X



ランニングシューズasics専用スレ 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/03(火) 21:22:45.44ID:8IXvyzuX
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

ランニングシューズasics専用スレ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1621115411/
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 15:26:08.54ID:44erkAoH
3位のアメリカの選手って実績大したことないんだよな
それで銅メダルだからプーマ的には最高の結果だな
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 16:05:08.48ID:MPAhqJ0V
サッカニーでオリンピック代表になって
今年の1月にプーマと契約で銅メダル
プーマオフィシャルアドバイザー?の瀬古さんやるねえ
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 17:39:22.55ID:9nDRlSBN
>>63
んー?
と言うことは、エンドルフィンからデビィエイトニトロに乗り換えたのか…

最近、あちこちのスレでデビィエイトニトロを推しまくってたのは自分だから
なんか嬉しいぞww
ただ、あくまでデイリーユース用としてで
本当に好きなのはonの一番薄底のフラッシュだけど!!
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 18:55:43.03ID:++RvoSlv
前田はメダル圏外に落ちてしまった時点で気持ちが切れてしまったのか鈴木保奈美にも負けてしまった
これから先は薄底で活躍するマラソンアスリートは出てこないだろ
前田穂南が薄底に固執し続けたのは単に走りやすくてタイムも望めるという理由ではない気はする
変化よりも意地を選んで薄底を突き通しただけなんかもと思うが本人に聞いてみんとわからんな
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 19:53:50.47ID:EsqGBWjt
メタスピードLD履いたエチオピア人が早々にリタイアw
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 19:56:40.90ID:IMfRnOw6
レスリングは圧倒的にアシックス多いし、フェンシングとかゴルフの松山とか陸上以外だと結構履いてるの大写しになるのに・・・
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/07(土) 21:43:05.24ID:++RvoSlv
>>71
スポーツ用品の中でもランニングシューズは市場規模が一番大きく陸上やマラソンでの露出は他の競技以上にイメージや売上など与える影響は大きい
どっちみちメダル確実の一線級はナイキやアディダスが抑えてるからアシックスは厳しいけど
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 07:07:35.59ID:3bxToz3k
動体視力がしょぼくてオリンピック選手が履いているシューズを見分けられないんだけど
先頭集団の蛍光オレンジっぽいやつはメタルスピードなんだろうか
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 07:10:18.23ID:XR7pquBn
結構オレンジのシューズ目立つね。メタスピードっぽい。
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 07:41:48.47ID:3g0N5KTy
キプチョゲのオーラがぱねえ
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 08:59:20.49ID:XR7pquBn
1799番はスペイン代表?
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:10.78ID:3g0N5KTy
>>90
トラックも実力者を抑えてるナイキが表彰台独占してた

