X



世羅高校応援スレッド10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/09(土) 22:30:05.23ID:RaAC+sml
県駅伝まであと1ヶ月
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/09(土) 23:35:54.88ID:VKnH60Oy
女子も9分台が増えてきたね。
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 07:21:59.48ID:UHrfR5cf
松浦15分41
古満16分56
久米17分08
丸茂17分16
寺田17分18
横山17分22
橋本17分24
原田18分00
仁川18分05
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 08:12:17.88ID:w/1BLBaL
>>3
きのうは暑かったから仕方ないよ。
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 09:16:24.45ID:w/1BLBaL
石堂って故障?
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 09:18:11.15ID:UHrfR5cf
舟入の山本は14分30台か
強いね
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 11:25:10.21ID:w/1BLBaL
春成先生は世羅にいたことがあるんだから、市内の中学生は世羅に行かせればいいのにね。
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 14:41:06.49ID:WKMYn7P0
>>4
それにしても、おそいね
倉敷の1年生は14分台出してるし
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/10(日) 15:48:51.81ID:/1MZ+/VC
>>8
これ男子駅伝スレのコピペだと思うけど15分1桁で走ってる井上が抜けてるんだよね
まあそれがどうしたと言われればそれまでだが
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/11(月) 16:42:55.47ID:zeCTHdfd
箱根予選会のエントリー
中野は順当として田井野、北村、細迫も可能性は低くないと思ってたけど新谷が入っているのは嬉しい驚き(出走はともかく)
逆に梶山はやっぱりなとは思いつつ残念だな
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/12(火) 09:14:13.57ID:OdQveaWQ
今現在だと連覇は厳しそう。
最大のライバルと思われる仙台育英の主要区間は
1区吉居 3区ムテチ 4区堀
と思われる。
対して世羅は
1区森下 3区ムワンギ 4区塩出
1、4区は相当甘く見積もって±0秒。
優勝するには、ムワンギが作ったリードを主要区間以外で
守る必要が出てくる。
仙台育英の層の厚さを見ると笑えるくらいに強い
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/12(火) 22:34:38.80ID:GxCBjh/Z
今年は大銀チャレンジなし?
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/15(金) 05:58:56.58ID:QeTzZv82
塩出は14分10秒台をコンスタントに出しているから悪くはないと思う。
本来の力を考えたら少し物足りない感じがするが、これから調子を上げてくるはず。
後は、石堂の様子が気になるね
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/15(金) 08:58:47.99ID:q2WezXx6
2015の大会新抜かれるなら、どうせなら世羅がいいって思ってたけど、厳しいか
新迫世代はトラックも強かったイメージあるし、怪我人も少なかった。
あのときヴェイパー履いてるか、吉田がやらかさなかったら0分台でてた。
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/16(土) 07:02:54.04ID:hlroEBwA
>>15
実力的に3、4区はもう少し行けたと思うけど、ヴェイパー無しであの記録は改めてすごいと思う。
全員ヴェイパー履いていたら0分台前半は出てたかも。
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/16(土) 08:05:04.53ID:gZHBNSND
>>16
1区はヴェイパーなしでは最高レベルだったし、8位入賞ラインも一番レベル高かったはず。
実際今長距離界ひっぱってるのは97年世代だし、2015はレベルたかかったんでしょうね。
その中で井上、山口、植村区間賞、新迫も中島も好走したのに、13分台の吉田が持ちタイムからしたら微妙な走りだったのがもったいない。
他の選手は持ちタイム以上の走り
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/16(土) 23:40:42.44ID:Mv7cuZxa
ここや仙台は高校限定。
大学以降で活躍してるのあんまない人生の墓場。
高校だけ黒人使ってなにがなんでもは陸上界のためになっとるのかしらんがな。
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/19(火) 00:15:06.10ID:kq3rCUiH
県駅伝までは試合出ないのかな?
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/20(水) 20:58:59.83ID:HuxaxiuG
今年は伸びてないわー。やっぱり指導者が変わったのが原因?
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/22(金) 09:44:12.33ID:RS3mvq10
>>3
これは暑いとかのレベルではない ひどすぎる
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/23(土) 19:57:44.53ID:p7e0mBF0
今日の記録会で1年の桝田と井上と坂口が14分だしたね。
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/23(土) 20:16:37.80ID:hlnXN7CM
あら、強い一年生もおったのか
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/23(土) 20:30:10.18ID:QL9P586S
桝田 14分56秒26
井上 14分57秒34
坂口 14分57秒77

強いと言えるほどではなさそうだがまあとりあえず14分台出せたのは良かった
上位の中電勢のタイム見るに高速記録会とは程遠いしね
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/23(土) 22:14:17.42ID:p7e0mBF0
日体大記録会なら14分30秒切れるだろ。
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/24(日) 14:55:19.31ID:nrootYOM
こう揃いも揃って伸び悩んでるのは何が原因なんだ?
森下、吉川は戻ってきたが、塩出は去年より弱い
中村は微妙に伸び切れないし、石堂は試合に出てこない
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/28(木) 07:09:42.97ID:ydPMRB8V
森下ー中田ームワニキー塩出ー井上ー吉川ー中村かな
石堂は間に合わない
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/28(木) 07:10:51.26ID:Nq/3BWZR
応援に行きたいのですがコースは変わったんですか?どう変わったのか教えてください
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/28(木) 19:09:55.29ID:6SCqDTHv
タスキリレーがないんだっけ?
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/28(木) 19:31:48.56ID:VzrBq6aC
やはり間に合わないか。
塩出もイマイチなんだろ。
つなぎ区間が弱いから仙台には無理だな。
佐久、洛南、学法も強いから、3位なら御の字
か。
倉敷、大牟田、あたりと入賞争いなんて事になったら最悪。
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/28(木) 22:19:18.93ID:6SCqDTHv
>>31
世羅に戻ってきたらいいのにね。
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/29(金) 05:44:05.43ID:KHV+fMtm
舟入って市立だよね
てことはこれ市商じゃないの?
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/29(金) 11:01:44.75ID:sjoRH95r
>>33
市立県立関係なく異動あるよ。
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/10/29(金) 12:20:18.09ID:aicbujjC
>>33,34
そうだね、県立○○高と記載してないのは全て市立○○高だね。県立広島商業高とか県立広島国泰寺高とかの記載もある。
ここでは広島商業高=市商, 県立広島商業高=広商(県商)
春成先生は舟入→市商みたい。失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況