2.5kmでバテ始めてしまった
0412ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/11(土) 17:50:16.29ID:In0dEBY/
>>409
ありがとう
なんか不安だから午前中に医者行ってきた
軽い肉離れか炎症を起こしてるとのこと
1週間様子見と言われたけど感覚的に月曜には良くなりそう
0413ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:22.50ID:naIjaUsB
日:3.1km 4'05/km

完走すること優先でラップ遅めに入ったがバテてしまった
この土日はさっぱりだったな

>>262のあと、ピーキングさえすればそのうちいけるだろうと思って
5kmTTをやってはバテて中止
結果的に強度4割程度の中途半端な練習の繰り返しで走力維持すらできていない

中距離レンジでのスピードには自信がついてきたが、
それを5kmまで持たせるハードルが思った以上に高かった
季節的にも長い距離でタイムを狙うのは厳しくなってきているので
まずは3km11:30あたりを狙いに切り替える
0414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:04.26ID:Tp0zMK6w
5kmぐらいのTTなら毎週やっても大丈夫かな
0418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/12(日) 20:37:43.60ID:rktGldNf
ttなんだから、PB目指すのでは
0419ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/12(日) 21:08:24.76ID:5B/u2jTN
>>414
このレベルならそこまで追い込めないと思うから閾値走がわりになっていいかもな
0420ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/12(日) 21:11:21.52ID:Tp0zMK6w
>>419
わかる
0426ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/15(水) 23:33:47.27ID:NzDLfcJH
水:2.7km 3'53/km

20℃を下回る低温・ほぼ無風というコンディションに恵まれたおかげか
3'51→3'47というラップが自然に出て目を疑った
しかし、やはり2.5kmで急に苦しくなり、予定の3.2kmを走り切らずに辞めてしまった
0427ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/15(水) 23:38:31.80ID:NzDLfcJH
>>421
>>262の 4.7km 4'01/kmを
そのまま換算すると20'05くらい
0431ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/06/30(木) 10:34:21.97ID:gOFt67+3
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〆⌒ヽ
.______|┃.´・ω・) あったかくなってきたから
    | と   l,) おちんちんが蒸れて仕方がない
______.|┃ノωJ_
0432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/09(土) 18:49:08.29ID:PH6N2+8g
そりゃ夜の方がスピード出るよ
人間の1日の体温の推移見ればわかるでしょ
夕方辺りが1番身体軽い
0434ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/22(金) 12:34:33.76ID:dMlJyLrx
ヒント
期分け(ピリオダイゼーション)、
マラソントレーニング
夏の走り込み
0437ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/23(土) 17:06:26.13ID:jgN/tBr4
息すら切らしてないって妙な日本語だな
息以外に切らすものなんてあるの?って話になる
息ひとつ乱していない、が一般的かな
百歩譲って、息を切らしてすらいない、なら解るが

恐らく「○○すら」を多用する癖がある人で、反論したいときに真っ先に
“すら”を使いたくなってしまうんだろうな
0438ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/23(土) 17:36:14.22ID:TzqrmzON
さっき走ってきて10キロ44:36だった
5キロは測ったことないけど冬には5キロ20分で走りたいんだけどいけるかな?
どれくらい走ったら良い?
0439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/23(土) 20:08:54.22ID:KdaTpnPq
>>438
月300kmぐらい
0440ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/29(金) 18:42:57.36ID:8MNUuw2M
>>438
じぶんは10km 44分5秒だが、5kmは21分ギリ切れるくらい。
0441ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/30(土) 00:11:30.45ID:G3s38ghz
幼少期から喘息でスポーツとは無縁で生きてきたが30歳を過ぎで少しずつ走り始めた
32〜39歳までのブランクを経て、再び走り始めて目下42歳
今年の冬場に晴れて20分切りまで漕ぎ着けたのだが、そこから全く伸びず
一旦、目標を短距離のスピードを上げる事に切り替えた
それまで200m33秒台、400m71秒台だったのが先週31秒1、66秒8までこられた
ここにきて、1キロで3分を切るという新たな夢が出来た
それが果たせたらまた5キロや10キロの記録に挑戦し直そうと思う
突然現れ、一人語り、失礼
0443ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/07/30(土) 12:13:23.86ID:LNjIb2Kg
承知しました。
0444ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/02(金) 20:20:40.48ID:m4SKxw9b
さっき走ってきて信号待ち抜きで22分39秒か
ちょっと涼しくなったから二ヶ月ぶりくらいのランオンリーで。
夏場はキロ6ペースで歩きと走りだったが22分前半くらいは行けるかと思ったがオッサンだしまだまだ道は遠そうだw
まあ今年3月からだしそのうち切れるようになりたい
ちょっとバテたがそこまでキツくないし余裕はありそうだから
まだ伸びしろが充分あると信じてw
0445ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/07(水) 10:01:52.13ID:reOqAm0O
>>444だが4kmあたりでスタミナ切れして明らかにペースダウンしてるので
まずはバテずに5km走りきれるようになれば22分は確実に切れるだろう
それが出来たら折り返し地点で11分ジャストくらいだから10分切り目指して全体的にペースアップしてみるか

って最初のは続けてればすぐにだろうが、スピードアップはなかなか難しいかもしれないけど
目標持ってやるのが大事だよね。
0446ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/11(日) 16:29:18.50ID:9PK9HQW6
>>441ですが、その後も筋トレを主に頑張って
200m 29秒2、300m 45秒1、400m 64秒0、600m 1分45秒8までこられました
スタミナ練習を全くしていないのでこれでもまだ1000m3分切りは無理だと思います
もっとスピードを磨きつつ、スタミナ練も再会し、10月以降にでもまた
1000m T.T.に臨んでみようと思います
0447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/09/17(土) 00:20:09.98ID:oMDVWZuV
ちょっと温度下がった時は22分切れて21分45秒行けた時もあるけど
夜7時台でも猛暑続きだと昨日は22分23秒だった

さすがに初心者ではこの気温じゃタイム短縮はムリぽw
地道に続けて涼しくなる時期まで我慢。
0448ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/01(土) 11:15:20.63ID:V3S34U8k
ガーミンオートポーズあり計測で22分は切れるようになってきた
後半特に残り一キロが遅くなるのもあるし、三キロ半ばくらいからバテは感じるので
やっぱり全体的にスタミナ不足なんだろう

とりあえず当分は普通に頑張って走ってみてどこまでタイム縮められるか試してみて
スタミナに余裕できてきたら徐々にスピードアップでという方向でいってみよう。
0449ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/03(月) 02:44:51.48ID:YIPSCrFE
 
 彡⌒ ミ
 (;´・ω・)毎日欠かさずチントレに励む
 (  ∩ミ   
  | ωつ,゙ 
  し ⌒J
0450ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2022/10/18(火) 10:23:12.30ID:00eu30jE
たまにここを見ていたアラフィフのおっさんです。
今日19:48で20分切れました!!
次は10km40分切り目標に頑張ります!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況