競歩は専用に開発されたシューズってのがなくて昔のスタビリティシューズが主流でメーカー間の競争ってのはない
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 20:29:10.10ID:3g0N5KTy
アシックスはヨーロッパ男子の着用率は高かったトライアスロンでの着用率も高かったナイキ以下のメーカーは団子状態でその中でも抜け出してるとは思う
しかし各メーカーが厚底を展開してる中で最早シューズ云々で差がつく状況ではなくなってる
以前のようにナイキのシューズを履けないから不公平だとかいう選手はいないし
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 23:34:58.09ID:9qR598g2
今年のナイキはマイナーチェンジしかしてないし、他社カーボンシューズも2順3順してきて技術レベルが追いついてきたね。
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/08(日) 23:54:53.42ID:JbiKzCX6
今日マジックスピード試着してきたけど何で不評なのか分からないな。
ボインボインだし走ったらカーボンもいい仕事しそう。
履いた感じはエボライドと似てるからエボライドを普段使いしてる人のレース用にちょうどいいと思う。
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 00:06:19.76ID:KfSZQRfO
ナイキのシェアがあんまり変わらないのって変えることで悪い方に転ぶかもっていうリスクを恐れてのことかな
頭では各社差がなくなってきてると分かってたとしても
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 00:29:54.98ID:9MYtWjBq
>>101
ボインボインなの?履いたことないけど。じゃあアディオスプロみたいな感じ? メタスカイは厚底の割にはカチッとした硬めな印象でボインボインしてなかった。
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 03:32:50.42ID:jCeBAb8c
今回のカラーリングはとても目立って良かったな
よく見ればアディダスも同じかそれ以上くらいの数はいたと思うけど、色が揃ってなくて目立たない色も多かったりで存在感が無かった
スカイとエッジが分かるようになっていればもっと面白かったが、実際どうだったんだろうな
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 09:21:23.48ID:Zh9W25NF
あのジャージが欲しくなったw
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 10:45:59.47ID:Ol3p9fFF
サンライズレッドなのにオレンジオレンジ言われて可哀想
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 15:16:07.71ID:yxrRR9FS
ブリリアントブラックとかね
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/09(月) 15:16:29.30ID:yxrRR9FS
あとあのオレンジは蛍光オレンジだろ?
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 10:20:24.68ID:pE6W+8Ty
靴はともかくウェアは色んな競技で着てたじゃん。コロナの感染爆発と引き換えに随分美味しい思いをしたメーカーになったな
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 12:46:27.03ID:QT4441c0
代表ウェア
日本がアシックス米国がナイキなのは当然として解るが
フランスやイタリアが自国アパレルメーカーじゃないのはなぜなんだろ?
生地裁断とかそんなに特殊かね?

個人的にはボーランドの4FだかAFロゴのウェアが好きww
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 19:18:59.55ID:wyuhISjA
フランスのルコックもイタリアのロットやディアドラも小規模メーカーだからね
ナイキアディダスプーマには勝てんでしょ
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 22:16:06.19ID:w5EXfA2b
今まで陸上競技はマラソン以外大して興味無かったから大迫がアシックスのウェア着てるのが新鮮だった
国代表だとアシックスになるんだね
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/10(火) 22:36:41.79ID:uLb0cFt9
オーストラリアのユニもアシックスだけどカッコよかったな。

ユニクロとか錦織圭のウェアってイメージあったけど、他国代表が着てるの見るとは思わなかったわ。
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/11(水) 11:50:36.05ID:MbYbUzDd
それじゃ代表辞退するべきだが補欠の選手もまともに練習やってないしな
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/11(水) 12:51:13.62ID:nIC2R2dE
ゲルクォンタム
ってことはないか
ミッドソールも色着いてるっぽいからライトレーサーじゃなさそうだし
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/11(水) 20:39:35.98ID:hy1AEjXU
5500円なら買ったかも。
どこにその10倍の価値があるのやら
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/11(水) 21:01:13.65ID:k8SMCQfm
デザインも嫌いじゃないんだけどそれより
>アシックススポーツ工学研究所で立証されたボディサーモマッピングに基づき、体温が上昇する場所を特定し、
>温度を下げるために効果的な構造「ACTIBREEZE-TECH(アクティブリーズテック)」を設計。
>衣服内温度が高くなり汗の量が多くなる場所に粗いメッシュを配置することで空気の流れの最大化を追求し、効率的な通気を促します。

ていう機能面に関してすげー興味ある
まあ高すぎて手が出ない
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/12(木) 00:27:32.74ID:YMBeVZ+O
大迫が被ってた氷入れられる通気性がいい帽子販売して欲しいな
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/12(木) 02:00:03.57ID:2gOIK5l1
>>140
グッズショップでレプリカの実物見たけど立体的な生地にベンチレーションが各所に配置されてて確かに空気はよく通りそうだった
しかし55000円は手が出ない
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/12(木) 19:10:27.02ID:V65qnQpl
公式のエボライド2の新色ってなんか前足部のミッドソール厚くない?
マイナーチェンジしたのかな?
単なる個体差?
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2021/08/12(木) 19:19:14.75ID:V65qnQpl
>>155
ちなみに黄色い奴ね厚く見えるやつは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況